トップページ > ニュー速VIP > 2021年07月09日 > I/le8HZC0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/15834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数115321921030170000202045021103137



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
麻雀、ポーカー、ボードゲームに強い奴の特徴
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
お前らやってみたい事ってある?
障害者の女だけど全レスする!
禁煙9日目だけど未だにタバコ吸いたい吸いたい
僕「弁護士が来るまで何も話しませんが」←どうする?
IQ低い人の特徴
満員電車おっさん「脚蹴んなよ!」ぼく「当たっただけじゃないすか、満員電車だからしょうがないでしょ」(実際は蹴ってる)
お前らって友達や家族が電話し終わったら誰からやった?って聞く?
カワウソ「可愛いです。水浴び大好きで清潔です。賢いです。」←これが広まらない理由って何?

その他26スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
麻雀、ポーカー、ボードゲームに強い奴の特徴
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 00:57:01.265 ID:I/le8HZC0
君、この前スレタイで関連作品教えてくれってスレ立てただろ
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:28:50.494 ID:I/le8HZC0
絶対知らない作品にも適当に点数つけてくるぞ
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:29:57.719 ID:I/le8HZC0
いや、なにさらっと>>18とばしてんだよ
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:31:36.240 ID:I/le8HZC0
ロックミリオン
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:32:52.911 ID:I/le8HZC0
>>35
は?????????????

超超有名作だろ
何言ってんだお前
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:36:59.601 ID:I/le8HZC0
>>40
いや、すげえ評判いいぞ
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
59 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:41:52.432 ID:I/le8HZC0
>>42
72点
いたたまれない気持ちになる
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:43:26.223 ID:I/le8HZC0
>>46
82点
あの子役の子はいい俳優になったよね
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:45:09.594 ID:I/le8HZC0
>>58
75点
アン・ハサウェイの身勝手な愛理論が嫌い
あれは愛ではなくただの自分勝手
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:46:38.528 ID:I/le8HZC0
>>32
100点

個人的な好みも混ざってしまうだろうけど最近映画をオススメしてって言ってきた人にすすめた
少なくとも男で嫌いな人はまあいないはず
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:49:28.032 ID:I/le8HZC0
>>70
65点
バネロペが嫌い
これはいじめられてもしょうがないわっておもう
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:51:07.552 ID:I/le8HZC0
>>68
うるせえゴミコテ!
消えうせやがれ!
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:53:25.407 ID:I/le8HZC0
>>56
75点
名作なのは間違いないとおもう
ただ、古いからかなんなのか、個人的な好みとはちょっと違った
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:55:07.143 ID:I/le8HZC0
>>77
メメント 85点
古いのがちょっと気になってしまう
でも歴史的な名作だとおもう
芸術だと言ってもいい

プラダ
1点
お花畑の女ために作られたお花畑映画
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:57:16.788 ID:I/le8HZC0
>>82
いや、そこそこの年なんだけどね
ガタカはSFだからか古さをあまり感じないけどメメントは古さをすごい感じてしまう
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 01:59:17.408 ID:I/le8HZC0
>>85
72点
ウイルソンとの友情物語
無人島に漂流してからは面白いけど、特に帰還してからがつまらない
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:00:23.935 ID:I/le8HZC0
不思議なんだよね
そう、2000年の映画なんだから古いってのはおかしいんだよ
でももっと古い作品よりもなぜか個人的に古さを感じてしまう
90年ちょうどくらいに感じてしまう
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:01:54.565 ID:I/le8HZC0
>>90
65年の映画で最も好きな映画の一つがあったりする
サイコとかも好きだし

