トップページ > ニュー速VIP > 2024年01月04日 > D5tx7vzA0

書き込み順位&時間帯一覧

532 位/11027 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000006222000000000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
あれ?おかしい布団がたためない
女だけど今日は酒屋巡りのドライブいく
女だけどホットコーヒーたいむ
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
郵便局は今日から営業開始?

書き込みレス一覧

あれ?おかしい布団がたためない
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 08:33:37.556 ID:D5tx7vzA0
いつも2回折りでもっとコンパクトになってるのに今日は5回以上やりなおしてもコンパクトにならない
あれ?おかしい布団がたためない
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 08:34:24.576 ID:D5tx7vzA0
たたみ方が違うみたい
あれ?おかしい布団がたためない
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 08:34:34.683 ID:D5tx7vzA0
なぜだああああ
あれ?おかしい布団がたためない
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 08:35:17.510 ID:D5tx7vzA0
>>4
いろいろ考えたけど無理だった
あれ?おかしい布団がたためない
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 08:36:19.543 ID:D5tx7vzA0
これ以上はホコリになるからやめておこう
女だけど今日は酒屋巡りのドライブいく
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 08:36:40.137 ID:D5tx7vzA0
行くな
女だけどホットコーヒーたいむ
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:08:03.795 ID:D5tx7vzA0
>>28
ヒーターが至高
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:26:36.092 ID:D5tx7vzA0
どうなんだろう
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:28:36.831 ID:D5tx7vzA0
昨日は46度のお酒をストレートで飲んだけどかなりすごかった
たくさん飲めるものではない
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:29:41.999 ID:D5tx7vzA0
>>4
カスクじゃなくても51度とかは有名どころでもあったりする
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:30:53.262 ID:D5tx7vzA0
>>5
それって55度のお酒をロックにしても胃とか食堂やられる?ストレートは別格ってこと?
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:32:02.822 ID:D5tx7vzA0
>>12
今日冷凍室にボトリングしてある55度のを飲んでみようかと思ってる
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:33:23.611 ID:D5tx7vzA0
>>15
ウイスキーだと50度代は結構あるよね
アランシェリーカスク、フロムザバレル、アードベッグ
しかも全部酔い専の安酒じゃなくて歴史あるしっかりした銘柄
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:34:39.401 ID:D5tx7vzA0
>>17
流石に常飲はしない
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:36:30.764 ID:D5tx7vzA0
ストレートが好きな人ってウイスキー好きもたしかにそうなんだろうけどアルコール特有の刺激感が好きな人でもある?気がしてきた
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:37:19.821 ID:D5tx7vzA0
>>21
昨日はやっぱりやめてアラヒー15のストレートにした
常温だったけど
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:38:09.418 ID:D5tx7vzA0
別にロックやハイボールでもウイスキーを感じることってぜんぜんできるし
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:39:23.506 ID:D5tx7vzA0
>>25
高いお酒はストレートじゃなきゃもったいないって聞くけど高いお酒で度数50度代とかあるから困る
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:39:54.009 ID:D5tx7vzA0
>>24
ほえ~
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:41:24.461 ID:D5tx7vzA0
>>27
スコッチウイスキーは加工技術が高いから度数を維持してアルコール感をうまく消せてるんだと思う
結局度数は変わらないから両方やばいんだけどね
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:42:08.916 ID:D5tx7vzA0
>>30
飲んでたから
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:45:01.937 ID:D5tx7vzA0
>>7
ストレートはアルコール依存になりやすい飲み方なのはわかった
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:45:58.332 ID:D5tx7vzA0
>>35
めんどくさ
さよなら
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:47:07.461 ID:D5tx7vzA0
アランは流石にストレートは10mlくらいにしておこう
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:47:49.566 ID:D5tx7vzA0
>>38
ロックとハイボールは美味しく飲める
ストレートは抵抗が凄い
女だけどホットコーヒーたいむ
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:51:36.156 ID:D5tx7vzA0
おちつけ
女だけどホットコーヒーたいむ
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:53:07.596 ID:D5tx7vzA0
>>35
じゃあなんでわざわざ見るの?
郵便局は今日から営業開始?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 09:56:05.124 ID:D5tx7vzA0
だっけ?
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 10:09:27.577 ID:D5tx7vzA0
>>43
ウイスキーはストレートで飲んでこそ本来の味が~みたいな印象操作にやられてしまった
55度のお酒をストレートで飲めたらすごい?
47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/01/04(木) 10:12:56.001 ID:D5tx7vzA0
ストレートも選択肢にあるというだけでロックやハイボールでもウイスキーは感じられると思う
アルコール感が抜けるのは確かだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。