トップページ
>
ニュー速VIP
>
2020年04月01日
>
TRLBv6my0USO
書き込み順位&時間帯一覧
43 位
/20068 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
7
19
32
8
0
13
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
80
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
頭良い奴は説明が上手!←これ
【朗報】アメリカ人の59% 理不尽な上司に暴行してしまったことがある
シレン5がswitchで遊べます!←違うだろ!
志村けんが死んで「功績」発言した小池都知事が炎上してるけど、叩いてる奴アスペルガーだろ
テレビ「志村けんさんはヘビースモーカーで…」←これ関係ある?????????
マスクせずウロウロしてるやつ多すぎる
最近のゲームが面白くないのはゲーム音楽のせいな気がする
ガンダムってもうおっさんの為の閉じたコンテンツだよな
die antwoord聞きながら勉強してたら気づいてたら徹夜してた
無職に給付金まだかよ
LINEで厚生省からのアンケート来たけどさ?ホンモノ?返事して大丈夫?
バイオハザードみたいなゾンビゲー作ってるんだけどなんかいいシナリオない?
(´・ω・`)松屋に来ちゃった
書き込みレス一覧
<<前へ
マスクせずウロウロしてるやつ多すぎる
20 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 05:37:57.974 ID:TRLBv6my0USO
いじる前に手を洗え
最近のゲームが面白くないのはゲーム音楽のせいな気がする
53 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 05:38:50.315 ID:TRLBv6my0USO
>>52
わかんないかぁ
最近のゲームが面白くないのはゲーム音楽のせいな気がする
57 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 05:45:07.892 ID:TRLBv6my0USO
>>55
まさにそんな感じ
FPSとか、アクションRPGではBGMがいらない
効果音は欲しい
エフエフにBGMがいらないんだよ
最近のゲームが面白くないのはゲーム音楽のせいな気がする
59 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 05:46:26.470 ID:TRLBv6my0USO
>>56
ついていけないというより
これに気づいてないんじゃないだろうか
最近のゲームが面白くないのはゲーム音楽のせいな気がする
61 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 05:48:21.723 ID:TRLBv6my0USO
例えばこのBGMを聞いてみ?
これに合わせて面白いゲームなんて作れんよ
理不尽難易度のクソゲー臭しかしない
https://youtu.be/2ur1bx12NTk
最近のゲームが面白くないのはゲーム音楽のせいな気がする
65 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 05:52:09.258 ID:TRLBv6my0USO
>>62
それが間違ってる
ゲームというのは
音、システム、絵と3点を合わせないといけない
>>61のBGMが流れているのに悲しいシーンならおかしいだろ?
つまりBGMが先行している場合それに合わせる必要がある
それを想像したらクソゲーにしかならないのがわかる
最近のFPSやアクションRPGにBGMはいらない
合わない
ラスボスとかならまああってもいいと思うよ
マスクせずウロウロしてるやつ多すぎる
22 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 05:56:17.128 ID:TRLBv6my0USO
>>21
ついてないならいくら触っても感染しないだろ
最近のゲームが面白くないのはゲーム音楽のせいな気がする
67 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 05:57:10.303 ID:TRLBv6my0USO
>>66
VIPでワイとか使ってる時点でわかってないよね
巣に変えるか標準語にしましょう
最近のゲームが面白くないのはゲーム音楽のせいな気がする
70 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 06:04:21.774 ID:TRLBv6my0USO
>>68
クソゲーになるな
これでFPSやってもクソだとしか思えない
最近のゲームが面白くないのはゲーム音楽のせいな気がする
73 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 06:07:40.810 ID:TRLBv6my0USO
>>69
それがゲームだから
ゲームやってるんですよ?
