トップページ
>
ニュー速VIP
>
2020年04月07日
>
yL22yq200
書き込み順位&時間帯一覧
8 位
/17168 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
28
10
9
1
0
0
0
4
15
3
3
32
0
2
15
16
5
4
0
1
0
1
20
180
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
やっぱハリウッド大作の主題歌はアメリカンハードロックかヒップホップだよな…wwwww
ビートルズってアメリカで一番売れたミュージシャンらしいけど
イギリスのロックとか聞くとイギリス人は日本人並かそれ以上にわびさびがわかってるよな…
わたモテの智子みたいな女子ってホントにいるんかな????
ヲタ恋のこーくんが可愛すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かぐや様のメンヘラキャラの多さは異常wwwwwwwwwwwwwwwwwww
有識者女性「ちんさんが書く女キャラは聖女か肉便器の両極端な2パターンだけ」
はあ…べるぜバブの邦枝葵ちゃんホント可愛い…
俺妹で抜けるキャラ、いないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミコちゃんとツバメ先輩なら明らかにミコちゃんのが可愛いけど
最も面白いギャグ漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwww
バトルやシリアスを描ける作家は山ほどいてもギャグが上手い作家はほんの一握りしかいない、何故か??
今日から俺は!って過大評価されてね?
ハンターハンターって冗談が全くないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジョジョって5部くらいまでは普通の少年漫画だったのに何か作者が勘違いし始めてからつまらなくなったよな
ヘヴィメタルってノリがシリアスすぎるよな
ヘヴィメタルにホラーな要素いらなくね?????
女って意外と真面目に物事考えてるよな
今のカルチャーって一時期陽に偏りすぎたツケが回ってきてるよな
『アクタージュ』って漫画どうなの?
老人ホームのジジババってほとんど牢獄にいるようなもんだけど
漫画って全部バトル漫画でよくね?????
漫画とかでよくスカートの履けない陰キャ女子とか出てくるけどさ
好きなバンドがワンオク、キングヌー、RADWIMPSなんだが
ジョンソン&ジョンソンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の中高生って大学の学祭に出てくるようなバンドだらけの邦ロックをどう思ってるんだろ????
男女のラブコメなのに女にしかキャラ萌えしないオタク多すぎだろ
かぐや様のミコちゃんって将来一番ヤリマンになりそうだよね
少女漫画見てると女のほうが漫画アニメに性欲をぶつけてるよな
鬼舞辻無惨が近年のバトル漫画で最も記憶に残る悪役という現状
アウルシティとかいう世界一優しそうなミュージシャンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】二郎の客はやっぱりバカだった
真夏に二郎に並ぶ奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
クイーン(ロックバンド)のメンバーの人柄良さそうな感じは異常wwwwwwwwwwwwwwwwwww
鳥山明のセンスって異次元だよな
昼のガッツリ外食する社会人てなんなの????
【悲報】バンド漫画、BECK以外売れたものがない
ロックバンドって実は優等生なバンドのほうが多いよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アクタージュとかいう漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwww
映画ってコンテンツとして絶望的にコメディに向いてないよな
AKB、ジャニーズのせいで腐敗してたJ-POPが髭男やKing Gnuで蘇ろうとしてる
久しぶりに少年ジャンプを立ち読みしてみたんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴジラの敵で1番好きな怪獣誰?
「レールガン」と聞いて真っ先に思い浮かぶキャラ
中国でとうとうコロナ死者がいなくなり、感染者が外国客除きゼロになったらしいが
現実社会は意外と平和でハリウッド映画や少年漫画のような壮大なことはまずないっていつ気付いた????
ジョジョ三部ってなんで終盤で急にみんな空飛びだしたの?
ヨーロッパの映画は何故無駄に小難しいのか???
