トップページ > ニュー速VIP > 2023年11月16日 > T/Y8zv2J0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/9607 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012374144251522119461307030312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
日本の住環境ってこの6つだよなwwwwwwwwww
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
田舎の信用金庫・地方銀行の渉外係(個人営業)のお姉さんってどうやって契約とってるの?
40代おっさん「今の40代は若い!俺らがガキだった頃の40代はもっとおじさんだった」←これ
田舎の信用金庫・地方銀行の渉外係(個人営業)のお姉さんってどうやって契約とってるの?
生保レディのお姉さんって何やって契約とってるの?????
田舎の信用金庫・地方銀行の渉外係(個人営業)のお姉さんってどうやって契約とってるの?
生保レディのお姉さんって何やって契約とってるの?????
【画像】いまどきこういう制服着て働く女子社員の魅力wwwwwwwwwwwwwwwwww

その他34スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 09:29:20.295 ID:T/Y8zv2J0
https://i.pinimg.com/originals/c3/0b/a1/c30ba1f2554304294c4d18426f0f9d37.jpg
https://i.pinimg.com/originals/50/70/cd/5070cd56acb7911e188bf6fed3e98893.jpg
https://i.pinimg.com/originals/cc/02/00/cc02004f892baf83dc3c727b8ec92115.jpg
ノルマやばいらしいけど
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 09:34:07.386 ID:T/Y8zv2J0
>>2
組合員の家に行ってどういうことすんのだろうか?
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 09:34:20.171 ID:T/Y8zv2J0
>>4
ほい
https://livedoor.blogimg.jp/cruise00/imgs/1/1/112bd9fb.png
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 09:34:39.663 ID:T/Y8zv2J0
>>3
まままま
まじで!?
https://www.naganoken-jabank.or.jp/root/cm/images/kumiaiin.jpg
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 09:35:43.222 ID:T/Y8zv2J0
>>5
よくあるCMみたいに制服を着てパンプスはいたまま田舎らしい日本家屋までやって来てお茶のみながら談話するの?
https://www.jacom.or.jp/kinyu/images/65dece7e0e05a9cb13070df786d9bb5c.jpg
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 09:38:09.841 ID:T/Y8zv2J0
>>6
http://limleanlee.net/archives/1408
こういう制服着たまま黒パンプスのハイヒール履いて家に勧誘に来るCM
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 09:39:16.029 ID:T/Y8zv2J0
>>11
やっぱりそうか
こういうニュース見るたびにぞっとする。田舎で緩く働いているイメージの割にはブラックじゃねえか
https://www.youtube.com/watch?v=0p9bxbw6xzA
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 09:40:24.946 ID:T/Y8zv2J0
>>13
頼まれてもこういうことはしないの?
https://i.pinimg.com/originals/8c/bb/a5/8cbba58354454e8541756966863d4ca0.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nyanzaki01/imgs/3/d/3d9b138e.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nyanzaki01/imgs/a/f/af42d029.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/king_joe858-r462t3oh/imgs/e/d/ed7cff64.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/king_joe858-r462t3oh/imgs/7/b/7b549f8c.jpg
https://img.girlygirlpic.com/4jwcwsp/4om5t6y/3v0xoiu/5ebxgou/27g2gsq.jpg
https://img.girlygirlpic.com/4jwcwsp/4om5t6y/3v0xoiu/5ebxgou/f2e6obb.jpg
https://img.girlygirlpic.com/4jwcwsp/4om5t6y/3v0xoiu/5ebxgou/29jh261.jpg
https://img.girlygirlpic.com/4jwcwsp/4om5t6y/3v0xoiu/5ebxgou/56fsi9e.jpg
https://oss-img.mengguzhiai.com/tutuji/20230123/5ikg3ucsigw.jpg
https://oss-img.mengguzhiai.com/tutuji/20230123/q0ivtx1df5p.jpg
https://oss-img.mengguzhiai.com/tutuji/20230123/imivtmqngjv.jpg
https://oss-img.mengguzhiai.com/tutuji/20230123/wclidcthc41.jpg
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 09:42:38.741 ID:T/Y8zv2J0
>>16
何それ隠語・・・?
