- VIPで楽しむ論理クイズ
95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:21:57.300 ID:kTpxgpF70 - >>92
幼女に可哀想なことはしてはいけない 不正解
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:23:09.378 ID:kTpxgpF70 - >>94
そこを正直者と見なすかどうかがアレだな VIPPERは純粋で馬鹿だから嘘つくとそうなったんだその事実は変わらないと思うしかない
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:25:33.103 ID:kTpxgpF70 - ガチ正直は一人しかいないしそいつにたまたま聴いたら自分を指さすだろ?
きまぐれ正直もガチ正直と変わらず正直者を指す 気まぐれ嘘は何故か正直者以外全員を指すってことに正解はなってるから指摘したいならその条件を作ったどこかの誰かの作者に言っておくれ
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:26:57.736 ID:kTpxgpF70 - >>97
違うっっ!
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:28:15.879 ID:kTpxgpF70 - ヒント
100段登ったら素直に百枚消える 段の数え方とかで引っ掛けはない 降りも同様
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:29:02.912 ID:kTpxgpF70 - >>105
おしいっ! どこかで足し忘れもしくは引き忘れてそう
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:30:31.288 ID:kTpxgpF70 - 正解
9300
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:33:51.166 ID:kTpxgpF70 - 俺は答えみてるぞあと一応自分の言葉で解説
5段目の降ったとこから逆再生して足していけばわかりやすいそして賽銭で半分になるんだから逆再生ではかければいいそれを繰り返していけば分かるはず
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:35:59.911 ID:kTpxgpF70 - >>113
何故か正直者以外全員を指すってことに正解はなってる その問題は完璧な論理クイズではないのかもな 分からんけども
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:38:14.401 ID:kTpxgpF70 - 3つの箱がある。
箱はそれぞれ、「りんごが入れられた箱」「オレンジが入れられた箱」「りんごかオレンジのどちらかがランダムで入れられた箱」である。 当初、箱にはそれぞれ『りんご』『オレンジ』『ランダム』というラベルが正しく貼られていたが、何らかの力によって、すべてのラベルが間違った箱に貼り直された。 さて、最小いくつの箱を開ければ3つの箱にもともと貼られていた「本来のラベル」を特定できるだろうか?
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:40:27.111 ID:kTpxgpF70 - それぞれ1つづつ
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:43:02.104 ID:kTpxgpF70 - 正解は1つ
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:44:40.063 ID:kTpxgpF70 - >>125
そのとーり
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:47:20.906 ID:kTpxgpF70 - VIPPER2人がそれぞれ自分の馬に乗っている。
そこを通りかかった王様がこう言った。 「2人で馬に乗ってレースをしなさい。勝った馬の主の方に宝を与える。ただし、後でゴールした方を勝ちとする」 2人のVIPPERは相手より先にゴールしないようにのろのろとレースをしていた。 このままでは、いつまでも勝負がつかない。 だが、たまたま通りかかった賢者の一言を聞いた瞬間、2人はものすごい速度でゴールへ向かっていった。 いったい、賢者は何と言ったのだろうか? この問題は有名だと思われ
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:51:18.287 ID:kTpxgpF70 - >>129
なるほど これ正解だな
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
131 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:55:05.287 ID:kTpxgpF70 - 賢者「馬を変えてみろ」
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:58:14.212 ID:kTpxgpF70 - ジュースの空きカン5本を集めると、新品のジュース1本と交換してもらえる。
いま、VIPPERは新品のジュースを200本もっている。 さて、このVIPPERは何本ジュースを飲めるだろうか?
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 15:59:46.088 ID:kTpxgpF70 - 正解
流石にこれは簡単か
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:01:12.144 ID:kTpxgpF70 - VIPPERの目の前に川がある。
川のこちら側にはボートが4つある。 ボートは川を渡るのにそれぞれ1分、2分、4分、8分かかる。 向こう岸にすべてのボートを集めるには、最短で何分かかるだろうか? ただしVIPPERが一度に操作できるボートは同時に2つまで。 また、2つのボートを同時に操作して川を渡ろうとした場合、足が遅い方のボートの所要時間がかかるものとする。
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:02:59.473 ID:kTpxgpF70 - >>140
惜しい
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
143 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:09:16.894 ID:kTpxgpF70 - >>142
何故そう思ったか気になる
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:12:11.328 ID:kTpxgpF70 - 4と8で元の岸に戻ることは考えない方がいい
あと言ったらわかるが答え出てる
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
154 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:14:39.674 ID:kTpxgpF70 - なんか勘違い産んでそう
最終的に全部のボートが向こう岸に行かないといけない でも自分も乗るんだから2個づつじゃないとダメだろ? だったら戻る時遅くなる4と8は使わない方が言い訳だ
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:18:18.532 ID:kTpxgpF70 - 正解もうでてるけど言っていい?
