トップページ > ニュー速VIP > 2020年10月29日 > pzqu11Da0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/19413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200000301318261832000000000000139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
お前らが一番面白いと思ったギャグアニメを挙げてくれ
はじめて革靴買った
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
2020年に「大戦略」やってる奴いる?
女性が政治的にも社会的にも統率する側に立てない理由
最近ロリってキモくね?と思い始めた
南無妙法蓮華經を唱えよう
ADHDの姉に自分が欲しかったものを先に買われたんだけどこれも症状の1つなの??
日本はバブルのせいでおかしくなったと思う。大手企業と公務員の給料が高過ぎる
36歳まで童貞を守り抜いてしまったんだが

その他24スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
143 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 08:28:56.314 ID:pzqu11Da0
>>136
一緒くたじゃないかな?
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
147 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 08:31:59.510 ID:pzqu11Da0
>>144
論理の飛躍があるね
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 08:33:01.247 ID:pzqu11Da0
>>146
それ外食って言うの?
平日の昼休みにできる方法がいいな
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
151 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 08:37:11.615 ID:pzqu11Da0
>>149
常識って論理とは関係ないから、常識的な意見ではあるけど、論理の飛躍があるのは事実
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
152 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 08:37:51.441 ID:pzqu11Da0
>>150
個人的に俺は動物なんてどうでもいい
鬼滅のねずこってさ
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 08:38:59.967 ID:pzqu11Da0
>>15
鬼全般だろ
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
154 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 08:40:52.907 ID:pzqu11Da0
>>153
いや、それ根拠あんまりないから
【画像】この女の子がガチャガチャからでてきたらどうする??
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 08:42:05.352 ID:pzqu11Da0
養育費の問題で頭を抱えることになる
戸籍も不明だし
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 08:45:44.557 ID:pzqu11Da0
>>155
ありがとう

論理の飛躍の意味を書くわ

>人間のような体内で栄養素をほとんど合成できない種はいろんなものを食う必要がある

これは正しい

>ゆえに肉を食うことも当然必要

これは肉に含まれる栄養を他でも摂れたら正しくない

シンプルではあるけど、真理なんだよ
実際に肉でしか摂れない栄養素は今のところ見つかっていない
36歳まで童貞を守り抜いてしまったんだが
82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 08:47:07.924 ID:pzqu11Da0
>>81
お前の言う通りで、俺はこれで失敗したんだよ
純情過ぎるのも問題
鬼滅のねずこってさ
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 08:47:56.224 ID:pzqu11Da0
>>19
人間とパンダのハーフとかじゃないかな?
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
165 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 08:54:28.148 ID:pzqu11Da0
>>159
まずは論理の飛躍を正しただけだよ
それすら認められないようでは情けないぞ

>完全な草食より肉を食べたほうが効率がいい

何の意味の効率か不明

>食に金をかけられる金持ちなら草だけ食っていればいい

俺は金持ちじゃないので、残念ながら肉も食っている
日本で菜食は金銭的に厳しい面がある

>かもしれないがそれでも体調を崩す可能性が高まる

これも根拠ゼロ

>そうでなければ肉食のほうがコスパがいい

これは正しと俺も思う
アメリカとかではベジタリアンになりやすい社会環境が整っているけどね
日本では厳しい
女だけど〜ってスレ立ててる奴ウザくね?wwwwwwwwwwwwwwwwww
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 08:56:19.848 ID:pzqu11Da0
ウザいけど俺は女が好きなのでやむを得ない
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
176 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:03:20.585 ID:pzqu11Da0
>>169
論理の飛躍の意味がわかっていない人とはあんまり正確な会話ができないからつまんないんだよな
全く、義務教育で何を学んで来たんだよって話だよ

>ヴィーガンの子どもで栄養失調により体調を崩したり死んだり
>あるいはヴィーガンそのものが体調を崩して肉食をするようになった例はよく聞く

俺も聞くね
そりゃ、ヴィーガンにだって賢いヤツもいれば、馬鹿なヤツだっているだろ
その馬鹿なヤツだけ見て全部を語っても意味がない

>肉を食っているのに栄養失調になる例というのは効かない

こっちもいくらでも聞くけどな
大航海時代から有名だったし、栄養失調になる人は多いと思うけど、その人は全員ベジタリアンだと思うか?
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
187 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:08:08.882 ID:pzqu11Da0
>>173
人それぞれいろんな理由がある
一般的には下の5つ
・健康目的
・環境問題
・動物保護
・宗教
・国の慣習
かな
俺個人的には健康目的

