トップページ > ニュー速VIP > 2023年04月09日 > oyS3Tw1V0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/11715 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000242421593300000143



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
二次元もじゃもじゃヘアメガネのエロさは異常
この美少女のパンツwwwwwwwwwwww
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
彼女に初めてちんちん舐めてもらった
3大実は日本で取れるもの ガス 石油
日曜日一人酒

書き込みレス一覧

次へ>>
二次元もじゃもじゃヘアメガネのエロさは異常
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 13:27:21.085 ID:oyS3Tw1V0
>>3
めっちゃツボる
この美少女のパンツwwwwwwwwwwww
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 13:27:54.483 ID:oyS3Tw1V0
偽物
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 14:56:27.358 ID:oyS3Tw1V0
そういうお客様意識だから弾かれてることに気がついてない奴多くね?
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 14:57:52.828 ID:oyS3Tw1V0
業界先細っちゃうねwww
とか言われても何も問題ないんだが?
むしろ需要が高まればその分割高でいいし
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 14:58:45.927 ID:oyS3Tw1V0
えっとね、仕事教えてくれない!目で見て覚えろはクソっていうのが大前提なの
ごめんね
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 14:59:54.824 ID:oyS3Tw1V0
新人さんには頑張って教えたい気持ちはあるけど新人さん辞めちゃうなら教えなくても良くね?って
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:00:14.454 ID:oyS3Tw1V0
>>8
まぁそれは人間だからあるー
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:01:11.245 ID:oyS3Tw1V0
逆に手とり足とり教えて一人前になって辞めまーっす!キャリアアップっすわ!wwwとかなら教える意味なくね?
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:01:44.026 ID:oyS3Tw1V0
若い人多いみたいだからおっさんがモノ申してみた
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:03:02.051 ID:oyS3Tw1V0
>>13
どーいう事?
老害が良いという話ではないよー
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:04:25.015 ID:oyS3Tw1V0
自分の時間割いて新人に仕事教えるじゃん
辞めちゃうじゃん
それなら教える時間無駄じゃね?って
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:05:21.736 ID:oyS3Tw1V0
>>15
今新卒入社の時期じゃん
仕事は教えるよ?最初は何もわからないから
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:06:34.786 ID:oyS3Tw1V0
最近の若い人は効率求めたがるじゃん?
辞めて行く人に仕事教えるって非効率の極みじゃね?
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:08:36.739 ID:oyS3Tw1V0
>>18
だから一定の空白期間置いてるとこ多くね?

>>19
パワハラジジイ共はもう引退するだけだから困りはしない

>>20
日本の職人の技術って潰れて良くね?
需要がないならしょうがない
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:10:53.422 ID:oyS3Tw1V0
なんかこういう時期になると上司は仕事教えてくれないだのいう時期だけどさ
そもそも仕事任せられるレベルじゃないのを気がついてほしい
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:12:48.356 ID:oyS3Tw1V0
>>23
実際に人次第だからさ
教えた側がクソってパターンも多いと思うの
ただ今はネット社会で一部の成功者の意見しか見てないからサー
自分も能力あって凄いんだ会社がクソ!っていうのはどうなんだろうって
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:15:11.869 ID:oyS3Tw1V0
>>25
うん?
自分の理解力が足りてないとこはごめんよ

自分が言いたいのは若い人が居なくなって自分が現場出なきゃ行けなくともあと数年位だからそこまで問題はないって
経営者は慌てたとしても実際に仕事してる人は辞めるだけだからって
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:16:16.056 ID:oyS3Tw1V0
例えば有名な天ぷら屋さんで10年かかる!とかで3ヶ月でヨユーだわって言ってる人
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:16:28.155 ID:oyS3Tw1V0
できるんか?
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:18:59.254 ID:oyS3Tw1V0
>>30
それは教わる側の意見よね?
確かにクソだが全体的に見た場合一生懸命教育しても無駄になる方が大幅にマイナスじゃないのん?って話なんよ
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:21:11.932 ID:oyS3Tw1V0
>>31
嫌いな人が病気で辞めそうで嬉しいのかもしれんがまぁどうでもいい事だよな
そいつは頑張って仕事して病気になってである意味ハッピーエンドだろうし
それはわからん
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:22:08.334 ID:oyS3Tw1V0
>>33
あざーっす
若い人とかの考え方聞きたくて立てたスレ
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:24:40.561 ID:oyS3Tw1V0
変な話するとさ
今の若い人は身近(インターネット)で輝かしい成功体験が溢れてるからさ
自分の能力が悪いんじゃない!会社が悪い!って考えの人が多いように思うの
それはある意味間違ってはないのだろうけど
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:30:00.772 ID:oyS3Tw1V0
>>37
そういう傾向はあるよね
でも自分でも有能な人に教わりたいって気持ちはあるわwww

>>38
衰退しても良くね?
自分だけいいとか言うけど自分が頑張ってやった事を自分で終わらせたいっていう人も多く居ると思うよ
それを自己勝手と言われるならそれでも良くない?

