トップページ
>
ニュー速VIP
>
2020年04月01日
>
3uFkesoK0
書き込み順位&時間帯一覧
88 位
/20068 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
11
17
0
8
26
63
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
36.9なら仕事行ってもいいよな?
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
バカな俺アマゾンにてマスク100枚を4,800円で買う愚を犯す
メイドさんのスカートはミニ派?それともロング派?
1人暮らし初めて1年、ほぼ毎日自炊だが料理ってなかなか失敗しなくね?
優香が志村にパイズリした回数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぼく「このサラダ100gで」量り売り敵「はい!…あ、105gですけどいいですか?」←これ
pcスピーカー買おうと思うんだが全くわからんから詳しいやつ教えてくれ
ファミチキ100円だったから10個買ってきた
三大ソシャゲでうわあ…ってなる名前「アニメキャラの名前」「天使や悪魔の名前」
その他10スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
36.9なら仕事行ってもいいよな?
5 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 18:14:04.494 ID:3uFkesoK0
初日はそんなもんだ
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
146 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 19:00:23.646 ID:3uFkesoK0
コロナで12は登場しないよ
バカな俺アマゾンにてマスク100枚を4,800円で買う愚を犯す
13 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 19:25:18.504 ID:3uFkesoK0
マスクはコロナ付の手で鼻ほじりとか
コロナ付乾燥唇を舐めりゃいいんですよってぺろぺろしたりするのを防ぐもの
メイドさんのスカートはミニ派?それともロング派?
2 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 19:38:13.028 ID:3uFkesoK0
どっかの家(屋敷) ロング
どっかの店 ミニ
1人暮らし初めて1年、ほぼ毎日自炊だが料理ってなかなか失敗しなくね?
10 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 19:39:24.622 ID:3uFkesoK0
女は生理がくると味覚かわってしまうからな
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
149 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 19:40:56.321 ID:3uFkesoK0
表記はきれいだの傷だが実際は若い女が使ったとかの価値だよ
1人暮らし初めて1年、ほぼ毎日自炊だが料理ってなかなか失敗しなくね?
16 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 19:43:55.445 ID:3uFkesoK0
あとはダイエットとかしだすととんでもないものがでてくる
メイドさんのスカートはミニ派?それともロング派?
22 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 19:44:52.647 ID:3uFkesoK0
>>15
アニメならなんでもいいや
1人暮らし初めて1年、ほぼ毎日自炊だが料理ってなかなか失敗しなくね?
19 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 19:47:42.421 ID:3uFkesoK0
不味いパターンは
旦那他でなんかむかつくことがあった
生理
テレビでやってたのをうろ覚えで挑んだ
ダイエット料理で巻き添え
そもそも不一致なだけ(卵焼きには醤油or砂糖みたいな感じで)
1人暮らし初めて1年、ほぼ毎日自炊だが料理ってなかなか失敗しなくね?
20 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 19:48:07.862 ID:3uFkesoK0
>>18
料理下手だろうと適当にやろうと普通は不味くならないからな
1人暮らし初めて1年、ほぼ毎日自炊だが料理ってなかなか失敗しなくね?