>食糧不足対応なら完全な草食動物でない人間は広大な耕作面積をようする植物のみを摂取するより
>草食動物がアミノ酸に変換してその肉となったものを食うほうが効率がはるかにいい

そういうところだぞ
動物を育てるには植物が必要じゃん
動物の12倍のカロリーが必要
ってことはその分広大な耕作面積が動物の育成のために必要ってこと
君、そこ考えから抜け落ちているよね?
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
193 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:10:00.146 ID:pzqu11Da0
>>190
あるけど、そういう料理出す店は高いから継続的には行けない
自炊なら本買ってくればOK
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
212 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:18:13.522 ID:pzqu11Da0
>>192
>草食動物が自身の体に変換したものを人間が食うほうが効率がいい

まず本当に効率がいいのか?
どれぐらい効率がいいのか?
ってのが先かな

消化の面で考察する
タンパク質を例に出すと、人間が必要な栄養はタンパク質そのものよりも、それを構成するアミノ酸
どうせタンパク質をそのまま使うんじゃなくって、アミノ酸に分解するんだから、肉という形にまとまっている必要はない

入手の面で考察する
大豆は必要なアミノ酸を全て持っているし、アミノ酸スコアも100
そういう植物は他にもある
むしろタンパク質・アミノ酸を持っていない植物を探す方が難しい

タンパク質のために肉が必要と考えている日本人は多いが、そうやって食べているけど、本人が必要だと考えるタンパク質の量を補うほどの量を食べている人はそんなに多くはなくて、知らない間に植物のタンパク質を摂っているってのが現状
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
216 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:19:29.694 ID:pzqu11Da0
>>198
じゃあそこ動物愛護に書き直してくれ
動物愛護って書くつもりだったが、間違えたわ
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
224 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:22:30.695 ID:pzqu11Da0
>>219
その可能性はあるね
大豆食べまくっている時に体調崩したことはある
でも書いたようにいろんなところからタンパク質は摂れるからね
ご飯とか野菜とか果物とか
大豆だって極端に食べ過ぎなければ問題ないだろ
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
228 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:23:12.974 ID:pzqu11Da0
>>221
ありがとう
体質
嗜好

了解
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
235 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:25:00.826 ID:pzqu11Da0
>>226
ビーガンの定義も2種類あるから、混乱するのは仕方ない
他の定義は一切認めないっていう原理主義者なの?
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
238 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:25:56.432 ID:pzqu11Da0
>>234
じゃあいうが、お前は昨日1日で肉をどれぐらい食った?
正確に書いてくれたら検証しやすい
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
244 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:27:23.382 ID:pzqu11Da0
>>236
あんたにも聞くわ
昨日どれぐらい肉を食った?
正確に書いてくれたら検証しやすい
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
253 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:29:14.653 ID:pzqu11Da0
>>241
一眼でわかるわ
野菜が全然足りてない
ベジタリアン食は普通の飯から動物性食品を抜けば成立するもんではない
結構野菜を食いまくるもんだよ
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
256 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:30:00.870 ID:pzqu11Da0
>>247
俺の理論の説明には非常に効果的なんだが
乗るつもりがなければいいわ
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
262 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:31:35.979 ID:pzqu11Da0
>>249
相変わらず君は論理的な思考ができんね
書いたはずだぞ
どうせ肉もアミノ酸に分解されるって
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
263 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:31:56.278 ID:pzqu11Da0
>>259
それ根拠は?
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
272 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:34:06.841 ID:pzqu11Da0
>>261
それでも問題ないぞ

あんたヴィーガンなのに、普通にこれまで生きて来たってことは、タンパク質は十分足りて来たってことだね
つまり人はいろんなところからタンパク質を摂っているってことの証明だよ

って感じ
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
275 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:35:02.428 ID:pzqu11Da0
>>269
逆に肉や魚を摂ってる人は、1日にどれだけ撮っているんだよ?
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
283 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:37:32.193 ID:pzqu11Da0
>>278
あ、そう言われればそうだな
論理の飛躍だわ
ちょっと修正するわ

とにかく乗るつもりはないんだな
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
286 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:38:16.091 ID:pzqu11Da0
>>279
ぱっと見少ないよ
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
291 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:39:06.784 ID:pzqu11Da0
>>285
それじゃ昨日食べた肉の量を書いてくれんかな?
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
300 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:43:46.707 ID:pzqu11Da0
>>281
前にこんな話を読んだことがあるよ
アメリカでの話だ

質問者「タンパク質不足になった人とあったことはある?」
医者「もちろんありますわ」
質問者「その人はベジタリアン?」
医者「それはあり得ませんわ」
質問者「それじゃどういう人?」
医者「どの人はスナック菓子ばかりを食べていたんです」

