トップページ > ニュー速VIP > 2020年03月25日 > NgrIk0cC0

書き込み順位&時間帯一覧

205 位/16565 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00004712304411102000000000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
外人「RとLの発音見分けつかないのwwwwwwwwww」俺「でも似てるだろ」
WHO「俺はオリンピックについてはなんとも言えない」IOC「俺も責任取りたくない」日本「1人で決めるのは重すぎる」
サラリーマンって仕事テキパキやるメリット何もないよな
日本中の医者が安倍の捏造に協力してるってすごくね?
【朗報】グレタ、コロナにかかるwww
ローマ教皇「聖職者はコロナウイルス感染者に手を差し伸べなさい」→聖職者に感染拡大
中国は全世界に"ごめんなさい"しないとダメだよね?
一晩ご飯を保温してたらカピカピになったんやが
言ってることが理解できない文書くスレ
旅客機のパイロットだけど質問ある?

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
旅客機のパイロットだけど質問ある?
127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 12:15:13.237 ID:NgrIk0cC0
対地速度が上がらないのなら速度を上げても無意味(´・ω・`)

じゃあ尾翼にマイナスの揚力をもたせる翼型にすると

エレベータダウン効果が発生する=揚抗比が変わる 揚力が減る 

だから対地速度を遷移的にあげることができる(´・ω・`)
旅客機のパイロットだけど質問ある?
130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 12:17:21.623 ID:NgrIk0cC0
>>104
理解できた?(´・ω・`)

逆に揚力尾翼っていう考えの飛行機もあるけど安定感悪くて

エアロドームくらい(´・ω・`)
旅客機のパイロットだけど質問ある?
137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 12:28:24.047 ID:NgrIk0cC0
>>129
飛行機が飛行できるのは 重心位置 と 尾翼の安定作用による影響

バランスの上に成り立ってる

このバランスの遷移を速度に対してうまくやろうとするとどうなる?(´・ω・`)
旅客機のパイロットだけど質問ある?
142 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 12:39:37.229 ID:NgrIk0cC0
>>129
目的地につくまで

燃費が良くなって 省エネになるでしょ?(´・ω・`)

OK?(´・ω・`)
旅客機のパイロットだけど質問ある?
143 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 12:44:53.321 ID:NgrIk0cC0
>>99
大丈夫か?

返信せよ(´・ω・`)
旅客機のパイロットだけど質問ある?
144 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 13:06:37.780 ID:NgrIk0cC0
・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)

https://www.youtube.com/watch?v=FAWpPoOVWVU
上司「もういい……後は俺がやる………お前に任せた俺が悪かった……………」
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/03/25(水) 13:21:51.529 ID:NgrIk0cC0
あなたがたは 何もわかっていない(´・ω・`)

何がいけなくて

何が良いことなのかを・・・(´・ω・`)

それは耳を傾けなかった報いだ・・・(´・ω・`)
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。