最近のゲームが面白くないのはゲーム音楽のせいな気がする
74 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 06:10:38.437 ID:TRLBv6my0USO
シューティングとレースゲームは迫力を出させる為にBGMがいる気がする
FPSやアクションRPGにBGMがいらない
マスクせずウロウロしてるやつ多すぎる
24 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 06:13:13.243 ID:TRLBv6my0USO
>>23
しっかり洗えば取れるだろ
だから外から帰ったり中に入る時に手を洗ったり消毒するんだろアホが
最近のゲームが面白くないのはゲーム音楽のせいな気がする
77 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 06:24:33.613 ID:TRLBv6my0USO
>>75
いらねえ
ガンダムってもうおっさんの為の閉じたコンテンツだよな
14 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 06:38:19.958 ID:TRLBv6my0USO
初代見てるけどつまんな過ぎる
ガンダムってもうおっさんの為の閉じたコンテンツだよな
16 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 06:44:40.093 ID:TRLBv6my0USO
もはや2020年の時代にガンダムはオワコンな気がする
単純につまらん
確かに1970年代に初代ガンダムみたいなことをやれば
センセーショナルで面白いと感じる人もいるんだろうけど
残念ながら今見ても面白いと言える作品ではない
ガンダムってもうおっさんの為の閉じたコンテンツだよな
17 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 06:45:55.842 ID:TRLBv6my0USO
やっぱり100年後でも1000年後に見ても面白い物作らなきゃ駄目だよね
die antwoord聞きながら勉強してたら気づいてたら徹夜してた
3 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 08:04:31.508 ID:TRLBv6my0USO
チャッピーの曲好き
die antwoord聞きながら勉強してたら気づいてたら徹夜してた
4 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 08:05:52.715 ID:TRLBv6my0USO
これ好き
https://youtu.be/ygvObpUUJuI
無職に給付金まだかよ
9 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 08:06:42.912 ID:TRLBv6my0USO
働け(笑)
LINEで厚生省からのアンケート来たけどさ?ホンモノ?返事して大丈夫?
9 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 08:08:39.801 ID:TRLBv6my0USO
死ね。って送ると真面目に回答してくださいって返事が来るらしい
バイオハザードみたいなゾンビゲー作ってるんだけどなんかいいシナリオない?
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 08:11:50.887 ID:TRLBv6my0USO
思いつかない
バイオハザードみたいなゾンビゲー作ってるんだけどなんかいいシナリオない?
3 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 08:13:29.768 ID:TRLBv6my0USO
>>2
全部白紙の状態
バイオハザードみたいなゾンビゲー作ってるんだけどなんかいいシナリオない?
8 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 08:16:53.807 ID:TRLBv6my0USO
>>4
決めてない
>>5
あーいいなそれ
警察官が主人公とかで
ある日、勤務中に薬打ってて
周りがゾンビだらけに見えるみたいな
バイオハザードみたいなゾンビゲー作ってるんだけどなんかいいシナリオない?
9 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 08:17:31.805 ID:TRLBv6my0USO
>>6
その始めが思いつかないんだよなぁ
>>7
脱出成功!!
バイオハザードみたいなゾンビゲー作ってるんだけどなんかいいシナリオない?
14 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 08:20:41.681 ID:TRLBv6my0USO
>>11
コロナネタはいいよなぁ
バイオハザードみたいなゾンビゲー作ってるんだけどなんかいいシナリオない?
16 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 08:21:18.239 ID:TRLBv6my0USO
>>13
どっちがいいんだ?
目的がなくオープンワールドって面白いかね?
バイオハザードみたいなゾンビゲー作ってるんだけどなんかいいシナリオない?
17 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 08:21:38.069 ID:TRLBv6my0USO
>>15
実話自分もゾンビでしたー
バイオハザードみたいなゾンビゲー作ってるんだけどなんかいいシナリオない?
27 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 08:30:11.927 ID:TRLBv6my0USO
>>18
船の中とかいいなぁ
たまたま乗船しててとか
めっちゃいいな
バイオハザードみたいなゾンビゲー作ってるんだけどなんかいいシナリオない?
28 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 08:31:29.316 ID:TRLBv6my0USO
>>21
ストーリーなくしてオープンワールドっていいかもなぁ
余計な事ごちゃごちゃ説明せずなんか始まる
(´・ω・`)松屋に来ちゃった
3 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 10:19:52.444 ID:TRLBv6my0USO
チーズ牛丼
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。