- 【悲報】「自分の子供は女の子がいい」日本人女性に広がる男児嫌悪の実態がやばい
77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:09:55.917 ID:oMS8AjNC0 - 基本的に女はBLMの黒人みたいなもので
歯向かうやつは全員差別者!我々は社会的弱者なんだ!という無敵バリアがあるからね 今後の社会考えたら、女の方が圧倒的に生きやすいだろうから、そりゃ子供は女の子の方が良いよ
|
- お前らなんでモンハンライズ買わないの?
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:11:57.874 ID:oMS8AjNC0 - いや、超重要だから
アクションゲーで30安定しないとか令和のゲームとは思えないわ
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:18:15.456 ID:oMS8AjNC0 - 格ゲープロとかでも新規の10代結構出てくるけどな
まぁそれは置いといて、便器に顔突っ込んで汚いはワロタ 確かに15年間ずっと便器に顔突っ込んでる奴見てきたわw
|
- SHIROBAKOの映画見たけど
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:22:06.255 ID:oMS8AjNC0 - 徹底して問題起こしたり、やばい欠点ある奴等は男だけで
女は基本冷静かつ正す役みたいになってて、ポリコレ的見本な作品だった
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:26:57.861 ID:oMS8AjNC0 - ゲーマーは性格悪いって言ってる人も大概性格悪かったりするからなぁ
一部見て主語がでかい奴が性格言い訳ないし まぁ人間自分のことは目に見えずに棚に上げがちだからね
|
- SHIROBAKOの映画見たけど
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:29:03.247 ID:oMS8AjNC0 - 人間味あるのが男性キャラだけで
社会的正しさのアンドロイドが女性キャラって感じ
|
- SHIROBAKOの映画見たけど
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:31:40.098 ID:oMS8AjNC0 - あと、労働頑張ろうの美徳精神みたいなのが強すぎてきちぃってなった
働くアンドロイドかよ
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:36:14.494 ID:oMS8AjNC0 - 初心者向けに全体的に簡単になったり、チュートリアル充実してる作品も増えたけどね
そもそものタイマンで戦って、運要素少ない格ゲーの基本仕様が初心者向けではないんだよな だからよく初心者歓迎がどうとか見ると、ちょっとズレてんだよなーって思う
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:40:01.457 ID:oMS8AjNC0 - >>45
それは対戦ゲー全般そうじゃね? チーム戦で仲間が勝利をキャリーしてくれるゲームじゃないと、そりゃそうだろとしか
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:45:27.787 ID:oMS8AjNC0 - 要はここで文句言ってる奴ら、なんかすごい憎んでる奴等は初心者が勝てないからそうなってるんだよな
でももうタイマンゲーで根本の仕様がそうである限りそこは変わらないんだよ それが全てで、答え出てるのに、なんかヘンテコなこといいだすのよな 挙げ句の果にやってる奴らを変な偏見で恨みだしたりさw この恨みだす理屈はよく分からないわw
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:49:13.484 ID:oMS8AjNC0 - 自分が楽しめないクソゲー!→でも楽しんでいる奴等いる!許せない!→あいつらなんか偉そうに見えてゴミなんだ!俺を助けないし、救わない!→格ゲーマーは糞!!
みたいな感じかな めっちゃ偏見だけど、このスレ偏見だらけだからいいやろw
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
58 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:51:45.423 ID:oMS8AjNC0 - >>52
ほう、例えばその限りではない例なんかタイマンゲーであるかな?
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
59 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:54:36.215 ID:oMS8AjNC0 - >>54
だからそれ対戦ゲー全般そうやろって なんかそういうゴリゴリの偏見も昭和のおっさん感すごいのよなぁ 若いプロゲーマーも結構いるのに
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 00:57:15.759 ID:oMS8AjNC0 - エアプの偏見で恥ずかし気もなく語る人がよう他人を批判できるよなぁ
人間として恥ずかしくないんか
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:02:11.057 ID:oMS8AjNC0 - >>61
なんか悲しいよね 捏造とか、嘘の噂とか流すような純粋な悪意を平気でやる系の人種と同じだもんな そういう人らに性格云々言われ等ないよ 鏡みてこいってね
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:05:07.830 ID:oMS8AjNC0 - >>63
うん?スタンスの話じゃないの? 実際に言われたことも言ったことも俺もないけどなw でも対戦ゲーはどれも嫌なら辞めろでしょ
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:15:05.149 ID:oMS8AjNC0 - というか対戦ゲーに限らずゲーム全般嫌なら辞めろだからね
でもそうするといじめられて、仲間はずれにされたように感じちゃうのか、ゲームややってる奴らを恨み始める人いるよね よく考えたらこういう陰キャどのゲームでも見るから格ゲーに限らないわな!w そのゲームごとにそういう奴等のいじけ文句があって、格ゲーの場合がこの流れなんやろね
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:17:43.472 ID:oMS8AjNC0 - >>68
いや、お前個人がどう思うかなんて知らんけど、ゲームは基本全て嫌なら辞めろ以外ないでしょうよ 嫌なのに辞めないゲームなんてあんの?
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:23:25.488 ID:oMS8AjNC0 - 結局ここで偏見丸出しで恨みある人達って、自分が救われなかった事に正当な攻撃できる理由が欲しいだけなんよね
自分じゃないどこかにその理由を探してさ でも正当せいなんてありえるわけがないので、偏見で誹謗中傷するしかないのよなぁ 悲しいね
|
- モンハンライズ一緒にやろうって言ったじゃん!
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:25:13.314 ID:oMS8AjNC0 - PCでやるから10月まで待ってて
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:30:21.621 ID:oMS8AjNC0 - >>80
??? なんかお前アスペっぽいな 会話ちゃんとしたことある?
