トップページ > ニュー速VIP > 2020年06月03日 > B+7XXNpi0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/17008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000422112023663251463108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
NEW3DS専用ソフトとはなんだったのか…
砂漠で行き倒れてるお前ら「み……水…」通りすがりのおちんちんから美味しい果汁が出る俺「大丈夫か?どうしたんだい?」
「白百合女子大学に通ってます」←どんなイメージ?
ピッコロ、虐待する
ガラルのすがたのフリーザーが完全にチョン顔でワロタwwwwwwwwwww
速報家に帰りたい
高尾山の標高599メートルwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】上司「俺くん、コピー機が壊れてるんだけど何か知らない?」俺「わ、分かりません」上司「はぁ……マジかよ、おまえ」
ほっけとかいうあまりにも美味すぎる魚wwwwwwwwwwwwwww
社畜だが今の仕事ずっと続けてはいられないだろうから自分で稼げるようになることを目標に生きる

その他39スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
テリーのワンダーランドで詰んだのだが???
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 17:40:23.946 ID:B+7XXNpi0
そんな適当なことすっからクリアできないんだろうがバカめ
塊魂とかいう謎神ゲーwwwwwwwwwww
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 18:48:22.697 ID:B+7XXNpi0
>>4
そういえば初期のiPhoneアプリではあったよ
課金要素ないし稼げないからやめたのかな
JCですけど、相談にのってください!あの…おち…ち…オホン、えーとその、おち…んちん…?が生えてきたんです…
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 18:49:19.094 ID:B+7XXNpi0
女の子をお嫁に貰えばいいのよ
まちカドまぞくの陽夏木ミカンちゃんってほんといい女だよな
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 18:52:12.427 ID:B+7XXNpi0
呪いがないので影が薄くなった
【朗報】生き物苦手板、VIP・なんJ・嫌儲に荒らされてもうめちゃくちゃ
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 18:52:32.772 ID:B+7XXNpi0
>>1
グロ
生命保険とかよくわからん21歳だけど
105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 18:56:01.863 ID:B+7XXNpi0
いやせめて入ってたものとかこれから入るものの内容ぐらいは知っておけよ…
俺も保険見直し中だけど窓口行ってるぞ
生命保険とかよくわからん21歳だけど
117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 18:59:35.021 ID:B+7XXNpi0
>>109
適当に契約決めるって事はそういう考えなんだろうなってのは分かってるよ
そういう人のために保険の窓口とかがあるんだけどな
長ったらしい文を全部分かりやすく解説した上で今の年齢に合った商品提案してくれるんだぞ
お前にとっちゃ今更だけどな
生命保険とかよくわからん21歳だけど
123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 19:01:12.134 ID:B+7XXNpi0
ちなみに保険のこと考えてるやつ30までに検討した方がいいぞ
種類によっては健康診断の結果が必要になるんだが30超えると診断の項目数増えるからそれだけ保険の審査が通りにくくなる
生命保険とかよくわからん21歳だけど
150 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 19:12:11.119 ID:B+7XXNpi0
保険の窓口がダメって…
担当に複数の保険会社の見積もり作らせて自分で内容確認した上で決めれば何の問題もなくね?契約内容に嘘なんて書く訳ないんだからさ
まあ面倒くさいからって提案されたやつ一本でいいやって奴はダメかもしれないけど
ペペロンチーノの達人きて
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 19:38:45.318 ID:B+7XXNpi0
チューブならニンニク細かくてパスタに絡むしあんま気にしなくていいんでないの?
油で熱するのってニンニクのかけらから匂い移すためでしょ?
(´,,・ω・,,`)ぽまいら来て
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:03:02.644 ID:B+7XXNpi0
うわああああああああうんちされるううううううう
まちカドまぞくの陽夏木ミカンちゃんってほんといい女だよな
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:05:31.184 ID:B+7XXNpi0
なんでこの子ブラホック見える服着てるの???
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:19:29.640 ID:B+7XXNpi0
誰かに作るの手伝って貰うとしたらどこまで何をやっておけば良いかな?