22 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 19:56:15.304 ID:3uFkesoK0
不一致系はきついぞ
味噌汁にブロッコリーが入ってるだの
ご飯は固めが好き柔らかめが好きだのすべてのメニューに絡んでいくからな
優香が志村にパイズリした回数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 19:58:11.030 ID:3uFkesoK0
1往復1回の計算でも無理やろ
ぼく「このサラダ100gで」量り売り敵「はい!…あ、105gですけどいいですか?」←これ
11 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:01:35.363 ID:3uFkesoK0
店員次第
100超えるまで足す人と少なくてもそのまま90やけどええかってなる人といる
後者も毎度少ないわけじゃなく超えることも多いから大抵多い時ばっかになる
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
160 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:04:02.948 ID:3uFkesoK0
んでも3万くらいの使うとつなぎだろうとその間はあの人安物つかってるってみられるよ
お前は11しか選択肢ないよ あとは容量の問題
pcスピーカー買おうと思うんだが全くわからんから詳しいやつ教えてくれ
2 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:05:34.494 ID:3uFkesoK0
そのままでええやろ
ぼく「このサラダ100gで」量り売り敵「はい!…あ、105gですけどいいですか?」←これ
14 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:07:15.010 ID:3uFkesoK0
肉とかは少ないときに断られたらどうしようもなくなるから
多めに切って削っていくスタイル
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
163 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:08:57.333 ID:3uFkesoK0
容量つかうつかわんは人それぞれだしな
256埋めるようなやつは写真や動画撮影で食いつぶすやつがほとんど
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
165 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:09:42.904 ID:3uFkesoK0
>>164
んでお前は若い女なのか
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
168 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:13:40.303 ID:3uFkesoK0
お前の状況じゃ11しかないやろ
半年間家の中でゲームも音楽も動画も写真もなしでこっそり使うとかスマホにする意味もないしな
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
170 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:18:59.348 ID:3uFkesoK0
その理論ならゲームすすめられたらゲームもやりそうやん
ファミチキ100円だったから10個買ってきた
6 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:20:24.667 ID:3uFkesoK0
食パンとかねーの
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
174 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:21:57.103 ID:3uFkesoK0
>>172
赤の他人となら余裕でできるが友達とだと意外とむつかしいのかもしれないな
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
179 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:27:34.467 ID:3uFkesoK0
ガラケーでもなんでもいままでに何回やらかしたかで必要かどうか見えてくるやろ
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
181 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:28:38.032 ID:3uFkesoK0
友達「LINEの初期設定してやるからちょっと貸して」
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
189 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:41:54.753 ID:3uFkesoK0
>>188
普通のやつはそんなことしないがお前は見栄との勝負だろ
ただ11から12にしたら見栄のために生涯新しいのに乗り換え続けないといけなくなるかもな
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
194 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:46:43.208 ID:3uFkesoK0
見栄だのプライドだのなければsense3でしろやって言われて3分で終わった話
三大ソシャゲでうわあ…ってなる名前「アニメキャラの名前」「天使や悪魔の名前」
10 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:51:33.515 ID:3uFkesoK0
猫系
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
202 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:53:59.583 ID:3uFkesoK0
>>201
ほとんどのやつはそもそも他人のスマホに興味ないから浮かないが
結局のとこ「ほとんど」止まり お前にとってそれはつらいことなのだろ
だからこんなに何日もスレ立て続けてるんだろ
スマホデビューしようと思うんだがiPhone11を今買うのと12まで格安スマホ使うのどっちが良い?
205 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 20:54:53.949 ID:3uFkesoK0
>>204
安いし の部分が1にとっては苦痛なんや
お金もってないくせに安いと思われるのが苦痛なのが1
暇だからコーンフレーク食べる!
2 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 22:28:15.356 ID:3uFkesoK0
無駄に画像サイズでかいな
俺のパソコンの中を見て 内蔵型TVチューナー設置できそうかな
15 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 22:30:10.963 ID:3uFkesoK0
ぱっと見ではできる
暇だからコーンフレーク食べる!
8 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 22:39:39.416 ID:3uFkesoK0
じゃあコーンフレークちゃうな
おまえらってPCのUSBスロット常時何個使ってる?
2 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 22:43:29.590 ID:3uFkesoK0
キーボードマウスで1個
ペンタブで1個
地デジで1個
wifi子機で1個
終わり
マジでパンデミックになって人口5割減ったらどうする?
27 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 22:47:13.257 ID:3uFkesoK0
文化が20-30年遅れるだけやな
マジでパンデミックになって人口5割減ったらどうする?
30 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 22:48:43.161 ID:3uFkesoK0
>>23
働かずに消費するだけの存在だから本来はメリットでかい
が現状は医療費馬鹿食い 年金碌に払ってない(例えば平成元年なら8000円)のにがっつりもらうなどでいまいちメリットがない
マジでパンデミックになって人口5割減ったらどうする?