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 09:43:01.103 ID:T/Y8zv2J0
>>17
やっぱり座布団ぐらいまではアリか
https://livedoor.blogimg.jp/brightness117/imgs/2/d/2db2d503.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/brightness117/imgs/2/4/248dd8ff.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/d/7/d7069230.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/f/b/fbdf391f.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/brightness117/imgs/3/1/313d2887.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/1/4/142d1f50.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/b/0/b03464aa.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/8/2/821ba358.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/3/a/3ad1c0ef.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/a/f/af7d0782.jpg
https://imgur.com/zT4CwlN.jpeg
https://imgur.com/oy0BI7w.jpeg
https://imgur.com/tnfu1w0.jpeg
制服姿で他人の家というのがミソだな
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 09:46:00.717 ID:T/Y8zv2J0
>>20
やっぱり隠語・・・!?
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 09:51:16.211 ID:T/Y8zv2J0
>>22
畳にハイヒールで上がれるJAの女子社員と知り合いたい
日本の住環境ってこの6つだよなwwwwwwwwww
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:08:11.038 ID:T/Y8zv2J0
@都心
https://mdai.jp/photo/2021tsukuda/tsukuda046_640.jpg
大東京の憧れの街が徒歩やチャリで行ける生活圏
タワマン居住が基本超上級国民なら戸建てもいるが狭い
A首都圏ベッドタウン
https://blog-imgs-115.fc2.com/m/m/k/mmkaiwai/G1032263.jpg
23区の外れから神奈川、千葉、埼玉にかけて1時間通勤圏に広がるあたり
基本的に戸建てだが庭はあっても猫の額ほど
このあたりまでは高度に電車・バス移動環境発達し、サンドラが多い
B地方大都市
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0c/Nagoya_Station_-_View_from_the_Main_Building_in_Nagoya_Campus_of_Aichi_University_2022-6-29.jpg
「名阪福札仙」とよばれる日本の5大都市が該当
規模は小ぶりだが中央部は東京都心に似た機能を有し、郊外ベッドタウンが広がる
都心〜郊外間は地下鉄移動が盛ん。都心よりは満たないものも多いが、東京圏では考えられないほど都心と悠長な家が安価で建てられるベッドタウンまでの距離が短い
C中堅地方都市
http://cityphoto.fc2web.com/machi/10gunma/ota/ota18.jpg
人口20万以上の独立した地方都市、もしくは北関東や京奈和・愛知郊外などの「大都市と隣接する周縁部」の自治体が該当する
ロードサイドがすべて。イオンが天下を取っている。勤務先も道路沿い。クルマがないと生活できないが、チェーン店環境はほぼそろっているのでクルマがあるなら不便はない
もともとの市街地は鉄道中心駅に形成されていたが、駅前はスマスカでガラガラの昭和で終わった廃墟シャッター街か空き地だらけ。県庁所在地や政令指定都市であっても死の町だ。税金の無駄遣いで再開発施設を作って大失敗していることが定番だ。あとこのあたりが一番ヤンキーが多い
D小都市
https://townphoto.net/yamanashi/yat/yat605smal.webp
人口10万台〜一桁万レベルの市だが県内〇〇地方の中心ポジションに位置し、特急が停車するレベル
イオンモールはないがイオンタウンならある。最低限の店舗やインフラはある
町並みが古く郷土の文化や伝統も盛ん。古い共同体が生きていて裏を返せばしがらみも多い
E過疎地
https://p.potaufeu.asahi.com/6b21-p/picture/21571907/9b356fed3425c1cfea848ffc8bca94cd.jpg
農村、漁村、離島。ここがガチ田舎。まんが日本昔話の世界
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:08:37.753 ID:T/Y8zv2J0
>>24
隠語なのか・・・?
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:10:14.245 ID:T/Y8zv2J0
>>25
こういうCM見るたびに思わん?
https://www.youtube.com/watch?v=RC9Ns__psWA
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:10:50.538 ID:T/Y8zv2J0
>>27
俺が組合員なら
先祖代々の屋敷(リビング以外全部屋が和室の古民家)にパンプスで土足で上がってほしい
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:14:29.111 ID:T/Y8zv2J0
ここ数年、全県規模でJRの駅、市役所などの取り壊しをやってる
昭和の古めかしい風情ある田舎らしい建物をぶっ壊して、その辺にありそうなガラス張りのハコモノに建て替えてる
国鉄時代の旅情ある中心駅も古民家みたいな無人駅も構わずだ
それに呼応するように銀行だの農協だの学校だの、公共民間問わず地域に必ずあるような建屋が昭和の古いものを全く持ってつまらない最新の建物に建て替えたり移転している


