- あと約1年で使い切らなきゃいけない金が100万くらいあるんだけど
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 01:30:59.640 ID:h4CyGT3Y0 - >>1
全米株か全世界株のファンドに投資
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:03:06.381 ID:h4CyGT3Y0 - 貯蓄で300万弱貯まるから150万を投資で増やしたい
いま預金は300万、日米個別株、ETF、つみニー、DC、財形貯蓄、持株はやってる 現時点での投資の含み益は120万ほど どうすればいい?
|
- 来月出産予定だけど怖すぎワロタ
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:03:48.436 ID:h4CyGT3Y0 - >>6
麻酔なしで切っても、陣痛の痛みで感じないらしいね
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:04:57.208 ID:h4CyGT3Y0 - >>2
1ビットコインってこと?今だと400万ちょい?
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:05:10.283 ID:h4CyGT3Y0 - >>3
だよな >>4 それはないな
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:05:31.145 ID:h4CyGT3Y0 - >>5
金にならん >>6 ギャンブルは未経験なのよ
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:06:02.642 ID:h4CyGT3Y0 - >>7
保険ってのは?個人年金保険? 29歳、嫁子1人ずつ
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:07:06.236 ID:h4CyGT3Y0 - >>9
二択やね 俺もそう思ってる つみにーは全米株にしてる 今年からジュニアニーサ始める予定だけど、今高いから買うの悩んでる ジュニアニーサでは全世界emaxis オールカントリーを買う予定
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:07:32.683 ID:h4CyGT3Y0 - >>11
絶対しない! >>12 NO!
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:08:04.304 ID:h4CyGT3Y0 - >>14
二桁万円になれば1ビットコインは買ってもいいかな ぐらいに思ってる
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:08:54.154 ID:h4CyGT3Y0 - >>16
それもそうだよね 副業しようかな >>17 FXならそんな中途半端じゃなく、もっと増えるか借金負いそう
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:10:06.064 ID:h4CyGT3Y0 - >>19
保険会社の株を買うってこと? たまたま給与いい会社で働けてるだけで、俺自身の能力は全然高くない
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:12:28.185 ID:h4CyGT3Y0 - >>23
調べてみたけど何これ? 1-2円を行き来してるの?
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:13:18.301 ID:h4CyGT3Y0 - >>25
誰にも読めないと思うけど、なんとなく400万円台が上限でその後暴落する気がするんだよなぁ...
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:14:05.565 ID:h4CyGT3Y0 - >>26
たしかにそうなんだよね 大人しくインデックス投資を続ける方が良いかな 副業で稼ぐのも大変そうだけど、まずは稼ぐ経験から積まないとね
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:14:22.851 ID:h4CyGT3Y0 - >>27
売れるものないなぁ...
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:15:03.008 ID:h4CyGT3Y0 - >>28
それも大事ですよね YouTubeで意識高い系の動画見るぐらいしかできてないや
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:15:59.355 ID:h4CyGT3Y0 - >>30
けど仮想通貨は歴史が浅いし怖いんだよなぁ とりあえず見守っておきます ないだろうけど転載禁止で
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:16:18.321 ID:h4CyGT3Y0 - >>33
保険も調べてみます!
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:17:17.078 ID:h4CyGT3Y0 - あと、10倍株を目指して50万ぐらい投資するのってどうなんだろう
よく言われてる創業○年以内、売上利益率○%、売上前年比○%みたいなの探して
|
- 資産1550万を年末までに2000万にしたい
41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 02:23:41.690 ID:h4CyGT3Y0 - >>40
まさにそんな感じで時間を浪費してますね 自己投資について考えてみます ありがとうございましたm(_ _)m 転載禁止で
|
- 株簡単すぎwwwww
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 13:54:04.624 ID:h4CyGT3Y0 - 国内個別株→131%
米国個別株→142% つみたてNISA→117% 米国ETF→111% ちなみに総資産1550万で、年末には2000万にしたい
|
- 株簡単すぎwwwww
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 13:56:49.799 ID:h4CyGT3Y0 - >>2
と言っても各銘柄の単価は高くないよ 国内個別株→計120万 米国個別株→計50万 つみたてNISA→50万 米国ETF→350万 って感じ その他の資産は預金、財形貯蓄、個人年金保険、学資保険、持株、DC等って感じ
|
- 株簡単すぎwwwww
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 13:57:24.252 ID:h4CyGT3Y0 - >>3
なんで? 非課税になるし、やらなきゃ損でしょ
|
- 株簡単すぎwwwww
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:09:24.094 ID:h4CyGT3Y0 - >>4
>>6にも書いたけど各項目の種銭は多くない
|
- 株簡単すぎwwwww
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:10:01.783 ID:h4CyGT3Y0 - >>5
50〜60万で買ってたの? 羨ましい
|
- 株簡単すぎwwwww
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:10:33.651 ID:h4CyGT3Y0 - >>9
29歳、額面で800万+家賃補助あり 嫁子1人ずつ
|
- 賃金は労働の対価←じゃあ何で雇う側ばかり金持ちになるの???