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:34:26.949 ID:oMS8AjNC0 - >>81
鉄拳むずいもんなぁ ネットでその友達以外の同レベルの相手とか見つかると良いけどねぇ
|
- 邦画といえばアニメになってしまった。実写はなぜ死んだのか
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:43:19.812 ID:oMS8AjNC0 - アイドル達の学芸会
下手な演技 ゴミみたいな脚本
|
- 邦画といえばアニメになってしまった。実写はなぜ死んだのか
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:45:46.284 ID:oMS8AjNC0 - ここ数年話題になった実写映画
シンゴジラ←アニメ畑の奴等 カメラを止めるな!←インディー 恥ずかしくないの?
|
- 邦画といえばアニメになってしまった。実写はなぜ死んだのか
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:47:47.969 ID:oMS8AjNC0 - >>6
芸能事務所の宣伝としての作品だもんな そりゃ腐るわ
|
- 邦画といえばアニメになってしまった。実写はなぜ死んだのか
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:50:50.340 ID:oMS8AjNC0 - >>13
ハリウッドはポリコレに沈んだ 邦画はもうなんかそういうの関係なしに沈んでる
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:51:33.994 ID:oMS8AjNC0 - >>88
お、おう…
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:53:29.658 ID:oMS8AjNC0 - ずっと2D勢だったから、初めて鉄拳やった時は3Dの基本的部分の理解が難しかったなぁ
|
- 最近の漫画のヒロインってヒロイン感ないよな 呪術の野薔薇とか
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:54:49.314 ID:oMS8AjNC0 - あいつはなんか単純に性格悪いやつって感じ
|
- 邦画といえばアニメになってしまった。実写はなぜ死んだのか
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:00:49.047 ID:oMS8AjNC0 - >>21
ジョーカーはあれでいいんだよ 底辺が拗ねただけに見れる奴は社会的強者 黒人、女などの弱者利権に浸れず、表に不満を出せない隠れた弱者の話なんだから プワホワイト的立場を理解出来ないと楽しめない
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:12:28.992 ID:oMS8AjNC0 - ここまでの長時間アスペみたいな無駄な絡みしてきて、やっと出たのが俺が言ってたことまんまでワロタ
この無駄な時間それを出すのに費やしだしてたのか ダメな子を教えてる教師ってこんな気持ちなのかな
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:23:56.818 ID:oMS8AjNC0 - そんな小学生みたいな煽りじゃなくてちゃんと反論すりゃいいのにさ
まぁあの結論出すのにあんだけ時間費やしてる奴にそれは酷かw
|
- 邦画といえばアニメになってしまった。実写はなぜ死んだのか
38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:29:46.656 ID:oMS8AjNC0 - 舞台演技みたいな嘘っぽい演技を映画に持ち込むの辞めろ
ドラマもそうだけど、臭さを売りにした作品とか以外じゃアホっぽさがすごいんだよ 日本のリアルな生活とかけ離れ過ぎてるから作り物感がすごくなる
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:32:55.106 ID:oMS8AjNC0 - いや、あれはどうみてもアスペだろ
会話のキャッチボールが出来てないんだから 話の流れを無視した謎の煽りを噛まされたらアスペ以外に言うことねーよ
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:36:17.780 ID:oMS8AjNC0 - >>108
いや、だから散々タイマンの問題や勝利のキャリーの話などしたじゃん お前やっぱアスペだろw 日本語理解できまちゅかー?w
|
- 邦画といえばアニメになってしまった。実写はなぜ死んだのか
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:40:40.837 ID:oMS8AjNC0 - >>40
海外のドキュメンタリー作家が普段の日本人と違いすぎてビビってたからね 元々主張や仕草を抑える傾向にある国民性に、主張の強い演技は作り物感出ちゃんだよ
|
- なんで若い人は格闘ゲームやらんの?
118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:51:10.348 ID:oMS8AjNC0 - >>112
お、アスペだと認めたな その特徴まんまアスペやで ちゃんとした人間ってのは自分の主張をしっかり説明できるからな 素直なとこあるじゃんw
|
- 邦画といえばアニメになってしまった。実写はなぜ死んだのか
54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 03:00:03.415 ID:oMS8AjNC0 - >>47
まるでテネットが世紀の傑作みたいな言い方じゃないか
|
- 邦画といえばアニメになってしまった。実写はなぜ死んだのか
57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 03:03:42.593 ID:oMS8AjNC0 - >>56
邦画の興収トップ10はほとんどアニメやで
|
- 東京はもうコロナで終わりだけど都民は地方移住する気ないんだろうな
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 03:10:05.014 ID:oMS8AjNC0 - 車ないと生きていけないとかは不便すぎて無理
|
- 邦画といえばアニメになってしまった。実写はなぜ死んだのか
62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 03:13:14.473 ID:oMS8AjNC0 - >>60
実写も普通に子供から大人まで見ると思うんですけどそれは…
|
- 東京はもうコロナで終わりだけど都民は地方移住する気ないんだろうな
30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 03:14:46.589 ID:oMS8AjNC0 - >>27
俺やん 死ぬほど利便性いいとこ住んでるから地方行くとか発想がないわ
|
- 邦画といえばアニメになってしまった。実写はなぜ死んだのか
67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 03:23:04.845 ID:oMS8AjNC0 - 実写コンテンツに魅力があればみんなそっち見るよ
実際に半沢直樹とか盛り上がりまくったじゃん 結局実写関係業界の人達もここのスレの何人かのように、国民性がどうちゃら見る側がどうちゃらみたいな責任の押し付けみたいなのして逃げてるから今の現状なんやろな
|