逆になんで自分の技術後継するのが当たり前だと思ってるの?
キレイ事好きなタイプかな?
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:34:30.494 ID:oyS3Tw1V0
>>40
そもそも自分が人をまとめるとかの人間じゃないのは良く理解してるつもり
別に自分の産業大きくしたいって夢もない
ただいい仕事がしたいからやってるだけ

>>41
自分はどちらかというと会社や世間スゴイなって思うほうが多いけど
仕事をさせる、当てはめるじゃなくてやっぱり自発的にやらんと伸びないよね
確かにそう思うわ
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:34:56.202 ID:oyS3Tw1V0
ちょいレス遅くなってすまん
追いつかない
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:38:33.494 ID:oyS3Tw1V0
>>43
それは確かに思うかもしれないね
よく言う飯のタネは簡単に教えないっていうのは当たり前
逆に何でも教えてもらって当たり前って方が異常な考え方だと思うし
そういう甘えた感覚が若い人多いのかなぁと思ってスレ立てた

>>44
自分がいいのは基本だろ?
お前はそこまで言えるほど立派な人間なのか?
基本的に与えて貰ってる側の人間じゃないのか?
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
61 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:44:50.845 ID:oyS3Tw1V0
>>46
目で見て覚えてっていうほど悪くないと思う
実際にやってみろってさせた奴の何%がやれるのか?
わからないっす、教えて貰ってないっす、大抵そう
じゃぁ先輩の仕事見て手順や段取りや作業の流れくらいは自発的に把握しとけよって

>>47
確かに職人寄りの思考ではある
何を言いたいのかよく解らないけど何も関係ない第3者から業界は滅ぶよって言われてもほえーって感想しかない
自己的に思われても全く問題ない
何故なら自分がやってる事はその業界を盛り上げようとやってることではないから
盛り上げようとしてるのは職人じゃない人の考え方でしょう?
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:47:47.075 ID:oyS3Tw1V0
>>48
最低限教えたいとは思ってるんだ
クライアントとか自分はわかんないけど自分は教えたいし楽したいwww
わからないことの何処までを教えて何処までを考えさせるかって難しいよね

>>49
それはヤバいけどそういう人も一定数居ると思う
もう仕事という意識がないのだと思ってる
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 15:56:12.834 ID:oyS3Tw1V0
>>51
どっちかというと自分の人生は与えた方が大きいと思ってる
綺麗事言う奴ほど自分が利益出せてる奴らだと思ってるわ

部分作業と言われたらほぼ正解だからその煽りに反論するつもりもなし

>>53
うーん
なんというか要はおまいさんは世の中の為に上手く回す必要がある
自分のような職人は世の中の事全く考えずに自分の利益だけ追求してれば良い
という煽りっぽい事を言いたい訳?www

まるで自分は世の中の為になってて職人は自己中って言ってるようなレスだけどwww
一番困るのは経営者側だろ?
自分が困るからこそ綺麗事言って、人でなしと思わせて利益取ってる訳だからさ
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
74 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:00:51.204 ID:oyS3Tw1V0
>>54
確かに世代によって難易度マジ変わるんだろうな

基本的に自分はクソ野郎でもその人なりの頑張った結果が今だと思ってるよ
恵まれすぎな奴も多いけどな

>>57
かーば

>>58
そうだね
結局はある程度能力あるやつしか伸びないんだよなぁ
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:02:44.145 ID:oyS3Tw1V0
>>59
それは的確
じゃぁ仕事はお前らで丁寧に1から教えてから現場投げてくれwww

>>60
うーん、本人がこの仕事やっていく!って気持ちあるなら伸びが遅かれ早かれやっていけると思うー
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:04:44.914 ID:oyS3Tw1V0
>>62
じゃぁ君が教えなよ
いろんな業種から引っ張りだこ!

