トップページ > ニュー速VIP > 2024年04月11日 > BodtKTSB0

書き込み順位&時間帯一覧

387 位/9973 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000131528



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
スパロボで実際はともかくとして強キャラの「印象」が強いのってロム兄さんだよな?
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
バガボンドで武蔵が伝七の原を掻っ捌いて吉岡門下生に清十郎を闇討ちでなく真剣勝負で打ち負かしたんだと確信させ驚愕されるシーン
YOASOBI「アァア~!♪」ピコピコ(電子音) ゆとり「深ぇ!w」←邦楽って本当に終わってるよな
うちはイタチとマイト・ガイってどっちが強い?
【悲報】「エヴァって今思うとつまらなかったよな」という風潮が広まる
まとめキッズとか言われたがドラマの電車男の頃から2ちゃんにいるんだが

書き込みレス一覧

スパロボで実際はともかくとして強キャラの「印象」が強いのってロム兄さんだよな?
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:15:59.447 ID:BodtKTSB0
ロム兄さん
飛影
東方不敗
あたりかなぁ
スパロボで実際はともかくとして強キャラの「印象」が強いのってロム兄さんだよな?
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:28:55.992 ID:BodtKTSB0
マジンカイザーとかもそうかな
強いかはともかく強い印象あるよね
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:36:28.309 ID:BodtKTSB0
何でそこら辺のコンテンツを楽しんでた層からも割と叩かれてんのかなぁ…
00年代にラノベエロゲが上の世代に叩かれてた光景よく覚えてるから不思議で仕方ないよ
バガボンドで武蔵が伝七の原を掻っ捌いて吉岡門下生に清十郎を闇討ちでなく真剣勝負で打ち負かしたんだと確信させ驚愕されるシーン
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:39:40.854 ID:BodtKTSB0
小次郎とも接点ある人だっけ?
YOASOBI「アァア~!♪」ピコピコ(電子音) ゆとり「深ぇ!w」←邦楽って本当に終わってるよな
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:40:37.824 ID:BodtKTSB0
深いかは分からないけどYOASOBI主題歌だと金かかってる感じがして好き
うちはイタチとマイト・ガイってどっちが強い?
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:41:24.795 ID:BodtKTSB0
イタチが足の指で幻術かけれたらイタチ
そうじゃなきゃガイ
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:44:38.780 ID:BodtKTSB0
>>2
羅列タイトルは俺の妹が〜から流行り出したし
どれも似たようなに関してはまあ流行り物だからそういうもんだと思ってくれ
うちはイタチとマイト・ガイってどっちが強い?
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:45:15.942 ID:BodtKTSB0
イタチの最高防御であるスサノオは八門ガイならぶち抜けそうではある
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:46:15.835 ID:BodtKTSB0
>>3
最近は非なろうのラノベ大分減った感じあるしね
元々ラノベ書いてた人が今なろうに活動の場を移してるのも見るけども
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:47:53.883 ID:BodtKTSB0
>>4
悲しいね
言ってる事やってる事マジでこれ20年近く前にも見た事ある奴じゃん…ってなるし
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:53:24.991 ID:BodtKTSB0
>>6
人気のあるタイトルはどれも個性的でそれの後追いはそれをなぞってる
って所はぶっちゃけ色んな娯楽がそうだと思うのよね
綾波レイオマージュっぽいヒロインがエヴァの後色んな作品で見られたみたいに
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:55:33.338 ID:BodtKTSB0
>>9
これはちょっと分かる
内容は嫌いじゃないけどタイトルで面白さが分かんないなぁって作品が多い
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:58:40.274 ID:BodtKTSB0
エロゲって文化が最近廃れてきたからかもしれないけど
「エロゲかよ」ってツッコミを近頃あんまり見なくなってきた気がする
主人公が一人暮らしですぐ仲良くなるヒロインが居て割とすぐお色気イベントが起こるみたいな感じの展開
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:00:32.824 ID:BodtKTSB0
>>10
何かブギーポップの人がそう言う事言ってたらしいね
商品と作品は違うんだみたいな
あの人もブギーポップ人気全盛期と比べたらそれ以降はちょっとパッとしなくなって来たらしいけど
