トップページ > ニュー速VIP > 2020年04月05日 > a4uHNd820

書き込み順位&時間帯一覧

196 位/17523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数111414000000002190030000016272



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
隣のジジババの台の大して熱くもないリーチを指さしてニッコリ笑うの楽しすぎわろたwwwwwwwww
東方仗助って主人公なのに回復メインで火力高いって珍しいよな
嫁の妹、ソープで働いてることが判明wwwwww
敵になにかを約束させる展開嫌いなんだが(信頼に足る人物だと描写された場合は除く)わかるやついる?
「テレビで使われがちなアニメのサントラ」←何連想した?????
ガンダムの新作てでないの?
ラスボスってむしろしょうもないこと考えてる小物のほうが好感持てる
大発見したwwwwwww鬼束ちひろの歌流しながらAV鑑賞してみろwwwwwwwwwww
ファンタジーにありがちな設定wwwwwwwwwwww

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
608 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 00:01:28.173 ID:a4uHNd820
>>600
落ち着いて
まだお前はその段階の話ができるレベルじゃないから
焦らない、焦らない

もうちょっと地道に頑張ればそこらへんもすっきり解決するから
論理的には「特別な情報がない限り、脚本範疇に相当するかしないかを判じる具体的な根拠がない」ってところにね
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
609 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 00:03:36.964 ID:a4uHNd820
大事なのは「相当する」でも「相当しない」でもなく「相当するかしないか不明」ってことなんだ
もう少し考えを深めたらこのことの意味がわかるようになるからそれまで辛抱だよ
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
612 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 00:11:25.950 ID:a4uHNd820
>>610
頑張れ
ここで他人に頼ったら駄目だよ
>>407が自傷の引用ってことはわかってるから、これに則って「脚本の役割」のなにを特定できるのか言ってみようか
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
613 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 00:14:05.591 ID:a4uHNd820
>>611
そうだね

だから「わかってる」お前らくんはすごいなあってのがそもそもの話だよ

いちおうそうだねって言ったけど、判断に足る根拠がないって状況で何一つ判断できることがないのは当然じゃないか?
もちろんそこを決めつけとか直感とかで乗り越える場合は別だが
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
616 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 00:18:21.268 ID:a4uHNd820
>>614
焦らないで
俺が言ってるのは判断に足る根拠が不足してることは「わからない」ってことだヨ

まだお前には早すぎる話なんだ
もうちょっと後にしよう
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
620 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 00:21:53.962 ID:a4uHNd820
>>615
>「その時その場で知りうること」が正当な判断根拠ですのでw
おや、どうしてそう思ったのかな
俺もお前も知らないことはまだまだいっぱいあるだろう
その理屈だとなにも知らないことに対しては知識ゼロのままで判断しても正当だということにならないか?
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
622 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 00:24:28.756 ID:a4uHNd820
>>617
台本とはなんぞや、って話じゃなくて、
抽象でもなく個人の解釈も伴わず、「台本とはなんぞや」から責任の所在を判別するに足る「台本の役割」を特定でききるか言ってみようって話ね

落ち着いて
大丈夫だから

お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
625 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 00:26:56.151 ID:a4uHNd820
>>623
制作者が示した情報で十分な判断に足るとみなした根拠は?
誰かの保証を求めてるんじゃないよ

怖がらないで
深呼吸しよう

お前自身がなにを思ってるのかを聞いてるんだよ
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
627 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 00:28:42.279 ID:a4uHNd820
>>624
もちろん単純な論理の話だね

お前自身が言った「意味解釈は避けられる」「抽象論ではない」というものと並立する
「台本とはなんぞや」から責任の所在を判別するに足る「台本の役割」をどう特定でききるかを言ってみよう
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
630 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 00:30:55.589 ID:a4uHNd820
>>626
フムフム

じゃあ>>627とは切り離してこれも聞いてみようか
お前自身の意味解釈において、台本というものが「作品演出を担うもの」であると解釈した根拠を述べてごらん
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
640 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 00:49:44.204 ID:a4uHNd820
言われたこと猿真似してるだけじゃ心開いたことにならないゾ
泣きたいくらいに胸が苦しいかも知れないしうーうー言いながら頭かきむしってる最中かもしれないけど勇気を出すんだ

制作者の公開した「こいつが脚本家です」って情報からどんな判断が成立しうるのか、
また、お前自信が言った「解釈は避けられる」「抽象論ではない」というものと並立する
「台本とはなんぞや」から責任の所在を判断するに足るような「台本の役割」をどう特定できるのか言ってみようか
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
649 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:18:51.057 ID:a4uHNd820
まとめ