>>64
ごめんね
ちゃんと意見聞いて真摯に文章に打ち込むとこれくらいにはなる
VIPらしく返すならもっと短縮できるのだけども
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:07:04.432 ID:oyS3Tw1V0
>>65
うーん、対した仕事かどうかはわからんけど実際に働いてみると良いと思うよー

>>66
考えなかったら価値ないだろ
お前さんはそれも解らない浅い人間なのだろうけど

>>67
君が理性的には思えないけどなぁwww
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:10:13.413 ID:oyS3Tw1V0
>>68
批判じゃないって煽っとるやんwww
なんか2ちゃん4~5年目の人っぽいね君

>>69
基本的に人間も動物よ
下手に脚色するよりずっとマトモな人生だわ

>>71
待ち姿勢がすべて悪いわけではないけど結果的に残ってるのは積極性ある奴らだからそうなるよね
別に過剰に慣れあえってわけじゃなくてさ
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:13:57.625 ID:oyS3Tw1V0
>>72
ごめん、ちょっとこの速度だと流石に高度過ぎて君の言ってることが理解できない
頭悪い人に言うようにもう少し砕けた感じでよろ

>>73
要はバカは教えるなって事?
このスレの趣旨が仕事教えてくれない!っていう新人さんの意見聞くスレなんだけど

途中から感じてはいたけど滑稽だよ?君

>>75
上に同じ
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:17:26.429 ID:oyS3Tw1V0
>>80
君はこの20にも満たないレスにおいてすら真っ当な意志も意見を聞くこともそして勝った!と思ってるようなレス
正直滑稽過ぎてもうスルーしたい
この20にも満たないレスの中でお前は人間的に魅力ないことだけはわかったわ
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:19:28.486 ID:oyS3Tw1V0
>>81
なんかそういうの多いんよ
話しててて
与えられて当たり前みたいな

それは効率を考えるとそれっぽいけどさ、お前らが辞めるなら効率いい考え方じゃないんだぞって
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:20:10.445 ID:oyS3Tw1V0
やっと追いついたー!
何も内容がないキチガイは以下スルーするんでよろ
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:22:12.553 ID:oyS3Tw1V0
どちらかというと教える側のレスが多かったのかなって印象
教える方も今は何に気を付けて指導してくれてるかも聞きたいがVIP向けの話じゃなかったな
速度遅すぎたわwww
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:24:44.511 ID:oyS3Tw1V0
まぁこのスレちゃんと見たらわかるだろうけどキチガイにいくら正論や情熱諭した所で無駄っていうこのスレの趣旨に沿った結果が提示された訳だ
教えないのが悪いのではないってこと少しは理解できたら幸い
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:26:23.296 ID:oyS3Tw1V0
お前ら新入社員は人の話聞かないとこうなるっていう良い教訓にしていただけたら幸いである
それじゃこの辺で〆まーす
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:30:17.756 ID:oyS3Tw1V0
>>95
それは難しいよね
自分もそこまでできてないわ
できてたら辞めることはなかったのだろうけど

でももともと違う職種が良かったんですぅとか言われたらもうなんとも言えない
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:33:21.052 ID:oyS3Tw1V0
基本的には謙虚な姿勢が一番だと思うんだけどなぁ
反発したがるやつほどやらせたら何もできない
稀にクッソ憎たらしい態度の奴がバリバリできるってこともあるけどな!www
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:38:47.634 ID:oyS3Tw1V0
ちなみにスルーされてるキチガイの元で働きたい!ってやつ居る?www
お前は低能、何もしないほうがいいよ
と煽って来るだけの奴
建設的意見もなく自分の欲求を吐き出したいだけの上司にいた経験がある奴も少なくないのでは?
そういう奴は意見を聞いた気になって的外れの誹謗をbotのごとく繰り返す
哀れに感じないか?
今日はスレ立てて良かった
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:42:00.797 ID:oyS3Tw1V0
目的が違うんよ
煽るためにいるやつ
理由があって怒るやつ

わかるだろ?
無能とか有能、役職とか金持ち高学歴
そんなことは関係ないんだ
人の話聞くという事をもう一度考えて見てほしい

それじゃーノシ
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:49:17.186 ID:oyS3Tw1V0
>>104
やっぱり君の話は自分には難しいみたいだー

理解できてないかもだけど仕事を教える環境づくりってめっちゃ大変だから必ずしもやる必要はないよね?ってことでおk?
そもそも人に教えるっていう作業自体がめちゃくちゃ難しいのだから

勘違いしたままならごめんよぅ
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:49:36.231 ID:oyS3Tw1V0
>>105
もうスレは終わったで!
仕事教えないのが悪いって言うけどさ
109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2023/04/09(日) 16:57:18.426 ID:oyS3Tw1V0
VIPで一番つまらない奴はネタでもなく正論でもなく一方的に優位の立場(だと勝手に思いこんでる)から批判しかしねぇ奴だわな
確かに何処の職場でもやって行けないわなw
ウザすぎだろwww
彼女に初めてちんちん舐めてもらった
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2023/04/09(日) 16:59:33.676 ID:oyS3Tw1V0
強引にするシチュでもう一回やってみよう!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。