トップページ > ニュー速VIP > 2020年03月29日 > OmRrX9Ju0NIKU

書き込み順位&時間帯一覧

392 位/21142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000056441573010045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
案外言い方で印象はガラリと変わる
ふしぎの海のナディアとかいうヒロインに魅力が1mmもないアニメ
教養のないバカ「ソシャゲの絵に何十万も使うアホwwwwwwww」←自分で教養のないアホでバカでマヌケですって自己紹介してワロタw
37.3度あって調子悪いけど、国の指針ではコロナの受診目安に該当してないから外出していいよな
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
告発。聞いてくれ
医学知識に自信ある方来てください
BLには尊さを感じない百合厨は、ただおまんこが目当てなだけ
未来からきました日本人は200万人死にます
【画像】声優ってこんな顔でも何万人ってファンがいるんだよな・・・

書き込みレス一覧

案外言い方で印象はガラリと変わる
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 13:07:35.969 ID:OmRrX9Ju0NIKU
型落ちイキリ改造車

ちょい悪レトロカー
ふしぎの海のナディアとかいうヒロインに魅力が1mmもないアニメ
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 13:09:48.398 ID:OmRrX9Ju0NIKU
出自と生育環境考えたらあの性格になるのもしょうがない
教養のないバカ「ソシャゲの絵に何十万も使うアホwwwwwwww」←自分で教養のないアホでバカでマヌケですって自己紹介してワロタw
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 13:13:28.358 ID:OmRrX9Ju0NIKU
希少価値が違う、世界に一枚しかないものと何億枚でも全く同じものを作れるデータの絵を比べられても
37.3度あって調子悪いけど、国の指針ではコロナの受診目安に該当してないから外出していいよな
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 13:18:45.529 ID:OmRrX9Ju0NIKU
自粛要請きてないんなら外出していいよ、37.3くらいは基礎体温高い人なら健康体でも全然あり得る範囲だし、コロナと確定してない以上人を閉じ込めておくことなんて日本じゃできないから
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 13:28:39.388 ID:OmRrX9Ju0NIKU
末尾Mちゃんは動力=機体戦力だと思ってるんでちゅね、かわいいかわいい
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 14:14:06.419 ID:OmRrX9Ju0NIKU
ザク=護身用サブマシンガン持ったブッチャー
ストフリ=攻撃用ドローンと対艦砲積んだヒョロガリ

取っ組み合いになったら確かにザクの圧勝だろうね、ただ出力差=戦術差ではない
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 14:30:56.918 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>73
スレタイのミソは「勝てそうな」ってとこなんだよ。
確かにストフリはZに勝てそうもないけど、じゃあ逆はどうなのって話。
スーパーコーディネーターの反応速度に追従できる性能のMS相手にZが善戦するわけないし、たぶん勝負はつかない。
そうなったらドラグーン持ってるストフリの方が単純に手数多いし、先にスタミナ切れるのはZやろ。
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 14:38:30.965 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>83
あの力はカミーユ自身制御できてなかったし、凄まじいオカルトパワーでジ・Oの動き止めた後カミーユ心神喪失しとったやん
あんなん発動した時点でドローでいいやろ
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 14:44:15.018 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>92
そんなん言うならストフリに勝てる理由として「劇中でも設定でも説明すらされてないオカルトパワー」以外に何か挙げてみろよw
告発。聞いてくれ
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 14:55:29.394 ID:OmRrX9Ju0NIKU
病院池
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 14:58:20.590 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>103
だからその勝てる要素が「説明すらされてないオカルトパワー」っていうのが非論理的ってのに気付けよバカ
最後の、ロックオンしてから攻撃までタイムラグがあるストフリよりノータイムで攻撃に移れるZの方が有利ってのはまだ分かるわ
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 15:18:29.410 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>123
お前が言ってることはきのこたけのこ戦争ですらないんだよ
きのこの山が不味いことを説明もできなければ、逆に感情論に持ち込んできのこを叩きまくることもできない
中途半端な立ち位置の奴がきのこたけのこ戦争に参戦しようとするな
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 15:21:37.080 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>129
どこが非論理的なのかも指摘できないんだよなこういう奴
医学知識に自信ある方来てください
56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 15:27:15.661 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>51
これ
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 15:50:25.823 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>131
>スーパーコーディネーターの反応速度に追従できる性能のMS相手にZが善戦するわけない

別に苦戦するとも言ってないんだが、、、
出力重量比(ストフリ123:Z70.4)も推力重量比(ストフリ73.7:Z39.2)も比べたら運動性能はストフリの方が全然格上だけど、2人の技量差についてはわからない。
だからニュータイプのカミーユが上と仮定しても、単純な手数と射程の差でのストフリの有利も手伝ってZがストフリに圧勝はしないだろうってことは妥当な推測だと思うが?

