トップページ > ニュー速VIP > 2020年04月04日 > +z8dz7w700404

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/20440 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000032430257112120100122300177



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
今日自殺しに行ったら死にそうになって危なかった
親が胡散臭い商品に金つぎ込んでるんだがどうすべき?
お絵描きマンだがフォロワーが増えません

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
374 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:06:24.803 ID:+z8dz7w700404
また論破されたから人形劇がはじまったぞー!

反論できないって宣言がここまでわかりやすい奴そういねーなw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
375 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:07:45.740 ID:+z8dz7w700404
認めると都合が悪いって何?w
「このケースがそうであると客観的根拠を持って情報更新することに否はない」
って話はさんざんしてるけどw
ただし、無根拠にどうだと妄想する理由はないというだけw
台本であるという一般例に基づき解釈されることが正当であるというだけw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
378 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:11:52.960 ID:+z8dz7w700404
>>377
うんだから特殊例に相当する根拠は示されうるという話はしているけど?w
何もないのに「脚本によるものとは言えない!」って主張だけされても通らないよとw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
379 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:12:40.154 ID:+z8dz7w700404
恣意的な解釈なるものが存在しないのに
お決まりの我田引水印象論を喚いてるから人形劇なんだよなあw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
381 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:13:46.285 ID:+z8dz7w700404
>>380
???
台本という役割を果たすものですがw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
384 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:16:08.501 ID:+z8dz7w700404
「どの程度」を情報として考慮して欲しいなら
具体的根拠を示してくださいねw

「脚本」という役割の存在が脚本を明示しているがゆえに
脚本が持ちうる役割の客観的解釈によって判断が下される
それだけの話であって
そこにさらに精密性を求めたないなら「今この段階で判断するな」ではなく
「この情報を加味して判断しましょう」という話をしてくださいw
実体のない未知の領域は判断材料ではないですw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
385 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:16:27.990 ID:+z8dz7w700404
>>383
台本は役割じゃろw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
387 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:18:05.425 ID:+z8dz7w700404
>>382
???
お前の恣意的解釈に基づく謎の問答を求められても何の根拠も論理も見えないがw
振れ幅があるというのは実証された実例を鑑みるものであって
無根拠にそうであることを妄想するものではないがw
だから、その言葉が示す意義は「台本である」ということだよw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
388 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:19:09.686 ID:+z8dz7w700404
あらら、まあ反論できなくなって幼稚な煽りに逃げ出したw
「アホ丸出し!(具体的には何も言い返せないよ〜泣)」


よっっっっっっっわwwwwwww

そんな雑魚発言しかできなくなるならイキって絡んでこなきゃいいのにw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
390 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:20:24.100 ID:+z8dz7w700404
論破されたら無根拠に無論理に無条件に相手をアホとかキチガイとかいう言葉で呼んでみせます!

↑これが何か効力を持つ魔法の攻撃だとでも信じているらしいw
知性も学もなく生きてる奴ってすげー楽そうでうらやましいw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
392 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:21:26.644 ID:+z8dz7w700404
>>389
いい加減知らない言葉は辞書引くってこと覚えたら?w
だから普通は一般的な意味において言葉を使うから
いちいち一般的な語句の解釈を俺に個別に求めないでw
会話できない猿なの?w
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
394 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:22:33.366 ID:+z8dz7w700404
アホ丸出しなのお前じゃんw
都合悪くなったらこれ説明して、あれ説明して、って無限後退するだけw
あるいはアホバカ喚くか、こいつの精神状態はこうだ!ってお人形遊びw

「論理を伴った具体的な指摘」ここまでなんとゼロ!w
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
395 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:22:58.225 ID:+z8dz7w700404
>>393
まーた俺の真似かw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
397 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:26:54.750 ID:+z8dz7w700404
>>396
はいまた逃げたw
惨めだねw
論理で勝てないから脳内勝利宣言w
「心を閉ざしているはずなんだ…こいつは心を閉ざしているんだ…ブツブツ」

wwwww

それでお前が何らかの主張を証明できたつもりになれるんなら、まぁ、それでいいんじゃない?w
俺なら恥ずかしくて自らの意思で生命活動を止めるけどw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
398 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:29:17.644 ID:+z8dz7w700404
こいつ言い負かされると「相手が心を閉ざしたという謎の設定で自分の心理的優位を確保しようとする」
っていう実にわかりやすい防衛機制働くから助かるw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
404 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:33:30.123 ID:+z8dz7w700404
???
「原則として一般的な語句には辞書的な一般的な意味を採用して会話してるんだから
いちいち無意味にピックアップした質問で説明させるというプロセスを差し込むな」
という話の何が「説明できない」に相当してんの?w
心閉ざして恣意的な解釈しないでくださ〜いw
辞書を引くことを覚えろと言ったはずだがw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
407 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:39:23.225 ID:+z8dz7w700404
誤魔化して逃げようとするのはダサくね?w