大学生の頃に好きだったバンドのボーカルが死んで今でも聴いては泣きたくなる
時計仕掛けのオレンジって何かニワカの好む映画の代表格みたいになってるよな
映画で1000%死ぬやつにありがちな特徴
少年ジャンプでは剣と魔法のいかにもなファンタジー系はウケないらしい
キリトくん「他人がやってるRPGゲームを、傍らから眺める事ほどつまらないものはないだろ?」←これ
史上最悪の胸糞悪い映画
ジャンプ編集部「ラブコメブームでライバル誌が部数伸ばしとるなぁ…せや!ツボを突くと人体が爆発する漫画で対抗したろ!」
ちんさん「女はクソ」まんさん「くぱぁ〜」ちんさん「うぉぉぉおおお!」←チョロすぎない?
チェンソーマン最新話読んだけど闇の悪魔強すぎね?
難解すぎて全く面白さがわからんかった漫画
最近のジャンプ漫画は作家面かましてるのか意味わからんのが多いよな、もっとエンタメでいいんだよ
鬼滅の刃ってそんな売れるほどのレベルじゃないだろ???
何かあれだよね、若い頃って知的コンプみたいなのから気取った作品を嗜みがちになるよねwwwww
「ビリー」←何が思いついた?
ビートルズの何が凄いの? 聴いたけどショボかった
ヘヴィメタルのライブの盛り上げ方って超力業だよなwwwwwwwwwwwww
EDMのライブのノリがワンパターン過ぎワロタwwwwwwww
メタルの奴らキダーソロなげえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スリップノットのライブ凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メタルのドラム叩いてる女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
For the King , For the Land , For the Mountain . For the Green Volleys where Dragons Fly
ボンジョビってリビオンプレイヤーしかヒット曲ねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かぐや様の2期が待ちきれない…
X JAPANって結局のところ一番やばいのはDAHLIAってことになるんだよな
まさかアメカジファッションが笑われる日が来るなんてな…
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
アクタージュとかいう漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:27:58.604 ID:yL22yq200
評判いいから読んでみたけどこれほとんど少女漫画じゃね??
ロックバンドって実は優等生なバンドのほうが多いよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:30:28.614 ID:yL22yq200
大体大学生くらいになるとみんな趣味変わるからな
野蛮から良識人になる
ロックバンドも例外じゃないんだよね
アクタージュとかいう漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:32:11.436 ID:yL22yq200
少女漫画とまではいかずともジャンプっぽくねえ
ロックバンドって実は優等生なバンドのほうが多いよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:34:45.728 ID:yL22yq200
まあ漫画とかアニメも昔に比べたらみんな優等生だけどね…
昔って暴力的な漫画アニメ多かったじゃん
ジャンプみたいなアホな雑誌が目立ってるから今でもそんなイメージあるけど
ロックバンドって実は優等生なバンドのほうが多いよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:36:06.255 ID:yL22yq200
今の若者はタバコも吸わないし髪染めたり立たせたりしないしヤンキー漫画も読まない
ロックバンドって実は優等生なバンドのほうが多いよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:37:54.198 ID:yL22yq200
ブルーハーツはむしろ陰キャの聴くバンドだろwwww昔からw
ロックバンドって実は優等生なバンドのほうが多いよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:40:08.923 ID:yL22yq200
男で思春期にメタル通ってない奴は信用できねえ
アクタージュとかいう漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:42:08.376 ID:yL22yq200
>>12
主人公小さくしただけじゃねえかwwww
映画ってコンテンツとして絶望的にコメディに向いてないよな
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:44:42.219 ID:yL22yq200
アニメより向いてない
AKB、ジャニーズのせいで腐敗してたJ-POPが髭男やKing Gnuで蘇ろうとしてる
2 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:46:14.823 ID:yL22yq200
ロックバンドってお手軽に何か本格派っぽい雰囲気出せるから便利だよな
映画ってコンテンツとして絶望的にコメディに向いてないよな
9 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:47:55.041 ID:yL22yq200
コメディ好きなので
漫画>>>>>アニメ>>>>映画
って感じなんだよなあ
好きなの
映画ってコンテンツとして絶望的にコメディに向いてないよな
14 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:50:02.539 ID:yL22yq200
映画の世界で一番笑える映画はサメ映画とかコマンドーみたいなマッチョアクション映画なんだよなあ…
映画ってコンテンツとして絶望的にコメディに向いてないよな
17 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:51:26.648 ID:yL22yq200
音楽や漫画は日常やコメディを演出するのが上手い
映画やアニメは逆にシリアスのほうが得意
映画ってコンテンツとして絶望的にコメディに向いてないよな
19 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:53:21.267 ID:yL22yq200
>>15
あれは面白かったなwwww
2はゴミだけどw
アクタージュとかいう漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwww
20 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:55:11.735 ID:yL22yq200
恋愛要素はあえて省いてるんだろう
一応少年漫画だから
あれで恋愛したらマジで少女漫画になるw
俺はそれでもいいけどw
映画ってコンテンツとして絶望的にコメディに向いてないよな
22 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 12:56:38.540 ID:yL22yq200
恋愛はわかるけど邦画はむしろ重苦しい話が面白い
久しぶりに少年ジャンプを立ち読みしてみたんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 14:51:39.772 ID:yL22yq200
勉強ができないとアクタージュはなかなか面白くね???