これってどう見ても「間違っている」と思うんだけど、止める方法ないのか?
将来にわたって禍根を残すと思う
日本の住環境ってこの6つだよなwwwwwwwwww
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:15:10.800 ID:T/Y8zv2J0
>>3
ほんとそう
そして日本全国で全く同じ風景と生活様式がコピペみたいに広がっている

恐ろしくね?
田舎の信用金庫・地方銀行の渉外係(個人営業)のお姉さんってどうやって契約とってるの?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:17:49.467 ID:T/Y8zv2J0
https://www.youtube.com/watch?v=r1yoa21f2e8
https://livedoor.blogimg.jp/usi_32/imgs/d/2/d25a6336.png
https://livedoor.blogimg.jp/usi_32/imgs/2/9/29f5fab2.jpg
こういう動画みたいな制服姿で客の家まで勧誘に来るやつね
日本の住環境ってこの6つだよなwwwwwwwwww
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:18:40.480 ID:T/Y8zv2J0
>>7
日本国だからな
アメリカだったらよかった
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:19:06.115 ID:T/Y8zv2J0
>>5

俺のカネでハコモノ立てて無駄遣いすんなよ
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:19:35.957 ID:T/Y8zv2J0
>>4
祖父母の家が山形県の俺、激怒
「東北に東京のコピペなんか作っても意味ねえだろ」
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:20:32.433 ID:T/Y8zv2J0
>>8
ただでさえ人口が少なく今後も減る田舎になぜ
高い税金を用いて「巨大ハコモノ」を作るのか

俺は怒りに燃えている
その原資は首都圏の人間の納めた税金なんだぞ?
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:21:47.015 ID:T/Y8zv2J0
ていうか人口減少する理由ってこれだろ
「固有の風情」という物を大切にしないからアイデンティティが成立せず東京に若者が出てしまう

ヨーロッパとか見てみろ
田舎はヨーロピアンな美しい町並みがあるだろ?
日本人(東京民含む)の俺たちだって憧れるだろ?
ああいう風にしないとダメなんだよ

東北はバカが統治しているのか
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:22:02.479 ID:T/Y8zv2J0
>>10
ヨーロッパ
はい論破
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:24:35.115 ID:T/Y8zv2J0
>>11
いや意味がないよ
例えば首都圏の駅は過密で通勤ラッシュだから、
戦後昭和の人口少なかった時代の駅舎では手狭なので、広げる必要がある
自動改札も電光掲示板も分刻みの電車の発着の都会には必要

けどよ
東北の田舎のJRの駅で、「中央」と同じような巨大ガラス張りの駅舎いるか?
Suica付き自動改札、LED電光掲示板いる?
田舎の鉄道なんて1日数本だぞ。旅情ある有人改札でいいだろ。電光掲示板?東北の田舎者は鉄道に乗る前の晩に家の冷蔵庫や箪笥に張ってる時刻表ポスターを確認してんだよ

