トップページ
>
ニュー速VIP
>
2020年03月29日
>
L7nbbr9q0
書き込み順位&時間帯一覧
84 位
/21142 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
6
3
16
13
6
0
0
0
0
5
7
26
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
82
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コンビニでコーヒー100円で買えるのに喫茶店でコーヒー400円で飲むとか意味あるの?
ロボットアニメってまだ行けると思うんだよ
コンビニ夜勤中。質問ある?
昔の「春よ、来い」みたいなJPOPソングがよかった
カメラ買って少し写真撮ったから見てよ
電通とかテレビ屋って、なんでまだ「騙せる!操れる!」って思ってんだろうな
YouTubeで若妻が授乳してる動画が3000万再生wwwww
自粛させるためなら大雪予報も出す国
なんかナイスな副業おしえろ
大学生だが、適当なメーカーに就職するだけでも25歳で月30万円くらい貰えるってマジ?
その他19スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【悲報】プリキュア、媚びる
8 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 10:12:45.699 ID:L7nbbr9q0
なにが【悲報】だよ
死ねまとめキッズ
雪→明日電車遅延&混雑→ぱんでみ
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 10:39:16.200 ID:L7nbbr9q0
なんで企業活動自粛要請しないの
Ctrl+CとCtrl+Vを覚えたときの全能感wwwwww
20 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 10:42:01.882 ID:L7nbbr9q0
ボタン多いキーボードに割付してない奴って仕事できない率100%
マギアレコードっていうアニメさ、巴マミファンブチ切れないの?
39 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 10:47:00.775 ID:L7nbbr9q0
いま見てるけどなんなのこれ
この雪が日本を救うことになるとはねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 10:51:37.621 ID:L7nbbr9q0
昨日今日みんな引きこもったとしても明日から仕事だろ
雪で電車遅延なんかしたら車内濃厚接触時間激増だよ
ガイジ「これ流行ってるけど何が面白いのかわからん教えろ」←こいつwwwww
6 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 10:58:05.542 ID:L7nbbr9q0
知ってるなら教えてやればいいじゃん
ガイジ「これ流行ってるけど何が面白いのかわからん教えろ」←こいつwwwww
16 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:00:54.381 ID:L7nbbr9q0
>>11
言葉のキャッチボールになってないじゃん
ガイジ「これ流行ってるけど何が面白いのかわからん教えろ」←こいつwwwww
23 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:03:35.955 ID:L7nbbr9q0
>>21
身の回りに感染者いないから流行ってるの実感したことないわ
ネットとマスコミでしか見かけない
ステマだろ
ガイジ「これ流行ってるけど何が面白いのかわからん教えろ」←こいつwwwww
25 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:04:21.893 ID:L7nbbr9q0
>>22
無視できる能力あるなら最初から無視すればいいのに
わざわざ暴投投げ返しちゃだめでしょ
ガイジ「これ流行ってるけど何が面白いのかわからん教えろ」←こいつwwwww
28 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:04:54.447 ID:L7nbbr9q0
>>24
そういうところから仲間を増やしていくんだぞ
ガイジ「これ流行ってるけど何が面白いのかわからん教えろ」←こいつwwwww
35 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:16:11.193 ID:L7nbbr9q0
>>31
なんで?って聞かれても聞くつもりがない奴にはまともにレスする基礎力なくなるわ
ガイジ「これ流行ってるけど何が面白いのかわからん教えろ」←こいつwwwww
36 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:16:52.355 ID:L7nbbr9q0
やだ
誤入力恥ずかしい//
ニコニコって他所と比べてほんと時代遅れだな
5 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:18:32.065 ID:L7nbbr9q0
アップされてる動画のほとんど全てがYouTubeの転載な時点ではじまることすらできてないんだよ
ガイジ「これ流行ってるけど何が面白いのかわからん教えろ」←こいつwwwww
39 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:23:02.411 ID:L7nbbr9q0
>>38
乗り遅れて焦ってる可能性もある
ジンギスカンの歌ってどういう脈絡のなかで作られたの?
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:24:48.371 ID:L7nbbr9q0
モンゴル映画かなにかの主題歌とか?
コンビニで商品選んでる時の店員から監視されてる感www
2 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:25:51.589 ID:L7nbbr9q0
バイトしてたけど客の動きみてレジ戻ったり作業中断したりするから
客が少ないときはめっちゃ見るよ
持てないふりしつつめっちゃみるよ
ジンギスカンの歌ってどういう脈絡のなかで作られたの?
