トップページ > ニュー速VIP > 2020年03月25日 > g0+uXFAv0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/16565 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00014855131110526105532101363118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ゲームのゾワっとする演出挙げてけ
まとめサイト経営してるんだけどライター募集していいか?
「あ、こいつと関わるのやめよう」って思う奴の特徴
アニメタイトルの一部を『おじさん』に変えて一番面白そうなやつ優勝wwwww
絵の添削してほしいやついる?
昔のオタクの方が見た目はキモいがまだコミュニケーション能力あったよな
オードリーの春日とオードリーの若林消えたな
【絵】画像、それは童貞になぜかかならずAを選ばせてしまうというwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑談絵スレッド

書き込みレス一覧

次へ>>
ゲームのゾワっとする演出挙げてけ
215 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 03:43:22.563 ID:g0+uXFAv0
FEZの再起動の演出
3:33辺りから
https://youtu.be/eTWXUGQfsHA?t=213
ゲームのゾワっとする演出挙げてけ
224 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 04:07:39.662 ID:g0+uXFAv0
パーティ会場行きのエスカレーターだと思ったら焼却炉行きだったPortalの奴も好き
まとめサイト経営してるんだけどライター募集していいか?
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 04:15:31.574 ID:g0+uXFAv0
1時間に50記事コピペできれば時給1000円計算にはなるか
コピペ自体はマクロやショートカット組んじゃえば1分でできそう
コピペする記事の選出もライターがやるの?
「あ、こいつと関わるのやめよう」って思う奴の特徴
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 04:38:02.402 ID:g0+uXFAv0
人の悪口言うヤツってサイテー
っていう類の悪口を言うやつ

自分の悪口はノーカウントっていう善人面が一番どす黒い
まとめサイト経営してるんだけどライター募集していいか?
44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 04:43:31.782 ID:g0+uXFAv0
>>43
それな

コピペだけならマクロやテンプレで1記事1分、
業務の連絡とか振り込みの手間考えたら、
記事はまとめて100記事とか200記事くらいの量で投げる筈だろうに、
そのペースで更新してるブログなんかないじゃん
アニメタイトルの一部を『おじさん』に変えて一番面白そうなやつ優勝wwwww
494 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 05:07:26.927 ID:g0+uXFAv0
よんでますよ、おじさん。
絵の添削してほしいやついる?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 05:30:30.749 ID:g0+uXFAv0
どうなの?
絵の添削してほしいやついる?
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 05:32:24.189 ID:g0+uXFAv0
>>2
さようなら
絵の添削してほしいやついる?
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 05:35:47.619 ID:g0+uXFAv0
>>4
じゃあこれ添削してみる?
絵の添削してほしいやついる?
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 05:36:30.746 ID:g0+uXFAv0
いきなり難易度たけー絵だな
絵の添削してほしいやついる?
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 05:46:23.017 ID:g0+uXFAv0
解説する?
https://i.imgur.com/satuF8c.jpg
絵の添削してほしいやついる?
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 05:54:48.037 ID:g0+uXFAv0
だれもいねー

https://i.imgur.com/TzrUHly.jpg
https://i.imgur.com/sRq1V8R.jpg

マジレスするとパウル・クレーのこういう路線に似てる
昔のオタクの方が見た目はキモいがまだコミュニケーション能力あったよな
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 05:59:49.262 ID:g0+uXFAv0
https://i.imgur.com/ctzGQEf.jpg
絵の添削してほしいやついる?
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 06:04:24.045 ID:g0+uXFAv0
>>10
またこういう系かよ
ちょっとまってろ
絵の添削してほしいやついる?
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 06:15:03.946 ID:g0+uXFAv0
ほい
https://i.imgur.com/kGb3H7j.jpg

5パターン程度の毛を用意して、あえてコピペをこれみよがしに多用することで、トリッキーな印象に

カリグラフィペンで強弱を目立たせる

玉袋?の高さは左右で明確に差をつけよう
絵の添削してほしいやついる?
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 06:22:10.227 ID:g0+uXFAv0
>>14
またこんなんかよ
ちょっとまて
絵の添削してほしいやついる?
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 06:43:45.715 ID:g0+uXFAv0
時間かかりすぎたのでここまででうp
元絵がつまらなすぎたのでテクスチャを追加
https://i.imgur.com/D83xuGZ.jpg

