- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
379 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 22:37:03.890 ID:bjGbNRyR0 - >>375
中国と同盟を結ぶことのデメリットとメリットは? アメリカやファイブアイズの反応は?
|
- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
380 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 22:37:53.526 ID:bjGbNRyR0 - >>378
それはメリットだね デメリットはなんだ?
|
- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
384 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 22:45:26.629 ID:bjGbNRyR0 - アメリカの安全保障を抜けて現行の構造だけで
専守防衛のみで対等にロシア 中国と外交できる確率は? ロシア軍の分析では日本の空軍力はたったの15分で壊滅状態にできると上げてるが 先制攻撃ができる国に対して専守防衛のみの日本が外交交渉力を持てるか?
|
- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
386 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 22:46:58.247 ID:bjGbNRyR0 - >>383
日本がアメリカの安全保障を抜けることにより 極東が安定化するという理由はなに? 戦後70年それでオフショアバランシングが成り立ってたけども
|
- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
391 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 22:49:47.182 ID:bjGbNRyR0 - >>387
インドが自国の軍事力を脅威だと周辺国に認知させられたのはなぜ?それをどうやって日本が行う?
|
- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
394 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 22:51:32.946 ID:bjGbNRyR0 - >>388つまりインドは核を持つことで軍事的脅威度を周辺にアピールできたから今日があるということかな?
|
- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
401 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 22:54:47.196 ID:bjGbNRyR0 - >>396
ほう核兵器を自国開発したからということかな? では日本はどこで核実験をするのかな?
|
- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
405 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 22:58:27.685 ID:bjGbNRyR0 - XUMYLfxN0
アメリカの安全保障を抜けるのはメリットしかなくデメリットしかない 自国のみで安全保障を高めるには核を保有する戦争できる準備を備える 現時点で何一つ達成できてない状況で安全保障を抜けるデメリットは一切ないと言い切れる理由が示されてない 自分の理論すらも否定してるわけだからな
|
- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
427 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 23:16:46.705 ID:bjGbNRyR0 - で、どこで日本は核実験をする?
核を抜けたと同時に保有できるわけでもないし9条も改正は容易でない戦争ができない これを全て揃えるまでの間に被るデメリットが一切ないと?なんでこの期間のデメリットが一切ないと言える? 絶対答えていただきたいね 君は>>310>>324ですら日本は変える道筋がないと半ば諦めてるようなレスをしてるが さらに難しい9条改正 核保有までできるかね? どうやるの?
|
- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
433 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 23:23:23.344 ID:bjGbNRyR0 - >>432
で、それは相手国の意向があってのものだねだけどそれが実行できる確率は? 買う側が立場が当然弱いよね
|
- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
435 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 23:24:37.619 ID:bjGbNRyR0 - で日本が核保有してインドほどの軍事脅威度を獲得できる間までどうやって安全保障を維持する?
それまでに有する期間とデメリットはなに?
|
- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
441 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 23:30:30.798 ID:bjGbNRyR0 - >>438
そんな話ししてないことくらいわかるよな 君は安全保障を抜けるデメリットは発生しない インドがそうだから だからね日本はなんでも買える インドは核を自前で用意して外交交渉力をつけた 日本もそれをやればいい と君は言った どうやってインドと同じことやんだ?って聞いてんだよ 期間と道筋は? それを揃えるまでのデメリットなんだ?
|
- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
444 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 23:32:54.187 ID:bjGbNRyR0 - >>443
だからどうやって持つんだよってさっきからずっと聞いてんだがw ほんと質問に一切答えないねー
|
- 【画像】安倍晋三元首相Twitterで色々と発信し始める
448 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/11/22(日) 23:39:02.478 ID:bjGbNRyR0 - 軍隊もない先制攻撃もできない核もない これが日本の現状
でもXUMYLfxN0はアメリカの安全保障を抜けても一切デメリットが発生しないと言う 根拠インドと同じ状態になればいい←インドと同じ状況を日本が目指す過程で発生するデメリットは一切ならしい なんでデメリットがないんだ?
|