トップページ > ニュー速VIP > 2022年10月06日 > ryYP440G0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/11659 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数132600000000253370712610100010150



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
【朗報】3ヶ月前にメルカリで出品したエロゲ、無事売れる
俺が3年半使ったイヤフォンを中古で買うやつw
数学詳しいやついる?
自由が丘の近くの大学に通ってたけど質問ある?
コメダWi-Fiから書き込んでるけど
持株会を月5万買うことにしたわ
大学生だけど「東日本民主主義人民共和国総書記」になることが夢なんだが
今年の紅白歌合戦でやることを完全予測するスレ
有名ソシャゲの.comドメインを取得してるんだけど
お前らの地域って大学◯年生って言ってた?それとも◯回生?

その他31スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【朗報】3ヶ月前にメルカリで出品したエロゲ、無事売れる
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 00:04:35.492 ID:ryYP440G0
rewriteってエロゲだったんだ
【朗報】3ヶ月前にメルカリで出品したエロゲ、無事売れる
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 00:05:17.208 ID:ryYP440G0
てか送料たかすぎぃ
俺が3年半使ったイヤフォンを中古で買うやつw
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 00:07:12.140 ID:ryYP440G0
馬鹿なのかな?
俺が3年半使ったイヤフォンを中古で買うやつw
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 00:08:15.533 ID:ryYP440G0
我男ぞ?
俺が3年半使ったイヤフォンを中古で買うやつw
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 00:09:01.161 ID:ryYP440G0
匿名配送ぞ?
数学詳しいやついる?
53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 00:33:28.992 ID:ryYP440G0
物理学科の俺が来ましたよ
数学詳しいやついる?
57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 00:34:25.110 ID:ryYP440G0
>>55
前提って何?
論理学から勉強したいの?
それとも計算がしたいの?
数学詳しいやついる?
60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 00:35:39.044 ID:ryYP440G0
中心極限定理って母関数的なやつテーラー展開するんじゃなかったっけ?
割と高度だよな
積分理解しないで中心極限定理理解するってどういう状態?
数学詳しいやついる?
76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 00:41:21.966 ID:ryYP440G0
>>71
それだと突き詰めて考えると限界出てくるよ
他人がやった計算は理解できるけど自分で新たな計算は出来ないみたいな
数学詳しいやついる?
85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 00:46:00.883 ID:ryYP440G0
>>82
ちなみに数学は地道に1からやった人にしか理解出来ないって性質あるから楽しようとすると痛い目みるよ
数学詳しいやついる?
91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 00:49:22.674 ID:ryYP440G0
複素数は複素関数やると楽しくなるよ
一回微分出来ると無限に微分できるから線積分で一周すると積分値ゼロになって、特異点の回り回ると2πi獲得できるとか
最高に美しい
数学詳しいやついる?
100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 00:54:15.140 ID:ryYP440G0
>>93
例えば統計学で出てくる積分の理論ってのを理解するにはいっぱい勉強しなきゃいけないんだよなぁ
どれぐらいいっぱいかってお前のレベルからなら2年は毎日8時間勉強するぐらいなんだよなぁ
数学詳しいやついる?
109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 00:56:56.850 ID:ryYP440G0
>>94
でも複素関数って数学上重要でわかりやすい例だし、あの辺一回踏んでからじゃないと位相空間とかなんもわからんくなるじゃん
数学詳しいやついる?
114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:00:06.010 ID:ryYP440G0
>>111
えー
全然だめじゃん
数学詳しいやついる?
122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:05:11.948 ID:ryYP440G0
>>117
それだといつか限界来るんだよなぁ
俺は一般相対性理論で限界来たわ
結局、集合と位相から本読まないとわからないんだよなぁ
数学詳しいやついる?
132 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:10:40.484 ID:ryYP440G0
>>123
位相空間よ
集合に開集合を定義して関数の連続性とかを議論する学問だね
うーん
集合勉強すると位相勉強できてその後多様体わかってって順番だからなぁ
この順番以外で理解するのは無理なんよなぁ
量子力学わからないのに場の量子論やりたいですって言ってるようなもん
数学詳しいやついる?
139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:14:52.032 ID:ryYP440G0
>>137
コーシーシュワルツなんて高校数学の範囲じゃん
数学詳しいやついる?
141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:16:07.650 ID:ryYP440G0
>>138
いやいや、普通にシュバルツシルト半径を計算しようと思って計算過程で一切わからない部分ありませんって状態になるには普通に多様体勉強しなきゃならんよ
数学詳しいやついる?
144 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:17:45.726 ID:ryYP440G0
大学数学の本に同人誌的なのは見たことないけどなぁ
クソな本は誤字が多いか例が少ないか無駄に冗長か定理の証明書いてないかだよ
数学詳しいやついる?
146 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:19:29.222 ID:ryYP440G0
>>143
このスレの1がやりたいことって論文読みたいわけじゃん?論文読んで計算追うってそれこそわからない部分一切ない状態になることだから、やっぱ集合位相から勉強するしかないんだよなぁ
数学詳しいやついる?
151 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:21:26.293 ID:ryYP440G0
誤字が多い本はそこまでクソじゃない気がするけどなぁ
まあ全部直せばいいだけだし
証明ないとかのがつらい
数学詳しいやついる?
155 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:23:40.770 ID:ryYP440G0
>>149
論理学って勉強した?
命題論理とか述語論理とか
あの辺のから数学の最も基本的な構造である集合について勉強するのが集合
次に数学において次に重要な構造である距離とか開集合について勉強するのが位相
数学詳しいやついる?
159 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:24:44.971 ID:ryYP440G0
>>152
えーそれだと論文に書いてあることが正しいか判断できないじゃんか
論文割と嘘書いてあるしそれを追えないと騙されて終わりじゃん
数学詳しいやついる?
163 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:26:27.673 ID:ryYP440G0
>>157
そうか?
数式の式番号が途中から全部間違ってた本読んでたけど、全部修正して図書館にその本返したけどなぁ
数学書読む手間に比べたらそんぐらい大した手間じゃないきがする
数学詳しいやついる?
168 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:28:04.679 ID:ryYP440G0
>>161
査読突破してても嘘書いてあるぞ
俺は査読突破率4割ぐらい論文の重大な欠陥見つけて論文出したことあるし
数学詳しいやついる?
169 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:28:39.562 ID:ryYP440G0
>>166
大学図書館のボロボロの本開いてみ?
割とやってあるぞ
数学詳しいやついる?
171 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:29:34.857 ID:ryYP440G0
>>170
図書館
数学詳しいやついる?
179 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:37:03.039 ID:ryYP440G0
>>176
せやろか
確率空間って測度空間だが…
速度論やるのに位相空間絶対必要じゃんか
数学詳しいやついる?
185 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:40:27.738 ID:ryYP440G0
ハウスドルフ空間じゃ!