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:20:35.737 ID:B+7XXNpi0
俺はウッチャンでもナンチャンでもない
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:22:48.540 ID:B+7XXNpi0
可能ならゲーム作ったことあるやつに来て欲しい
どこまで何をすれば人に仕事頼めるんだ
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:23:08.648 ID:B+7XXNpi0
>>6
嘘はついていない
ここで嘘なんかつかない
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:23:25.269 ID:B+7XXNpi0
>>8
最悪そうなるけどちょっと作業量増えそう
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:23:39.699 ID:B+7XXNpi0
>>10
なにそれ
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:23:59.939 ID:B+7XXNpi0
>>12
嘘なんかつくものか
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:28:58.934 ID:B+7XXNpi0
>>15
そこがポイントなんだけどもう少し仕事を拡大させて欲しいんだよ
例えば絵の場合暗い路地でスチームが上がってて浮浪者が横たわっているような…って俺のイメージを伝えるのも良いんだけど絵の素人の俺よりは絵を描く人の方が多分良い路地を描けると思うんだ
その場合例えば小説のようなシナリオを見せれば伝わると思うんだよね
って事で頼み方は色々あるんだけど最低限どんな材料が揃ってればゲームが作れるんだろうって悩んでる
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:29:38.624 ID:B+7XXNpi0
>>16
企画はもちろん自分だよね
アセットプランナーとかいないかなぁ
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:31:30.997 ID:B+7XXNpi0
>>19
それまだ続ける?炎のチャレンジャーとかやってないよ?
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:33:28.042 ID:B+7XXNpi0
>>21
共同製作者とかだと作業内容変わるのか?
ただ人を集める期間が煩わしいし俺の企画についてきてもらう説得とかも面倒だからお金払ってしまっても良いかなと考えてたんだけど…
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:34:11.356 ID:B+7XXNpi0
>>22
じゃあ例えば仲間を集める場合にはサンプルシナリオとイメージ画とかがあれば良いかな?
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:37:22.588 ID:B+7XXNpi0
ていうか仲間を集めた後の方が重要なんだよね
チームで同じ作品イメージ持つのが重要でそのためには物語見せるのが手っ取り早いでしょ
だからいま時点でシナリオは書き進めてはいるんだけど他になにが必要かが全然分からない
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:38:09.363 ID:B+7XXNpi0
>>25
仮にそれを集めてもらうのを誰かに頼むなら俺のイメージをわかってもらう必要があるよね
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:38:57.245 ID:B+7XXNpi0
>>27
話し合いするにも資料はいるよねってところなんだけど
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:40:03.516 ID:B+7XXNpi0
>>30
そうだよ
ゲームで一番大変なのは素材の用意だと考えてるんだけど経験者であればあるほどどこから持ってくるのか何がフィットするのか分かるよね
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:41:25.420 ID:B+7XXNpi0
>>31
え?そんな感じなの?
って事はこういう事したいならこういう資料出してくださいねみたいな提案もして貰えるのかな?
至れり尽くせりにやって貰える?
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:45:17.018 ID:B+7XXNpi0
>>35
その意見は正直レベルの低い考え方だなって思うよ
人ひとりができる作業量は限られてるんだからどのくらいの数なのかどのくらいの質なのかで人員も変わるでしょ
ゲームではないけど俺は仕事してて色んな人と動いてるから人に任せることに抵抗はないよ
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:49:24.080 ID:B+7XXNpi0
とりあえず小説が出来あがるくらいイメージ固めたもの作るのが一番の近道なのかなぁ
そうすれば小説の中に登場人物の性格も見た目もエリアのイメージも敵キャラも出てくるから後は担当がそれを抽出すれば良いよね
わかんないとこあったら俺がイメージ画描いたりできるし
設計部分は表に見える部分じゃないし餅は餅屋になると思うけど
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:49:59.217 ID:B+7XXNpi0
>>38
否定されたからって捨て台詞吐かないでくれ
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:54:17.172 ID:B+7XXNpi0
>>37
いくつか見た!けっこう結構ざっくりな募集してるんだね!