37 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 22:54:03.832 ID:3uFkesoK0
いまのとこはコロナじゃなくてももともと危ないやつがちょっと先に死んだだけな感じがする
仮に10000人死んでも寿命としては20000年分くらい
だから年金問題とかは解決せずただ医療費が嵩むだけ
【悲報】バンドリ声優がまた政府批判ツイートをする
6 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 22:56:51.531 ID:3uFkesoK0
仮にマスクが有効ならこの策は本来は有効だよ
店前でずっと並ぶデメリットはでかいからな
感染の機会が増える 手に入らないやつがいる 並んでる間の生産力0 などいろいろな
でも現状はおそらく布マスクだか2枚てにはいったところで
結局は並ぶし品薄が続くのだろう
マジでパンデミックになって人口5割減ったらどうする?
43 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 23:01:03.533 ID:3uFkesoK0
お前らの理想は70歳以上はこれから1年間医療うけることができない って感じのルールなんだろうな
これなら医療崩壊は起きないし老人は減る
マジでパンデミックになって人口5割減ったらどうする?
45 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 23:03:27.610 ID:3uFkesoK0
とりあえず限界集落は崩壊しといてほしいが
集落に限ってコロナ食らわないんだよなこれが
日本「布マスクを1住所当たり2枚ずつ配布します!」
29 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 23:05:14.802 ID:3uFkesoK0
これを2/1ごろ 布マスク2枚 使い捨てマスク10枚ふるまえればだいぶ変わっただろうに
マジでパンデミックになって人口5割減ったらどうする?
49 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 23:08:31.988 ID:3uFkesoK0
なぜかしらんがコロナが突然消滅して明日から感染者0とかになるんなら収束してほしいが
実際はみんななかよく一回ずつ食らうのが最短ルートだと思うわ
若者は軽いっても1週間くらい熱やだるさはあるんだろ そんなん嫌だ
日本の食料自給率37%←これ。マジで脅すわけではないがヤバくない?
22 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 23:10:44.757 ID:3uFkesoK0
カロリーベースだしな
賞味期限短い野菜や果物ばっか作ってるしカロリーベースでうんこになるのはしゃーない
金額ベースなら60-65くらいいけそう
マジでパンデミックになって人口5割減ったらどうする?
52 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 23:13:52.313 ID:3uFkesoK0
>>51
テレビ局も会社だしな 放送できなくなっては困る
というかすでにスポーツ系つぶれて困ってるだろ
日本「布マスクを1住所当たり2枚ずつ配布します!」
37 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 23:14:48.539 ID:3uFkesoK0
>>36
お前ネタとマジレスの区別もつかねーのかよ 何年5ちゃんしてるんだよ
日本「布マスクを1住所当たり2枚ずつ配布します!」
38 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 23:16:30.218 ID:3uFkesoK0
たぶんもっと早い段階でマスクの案もあったんだろうな
確保が大変だの話し合いだので4月まで遅れることになった
日本の食料自給率37%←これ。マジで脅すわけではないがヤバくない?
32 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 23:20:01.716 ID:3uFkesoK0
俺はやばいと思うね
中国「コロナはアメリカ発」
アメリカ「何言ってんだてめぇ」
から戦争はじまって
中国「おい日本 アメリカに協力するなよ」
アメリカ「おい日本 中国に協力するなよ」
でどっちからも食料輸入できず日本だけが死んでいくんだ
日本「布マスクを1住所当たり2枚ずつ配布します!」
40 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 23:23:43.410 ID:3uFkesoK0
まあ俺もマスク賛成派だよ
店前で並んだとこでコロナ貰ったり結局買えないままのやついたりいいことないしな
マスク2枚きたとこで店前で並ぶやつのメンツはなんもかわらんのだろうけど
マジでパンデミックになって人口5割減ったらどうする?
61 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 23:24:49.800 ID:3uFkesoK0
>>59
お前は5000人のなかに入れないがな
日本「布マスクを1住所当たり2枚ずつ配布します!」
42 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 23:26:51.115 ID:3uFkesoK0
>>41
給食当番のほうがいいに決まってるだろ
使い捨て2枚とかそれこそ意味ねーぞ
日本「布マスクを1住所当たり2枚ずつ配布します!」
44 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/04/01(水) 23:28:22.842 ID:3uFkesoK0
マスク2枚ではなんか配送の手間がでかい気がする
政府は手を打った感を出したい
ここは対策マニュアルや手作りマスクの作り方を書いた紙も一緒に送ろう
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。