普通の視聴者がわかってること
・脚本家の名前
・脚本とは「演劇や映像作品のもととなる本」のこと

お前らくん「俺はこれだけの情報で映像作品のストーリー上の問題が『演劇や映像作品のもととなる本』にあるとわかるんだぜ」
雑魚ぼく「すごい!色々勉強してるんだろうなあ!」
お前らくんじゃないやつ「すごくないwこの二点だけで視聴者の判断材料として不備はないw」
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
652 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:30:21.735 ID:a4uHNd820
>>650
ぼくらはセリフやト書きを目にしてるわけじゃないんだよ
結果としてのアニメ作品を目にしていてもね

このギャップを埋めるための推測を働かせるなら別の根拠が必要だよね
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
653 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:34:25.503 ID:a4uHNd820
>>651
あのー失礼なこと聞くかも知れないけど「コンテ」って知ってるかな
制作が公開してる情報の中に含まれてるけど
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
654 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:37:23.388 ID:a4uHNd820
専門用語の勉強に頼らず辞書を駆使して批判するマンの奮闘に期待
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
657 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:41:21.747 ID:a4uHNd820
>>655
じゃあお前の情報の精査不足じゃね?
コンテについて客観的な認識を言ってみ
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
660 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:44:55.768 ID:a4uHNd820
なんだ言えんのか
ギャップはないから俺たちはト書きを目にしてる!これを覆す客観的事実を持ってこい!コンテ?専門用語はいらないw

つくづく惨めなやっちゃのう
そこまで妄想の世界に生きていたらかえって心が安らがないと思うけどな
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
661 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:45:49.300 ID:a4uHNd820
>>659
じゃあ明確にその存在をクレジットで示されているコンテも考慮すればええやん
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
663 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:48:15.637 ID:a4uHNd820
>>662
脚本とアニメにギャップはないと判断した根拠を言えるようになってからまたおいで
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
666 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:50:51.802 ID:a4uHNd820
>作った側がクレジットと同程度に認識できるように「実際に誰がどうしたか」を公開している場合に
>それを確認せずに判じることに引っかかるならともかく

コンテマンガコンテ切ってることは確認したかね?
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
668 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:52:02.412 ID:a4uHNd820
>>665
脚本はセリフやト書きが書き込まれた本
アニメは映像作品

これが同じものに見えるのかね
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
670 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:54:59.049 ID:a4uHNd820
おかしいなあ
クレジットと同程度と言うか等しく公開されている「コンテ」って情報を確認してないわけじゃないよなあ
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
672 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:57:00.575 ID:a4uHNd820
>>669
>ここで問うべき「ギャップ」は何なのかをまず考えようw

ぼくらはセリフやト書きを目にしてるわけじゃないんだよ
結果としてのアニメ作品を目にしていてもね

これに対してギャップはないと言ったんだから、
アニメを見ればト書きの内容が容易に把握できるとする根拠を言わないとね
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
674 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:58:26.233 ID:a4uHNd820
言うことが急激におぼつかなくなってて草
はやく辞書引いて調べないと!
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
677 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 01:59:56.862 ID:a4uHNd820
>>673
アニメで表現されてるのは映像であってト書きの文章が映されてるわけではない

ここまではいいね?

そんでどうやってト書きの内容を把握したの?
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
678 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:00:54.259 ID:a4uHNd820
>>675
コンテの役割は判断しないのか?
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
680 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:01:48.131 ID:a4uHNd820
アーララ
これコンテの役割はアーアーキコエナーイってやるやつだわ
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
681 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:02:27.910 ID:a4uHNd820
>>679
お前の判断が正当かどうかを聞いてるんだけどなあ
コンテは考慮しないのか?
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
685 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:05:37.507 ID:a4uHNd820
>>682
映像表現からそのもととなったト書きをどうやって評するのか言ってもらっていいっすかね
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
686 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:06:42.807 ID:a4uHNd820
>>683
考慮してるのかしてないのか答えられないのか……
その判断基準を詳らかにできない評価が正当、ねえ……
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
687 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:09:40.269 ID:a4uHNd820
なにも知らないことを盾にする論法ってどうやって身についたんだろうな
自分が無知であることに強烈な劣等感を抱いていないと到達できない境地だとは思うが
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
690 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:15:59.708 ID:a4uHNd820
>>688
内容に沿ってる(だろう)という根拠がないのか……

そんで映像表現の内容の評価にコンテを考慮してるかしてないかも言えないのか……
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
691 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:17:22.841 ID:a4uHNd820
アニメと脚本は名前が違うだけ!は草
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
693 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:24:56.784 ID:a4uHNd820
>>690
アニメの内容が脚本に沿ってるという根拠は誰も提示できない
よって、沿っているかどうかは「わからない」

辞書の定義の範疇では「もとになっている」ということからして、
アニメと脚本は因果関係にあるが、内容が同じと定義してないからイコールとも「言えない」しまったく異なるとも「言えない」

同じく脚本「だけ」がアニメのもとになっていると辞書には書かれていないから、
他の因果関係にある要素の有無やその程度を公開された情報から精査しないとアニメの内容の責任が脚本に帰結するかは「わからない」