>ドラグーン持ってるストフリの方が単純に手数多いし、先にスタミナ切れるのはZ

これについても先述の内容と併せて、二機に圧倒的な戦術差が無く、かつどちらも動力的に燃料切れの心配がないんならスタミナの削り合いになるだろうと予測することのどこがおかしい?
そして単にスタミナの削り合いになるんなら手数が多くて長射程ビーム砲持ってるストフリの方が相手にストレス与えられると考えて不自然か?
ニュータイプがファンネルに反応できるとしてもそれに反応するのにノーストレスなわけないだろ。
シャアだって被弾してたんだし全部を余裕もって避けれると考える方がむしろ不自然。
それにスタミナの総量も遺伝子操作されてるキラの方が上と考えてなんら非論理的ではないと思うぞ。
カミーユもニュータイプである以上いざとなった時のポテンシャルを持ってはいると思うけど、論理的に考えてストフリの方が有利な目算と考えて妥当だと思うけど?
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
153 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 16:10:00.375 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>145
世界観も舞台設定も違うからこそ、設定を調べて自分の仮説の論理的妥当性を高めていくのが楽しいんやん。
そんなこといったら、最終的に仮説が正しいかどうかなんて証明できないよ。
フッサールの理論が正しいかどうかが分からないのと同じ、分からないなりに論理を積み重ねていくんだよ。
その過程を楽しめないんならフィクション世界の考察スレは全部ROMってることをお勧めするよ。
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
190 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 16:31:16.895 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>163
ちなみに長射程の論拠だけど、出力=兵装の威力を射程のひとつの指標として捉えてる。
特にストフリの武装の中でも射程が長いカリドゥスは、速射性に優れてる上に他の武装を使わずそこに出力のほとんどを注ぎ込むと仮定すると10MWいかないくらいになる計算。
対してZガンダムのビームライフルは5MWちょいくらい。
もちろんストフリがどういう出力配分になってるかはわからんし、ビーム兵器に出力を集中させられるかどうかも知らん。
ただ、ドラグーンの射程はかなり長いと思われる(設定では戦域単機制圧できるとのこと、対MSを仮定したZのビームライフルよりは広いと考えられる)から、射程がストフリの方が長いという予測をした。
Zにはハイパーメガランチャーがあるけど、速射性に優れるストフリと違って使う時に極端に機動性が落ちるしチャージの必要もあるから、ストフリ相手に有効とはあまり思えないから、想定に入れても無駄だと考えた。
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
201 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 16:39:00.503 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>196
対MSを想定した武装よりも大規模制圧を想定した戦略兵器の方が射程が長いと思うののどこが不自然なんだよ?
リーオーのビームライフルとウイングガンダムのバスターライフルだったら後者の方が長射程と想定してなにか悪いか?
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
214 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 16:51:33.564 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>209
議論の場で結局論持ち出すのは禁じ手やぞ
設定に明記されてるならここまで論理的に仮説を積み上げてなんかないわ
逆に反証できる論拠は何なんだよ
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
232 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:02:29.730 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>229
>>214
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
253 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:08:47.096 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>236
キラの無駄設定のひとつ「なるべく人を殺さない」のせいでカリドゥスは死に武器になってる
「デスティニーの高エネルギー長射程ビーム砲に匹敵する射程」とか言ってる割にハイマットフルバーストくらいでしか使わないし
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
266 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:13:48.924 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>262
とりあえず俺に対する反論はできないんだね
逃げるんなら噛みつかない方がいいよ
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
276 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:16:20.338 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>269
腹ビームは速射性高いから近距離でも有効なだけで射程はめちゃめちゃ長い
シンがバコバコ打ちまくってるのは単純に制圧力が高いからだと思うぞ、対艦砲なのに普通に戦闘してる時も使ってるし
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
281 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:18:08.957 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>280
早く反論してくれ
逃げるんなら俺ももうこれ以上追求しないけど
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
284 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:19:53.166 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>283
別に自演でもなんでもいいからきちんと論理的に反論してくれ
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
289 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:23:34.092 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>287
だから、対MSを想定してるZのビームライフルよりも戦域制圧を想定してる戦略兵器のドラグーンの方が射程長いと考えて妥当だろ?
どこが間違ってるか反論してくれよ
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
293 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:25:38.348 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>288
ハイパーメガランチャーについては、確かに一考の余地ありだけど、対ストフリの時に有効打になり得るかは微妙だと思う。
機動力を犠牲にした上にチャージが必要って、高機能MS同士だとかなりリスキーな武器だと思うし。
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
301 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:29:21.975 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>296
設定に書いてあるぞ
あと別の世界観なのも想定に入れた上で考察しとるんやろが、それ言い出したら終わりや
そんなこと、いったら「CEでいう戦域は数メートルです」とかになる可能性もあるし議論の意味がなくなる
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
320 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:37:21.097 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>308
