- 眼科医だけど質問ある?
96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:29:36.126 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>71
そうだよ
|
- 眼科医だけど質問ある?
98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:31:18.982 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>74
円錐角膜自体が進みすぎてるのかもしれないし、調整してる業者が上手くないのかもしれない
|
- 眼科医だけど質問ある?
101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:32:19.911 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>76
多分結膜浮腫だから他に症状なければ様子見てよいよ だいたい痒くて目を擦った後になる
|
- 眼科医だけど質問ある?
102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:33:00.241 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>78
眼科通ってるなら大丈夫 角膜厚くて検査値高めに出るのかもね
|
- 眼科医だけど質問ある?
103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:33:59.444 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>82
俺はコンタクトで困ってないから オルソならやってもいいかないいかな
|
- 眼科医だけど質問ある?
104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:34:51.361 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>88
アメリカなんてバリバリやってるからね こんな少ないの日本だけだよ
|
- 眼科医だけど質問ある?
105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:35:58.666 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>90
背が高い両親から背が低い子が生まれるのと一緒
|
- 眼科医だけど質問ある?
106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:36:41.172 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>91
可能性はあるね
|
- 眼科医だけど質問ある?
109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:37:34.776 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>99
なる人はいるよ
|
- 眼科医だけど質問ある?
113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:38:39.288 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>97
ないね。 俺もジクアスで我慢してる
|
- 眼科医だけど質問ある?
116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:40:12.177 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>92
1年とかかけて消えることもあるけど、気になるなら切るしかないね まぶたの裏からいけそうなやつなら見た目には影響しない
|
- 眼科医だけど質問ある?
117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:41:11.465 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>94
カラコンは気持ち悪い
|
- 眼科医だけど質問ある?
118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:42:06.215 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>95
たいていただの眼精疲労
|
- 眼科医だけど質問ある?
119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:43:10.605 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>112
大人ならそんな多くない
|
- 眼科医だけど質問ある?
120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:43:53.205 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>111
不安なら眼科を一度受診すれば良いよ
|
- 眼科医だけど質問ある?
121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:44:39.695 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>107
ドライアイは治らんよ おれもジクアスでだましだましやってる
|
- 眼科医だけど質問ある?
123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:45:27.201 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>108
増えてないなら気にしなくて良い
|
- 眼科医だけど質問ある?
124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:46:15.178 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>110
黒目の方がすぐ治るね
|
- 眼科医だけど質問ある?
129 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:47:24.237 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>114
たぶん涙液層がうまくはってない
|
- 眼科医だけど質問ある?
133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:49:05.636 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>122
疲労、ストレスを減らす
|
- 眼科医だけど質問ある?
136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:50:51.951 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>125
ステロイド以外で緑内障にはならんけどね 緑内障は不可逆的な障害だし まあ確かに一時的な使用では重度の緑内障にはならないだろうから、その辺は自己判断で
|
- 眼科医だけど質問ある?
137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:52:21.028 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>126
眼科行って
|
- 眼科医だけど質問ある?
138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:53:07.701 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>127
そうだね
|
- 眼科医だけど質問ある?
139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:53:46.369 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>128
困ってなければかけなくていいよ 子供じゃなければね
|
- 眼科医だけど質問ある?
141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:54:31.236 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>131
軽いのなら訓練で頻度減ることはある
|
- 眼科医だけど質問ある?
145 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:57:03.742 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>135
治ることが多い
|
- 眼科医だけど質問ある?
148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 17:59:02.160 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>143
線維柱帯切細胞の貪食能低下とか細胞外マトリックスの増加とかいろいろな説がある
|
- 眼科医だけど質問ある?
150 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:00:01.991 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>140
程度軽かったら自覚症状に波があっても何もおかしくはない
|
- 眼科医だけど質問ある?
154 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:00:43.485 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>142
緑内障になる可能性はある
|
- 眼科医だけど質問ある?
155 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:01:42.501 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>144
たいていそうだけど、酷いならCTで副鼻腔とか頭蓋内調べてもらえば
|
- 眼科医だけど質問ある?
158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:02:27.539 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>147
百年後かな
|
- 眼科医だけど質問ある?
161 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:03:11.891 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>149
5ちゃんねるやるような年齢なら今更どうもならないよ
|
- 眼科医だけど質問ある?
164 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:03:54.231 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>156
かっけえ
|
- 眼科医だけど質問ある?
165 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:04:35.988 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>159
首に視神経あるのは刃牙の世界だけ
|
- 眼科医だけど質問ある?
167 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:05:59.965 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>160
そんなわけねーだろ 本当に良い治療ならあっという間に世界中に広まるから
|
- 眼科医だけど質問ある?
169 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:06:51.530 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>166
まあ普通の白内障と一緒で徐々に進むってだけ
|
- 眼科医だけど質問ある?
173 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:13:00.317 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>115
市販薬にろくなのないよ
|
- 眼科医だけど質問ある?
176 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:17:35.810 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>151
勤務医なら時間外がない分他の科より給料低いよ 他の同期と月20位違う 時間内は患者多いから忙しい、夜はほとんど呼ばれないからストレスは少ない
|
- 眼科医だけど質問ある?
177 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:18:43.322 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>152
最初は可逆的だけどすぐ非可逆的になって眼圧下がらなくなるよ
|
- 眼科医だけど質問ある?
180 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:20:43.204 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>157
ないねー 結膜なら切れば治るだろうけど、やる医者はいない
|
- 眼科医だけど質問ある?
181 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:21:37.428 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>162
知らんが眼科医は全身はまじで診れない 歯医者はそもそも医者じゃないから言うまでもないけど
|
- 眼科医だけど質問ある?
183 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:22:20.196 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>163
そんな情報だけで分かるわけないだろ
|
- 眼科医だけど質問ある?
187 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:30:39.075 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>170
正解とかじゃない 見えたとおり答えればいい。変わらないなら変わらないって言えばいい
|
- 眼科医だけど質問ある?
188 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:31:20.762 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>171
バイトとか含めて1200位
|
- 眼科医だけど質問ある?
190 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:32:05.527 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>172
圧迫されてるなら良くないね
|
- 眼科医だけど質問ある?
191 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:32:48.149 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>174
眼科医っていうか医者自体余るだろうね 逃げ切れないと思う
|
- 眼科医だけど質問ある?
193 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:33:41.553 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>175
回旋斜視かもね。オペしないと治らないよ
|
- 眼科医だけど質問ある?
194 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:34:23.973 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>178
混濁が少しずつ強くなるだけ
|
- 眼科医だけど質問ある?
196 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:35:24.029 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>179
短時間なら問題ないことが多い
|
- 眼科医だけど質問ある?
197 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/29(日) 18:36:15.248 ID:5wfx5RdZMNIKU - >>182
やりがいを求めたことないから分からん QOLなら眼科とか皮膚科とか
|