それはあり得ませんわって即答してるのが興味深い
アメリカは日本と違って普通にベジタリアンがいっぱいいるから参考になる
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
307 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:46:45.996 ID:pzqu11Da0
>>293
ああ、さっきのは例えじゃなくってマジだったのか

つまりあんたはいろんな食べ物からアミノ酸を摂っているってことだよ

余計なことを書くのを止めた
もっといい言葉は急には出ないからおいおい考えるわ
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
312 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:49:26.032 ID:pzqu11Da0
>>309
その例だと説得力をが少ないだけで、十分な根拠だぞ
お前も昨日肉を食べなかったけど、不安はないんだろ?
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
316 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:51:00.658 ID:pzqu11Da0
>>313
食糧危機に有利なのは今の普通食じゃなくって菜食の方だけど
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
320 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:53:32.449 ID:pzqu11Da0
>>314
いずれにせよ俺の説明には向かないタイプの人だな

本来平均どれぐらい肉を食べてるって質問の方がいいんだけど、パッとその答えを出せる人は少ないので、昨日と限定して聞いている
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
327 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:56:12.102 ID:pzqu11Da0
>>319
広大な農地を本当に家畜の餌の生産用に使う余裕があるのかって話
その農地を人間用の食料を生産するのに使えった方がいいんじゃ?
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
335 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 09:59:43.826 ID:pzqu11Da0
>>329
カロリー差が12倍って出ているんだけど
その効果に対して>>125は弱いと思う
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
337 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 10:00:14.781 ID:pzqu11Da0
>>335
間違えた
>>325は弱いと思うけど
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
364 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 10:15:55.045 ID:pzqu11Da0
>>328
日本人の平均肉摂取量は、78.2gだ
これはざっくり言うと17gにしか過ぎない
一方、日本人の多くは、それが正しいかどうかは別にして、体重の1%のタンパク質を摂る必要があると考えている
つまり、必要と考えている量の3分の1も肉を摂ってはいない

結局タンパク質のために、肉を摂る
タンパク質のためには肉

って思考にも関わらず、肉を必要な分摂っていない訳だ
一方多くの人が食べるご飯は、お茶碗一杯で3.8g
お豆腐や他のおかずにもタンパク質は含まれていて、トータルで必要なタンパク質を摂取しているってこと

アミノ酸スコアとか効率とかいう議論は当然あるだろうが、現実に肉以外で栄養を摂っているという現実がある
なお、現在の日本人でタンパク質不足の人は稀である
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
377 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 10:21:02.150 ID:pzqu11Da0
>>368
その厚生労働省の考えの元で(合ってるかどうかは別だが)管理栄養士がいて、その指導の元さまざまな食事が作られている訳だが
それにさっきも言った通りタンパク質不足になる人は稀だが
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
381 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 10:23:12.934 ID:pzqu11Da0
>>370
え、すまん
単純に他の人とのやり取りで、見逃していたよ
レス数増えたので、読むのが追いついていない

500gの肉食べてる人は、肉だけで足りていると思うよ
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
383 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 10:23:52.846 ID:pzqu11Da0
>>379
レス返すのはそっちだけか
別にいいけどね
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
385 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 10:24:30.912 ID:pzqu11Da0
>>373
それはアホだわ
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
387 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 10:25:11.682 ID:pzqu11Da0
>>384
今の日本はタンパク質不足になる人稀だってところ
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
398 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 10:30:09.520 ID:pzqu11Da0
>>390
それもあるよ。メインじゃないけど

結局タンパクの摂取に肉が必要ってことは、人々の思い込みに過ぎず、いろんなところからタンパク質を摂っていて、健康状態を保っているんじゃねーの?
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
404 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 10:32:08.508 ID:pzqu11Da0
>>392
すぐは無理だけど、時間できた時に見るわ
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
416 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 10:38:06.621 ID:pzqu11Da0
>>407
いいよ
どんどん食え
282gか
それだけで51.6gのタンパク質を摂取できる
ヴィーガン否定して肉は身体に良いと本気で思ってるアホwwwwwwwww
424 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/10/29(木) 10:44:01.330 ID:pzqu11Da0
俺は長年生きているが、リアルで肉を食うなって人から言われたことはない
肉を一切食えない人とも会ったことはあるけど、その人も自分が食べれないだけで強要はない

ベジタリアンが肉を食わないことを強要すんな!って言う人が多いけど、単に叩くための口実って人が大半だろ?
リアルで肉食うなって言われたことないんだろ?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。