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:03:49.012 ID:BodtKTSB0
>>11
思春期に楽しんだ思い出がデカいのもあるかもしれない
時代や年代関係なく面白い作品も勿論あるけど
名作って呼ばれてる作品はまず時代関係なく面白いけどそうじゃない作品は今見ると厳しいかもしんない
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:06:48.630 ID:BodtKTSB0
>>12
何というか「なろうっぽくない」作品はそもそも「なろう」だと思われてなさそうだとは思う
薬屋のひとりごととかファンタジー要素無いからなろうだとそもそも認識されてないとか
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:09:11.116 ID:BodtKTSB0
>>15
世代が違うのか例えが理解しにくくてごめん…
このマンガがすごいとか書店大賞とかもそうかなぁ
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:12:58.061 ID:BodtKTSB0
>>18
その批判がもろに刺さるの一部の作品だけで他は差別化してね?ってケースはよくあるね
ジャンプのバトル漫画はひたすらインフレしてるとか男同士がどっちが強いか殴り合ってるだけみたいな
そういう作品はあるけどそうじゃない作品もあるのになって
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:15:56.256 ID:BodtKTSB0
>>19
ラノベ累計売上ランキングをちょっと見てみたんだけど
タイトルであらすじを全部説明してる典型的なろう作品みたいなのってあんまり無いっぽいよ
昔の2chのスレタイみたいなタイトルはポツポツあるけどまあそれはラノベがその走りだしね
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:20:11.342 ID:BodtKTSB0
なろうが今の時代向きだなと思う長所が一つあって
ラノベは作品が面白いか自分に合うかって立ち読みするなり買うなりしてチェックしなくちゃいけないんだけど
なろうはその作品が自分に合うかをラノベより大分パパッとチェックできるんだよね
エロゲで言うとある程度ガッツリ本編遊べる体験版みたいな
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:22:39.357 ID:BodtKTSB0
>>20
ファン側の慣れはやっぱりデカいと思う
この内容昔見た覚えがあるな…って既視感が読者にあるとよっぽど面白くないと楽しみにくい
新鮮だったり王道でも面白いと思える大作じゃないと楽しむためのハードルが上がってる
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:25:16.001 ID:BodtKTSB0
>>26
紙の書店見に行くと滅茶苦茶新刊出てるけど
この中から自分が楽しめる作品探すとなると滅茶苦茶大変そうだな…って物怖じしちゃう
となると面白いと評判の作品や今売れてる作品は面白い保証がある訳だから良いなって思うんだよね
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:29:40.602 ID:BodtKTSB0
>>29
嫌われてんのかな?よく分かんないけど
一昔前のラノベだととあるが結構アンチ居たのは覚えてるけど人気の物にはアンチが付く法則がなろうにも当てはまってるだけのような気もするな
【悲報】「エヴァって今思うとつまらなかったよな」という風潮が広まる
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:31:03.462 ID:BodtKTSB0
一時と比べるとアスカ派が増えた事も関係あるのだろうか
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:37:03.791 ID:BodtKTSB0
>>35
同人から商業に行った人に近い物はあると思う
そのまま滅茶苦茶大ヒットしてる人も居れば
商業基準で見ればまあマニアにしか受けなかったなーってぼちぼちの人気の人も居るし
商業の世界で長く続いてる作品はある程度安心して触れられると思ってる
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:46:45.067 ID:BodtKTSB0
>>41
スパロボGジェネギレンあたりは00年代前半が一番好きだったかも
エロゲは00年代後半に好きな作品が多いから何とも言えねえ〜
まとめキッズとか言われたがドラマの電車男の頃から2ちゃんにいるんだが
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:50:37.922 ID:BodtKTSB0
俺も一作目からシリーズを殆ど居ってる作品で
最新作のアンチに「他の作品見た事無さそう。アフィキッズ」とか煽られたの凄い辛かったよ
なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:57:29.919 ID:BodtKTSB0
>>44
うむ…盾に関しては一切触れてないから何とも言えないけど
リゼロと転スラはキャラが受けててそれで固定ファンが多いんだろうね
主人公が魅力的じゃなくても他のキャラが魅力的ならそれで作品は受けるし
味方がイエスマンだらけでシリアスが取って付けたような展開でも見ていてカタルシスがあれば受けるんじゃないかな
勿論万人受けする訳ではないけど受けてるから人気がある訳だしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。