数学詳しいやついる?
190 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:45:30.165 ID:ryYP440G0
コンパクト空間

数学詳しいやついる?
195 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:48:56.573 ID:ryYP440G0
せっかく絵を書いて数学を教えてあげてるのに…
無視されて悲しい
数学詳しいやついる?
197 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:51:30.572 ID:ryYP440G0
ベクトル

数学詳しいやついる?
199 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:51:58.595 ID:ryYP440G0
微分

数学詳しいやついる?
201 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:52:29.985 ID:ryYP440G0
積分

数学詳しいやついる?
203 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:53:08.804 ID:ryYP440G0
留数定理

数学詳しいやついる?
205 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:53:59.013 ID:ryYP440G0
中心極限定理むずくね?
数学詳しいやついる?
209 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:56:38.469 ID:ryYP440G0
擬似逆行列

数学詳しいやついる?
210 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:57:08.515 ID:ryYP440G0
>>207
n→∞感が表現できてないじゃん
数学詳しいやついる?
216 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 01:59:43.377 ID:ryYP440G0
>>212
無理すぎる
自由が丘の近くの大学に通ってたけど質問ある?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 10:05:55.535 ID:ryYP440G0
どんなイメージ?
コメダWi-Fiから書き込んでるけど
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 10:07:22.906 ID:ryYP440G0
ツイッターやるのと一緒じゃん
何もやばくないだろ
自由が丘の近くの大学に通ってたけど質問ある?
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 10:10:51.021 ID:ryYP440G0
>>4
東工大
持株会を月5万買うことにしたわ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 10:12:23.326 ID:ryYP440G0
ギャンブル感やべー
持株会を月5万買うことにしたわ
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 10:13:39.169 ID:ryYP440G0
でも初手から1割得するってやばくね?
ギャンブルの才能ないからこれしか出来ない…
持株会を月5万買うことにしたわ
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 10:15:57.341 ID:ryYP440G0
普通分散投資するのに俺は一点買い
やばくね?
持株会を月5万買うことにしたわ
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 10:16:33.887 ID:ryYP440G0
ちなみに手取り22万で5万持株会に突っ込んでる
もっと突っ込んだほうがいいかな?
持株会を月5万買うことにしたわ
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 10:18:06.247 ID:ryYP440G0
>>6
100株貯まったら証券口座(SMB)に手数料無料で変換可能だった気がする。
持株会を月5万買うことにしたわ
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 10:20:20.907 ID:ryYP440G0
>>8
それな
持株会を月5万買うことにしたわ
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 10:21:09.354 ID:ryYP440G0
>>9
1株2000円だから100株で20万円
月5万突っ込むなら4ヶ月で100株って感じかも
持株会を月5万買うことにしたわ
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/10/06(木) 10:21:38.880 ID:ryYP440G0
>>11
IT
コロナ期はDXで株価爆アゲした会社だね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。