三角形を作るように作画すること
最大の指摘はこれ
https://i.imgur.com/vksZEag.jpg
絵の添削してほしいやついる?
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 06:48:36.417 ID:g0+uXFAv0
>>16
やっとまともな絵だ
10分ほどまて
絵の添削してほしいやついる?
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 07:05:11.364 ID:g0+uXFAv0
10分じゃ何もできんな実際

https://i.imgur.com/MKxpaGp.jpg
https://i.imgur.com/a05xB6v.jpg

鎖2本は厳しい
こういうのは奇数もしくは、奇数+1(同じ方向性の3本と、別の方向性の1本)で考える
あと画面端の切れる部分の高さを合わせるのはかなりダメ
絵の添削してほしいやついる?
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 07:09:58.451 ID:g0+uXFAv0
>>18
直せたら直してみる

なおこのスレはただの暇つぶしなので真に受けないように
絵の添削してほしいやついる?
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 07:25:20.729 ID:g0+uXFAv0
>>18
右手が後ろに、左手が前に出ているので、上半身をひねらせているように描こう
https://i.imgur.com/xrW8gSr.jpg
絵の添削してほしいやついる?
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 07:54:13.626 ID:g0+uXFAv0
だれも居ないので別Var
捻りじゃなくて前かがみ感にしたいならこっちに寄せて
https://i.imgur.com/vd3Y8PQ.jpg
絵の添削してほしいやついる?
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 07:58:21.092 ID:g0+uXFAv0
>>27
そんなことあったっけ

風呂入って朝ごはん作るからそろそろ
オードリーの春日とオードリーの若林消えたな
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 08:29:39.822 ID:g0+uXFAv0
オドぜひ好きだよ
絵の添削してほしいやついる?
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 09:19:29.932 ID:g0+uXFAv0
>>31
構図のこと考えてあげて
https://i.imgur.com/IVBFvOa.jpg

キースヘリングみたいな色が似合うと思う
絵の添削してほしいやついる?
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 09:33:10.012 ID:g0+uXFAv0
>>26
のは我ながら着地感ヘンだなあと思うので
描ける人いたら直してちょ
絵の添削してほしいやついる?
38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 09:48:47.115 ID:g0+uXFAv0
>>36
いけるかどうかわからない
絵の添削してほしいやついる?
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 10:07:49.383 ID:g0+uXFAv0
>>39
そのままだと不自然に広い余白も、
こういう影を付けることによって、余白自体が眩しい光を表現してくれるよ
https://i.imgur.com/H5TwpSj.jpg
絵の添削してほしいやついる?
45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 10:19:07.110 ID:g0+uXFAv0
>>42
一枚目で説明して
絵の添削してほしいやついる?
46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 10:22:35.380 ID:g0+uXFAv0
さっきからずっと前かがみの描き直してるんだけど描けないんよね
だれか教えてくれ
絵の添削してほしいやついる?
48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 10:24:51.834 ID:g0+uXFAv0
>>47
分かる人おしえてお(´;ω;`)
絵の添削してほしいやついる?
49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 10:28:36.147 ID:g0+uXFAv0
>>43
ぱっとみて大きな問題は見つからなかった