15 基本的には遅いものは遅い同士早い物は早い者同士でいくべし 1と2向こう行く1戻る4と8で向こう行く2戻る1と2向こう行く 計算すると15
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
160 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:20:43.940 ID:kTpxgpF70 - 2つの砂時計がある。
ひとつは4分用。 ひとつは7分用。 この2つの砂時計を用いて9分を計るにはどうすればいいだろうか?
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
161 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:24:48.075 ID:kTpxgpF70 - ヒント
目分量とか一切ない
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
162 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:26:47.987 ID:kTpxgpF70 - ヒント
最初は両方の砂時計を逆さにする
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
166 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:28:25.269 ID:kTpxgpF70 - >>163
どういうことだ? 9分経ったということさえ砂時計使って分かればいいぞ
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
169 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:30:54.532 ID:kTpxgpF70 - >>167
最初の段階で両方返したら12になってまた4はかったら16じゃ?
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
171 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:32:49.092 ID:kTpxgpF70 - >>168
正解
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
172 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:35:08.153 ID:kTpxgpF70 - 幼女Aは幼女Bを見ている。
幼女Bは幼女Cを見ている。 幼女Aは結婚したが、幼女Cは未婚である。 この時、「結婚した幼女が未婚の幼女を見ている」という一文は正しいだろうか? 正しい 間違っている これだけでは決められない さぁどれが正解でしょう
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
178 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:43:55.330 ID:kTpxgpF70 - >>174
正解
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
179 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:45:53.514 ID:kTpxgpF70 - >>175
正解
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
180 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:49:01.278 ID:kTpxgpF70 - >>177
日本の法律などがきちんと適用されているとすれば正解
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
181 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:52:17.084 ID:kTpxgpF70 - 湖にスイレンの花が落ちた。
スイレンは1分経つと2倍に増える。 湖がスイレンでいっぱいになるのに48分かかる。 では、スイレンが湖のちょうど半分になるのに何分かかるだろうか?
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
185 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 16:57:42.299 ID:kTpxgpF70 - せいかーい
47分です
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
187 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:01:19.560 ID:kTpxgpF70 - >>186
単純な話だ 1分で倍になるんだったら満杯になる1分前だろ?
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
188 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:03:41.942 ID:kTpxgpF70 - 歩いて横断するのに6日間かかる砂漠がある。
幼女はこの砂漠の横断に挑戦する。 幼女はスタート時にポーターを雇って連れて行ける。 1人が持てる食料は最大4日分。 幼女は何人のポーターを雇えばいい? なお、遭難者を出してはいけない。 また、幼女が持てる食料も最大4日分である。
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
189 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:05:43.200 ID:kTpxgpF70 - ポーターってのは要は助っ人みたいなもんらしい
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
191 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:08:40.137 ID:kTpxgpF70 - すまん条件付け足す
生き残れるならポーターは途中帰ってもいいみたい
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
195 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:11:49.822 ID:kTpxgpF70 - >>193
正解
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
197 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:13:37.579 ID:kTpxgpF70 - >>194
その考えには共感できるが 可愛い子には旅をさせよというしな
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
198 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:15:14.309 ID:kTpxgpF70 - バットとボールは合わせて110円。
バットはボールより100円高い。 では、ボールの値段は?
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
201 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:17:43.071 ID:kTpxgpF70 - >>199
正解 5台のマシンは5分で5個の製品を作る。 では、100台のマシンで100個の製品を作るには何分かかるだろうか?
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
203 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:20:50.722 ID:kTpxgpF70 - >>200
幼女に焦点当てて見てみると 初日4 食べる もらう 2日目4 食べる もらう 3日目の時点で4つ食料ある 6日目までもつ
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
206 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:23:32.990 ID:kTpxgpF70 - >>205
その通りだ 正解にするには少々大雑把だったなスマン
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
209 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:25:26.210 ID:kTpxgpF70 - >>202
正解
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
210 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:27:34.521 ID:kTpxgpF70 - >>208
たしかに
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
214 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:28:53.680 ID:kTpxgpF70 - 幼女A,Bがじゃんけんで10回勝負をした。
Aは、グーを3回、チョキを6回、パーを1回出した。 Bは、グーを2回、チョキを4回、パーを4回出した。 あいこには一度もならなかった。 2人が何の手をどの順番で出したかは分からない。 さて、勝ったのはどちらの幼女だろうか?
|
- VIPで楽しむ論理クイズ
217 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/26(木) 17:34:57.166 ID:kTpxgpF70 - >>216
正解 一応何故そうなったか聞いてみたい
|