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:13:22.144 ID:h4CyGT3Y0 - >>22
これ 労働の対価であって、生産の対価じゃないから
|
- 株簡単すぎwwwww
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:13:46.646 ID:h4CyGT3Y0 - 暇や
|
- 年収が高ければ高いほど価値のある人間なのか??
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:15:02.062 ID:h4CyGT3Y0 - 本人が幸せかどうかだよ
収入や資産が多ければ偉いなら、偉いのは投資家と経営者ばかりになる
|
- 株簡単すぎwwwww
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:15:35.703 ID:h4CyGT3Y0 - >>14
ほんとそう思う 今年からジュニアニーサも始める予定
|
- 株簡単すぎwwwww
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:16:42.265 ID:h4CyGT3Y0 - >>15
たまたま給与がいい業界で働いてるだけで、俺自身の能力は高くない 営業だからいつどこに行くとかは自分で決めてる 家出てから帰るのは8時前〜20時前ぐらい
|
- 株簡単すぎwwwww
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:17:08.428 ID:h4CyGT3Y0 - >>16
羨ましい 預金に回してるだけならもったいないと思う
|
- 実家暮らし最大のデメリットWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:18:47.197 ID:h4CyGT3Y0 - 家賃不要、家事やってくれる
親と暮らせる
|
- 実家暮らし最大のデメリットWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:19:26.690 ID:h4CyGT3Y0 - >>9
これがメリットで デメリットは世間のイメージが悪い、知人を呼べない、遅くに帰宅するのが申し訳ない
|
- 卵が先かニワトリが先かを3年くらい考えていたけど
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:21:43.817 ID:h4CyGT3Y0 - ニワトリしかないだろ
|
- お前らの祖先は500万年前から子作りしてきたのになんでお前らは童貞なの?
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:22:38.602 ID:h4CyGT3Y0 - >>1
累乗の計算大丈夫かそれ
|
- 株簡単すぎwwwww
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:24:30.930 ID:h4CyGT3Y0 - >>20
素人だから全然わからないけど 円高進んで100円ぐらいになったら住信SBIで安くドルに替えて、タイミングみて米国株/ETFへの投資はいいんじゃない?
|
- 株簡単すぎwwwww
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:25:17.486 ID:h4CyGT3Y0 - >>21
「特別口座、源泉徴収あり」これなら自動で税金引いてくれるから年末調整も確定申告も不要だよ
|
- 株簡単すぎwwwww
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:26:17.942 ID:h4CyGT3Y0 - >>21
米国株の配当金/分配金で米国にも10%納税されてるなら、確定申告で若干戻ってくるらしい
|
- 株簡単すぎwwwww
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:28:19.734 ID:h4CyGT3Y0 - >>24
毎月の定額は つみにー33,333円/月 投資信託16,667円/月 財形貯蓄20,000円/月 個人年金保険20,000円/月 持株50,000円に/月 ぐらいかな あとはボーナスのタイミングで財形貯蓄、個人年金保険、持株はもっと多く入れて 年1回学資保険も払ってる 個人年金保険はあんまり得にならないから解約予定
|
- 株簡単すぎwwwww
29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:30:06.433 ID:h4CyGT3Y0 - >>26
それでやってれば、確定申告の義務はないから大丈夫 あとふるさと納税で6自治体以上に寄付してた場合も必要になるね >>27についてはよく分からないけど、やれば得するってことで義務じゃないよ 念のため自分でもちゃんと調べてね
|
- 株簡単すぎwwwww
31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:31:28.505 ID:h4CyGT3Y0 - >>27
ほんとだ 知らなかった ありがとう! https://advisors-freee.jp/article/category/cat-big-05/cat-small-13/4746/https://i.imgur.com/2r2hVyM.jpg
|
- 株簡単すぎwwwww
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:31:52.166 ID:h4CyGT3Y0 - >>27
https://advisors-freee.jp/article/category/cat-big-05/cat-small-13/4746/ https://i.imgur.com/m7Yupcz.jpg
|
- 株簡単すぎwwwww
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:32:34.846 ID:h4CyGT3Y0 - >>30
そういうこと! 使えるものは使わないとね 証券はSBI、楽天、野村を持ってる
|
- お前らの祖先は500万年前から子作りしてきたのになんでお前らは童貞なの?
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:37:26.358 ID:h4CyGT3Y0 - >>11
ほんとだ 重複してるのはいるとしてもヤバすぎだろ
|
- 株簡単すぎwwwww
38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:37:41.382 ID:h4CyGT3Y0 - >>34
ありがとう
|
- 株簡単すぎwwwww
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:38:23.891 ID:h4CyGT3Y0 - >>35
やってない! 国内外の個別株と投資信託、ETFのみ
|
- 株簡単すぎwwwww
41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:40:21.551 ID:h4CyGT3Y0 - >>36
やろうと思えばできるっぽい https://media.rakuten-sec.net/articles/-/24966
|
- 株簡単すぎwwwww
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/01/14(木) 14:42:17.301 ID:h4CyGT3Y0 - >>42
そうなのか てことは、一般口座で取り引きして年20万超えたときのみ確定申告して納税するのが1番得?
|