>>44
極端すぎるけど間違ってはないw
絵の添削してほしいやついる?
52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 10:40:20.522 ID:g0+uXFAv0
>>50
そういうのは考えてないよ
>>14みたいなのと一緒で「これは何なの?」とか「何をしてるの?」とかは考えてない
絵の添削してほしいやついる?
54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 10:43:03.600 ID:g0+uXFAv0
>>51
重心?ってやつ?普通に詳しくないから、ただ知りたいんだよね
絵の添削してほしいやついる?
55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 10:45:01.679 ID:g0+uXFAv0
>>53
分かるように教えてくれるのがベストだけど、
そうじゃない場合はできるだけ元の絵を崩さないように、よく見せる方向性を示すだけだよ
絵の添削してほしいやついる?
57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 10:46:33.247 ID:g0+uXFAv0
>>56
「欲しい」には同意
まあ無くてもしゃーなしってかんじ
絵の添削してほしいやついる?
60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 10:49:19.697 ID:g0+uXFAv0
>>59
いうこと多分なし
絵の添削してほしいやついる?
61 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 10:50:13.615 ID:g0+uXFAv0
あくびしたら顎つったよー(´;ω;`)
絵の添削してほしいやついる?
64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 11:03:42.106 ID:g0+uXFAv0
>>63
ありがとう!
2枚目のは相変わらず謎だけど、1枚目は伝わった
絵の添削してほしいやついる?
66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 11:16:29.841 ID:g0+uXFAv0
>>65
>>63みたいに望遠っぽく平坦に描くと少し楽なんだけど、
元の絵を見るとキャラが立ってるのって地平線よりだいぶ下なんだよね
だからそこ汲み取った上で修正しようと思ったんだけど俺は無理だった
絵の添削してほしいやついる?
68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 11:21:17.776 ID:g0+uXFAv0
>>67
これ半分だけ濡れてるってこと?
絵の添削してほしいやついる?
71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 11:27:28.528 ID:g0+uXFAv0
難しい問題だ
絵の添削してほしいやついる?
73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 11:32:11.350 ID:g0+uXFAv0
なにから説明すればいいかわからないけど

まず物体には「拡散反射光」と「鏡面反射光」という物があって、
「リンゴが赤く見える」のは前者の「拡散反射光」によるものです。

https://i.imgur.com/PnkqP8g.jpg

つづく
絵の添削してほしいやついる?
75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 11:37:02.284 ID:g0+uXFAv0
(画像は拾い画)

「鏡面反射光」の特性として、その反射光の色は「物体の色ではなく、光源の色」になります。
白い光が当たっていれば、白い光を反射します。

鏡面反射光の現れ方は、物体表面の材質によって代わり、つるつるしているものは「いわゆるハイライト」として現れ、
ざらざらしているマットな材質では、光がばらばらに飛ぶので、下の画像の右側のようになります。

https://i.imgur.com/ebn0DHp.jpg

最初に述べたように、鏡面反射光は「光源の色」を返すため、物体が黒色の場合は、黒に白を足す形になる。
そのために、マットな質感のほうが結果的にグレーに見えます。
絵の添削してほしいやついる?
76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 11:40:30.640 ID:g0+uXFAv0
鏡面反射光のもうひとつの特性は、「見る位置によって、現れる位置が変わる」というものがある。
鏡面反射の鏡面とは、文字通り鏡のように、見る位置や角度によって見え方が違う。
絵の添削してほしいやついる?
77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 11:46:42.775 ID:g0+uXFAv0
結論を言うけど、
水が濡れているところが暗く見えるのは、
本来見えていた「鏡面反射光」が、光の屈折によって「見えなくなるから」だよ
https://i.imgur.com/H6zYc0y.jpg

伝わるかなこの説明
絵の添削してほしいやついる?
80 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 11:53:25.339 ID:g0+uXFAv0
だから、物体の一部分にだけ水滴がつくのではなく、
全体的にクリアコートを施すような状態の場合には、
部分的な屈折による色の変化は起きないものと考えるのが妥当
https://i.imgur.com/BV88wOm.jpg

だから>>67のように、「濡れたことによって強いハイライトが発生してる」という描写は正しいのだけど、
「濡れたことによる部分的な屈折」は起きないので、影をつけるのは不自然なんだよ。
絵の添削してほしいやついる?
81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 11:53:42.870 ID:g0+uXFAv0
>>79
ごめん
絵の添削してほしいやついる?
87 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 12:01:25.217 ID:g0+uXFAv0
>>83
>>84
単純に影をなくせばいいという説明のつもりだった・・・

もちろん、濡れているところと、濡れていないところの境界などは影が発生するかもしれない
絵の添削してほしいやついる?
89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 12:04:36.221 ID:g0+uXFAv0
オイルを塗っても基本的に色は変わらない
鏡面反射によってハイライトが発生するだけなのだ
https://youtu.be/UwuORZnYrV8
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。