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
演劇およびそれに類する芸能の上演の土台となる本。戯曲や脚本をもとに,上演の実際に即して作成される。
テレビなどでも,放映の順序,カメラの指定,せりふ,動きなどを指定した印刷物が作られるが,これも一種の台本である。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

デジタル大辞泉の解説
演劇・映画・放送などで、演出のもととなる、せりふやト書きなどを書いた本。脚本。
出典 小学館

精選版 日本国語大辞典の解説
演劇や映画、放送などで出演者のせりふ、ト書きなどを書いた、演出のもとになる本。脚本。シナリオ。

三省堂 大辞林 第三版
だい ほん [0] 【台本】
芝居・演劇・映画などで、すべての演出の基本となる本。脚本。シナリオ。 「 −どおりに運ぶ」
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
408 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:40:22.236 ID:+z8dz7w700404
>〔映画・芝居・放送などの〕脚本。

抜粋はいいけど今度から出典も一応書いといてもらえる?w
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
412 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:44:59.908 ID:+z8dz7w700404
>>411
絞ってる?w
ん?

絞ってるだって?w
自分に都合のいい定義に絞ってる?

んん?w
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
413 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:47:19.130 ID:+z8dz7w700404
>>403
>>407

さて、出典すら示さず、辞書のすべてを物語るかのように
それも意味説明の省略されている一例のみを晒したどこかの恥ずかしい逃げ腰の猿と
出典付きで複数を示した俺と、誰が都合のいいように絞ってるって?w
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
415 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 15:54:46.861 ID:+z8dz7w700404
ぼくに都合のいい辞書じゃなきゃヤダヤダーってかw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
418 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:00:43.767 ID:+z8dz7w700404
あ、お前がそうしてくるのは、お、織り込み済みだもん!

ってどういう時系列で「先」なの?w 負け惜しみ激しすぎてタイムスタンプ狂ってない?w
被害妄想で俺が何かするって言われてもなw

釣りだと言ったんじゃなくて、釣ったつもりで会話にならない返ししてきたから思い違いを指摘してあげたんだけどw
案の定我慢できず馬脚顕して「お前ウィキペディアの引用だと思っただろ!」って何の脈絡もなく妄想語りだしてたし
前科あるのお前なんだけどw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
420 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:02:42.114 ID:+z8dz7w700404
俺がいつ辞書を指定したの?w

「わざわざ説明を省略してる例だけを抽出した」目的がわからないってだけだがw
簡単にいくらでも見つかるのに、とw
俺はお前に意味を理解する手段として辞書を薦めたんだぞ?w
まず抜粋をしてくれと頼んでるわけでもないw 俺は単に「簡単に調べることができる」実践としてやってみせただけw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
422 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:05:03.510 ID:+z8dz7w700404
>>419
前科などとズレたこと喚いて蒸し返したのお前だけどw
お前の盛大な思い違いを改めて指摘されるのは効いちゃいました?w
勢いで記憶違いをしてくれることにでも期待したか?w 周囲に誤認させたかったか?w

んで、お前が俺の発言の後に「その発言は織り込み済み」と後出しするこtが
何について先んじてることになってんの?w
それって突っ込まれたのが悔しくて言い訳してるだけで
その言い訳に勝手に俺に被害妄想発動させてるだけだよね?w

いちいち理屈のないこと喚いてみっともない恥をさらすなよw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
423 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:05:49.061 ID:+z8dz7w700404
>>421
うんだから
意味を理解するかめに利用するべきじゃろw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
425 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:07:31.566 ID:+z8dz7w700404
>>424
指摘できてないじゃろw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
427 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:08:36.348 ID:+z8dz7w700404
論破されて「心閉ざしてるマン」になったよねお前w
ああああ!言いかえせないこと言われた!
こいつ心閉ざした!
絶対心閉ざしてるもん!
ってw
頼むから理屈で反論してきてw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
429 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:09:45.251 ID:+z8dz7w700404
>>426
????
うん、だからお前が勝手に根に持って「前科」なんて言葉まで使って
的外れなタイミングで、説明にもなってない蒸し返し方してんだけど?w
みっともない醜態晒してたのお前だけどw

恥ずかしい言い訳ばっかしてんなお前w
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
430 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:10:07.072 ID:+z8dz7w700404
>>428
???
何百回説明したらいいの?w
前のレス読んでw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
433 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:14:23.853 ID:+z8dz7w700404
馬鹿「wikipediaでも読んで来い!」