7 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:26:48.532 ID:L7nbbr9q0
>>3
まじなの?
ジンギスカンの歌ってどういう脈絡のなかで作られたの?
13 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:27:47.266 ID:L7nbbr9q0
>>10
そうだよ
ジンギスカンの歌ってどういう脈絡のなかで作られたの?
15 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:29:33.065 ID:L7nbbr9q0
どういう層にむけてあの曲できたんだよ
ほんとわからん
日本でいまなお絶大な人気を誇ってる理由もわからん
なんでみんな知ってるんだろ
ジンギスカンの歌ってどういう脈絡のなかで作られたの?
19 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:30:45.289 ID:L7nbbr9q0
>>18
ん?
いいよ
ジンギスカンの歌ってどういう脈絡のなかで作られたの?
20 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:31:51.738 ID:L7nbbr9q0
Wikipediaみたら
1970年代末期のディスコミュージックではあるが、
現在でも保育園・幼稚園及び小学校での遊戯や運動会、
キャンプファイヤーなどのレクリエーションにもよく用いられる。
またテレビ番組で料理のジンギスカンを紹介する際に BGM として起用されることが多い
って書いてるけど1970年代末のディスコってなんなの
こういう曲が溢れてたの?
ジンギスカンの歌ってどういう脈絡のなかで作られたの?
28 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:34:15.488 ID:L7nbbr9q0
日本でいうとPPAPやはなわみたいなネタ枠なのかな
それすらわからん
ジンギスカンの歌ってどういう脈絡のなかで作られたの?
31 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:37:30.642 ID:L7nbbr9q0
YouTubeで外国語の奴探してコメント見ると
2020年に入ってからもコンスタントにコメント稼いでる言語多いんだよ
なんなんだよこの曲
ジンギスカンの歌ってどういう脈絡のなかで作られたの?
35 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:40:06.834 ID:L7nbbr9q0
>>34
いや1970年代だけど
お前らの百恵ちゃん派?キャンディーズ派?
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:41:43.844 ID:L7nbbr9q0
俺はピンクレディー派だけど
ガチャピン、ミリオタだった。。。。。。。。【画像】
4 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:42:32.367 ID:L7nbbr9q0
自衛隊のヘリっていつみてもピカピカに磨かれててほんとあいつら暇なんだなって思う
ガチャピン、ミリオタだった。。。。。。。。【画像】
8 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:43:07.067 ID:L7nbbr9q0
>>3
色が違う
陸はもっと緑
名前も違う
陸はCH-47JA空はCH-47
ガチャピン、ミリオタだった。。。。。。。。【画像】
11 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:46:47.354 ID:L7nbbr9q0
>>8
途中で書き込んでしまった
空はCH-47J
陸も47Jがあるけど、アメリカ軍のCH-47Fに相当するグレードのをJAと呼んでる
大きく違うのは航続距離。空自のJはFに相当するものはJロングレンジっていう
気象レーダーの有無とか衛星関連機器、窓の位置、有線アンテナのはりかたとかバージョンによって細かい違いもある
でも実質的に陸のJAと空のJロングレンジは同じ機種
ジンギスカンの歌ってどういう脈絡のなかで作られたの?
38 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:51:45.564 ID:L7nbbr9q0
>>37
できたものの傑作度はどうでもいい
なぜあれ作ろうと思ったのかげ知りたいんだ
チンギス・ハーンのアニメの主題歌とかだったら分かりやすくて俺のモヤモヤも吹き飛ぶんだが
ジンギスカンの歌ってどういう脈絡のなかで作られたの?
40 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:53:48.514 ID:L7nbbr9q0
>>39
なんだと
パクりなのか
有名曲のパロディで、パロディのほうが世界でうけたみたいな?
とりあえずその曲さがしてみる
ジンギスカンの歌ってどういう脈絡のなかで作られたの?
41 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:56:53.458 ID:L7nbbr9q0
>>39
聞いてみた
なるほどって思った
こういう感じの曲がディスコ音楽っていうのか
国産霜降り牛とかいうただの脂身wwwwwwww
20 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2020/03/29(日) 11:59:56.081 ID:L7nbbr9q0
国産のって油ばっかで50gくらいで気持ち悪くなる
なんで国産牛が高級扱いなのか理解できん
しっかり噛める輸入肉のほうがうまい
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。