でも、個人的にはメメントはほんと2000年じゃなくもっともっと古く感じちゃうんだよね
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:02:57.845 ID:I/le8HZC0
>>94
タクシードライバーは大好きだよ
あまり人に好きだと言う映画じゃない気もするけど
あのラストがいい
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:03:55.833 ID:I/le8HZC0
>>87
100点でしょ
どこに減点する要素があるのか
日本国民が最も多く見てるアニメに違いない
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:06:02.284 ID:I/le8HZC0
>>99
だから不思議だと言ってるじゃん
言っておくけど俺はノーラン監督の映画の中でメメントが最も好きだからね
ただ、一番好きだけど気になる部分もあるってだけ
それに個人的な好みだから「これは個人的な好みだから」って意味であえて言ったんだよ
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:08:37.517 ID:I/le8HZC0
>>105
70点
よくできてるんだとおもう
でも気持ちが悪い
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:09:55.703 ID:I/le8HZC0
>>107
82点
ヒロインがさらわれて悪役を倒してっていう王道の話
気持ちよく見れるし、子供でも見れる
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:12:36.813 ID:I/le8HZC0
>>113
82点
二回目が面白い映画だよね
映像もとても美しい
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:13:58.280 ID:I/le8HZC0
>>115
60点
ホラーが個人的にあまり好きではないし、つまらないわけじゃないけど面白いともおもわなかった
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:14:50.657 ID:I/le8HZC0
なんていうか1がいなくなったらからかわりに採点してるけど俺は1じゃないんだから他の人も採点していいんだからね?
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:16:47.254 ID:I/le8HZC0
>>119
93点
高校の時に生物の教師が授業で見せてくれた
人間とは何かということについて一つ学べたとおもう
子供でも見れるし、嫌いだという人がおそらくあまりいないとてもよい作品
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:20:05.239 ID:I/le8HZC0
>>121
75点
個人的にホラーは好きじゃないし、1しか見ていない
ただ、モキュメンタリー映画の元祖として価値のある作品ではあるとおもう
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
129 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:23:02.962 ID:I/le8HZC0
>>127
92点
言うまでもないSF作品の元祖
あの年代の作品とはおもえないできあがり
映画という枠を超えて芸術や教育として価値のある作品だとおもう
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:25:18.354 ID:I/le8HZC0
>>130
79点
ピエールの演技が素晴らしかった
リリーさんもよかったけど
山田孝之はああいう面白みのない役じゃ持ち味を完全に殺してるとおもう
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:27:04.431 ID:I/le8HZC0
>>131
62点
アクション好きの人ならとりあえず見れるかなって感じ
人間の脳みそが100%覚醒したらこんなんなっちゃうんだっていうエンタメ性はおもしろい
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:28:08.146 ID:I/le8HZC0
>>136
言うまでもなく元祖
俺はそうおもってたからそう言っちゃったけどじゃあ元祖の作品はなんなの?
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
145 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:29:21.243 ID:I/le8HZC0
>>132
76点
好きな人が多いから高得点をつけた
エンタメ作品としていいものなんだろうけど個人的には別におもしろいとおもわなかった
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
147 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:30:01.379 ID:I/le8HZC0
>>144
2001年は少し上で既に評価済み
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:31:30.725 ID:I/le8HZC0
>>146
まあ、もっと古い作品はあるんだろけどね
なんというか色々な作品に影響を与えているという意味で元祖だと言った
でも20世紀初頭には作られていたのはすごいな
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
153 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:33:14.202 ID:I/le8HZC0
>>142
76点
正直あまり覚えていない
でもヒトラーがでてくる作品で一番似ているんじゃないかとおもわせるビジュアルや演技だった
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
155 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:33:49.341 ID:I/le8HZC0
>>149
魔女の宅急便
フォーンブース
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
157 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:35:03.863 ID:I/le8HZC0
メメントは91点とかでもよかったな
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
160 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:37:35.376 ID:I/le8HZC0
>>159
100点
あれを嫌いだという人はひねくれた人なんだとおもう
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
166 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:45:32.849 ID:I/le8HZC0
もう一回言うけど俺はただ1がいなくなったからかわりに評価してるだけだから他の人も評価していいんだよ?
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
167 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:45:33.040 ID:I/le8HZC0
もう一回言うけど俺はただ1がいなくなったからかわりに評価してるだけだから他の人も評価していいんだよ?
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
170 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:48:08.082 ID:I/le8HZC0
>>168
でも俺は見てない作品も多いから見てない作品をあげたスレがそのまま放置されるのはちょっとかわいそうで・・
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
173 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:51:18.763 ID:I/le8HZC0
>>171
コメントをしなくても点数だけでもつけてあげたら喜ばれるとおもうよ
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
178 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:53:52.583 ID:I/le8HZC0
>>175
まさに女優だったんだな
どの作品かは分からないけどきっといい作品なんだろう
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
179 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:54:21.936 ID:I/le8HZC0
>>177
おやすみ
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
181 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:56:10.355 ID:I/le8HZC0
>>180
見たことある作品しか評価できないよー
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
184 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:58:20.118 ID:I/le8HZC0
>>172
80点
評価するコメントが多いけど俺は面白いとはあまりおもわなかった
ヒロインが美人だということ
色々な作品に影響を残してるらしい点を加味して高得点にするが個人的には60点ほどだとおもってる
個人的には原作の方がはるかにおもしろいし名作だとおもう
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
185 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 02:59:02.453 ID:I/le8HZC0
>>182
見逃してた
俺は1じゃないよ
1がいなくなったからかわりに評価してる
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
188 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 03:01:58.564 ID:I/le8HZC0
ブレードランナーの原作である電気羊はアメリカ人の作品とはおもえない深みがある
あの作品をレイプしたという点では個人的には20点にしてもいいとまでおもう
映画博士の俺がお前らの好きな作品に点数つける
190 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/07/09(金) 03:02:45.343 ID:I/le8HZC0
>>187
評価せいって何???
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。