ぼく「ウィキペデイア笑」

馬鹿「は?俺は辞書を抜粋しただけなんだが!!!」

ぼく「…?それについて話してないけどw」



↑この後延々「お前が辞書について何も言わなかったから!」とか言い訳にならないこと言い続けてほんと笑い死ぬかと思ったw
よっぽど恥ずかしかったのはわかるけど、しまいに混乱極まって「俺がwikipwdiaの引用と思った」とか宇宙語しゃべりだすしw
いやどんだけ悔しかったんだよとw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
435 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:15:28.577 ID:+z8dz7w700404
>>432
あ、逃げるんならそれでいいよw
俺のレスに言い返せず、何も見えない聞こえないで誤魔化して
自分が何かをやりとげたと思い込んで安心できるなら
そういう生き方をすればいいんじゃね?w

俺なら惨めすぎて息が続かないけどねw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
436 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:15:58.949 ID:+z8dz7w700404
言いかえせないので人形遊びが始まりましたw
本日何度目の論破成功だろうか…w
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
437 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:16:50.906 ID:+z8dz7w700404
心を閉ざしてる!
自分を騙してる!

う〜ん、そういう都合のいい世界を脳内に思い描いていれば、自分のプライドは傷つかないで済むわけだw
俺に何も言いかえすことができなくてもw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
440 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:20:25.229 ID:+z8dz7w700404
>>431
早合点って???w

「wikipedia見てこい」と書いてあることに「ウィキペディアってw」と返したことの何が早合点だったのかな?w
(しかも直前にほぼ同じレスもしているw)

お前のレスに応じただけなのに「?」って反応して、俺の話とは関係ない部分について説明を始めて
盛大な思い違いを指摘されて恥をかいたお前が早合点したんだよねw

自分が何を書いたかも忘れて相手が「引用文の方に「ウィキペディアw」と反応した」
ものだと思い込んで、上手く吊り上げたと興奮しちゃったんだよねw

よっぽど悔しかったんだろうねw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
441 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:21:22.357 ID:+z8dz7w700404
???
お前が根に持ってるだけだろw
俺に言い負かされたのが悔しいから延々同じ事繰り返してんだねw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
443 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:22:44.412 ID:+z8dz7w700404
あらら、これまで何のレスしてたかをご破算にしてミエナイキコエナイ発動ですかw

心、閉ざしちゃったねw

俺ここまで何もレスしてないことになってんの?w
ここまで何の話してたんだっけ?w
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
445 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:25:00.550 ID:+z8dz7w700404
>>442
「wikipedia見てこい」と書いてあることに「ウィキペディアってw」と返したことの何が早合点だったのかな?w
「wikipedia見てこい」と書いてあることに「ウィキペディアってw」と返したことの何が早合点だったのかな?w
「wikipedia見てこい」と書いてあることに「ウィキペディアってw」と返したことの何が早合点だったのかな?w
「wikipedia見てこい」と書いてあることに「ウィキペディアってw」と返したことの何が早合点だったのかな?w
「wikipedia見てこい」と書いてあることに「ウィキペディアってw」と返したことの何が早合点だったのかな?w

読める?理解できる?w
どう読んだら、俺が「wikipediaの引用だと勘違い」できるの?

ほら、悔しくて仕方ないから自分が釣ったことにしたくて必死になっちゃってるw
俺、引用部分にはレスしてないけどw
>>272の「wikipediaでも読んでくればいいじゃん」にも同じ反応を返していて、>>281においても意図的にそうしてるって説明までしてあげたんだけどw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
446 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:28:27.766 ID:+z8dz7w700404
wikipediaからの引用だと勘違いして馬鹿にしてるんだ!って
自分の都合のいい世界が存在すると信じて早合点してるから
「?辞書の抜粋だけど?」って
意味不明な噛み合わない反応をして恥を晒しちゃうw

いやお前自身が「読んでくれば」ってレスに書き込んでるんだから
そこへの反応として成立してる会話に「?」はありえなくね?w

言い負かされて悔しくて、釣ってやりたい気持ちが先行してて目の前が見えなくなっちゃってたんだよねw
可哀想にねw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
448 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:31:29.751 ID:+z8dz7w700404
279 返信 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/04(土) 12:07:45.706 ID:MQNgYTUR00404 [87/151]

>>277
レスバはもういいって
お前は勝ったんだから胸を張ってwikipediaでも読んでくればいいじゃん

75 自分 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/04(土) 11:59:29.102 ID:+z8dz7w700404 [56/136]

>>272
ウィキペディア笑



279 返信 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/04(土) 12:07:45.706 ID:MQNgYTUR00404 [87/151]

>>277
レスバはもういいって
お前は勝ったんだから胸を張ってwikipediaでも読んでくればいいじゃん

281 自分 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/04(土) 12:08:41.601 ID:+z8dz7w700404 [59/136]

>>279
ウィキペディアw



ほら意図がわかりやすいよね?w
↓これ何???www???wwww??ww?www??w???