生活様式も文明も違う東京のコピーを無理やり東北に持ち込むな
東北の独自性を殺すなよ
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:26:26.232 ID:T/Y8zv2J0
>>16
そうそれ

あとチェーン店もそうだけど「東京と同じもの」を立てても無意味で無価値だということ
なぜなら人口が多く経済規模のある東京には一生叶わないから
東京と同じ土俵に立った時点で、KOは目に見えている
だから若者はみんな地元に誇りを持てず、同じ土俵に乗っている以上東京を目指すんだよ

これに俺は気づいた
東北は東北、田舎は田舎という本来別の次元の土俵がある
その別の土俵を壊し続けているのがここ最近の東北、具体的には昭和の古い公共機関の破壊によるまちこわし
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:26:47.958 ID:T/Y8zv2J0
>>21
東北本線レベルでもそうだったりする
まして分岐するローカル線はだよ
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:27:02.680 ID:T/Y8zv2J0
だいたいなんで東北の鈍行がロングシートなんだよ武蔵野線かよ
田舎の信用金庫・地方銀行の渉外係(個人営業)のお姉さんってどうやって契約とってるの?
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:27:17.813 ID:T/Y8zv2J0
>>2
正解は?
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:28:27.792 ID:T/Y8zv2J0
「21世紀になっても完璧な昭和が残っている」ことこそ東北の独自性だったのに
その古き風情をぶち壊すなよ
タリバンに支配されているのか今の東北は
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:28:57.702 ID:T/Y8zv2J0
>>27
それ愚民の発想だよ
なぜならチェーン店が増えれば商店街はシャッター化するから
それで首が閉まるのはお前ら
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:31:33.726 ID:T/Y8zv2J0
あと東北地方で「ゾッ」とするのは住宅の建て替えが進んでいること
東北らしい牧歌的な日本家屋が今までは基本計だった。それは平成になっても21世紀になっても残り続けた
というか平成で新築する家も瓦屋根だったりした

ところが最近はどうも違う
そういう古い家屋をぶち壊して、替わりに田んぼを埋め立てて「東京近郊だから許されたようなハウスメーカー建造のウサギ小屋」が乱立している
これは全東北で起きている。東北に行けばわかる。行かなくても旅行Youtuberスーツ君の東北の動画を見て車窓を見ればわかる

本当に見苦しい。せせこましくて情緒のない東京近郊式の狭くて見苦しい新築住宅が、土地なら腐るほどあって日本の原風景が広がる東北にボコボコ立っている
誰も阻止できてないのが悔しい。美しい東北が殺されているんだ
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:31:49.308 ID:T/Y8zv2J0
>>31
ヨーロッパ
はい論破
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:32:31.287 ID:T/Y8zv2J0
>>32
馬鹿だろ
人口が少ない、今後も減るしかない
巨大ハコモノを作る「経済合理性」などない
いまある建屋を維持するべきである。ローカル線に関しては10年後には廃止になっている可能性もあるので回収できないムダな投資だ
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:33:08.062 ID:T/Y8zv2J0
>>33
瓦屋根だがバリアフリーの家にすればいい
ヨーロッパを見ろ
デンマークは古い家並みを残しながら、中身は現代的で車椅子で独居できるんだぞ
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:36:46.594 ID:T/Y8zv2J0
>>40
俺は飛騨高山に行ったんだよ
泣いた。「米沢が失った風情」がはっきり維持され残っていたから
もちろん高山だって古すぎるものは壊して新築しているが、故郷の原風景を壊さないように配慮した設計になっている
JR高山駅の新駅舎だって、東京と同じ仕様ではない。和風で渋いんだ(あれも旧駅舎で存続すべきという声もあったが)