だから、普通に考えたら戦術兵器よりも戦略兵器の方が長射程なんだよ
それを「世界観が違うから思い込みの域を出ない」っていうのは反論になってない
そんなこと言い出すんならそもそもこの議論が無意味やんけ
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
331 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:39:54.173 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>324
お前ほんと頭悪いな、戦術兵器とか戦略兵器っていうのは名前じゃなくて使用用途なんだよ
だから、世界観うんぬんじゃなくてこの現実世界でそうなんだからどっちのガンダム世界でもそうだろうと想定しようって言ってるんだよ
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
340 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:42:23.741 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>315
キラがどういう戦術を好んでるかっていうのはまた別問題だろ
それを言い出したらカミーユとキラやったらこんな闘いやめようで和睦して終わりってのが一番ありそうやし
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
348 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:47:38.238 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>343
だーかーらー、それ言い出したら何も議論できなくなるっつってんだろ
この俺たちのいる現実世界での言葉の使い方とガンダム世界の言葉の使い方は大体同じだろうと想定しなきゃなんも語れない
あえて作中で定義しなおされてるのは別としてさ
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
358 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:54:30.833 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>349
ストフリの方が機動力は上、MS形態ならね
これは想像になってまうけど、じゃあウェイブライダーに変形して戦うのがいいかって言うと、カミーユが小回りきかないウェイブライダーでストフリとやりあおうとするかって言うとしないと思うんだよね、ウェイブライダーは直進推力が高いだけだし
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
364 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:57:46.928 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>354
強いってか、両者とも致命傷避け続けるだろうし、そうなるとあとはパイロットのスタミナが重要になってくると思うんだよ。
ニュータイプやコーディネーターだから永遠に集中力が切れるわけないし、じゃあ手数多く攻め続けてプレッシャー与えられるストフリに軍配が上がるんじゃないか?
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
370 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:02:33.244 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>368
ごめん誤字
「ニュータイプやコーディネーターだからって永遠に集中力切れんわけない」
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
377 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:07:03.048 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>372
あれはジO動かんかったから特攻が当たったわけで、真正面から突っ込んでくるウェイブライダーを万全のジOが避けれなかったかっていうとそれは考えづらくないか?
しかもストフリは出力も推力も上だし。
あとドラグーンでウェイブライダーの動線にビーム大量に撒いとけば特攻も難しくなると思う。
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
387 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:19:52.713 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>379
あの力は説明されてないしカミーユ自身がコントロール出来てなかったから、あの現象は起こるって考えるより起こらないって考えたほうが自然かなあって思う。
特にこういう議論だと。
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
397 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:25:15.911 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>389
そういうことじゃなくて、
>>390が言ってるみたいに、設定外の説明のつかない現象を起こせる前提で議論するのはやめた方がいいんじゃないってこと
そんなこと言い出したらZはターンエーの動き止めて特攻すれば勝てるし
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
401 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:31:00.581 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>399
フィクションでも設定として存在してて定義づけられてるなら持ち出してもいいやろ
不思議パワーでも「安定して出せる」って設定ならこういう議論でも「出せるだろう」って想定にしてもいいし
カミーユの力はそもそも設定にないんだから議論の場に載せれないだろって話
あれは相手がシロッコじゃないと発動しないかもしれないんだぞ?全部思い込みで語るしかなくなる
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
411 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:36:56.943 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>407
ミノ粉撒かれたら詰むけど、機体同士の戦いの議論では関係ないからなあ
Zガンダムがミノ粉積んでるなら完全敗北
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
429 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:56:12.579 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>419
別に武装にミノフスキー粒子を転用してるのと、戦域に戦闘濃度散布するのは別だからな
前者は機体の武装の中のものやけど、後者は戦艦クラスじゃないと無理やろ
ストフリにギリギリ勝てそうなガンダム
436 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 19:02:24.985 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>432
機体同士で戦わせてどっちが強いか!って議論なんだから散布できる設定の機体なら散布する想定で行けばいいし、無理なら武装に転用してる分だけで戦闘濃度散布は残念ながら出来ない、これでええやん
BLには尊さを感じない百合厨は、ただおまんこが目当てなだけ
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 19:57:22.291 ID:OmRrX9Ju0NIKU
百合もBLも好きだけど百合でしか抜けない
未来からきました日本人は200万人死にます
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 19:59:27.961 ID:OmRrX9Ju0NIKU
世界では何人死ぬの?
【画像】声優ってこんな顔でも何万人ってファンがいるんだよな・・・
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 21:54:51.324 ID:OmRrX9Ju0NIKU
>>1
そりゃお前
お前みたいな顔でも普通に結婚して子供がいるんだぞ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。