83 返信 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/04(土) 12:09:48.307 ID:MQNgYTUR00404 [88/151]

>>281

ああすまん
これ辞書からの抜粋なんだわ
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
450 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:35:38.902 ID:+z8dz7w700404
「wikipediaでも読んでくればいいじゃん」に対し同じ返ししてるのを見て(それもごく短い間隔だから忘れようもないw)
何が「?」だったのかw

勿論、仮に主たるテーマが「辞書の抜粋について語る」で、俺がその話を振ってるのに無視したならともかく
そもそも話の流れとしてそんなもんなかったので、マジで謎の反応w

要するに、俺がwikipediaの引用だと錯覚して攻撃してくれるとでも思い込んで
うまく並べて書いたつもりか何かなんだろうけど、俺はそんなことにいちいち惑わされないし
分かりやすいように反応してやったのになw どんだけ焦ってたのとw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
451 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 16:37:37.226 ID:+z8dz7w700404
コピペミスってたw すまんすまんw
1回目はこれなw

272 返信 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/04(土) 11:58:16.658 ID:MQNgYTUR00404 [84/151]

>>269
つーかお前がググってきたほうが早いのでは
wikipediaでも読んでくればいいじゃん

275 自分 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/04(土) 11:59:29.102 ID:+z8dz7w700404 [56/136]

>>272
ウィキペディア笑
お絵描きマンだがフォロワーが増えません
79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 17:34:56.990 ID:+z8dz7w700404
不謹慎ネタで炎上できるほど認識すらされてないのに
炎上案件があって初めてダメになるだなんて現状評価を高めに設定してる優しさ
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
462 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 20:29:16.111 ID:+z8dz7w700404
脚本は台本であるという役割が大前提にあり
個別の特殊例を判断根拠としたいなら
「この作品ではどうなのか」を客観的に証明してからにしてくださいw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
463 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 20:30:21.571 ID:+z8dz7w700404
論破されて都合悪くなって逃げて
相手がいなくなったであろう頃合いに的外れな話を繰り返そうとするとか…w

ちょっとそれは…w
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
466 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 20:35:36.403 ID:+z8dz7w700404
辞書に「脚本とは何もかもが正体不明なものである」などと定義されてはいないw
台本として機能するものであることが示されているw
誰も脚本から音が出ているとか、脚本そのものが絵だとは考えないし
作画崩壊やBGMや声優演技のミスマッチの責を脚本に求めるような意見は言わないw
あくまでも「台本が持ちうる役割」についてを言うのであって
「それがこの作品では具体的にどこからどこまでか」そのものは
それを判別する具体的根拠もないなら、視聴者が考慮すべき理由はないw
「もしかしたら〇〇かも知れない」という話で脚本の責を免れたいなら、エビデンスを踏まえてくださいw
それだけの至極単純な話だけど?w
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
467 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 20:36:44.288 ID:+z8dz7w700404
論理飛躍?w
意味を有さない短絡的なレッテルによる逃走はやめてくださ〜いw
ただの正論じゃろw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
469 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 20:37:12.152 ID:+z8dz7w700404
抽象論に逃げて自分の殻に閉じこもってるの、まさにそのレスなんですけどw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
470 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 20:38:49.925 ID:+z8dz7w700404
「台本である」と明確化されてますが?w
台本としての役割の範疇について、お前の根拠なき想像は及びではないw
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
471 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 20:39:42.887 ID:+z8dz7w700404
いちいち誤魔化そうとすんなよw
「その他のことについて正体不明」って何すか?w
台本って正体不明って意味あったんすか?w
お前ら「このアニメの脚本はクソ! こんなん書いた脚本家は無能!」 ぼく「そうなんだすごいなあ ぼくもアニメの勉強しよう」
472 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/04(土) 20:40:21.904 ID:+z8dz7w700404
これについてもちゃんと説明してほしいっすねえw

272 返信 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/04(土) 11:58:16.658 ID:MQNgYTUR00404 [84/151]

>>269
つーかお前がググってきたほうが早いのでは
wikipediaでも読んでくればいいじゃん

275 自分 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/04(土) 11:59:29.102 ID:+z8dz7w700404 [56/136]

>>272
ウィキペディア笑



279 返信 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/04(土) 12:07:45.706 ID:MQNgYTUR00404 [87/151]

>>277
レスバはもういいって
お前は勝ったんだから胸を張ってwikipediaでも読んでくればいいじゃん

281 自分 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/04(土) 12:08:41.601 ID:+z8dz7w700404 [59/136]

>>279
ウィキペディアw



ほら意図がわかりやすいよね?w
↓これ何???www???wwww??ww?www??w???

83 返信 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/04(土) 12:09:48.307 ID:MQNgYTUR00404 [88/151]

>>281

ああすまん
これ辞書からの抜粋なんだわ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。