ここまでわからないこと尽くしで判断を下すのを正当って言われてもな
トンデモ科学とか信奉してそう
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
694 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:25:20.135 ID:a4uHNd820
>>692ね
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
697 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:37:22.152 ID:a4uHNd820
>>695
地球は専門家の研究によって実在が証明されてるのでは
俺も詳しいことはしらんけど自分の調べた範囲においてはそれは正しいことだと思ってるし、
他人に地球の実在を訴えるときは自分なりに知りうることを知ってからにするよ

そんでアニメ批判するときのお前は専門家の知見をどれだけ知ってて自分でどう判断して、
それを他人にもたらすときにはどういう根拠を揃えてるの?
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
698 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:39:24.251 ID:a4uHNd820
わからないことをなんで「わからない」と認める勇気を持てないんだろう
わからないわからないじゃなにもわからないからわからないことをわかってることにしたれwって
どういう生き方したらそこまで知性放棄できるんだろう
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
699 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:39:50.389 ID:a4uHNd820
そろそろ寝るね

また機会があったら立てるけど
「本当にそうかわからない」ってことを「そうじゃないって言うなら否定する根拠を出せ!」に変換する妄想治せるといいね

自分の思い込みに対して疑問を呈されると「俺を否定するのか!?違うというなら証明しろ!」って普通にビョーキだと思うよ
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
700 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 02:44:11.357 ID:a4uHNd820
最後にいっこ

例えば量子論うんたらはまたにはまったく未知の分野だけど
だからって辞書で知るうる程度の一般的な認識で量子論の何事かについて判断を下すことはしないよ
辞書でさらっと調べたことで知ったかするのってめっちゃ恥ずいやん

わかってる感出したないなら俺の理解できるギリギリまで攻めるよ
それで誰かに「それ本当に根拠あるのか?」って聞かれて実はよくわからないことだったら取り下げるかな
お前もこういう人間になれるといいね

おやすみ知恵遅れ
隣のジジババの台の大して熱くもないリーチを指さしてニッコリ笑うの楽しすぎわろたwwwwwwwww
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 11:41:49.521 ID:a4uHNd820
ジジババご満悦で腕組んで見守るも当然のように外れてケツ浮かせて台とこっちをキョロキョロするのを無視して打ち続けるの楽しすぎわろたwwwwwwwww
東方仗助って主人公なのに回復メインで火力高いって珍しいよな
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 11:47:19.054 ID:a4uHNd820
弱い者いじめが大好きなのはさすがジョセフの息子だと思った
嫁の妹、ソープで働いてることが判明wwwwww
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 12:06:41.970 ID:a4uHNd820
こういうスレって>>1よりも内容真に受けてあれこれ質問してるやつのほうがキチガイじみてると思う
性欲と承認欲求こじらせてるうすのろ相手に妄想の猥談で盛り上がりたいってどういう心境なんだろう
嫁の妹、ソープで働いてることが判明wwwwww
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 12:09:50.102 ID:a4uHNd820
>>27
お前にとってこれがヒーローショーレベルのエンタメってこと?
頭のなか性欲でパンパンの構ってちゃんの>>1が同類を求めてるようにしか見えんけど
嫁の妹、ソープで働いてることが判明wwwwww
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 12:11:17.146 ID:a4uHNd820
>>29
言うほど同じか?
お前もこんな「ぼくね!妄想のあの子とおっせっせしたいの!しようかな?どうしよう!」ってスレ立てちゃうのか?
嫁の妹、ソープで働いてることが判明wwwwww
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 12:14:10.951 ID:a4uHNd820
>>38
じゃあ俺も嫁の弟がニューハーフヘルスで働いてる設定にするからどんどん質問してくれ
楽しいだろう
嫁の妹、ソープで働いてることが判明wwwwww
44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 12:14:47.844 ID:a4uHNd820
>>40
お前らの心境を知りたいんだからむしろ他にいく理由がないと思うが
嫁の妹、ソープで働いてることが判明wwwwww
47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 12:16:16.546 ID:a4uHNd820
>>46
自分の希望があるならそれでスレ立てろよ
そういうスレ立てちゃうんだろ?
嫁の妹、ソープで働いてることが判明wwwwww
57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 12:20:21.975 ID:a4uHNd820
>>56
なるほど
敵になにかを約束させる展開嫌いなんだが(信頼に足る人物だと描写された場合は除く)わかるやついる?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 12:24:27.596 ID:a4uHNd820
主人公「敵ヒロインを返すから彼女をもう戦争に巻き込まないと約束してください」
敵のお兄さん「わかった」
ぼく「やさしいせかい」



主人公「街が虐殺マシーンで焼かれてる!畜生ぶっ殺す!」
敵のお兄さん「やめろ!それには敵ヒロインが乗ってるんだぞ!!」
ぼく「!!1!??????」




こういうのやめろ……やめてくれ
「テレビで使われがちなアニメのサントラ」←何連想した?????
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/05(日) 12:26:37.472 ID:a4uHNd820
Tank!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。