あとは全く覚えてないけどw
ゴジラの敵で1番好きな怪獣誰?
32 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 14:57:07.895 ID:yL22yq200
ガイガン
「レールガン」と聞いて真っ先に思い浮かぶキャラ
6 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:01:26.266 ID:yL22yq200
サテンサン
中国でとうとうコロナ死者がいなくなり、感染者が外国客除きゼロになったらしいが
36 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:08:47.858 ID:yL22yq200
さすがに無理があるwwww
現実社会は意外と平和でハリウッド映画や少年漫画のような壮大なことはまずないっていつ気付いた????
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:10:02.249 ID:yL22yq200
コロナもたいしたことないしな
ゴジラの敵で1番好きな怪獣誰?
39 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:15:33.022 ID:yL22yq200
>>36
ハリウッドってああ見えて変なところリアリティこだわるからな
現実社会は意外と平和でハリウッド映画や少年漫画のような壮大なことはまずないっていつ気付いた????
3 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:18:54.934 ID:yL22yq200
平和が一番なんですけどねぇ
ジョジョ三部ってなんで終盤で急にみんな空飛びだしたの?
13 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:21:09.576 ID:yL22yq200
舞空術を覚えたから
ヨーロッパの映画は何故無駄に小難しいのか???
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:32:17.166 ID:yL22yq200
もっとマッチョが銃ぶっ放しまくって悪を倒すとか怪獣大暴れみたいのでいいのに
大学生の頃に好きだったバンドのボーカルが死んで今でも聴いては泣きたくなる
16 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:33:12.943 ID:yL22yq200
カートコべイン???
ヨーロッパの映画は何故無駄に小難しいのか???
3 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:34:16.364 ID:yL22yq200
イギリスとかロックバンドは世界一なのに映画はハリウッドの足元にも及ばないっていう
時計仕掛けのオレンジって何かニワカの好む映画の代表格みたいになってるよな
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:36:55.046 ID:yL22yq200
つかあれ全然難解な映画じゃないだろ
時計仕掛けのオレンジって何かニワカの好む映画の代表格みたいになってるよな
4 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:43:31.164 ID:yL22yq200
ちょっと難しい話しちゃうと自由意志による価値の選択についての映画だろ
音楽とか漫画が好きな奴なら大体わかるはず
映画で1000%死ぬやつにありがちな特徴
17 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:44:58.186 ID:yL22yq200
陽キャ
時計仕掛けのオレンジって何かニワカの好む映画の代表格みたいになってるよな
6 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:48:59.185 ID:yL22yq200
リアルにアレックスみたいな体験した奴は多いはず
時計仕掛けのオレンジって何かニワカの好む映画の代表格みたいになってるよな
9 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:55:16.035 ID:yL22yq200
>>7
なんだろ?
ゴッドファーザーとかか?
元々娯楽映画だけどあれ
時計仕掛けのオレンジって何かニワカの好む映画の代表格みたいになってるよな
11 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 15:58:46.571 ID:yL22yq200
漫画とかアニメなんかもバトル系とか裏社会ものみたいな暴力的で退廃的な作品から日常系やラブコメみたいな平和な作品まで色々あるよね
って話
それらを自由に選択できることが大事ってだけが言いたい映画だろ
時計仕掛けのオレンジって何かニワカの好む映画の代表格みたいになってるよな
18 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:03:20.201 ID:yL22yq200
俺はベートーベンすら聞かないよw
ゴジラの敵で1番好きな怪獣誰?
