トップページ > ニュー速VIP > 2024年04月11日 > 9pT6nJ+f0

書き込み順位&時間帯一覧

766 位/9973 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000019019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
家かったったwwwwww

書き込みレス一覧

家かったったwwwwww
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:17:59.169 ID:9pT6nJ+f0
ローン地獄wwew
家かったったwwwwww
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:20:20.088 ID:9pT6nJ+f0
>>2
やめてwwwww
>>3
よくよく考えたらLDKと1部屋しかないわwwww
家かったったwwwwww
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:20:49.265 ID:9pT6nJ+f0
>>4
金利はあがるんだよなあ....
家かったったwwwwww
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:21:07.218 ID:9pT6nJ+f0
>>6
ありあり
>>7
なえ?
家かったったwwwwww
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:21:55.956 ID:9pT6nJ+f0
>>10
そうだったらいいんだけどなあ
家かったったwwwwww
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:23:37.237 ID:9pT6nJ+f0
>>12
注文住宅だよ!
まえに建てたでスレ立てたら大工じゃねーのかよって言われたから....
家かったったwwwwww
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:24:31.773 ID:9pT6nJ+f0
>>13
よくよく考えるとそんな部屋って無いよね....
あれ、そうなのか
家かったったwwwwww
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:26:33.023 ID:9pT6nJ+f0
>>16
和室は小あがり、子供部屋は後で作るから仕切りのないだだっ広い空間になってるから寝室しかない感じに...
30前半だよ!
家かったったwwwwww
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:28:36.342 ID:9pT6nJ+f0
>>17
自信持って建てるでいいのか!!
実は上棟もまだだから性能出てないの...
けどなかなかいい性能になると思うよ!
家かったったwwwwww
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:30:09.232 ID:9pT6nJ+f0
>>20
2階建てで2階の半分はホールみたいになってる!
後から壁を作ればそこに2部屋作れるかんじ
家かったったwwwwww
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:31:45.837 ID:9pT6nJ+f0
>>22
そりゃあ欲しくて買うもんだからな家なんて
家かったったwwwwww
27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:33:55.677 ID:9pT6nJ+f0
>>23
まだ最終的な図面確定してないからじゃないかしら
おおよそは聞いてるよ!ギリギリ等級6くらいだって!
家かったったwwwwww
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:35:27.014 ID:9pT6nJ+f0
>>25
ありがとな!!がんばるわ!!!
>>26
子供2人いるんだけど、色々聞いたりした感じ子供が個室欲しくなってからでいいんじゃないって話になってる
家かったったwwwwww
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:40:46.836 ID:9pT6nJ+f0
>>29
日本語おかしくてごめん!逆の方でギリギリ!
7届くか届かんかくらいでギリギリ6かもしれませんねー
的な話だった!

そこらへんは教育方針的なとこもあって個室欲しくなったら子供に考えさせようって話になったのよ
確かにあとから工事したほうが高くはなるよね...
家かったったwwwwww
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:42:35.210 ID:9pT6nJ+f0
>>30
>>31
結構そこらへんは悩むところなー
壁が欲しいってなったら費用が嵩むのは間違いないし
家かったったwwwwww
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:44:10.055 ID:9pT6nJ+f0
>>33
そこらへんは今余った予算そのまま取っとこうと思ってる!
まあ将来作るときに今予想できる金額でできるとは限らんけど...
家かったったwwwwww
37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:44:39.834 ID:9pT6nJ+f0
>>35
同じだよー
流石に違ったら部屋作ってたかも
家かったったwwwwww
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:46:49.064 ID:9pT6nJ+f0
>>38
遮蔽はブラインドだから大丈夫!!
共働きだから暫くは土日以外あんまり使わないかもしれんけど...
家かったったwwwwww
44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:49:00.852 ID:9pT6nJ+f0
>>39
高いよ!!
けど子供が幼稚園とか入っちゃうと引っ越しも大変だからえーいいっちゃえでなんとか!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。