だから高山は、インバウンドで大盛況なんだよ。日本の原風景を見に、全世界から人が来るんだ
ところが山形県米沢市は、人口は高山市とほぼ同じ、同じ山に囲まれた盆地という地理条件で産業規模も一緒だが
米沢に、山形に、いや東北に、観光客はほとんど来ない。東北行くなら北海道に高跳びするんだよ

これが現実
東北は乱開発することで「土地の固有の価値」を毀損し、インバウンドの外貨獲得手段を得られていない
それで地域経済が疲弊だ、地方交付税の交付金よこせ?ふざけんなよと思うのが中央の人間の発想だろう。てめえで勝手に滅んでいるんだろと
ちなみに俺の親の出身が米沢で、俺にも東北人の血が流れているからこそ、東北の自滅が許せない
田舎の信用金庫・地方銀行の渉外係(個人営業)のお姉さんってどうやって契約とってるの?
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:37:16.367 ID:T/Y8zv2J0
>>3
まままま、まじで!?
こんな風に上がる?
https://i.imgur.com/0PZdxqo.jpeg
田舎の信用金庫・地方銀行の渉外係(個人営業)のお姉さんってどうやって契約とってるの?
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:38:43.357 ID:T/Y8zv2J0
>>5
茨城は治安が悪いからハイヒールで土足の方が
万が一襲われそうになったら窓蹴破って逃げられるしいいと思う
農協のお姉さんって何やって契約とってるの?????
31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:42:21.062 ID:T/Y8zv2J0
>>30
Youtuberのコラボ企画かしてほしい
あの制服姿でパンプスのまま畳の間を歩き回ったりダンスしてほしい
40代おっさん「今の40代は若い!俺らがガキだった頃の40代はもっとおじさんだった」←これ
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:43:10.543 ID:T/Y8zv2J0
>>1
これわかる
ツイッターとかで「昭和の40代老けすぎ」みたいな画像をRTして喜んでるジジイども大勢いるけど
俺には同じ顔立ちに見える
田舎の信用金庫・地方銀行の渉外係(個人営業)のお姉さんってどうやって契約とってるの?
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:44:37.935 ID:T/Y8zv2J0
>>8
これ
超高齢化&人口減少してるというのに、女子行員はめっちゃ若い子が多いのはなぜなんだろう
田舎の信用金庫・地方銀行の渉外係(個人営業)のお姉さんってどうやって契約とってるの?
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:47:28.510 ID:T/Y8zv2J0
>>10
制服姿で頼む
https://i.pinimg.com/originals/8c/bb/a5/8cbba58354454e8541756966863d4ca0.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nyanzaki01/imgs/3/d/3d9b138e.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nyanzaki01/imgs/a/f/af42d029.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/king_joe858-r462t3oh/imgs/e/d/ed7cff64.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/king_joe858-r462t3oh/imgs/7/b/7b549f8c.jpg
https://img.girlygirlpic.com/4jwcwsp/4om5t6y/3v0xoiu/5ebxgou/27g2gsq.jpg
https://img.girlygirlpic.com/4jwcwsp/4om5t6y/3v0xoiu/5ebxgou/f2e6obb.jpg
https://img.girlygirlpic.com/4jwcwsp/4om5t6y/3v0xoiu/5ebxgou/29jh261.jpg
https://img.girlygirlpic.com/4jwcwsp/4om5t6y/3v0xoiu/5ebxgou/56fsi9e.jpg
https://oss-img.mengguzhiai.com/tutuji/20230123/5ikg3ucsigw.jpg
https://oss-img.mengguzhiai.com/tutuji/20230123/q0ivtx1df5p.jpg
https://oss-img.mengguzhiai.com/tutuji/20230123/imivtmqngjv.jpg
https://oss-img.mengguzhiai.com/tutuji/20230123/wclidcthc41.jpg
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
61 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:48:21.874 ID:T/Y8zv2J0
>>49
じゃあその畳部屋をどうせ壊すならまちおこしに活用しようや
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:49:44.928 ID:T/Y8zv2J0
やれ地方創生だ!ヨソモンワカモンバカモンだ!と言っているけど
東京の意識高い若者が移住して何かやってる田舎ってみーんな関西の山奥や中四国の離島、九州の「西日本方面」じゃねえか