53 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:05:20.898 ID:yL22yq200
キングオブモンスターズはバカハリウッド映画の最高峰だと思う
あれほど映画館で見て得した気分になった映画もなかなかないw
少年ジャンプでは剣と魔法のいかにもなファンタジー系はウケないらしい
34 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:10:49.216 ID:yL22yq200
SAOみたいな美男美女の王道ファンタジーが意外とない
ゴジラの敵で1番好きな怪獣誰?
55 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:12:27.363 ID:yL22yq200
モンスターズの芹沢が死ぬシーンは感動するだろ
あまりのハリウッドイズムにw
少年ジャンプでは剣と魔法のいかにもなファンタジー系はウケないらしい
44 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:14:07.766 ID:yL22yq200
後学園ファンタジーもあんまりない
キリトくん「他人がやってるRPGゲームを、傍らから眺める事ほどつまらないものはないだろ?」←これ
17 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:15:30.547 ID:yL22yq200
友達とドラクエやりまくったけど
少年ジャンプでは剣と魔法のいかにもなファンタジー系はウケないらしい
50 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:16:43.530 ID:yL22yq200
他のラノベやアニメ業界では学園ものは王道売れ線ド真ん中なのに少年ジャンプは意地でも売れ線にしない
キリトくん「他人がやってるRPGゲームを、傍らから眺める事ほどつまらないものはないだろ?」←これ
22 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:19:50.884 ID:yL22yq200
>>19
ヤリチンだけどな
少年ジャンプでは剣と魔法のいかにもなファンタジー系はウケないらしい
60 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:24:18.804 ID:yL22yq200
でもべるぜバブとか学園ものの傑作がたまーに生まれるからジャンプは油断できないんだよなあ…
当のジャンプはあんま売り出す気ないけどw
ゴジラの敵で1番好きな怪獣誰?
59 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:25:39.078 ID:yL22yq200
コング対ゴジラ早く観てえ…
まだ予告すら出ないってどういうことだよ???
コロナで遅れてるのか?
少年ジャンプでは剣と魔法のいかにもなファンタジー系はウケないらしい
66 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:29:55.632 ID:yL22yq200
>>62
意地でも熱血バトルもの押しだよね、あの雑誌w
べるぜバブは萌え学園ファンタジーコメディが好きな自分にはドツボだったけどジャンプではあまりウケなかったね
史上最悪の胸糞悪い映画
4 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:32:36.506 ID:yL22yq200
割とマジで火垂るの墓
少年ジャンプでは剣と魔法のいかにもなファンタジー系はウケないらしい
73 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:36:08.292 ID:yL22yq200
ジャンプ門外漢のオタクの俺からすると今のジャンプはアクタージュが面白い
逆に鬼滅みたいなコテコテのジャンプ漫画は売れるのはわかるけど個人的には拒否感
少年ジャンプでは剣と魔法のいかにもなファンタジー系はウケないらしい
77 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:38:19.651 ID:yL22yq200
スポーツは最近あんまないみたいだけどそれ以上にギャグがない
今日久しぶりに立ち読みしたけどそれらしい作品はなかった
少年ジャンプでは剣と魔法のいかにもなファンタジー系はウケないらしい
85 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:44:03.111 ID:yL22yq200
>>82
あーゴメン多分それ読んでないw
ある程度連載続いてる有名どこでギャグなくね???
ジャンプ編集部「ラブコメブームでライバル誌が部数伸ばしとるなぁ…せや!ツボを突くと人体が爆発する漫画で対抗したろ!」
4 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 16:49:23.859 ID:yL22yq200
今だと鬼滅が北斗ポジなのか???
ラブコメブームに対抗してる意味で
ちんさん「女はクソ」まんさん「くぱぁ〜」ちんさん「うぉぉぉおおお!」←チョロすぎない?
9 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/07(火) 17:19:46.257 ID:yL22yq200
女体と女は別物
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。