集まった後の打ち合わせとかどうやったらうまく進むのかノウハウは知りたいけどこんな感じの募集でいいならハードルは低そうだ

・ざっくりとした企画書からイメージを膨らませて物語が描ける方

こんな感じの依頼出してる人もいるし俺もこれで募集しようかな
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:56:59.092 ID:B+7XXNpi0
>>42
固まってる固まってる!
イメージの擦り合わせってのがやっぱどんなプロジェクトでも大変だよね
絵に関してはまず自分のイメージと近い絵柄の人を探して協力して貰えるか交渉
そして依頼は俺のイメージ画を見てもらってから描いてもらうってので乖離を防ごうと思ってるんだけどどうかな?
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 20:58:26.044 ID:B+7XXNpi0
>>43
俺は製品を作るんじゃなくて自分の生み出したい作品を作るんだよ
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:01:30.701 ID:B+7XXNpi0
いま時点で結構なドット絵が必要そうだから素材の用意がえげつなくなりそうなんだよなぁ
素材数減らすためにゲームシステムとか見せ方を変えるのもやむをえないな
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:02:04.489 ID:B+7XXNpi0
>>47
仕様書ってどっからどこまで?基本設計も含んでるの?
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:04:28.321 ID:B+7XXNpi0
>>48
色々なやり方はあると思うけど極力リテイクは減らしたいよね
担当者が効率的に作業を進めるノウハウを持っていればいいけどそんなの無くてお互い意思疎通できずに泥沼化するのが怖いね
そうならないためにも良い方法が有ればこのスレで教えて欲しいとは思って立てたけど
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:05:12.932 ID:B+7XXNpi0
>>51
うーんそこを知りたい
ゲーム作る人は協力者に伝えるためどんな資料を作っているのか
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:05:58.241 ID:B+7XXNpi0
むしろ仕事頼まれた人はどんな指示だったら楽か知りたいわ
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:13:37.592 ID:B+7XXNpi0
>>55
って事はまずは>>37の掲示板とかでゲームプロジェクトの進行やってた人にコンサルティングみたいな事をお願いするって感じ?
片目がものもらいっぽいんだがどうやったら治るかにゃどー?
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:14:56.388 ID:B+7XXNpi0
目は素直に病院行った方がいいぞ
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:20:34.183 ID:B+7XXNpi0
あー今VIPでもまさにエロゲライター募集してるスレあるな
こういうのって目指すところは完成だしギャルゲーってヒロインごとにルート分かれるからライターが好きなように書けば乖離なんて気にしないって事なのかな
共通パートとかどうすんだろ?
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
59 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:21:57.583 ID:B+7XXNpi0
ていうかそうだよな商業エロゲとかヒロインごとにライター分けてる割には共通部分多いしヒロインの性格乖離してないけどどうやって整合性とってんだろ
すごいなプロって
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:22:55.707 ID:B+7XXNpi0
>>58
すまんそれはなんの話?まずコンサル雇えって話?
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:29:12.571 ID:B+7XXNpi0
>>61
真ん中だな
ゲーム作りたいんだけど助けてくれ
63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:35:34.815 ID:B+7XXNpi0
とりあえずはいま時点で人に頼むのは難しそうなので引き続きシナリオを作っていこうと思う
それができたら多分スタート地点に立てるだろ
昨日ぼく「おっ肉安いね!いっぱい買っちゃうか!」今日ぼく「えっ肉って日持ちしないの…」
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:55:59.940 ID:B+7XXNpi0
いや100gだろjk
19歳会社員僕「彼女ほじい!!!」
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 21:57:38.367 ID:B+7XXNpi0
泥とお札と鶏の胸肉と
昨日ぼく「おっ肉安いね!いっぱい買っちゃうか!」今日ぼく「えっ肉って日持ちしないの…」
50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/06/03(水) 22:01:25.843 ID:B+7XXNpi0
牛肉を気兼ねなく選べる時点で初々しくて輝いてる
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。