どうして山形に来ないのか、そもそも東北に来ないのか
それは西日本の方が固有の風情を残す努力をしているからにほかならないのではないか
イオンの進出頻度も少ないし
田舎の信用金庫・地方銀行の渉外係(個人営業)のお姉さんってどうやって契約とってるの?
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:50:42.874 ID:T/Y8zv2J0
>>12
やっぱり座布団ぐらいまではアリか
https://livedoor.blogimg.jp/brightness117/imgs/2/d/2db2d503.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/brightness117/imgs/2/4/248dd8ff.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/d/7/d7069230.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/f/b/fbdf391f.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/brightness117/imgs/3/1/313d2887.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/1/4/142d1f50.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/b/0/b03464aa.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/8/2/821ba358.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/3/a/3ad1c0ef.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/a/f/af7d0782.jpg
https://imgur.com/zT4CwlN.jpeg
https://imgur.com/oy0BI7w.jpeg
https://imgur.com/tnfu1w0.jpeg
制服姿で他人の家というのがミソだな
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:54:07.612 ID:T/Y8zv2J0
昔エコツーリズムの専門家の学者さんが省庁関係者との座談会的なシンポで言ってたけど
長崎が「さるく」で成功したような街歩き系の施策が西日本に偏重して東北にほとんどないのは
東北地方が田舎でもまちがでかすぎてスポットが偏在していて徒歩に適さないかららしい

それを改善するためのコンパクト化ならわかるんだけど
歴史ある中枢部にある施設を拡大新築移転して中心部のスカスカをもっとスカスカにしているから意味わかんねーんだよ米沢とか酒田とかてめーらのことだよ
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
74 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:55:26.506 ID:T/Y8zv2J0
>>71
ドレスデンは空爆で歴史ある町並みを全部失ったのに再建しました
東北は東日本大震災の被災地ならともかく、空襲も大火もなかったような山形、秋田、青森であっても
江戸時代の建物を容赦なくぶっ潰しています

ポルポトが支配しているのかな?
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 10:57:40.579 ID:T/Y8zv2J0
ていうかよ東京だったら戦前建築はそれだけで「文化財」に指定されます
23区でも多摩でも、なんなら千葉埼玉神奈川のベッドタウン環境でもそう
ただの長屋が1940年築というだけで自治体に遺産扱いに認定されて、市に寄贈され、民俗資料館になったりするんだよ
80年前なら全国どこにでもあったような家がな
それだけ歴史価値の意識がある

ところが東北では
明治や江戸の建物さえ保全運動が起きず、行政も保護する施策を何もせず容赦なくぶっ潰している
山形でも、米沢じゃないけど人口数万の某市が中心街再開発の道路のセットバックで茅葺屋根の古民家潰したりしてんだよ
狂気だよ狂気
【恐怖】東北地方が最近やばいことになってる・・・・・・・・・・・・・・
79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2023/11/16(木) 11:00:19.137 ID:T/Y8zv2J0
だいたい人口数万の市で再開発する必要ある?
東京ならわかる。戦前はせいぜい数万だった人口が、いまは区内だけで70万人くらいいて、そこに千葉神奈川埼玉ベッドタウンの日常的流入があるから
古い時代の街割りは明らかに過密に対応できないから

ところが山形の人口数万の都市は、市内の数万人以外によそからの流入はないんだ
何ならただでさえ少ない市の人口は高齢化による自然死と若者の上京で激減しつつある
つまり今ある道幅さえ将来は「余分」になる可能性があるのに、世界で唯一山形県のそこにしかない街並みを建物をブチ壊してたいして混雑しない道路の道幅を広げてるのは狂気だよ狂気
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。