トップページ > ニュー速VIP > 2020年04月01日 > 9rk5ZFXO0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/20068 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000014320271965



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
VIPであつまれどうぶつの森
暇だから誰か遊ぼうぜ!
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
男子中学生だけど何でもうpする

書き込みレス一覧

<<前へ
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:09:39.824 ID:9rk5ZFXO0
なんというか自分の私利私欲のためにある力ではない感覚があるんだよな
誰かの用事を頼まれてたまたま俺が請け負っている感覚があって
それを俺が自分のために使い出すと、俺の役目は終わってしまうと思うんだ
めちゃくちゃ抽象的ですまん
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:11:11.691 ID:9rk5ZFXO0
特に夢は、誰かのために伝言を預かる場所だから。

そして、いろんなことを自分のために使おうとしてもそもそもできない。
向こうの用事以外は何もできないんだよね
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:12:53.440 ID:9rk5ZFXO0
ただし、強い感情を持ってしまったりすると
良い物も悪いものも呼んでしまうと人に言われた。
前までは自覚がなかったけど、今は忠告を受けてできるだけ強い負の感情は持たないようにしてる
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:14:17.598 ID:9rk5ZFXO0
妖怪については、土地によって出る者が違うなあと感じた。
京都や奈良なんかは、古ーい着物を着たような格好の小人や子供が追いかけてきたりするし
これは妖怪ではないけど
古着屋には兵隊さんや血塗れの外人さんが立ってたりする。
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:19:06.411 ID:9rk5ZFXO0
>>69
恋人の体調は全て予知できるよw
彼女の先祖が小さなことまで伝えてくる

離れて過ごしてるとき、朝の3時ごろ彼女がコタツに入ったまま物凄い寝相で寝てるのが見えて
電話して「おい、もう布団入れ」って言ったら
なんでわかるのーーって布団に入っていった。

あるときは彼女の家にピンポンくるのが見えて、しつこい勧誘でこれに応対すると今後何度も時間を無駄にするのが見えたから忠告したけど
彼女が忘れて応対して、実際に彼らに何時間も時間を費やしてた。

今はこんな感じでちびちび使ってるねw

>その力ででかい物事変えたな〜って出来事ないの?
本当にやばい出来事は、俺の力ではどうにもできず
完全に人に頼ってしまってるわ。
俺の力が半端らしいんだよね。半端に見たり手出したりするから余計にタチが悪いのがよるらしい
男子中学生だけど何でもうpする
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:20:32.686 ID:9rk5ZFXO0
ちんこ
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
74 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:20:45.400 ID:9rk5ZFXO0
>>71
俺の印象では、いたずら。

>>72
新種って何?
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:24:44.739 ID:9rk5ZFXO0
>>75
見える人をビビらせて楽しんでる感じがした
いたずらっ子みたいな感じで

妖怪と呼ぶのかカテゴリはわからないんだけどよく小さい〇〇を見たって話芸能人とかもしてるだろ?
あれは俺も見るんだ
小さいおじさんやおばさん
悪さもしないし怖さもない
幽霊とは全然別枠に感じるから妖怪なのかなーと勝手に思ってた
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:27:11.439 ID:9rk5ZFXO0
>>76
なるほど
でも生き物って全てが世界全域に生息してるわけじゃないよな?

>>77
俺はそういうのちょっと大事だと思ってるよ
守ってる人やご先祖がなんとか伝えようとして、なかなか伝わらずに困ってるケースがあるみたいだから。
受け取れる人は勘がいいというか。
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:30:32.243 ID:9rk5ZFXO0
生きてる人間に関しても、ちょっと「さとり」みたいなところがあって
立ってるだけでその人が誰に用事があるか分かったりする
例えば、駅前で見かけた大和のにいちゃんを見て
この人、ここのビルのこの会社に用事あるんだろうな
と分かったりする。

そしてその後、その通りの光景を目にしたりする。

これは、数分後自分とすれ違うとか、それくらいのレベルで接点があれば
どうやら波長があえばわかるらしい

どういう時に活用したらいいのか利用方法はよくわからん
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
83 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:34:52.523 ID:9rk5ZFXO0
ヤマトの兄ちゃん
です

>>80
いや俺も酔ってて暇だから話し相手いると楽しいよw
うーんその時々だなー
あるときは神社の石段の脇で、着替えしてた。
小さなおじさんが。着物?か浴衣みたいなやつを羽織り直してるおじさんがいて、もう1人が手伝ってて
俺がそれを覗き込んでしまったもんだから、手伝ってたおじさんが逃げて、もう1人も茂みに駆け込んでしまった。

>やっぱ手で触れる存在かは見た目じゃわかんないの?
俺はだいたいこういうものと生きてるものの区別があまりつかないんだよね
良くないことらしいけど

>何mおきにいるの?
そんな頻繁には見ないよ
俺の体調とタイミングと向こうの脱力感みたいなのが合致したときなのかなーと勝手に想像してる
いつも向こうに気が抜けてる時に見かけるからw
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:40:20.688 ID:9rk5ZFXO0
>>82
俺自身はこういうことで嫌な思いをしたことの方が圧倒的に多いから、どちらかというとこういうことがかなりコンプレックスで隠し通して生きてる感じなんだ

だからあまり向き合えていないし、これが一体なんなのかみたいなことも意図的に考えないようにしてる部分が大きいかもしれない

>つくづく未来は決まってるな〜と思うとか
俺は、未来は決まってるとは思わない
でも、やりくりに失敗したら死ぬと思う。
結構簡単にね。

人は、死が「最悪のこと」と捉えがちだけど俺はそこもそうは思わない
なぜなら死は終わりじゃないことを感覚的に感じてるから。
ここは修行の場みたいな感じで、
死んだらまた死んだ人にも会えるし、
それまでは苦しいけど頑張るよって
大切な人とお別れするときはそう思うんだ

現世の解釈みたいなものはなんの専門知識もないし経験もないから全然わからないけど、漠然とした感覚だけ。
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:42:10.617 ID:9rk5ZFXO0
考えることが瞬間的にわかることも
人から受け取るのは負のエネルギーのほうが圧倒的に多いんだよね
本当にいい人だなって人もいるから、そういう人を見習うけど
無抵抗にそういうのに晒されていると本当に疲弊して普通に暮らせないから
ものすごく閉じて暮らしてるよ
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:43:41.646 ID:9rk5ZFXO0
ごめん意味わからない文章だな

人の考えが瞬間的にわかるって話も、伝わってくるのは圧倒的に負のエネルギーが多いんだよね

ですね。
明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?
89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/04/01(水) 23:54:23.463 ID:9rk5ZFXO0
>>87
んーなんかねぇ妖怪って定義もあやふやなんだが他のと違って意思疎通が難しいんだよね
そういう意味で何か変なことしたら障りそうでちょっと怖い

例えば、天狗とかいるとしたらあれは神様の類なんじゃないかと思うんだけど
むしろああいう人たちはきちんとしてるから接しやすいというのはある

でも何考えてるかわからない座敷童とかはちょっと怖い 畏怖の念的な意味合いで

祀られればどんなものも神様化してしまうから、個人的に妖怪の線引きが難しい
俺自身が素人同然だから
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。