- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:03:28.729 ID:XALG0m0H0 - >>84
やべえ俺とお前のどちらかがアスペっぽいw 「分からない原因」が「人間のほう」にあるか「文章のほう」にあるかっていう 視点の違いでしか無いと思うのは俺だけか? 「どんなに上手い文章であっても分からない人」というのは「読解力の低い人間」について言っていて、 「文章は上手いけど内容が難しすぎて伝わらない文章」というのは「そのような場合が多い文章」について言ってるんだけど、 「分からない原因が人間側にあるのか文章側にあるのか」という点で、 俺は文章側にあると主張したいので、意味を汲み取ってそのように変換しただけなんだが。
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:16:37.409 ID:XALG0m0H0 - >>92
>>どんなに上手く造り込まれた文章でもわからないやつはわからないよ >の主語は文章であるようにしか俺には見えない 君が言ったとおり「上手い文章のみを指すもの」ではないので、 当然だけど「下手な文章」も「普通の文章」も含まれている。 特定の文章を指しているわけではないんだ。 君が言いたいのは「どんな文章か」ではない。 「分からない奴がいかに分からないか」ということなんだ。 分かるように書き換えよう。 「分からない人は、たとえ上手い文章であっても分からない。」 こう君は言っているんだ。 この場合の主語は「分からない人」なんだよ。 やっぱりアスペでしょ。
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:35:03.034 ID:XALG0m0H0 - 「単語を倒置すれば主語が変わる」と思ってる人と議論はできないなあ。
重度のアスペ確定じゃん。 「〇〇は分からない」という場合の、分かっていない主体は何か?というより誰か? ということなんだよ。誰が分かってないの?人だよねそれ。
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:35:57.453 ID:XALG0m0H0 - >>今から5分以内にレスが返ってこなかったらお前はダウン症だよ
これは釣り宣言と受け取ってOKだよな?w おつかれw楽しかったぞw
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:39:51.588 ID:XALG0m0H0 - 「わからないやつはわからないよ」でひとまず文章が成立していて、
この場合の主語は「わからないやつ」なんだよ。 そこに「どんなに上手く造り込まれた文章でも」という情報を加えただけであって、 そんなのは主語に成り得ないのさ。 常識的に考えて。
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:40:45.969 ID:XALG0m0H0 - 小中学生レベルの国語の問題だろこれ。
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:42:38.829 ID:XALG0m0H0 - >>104
頭の悪い人のフリをしてレス稼ごうとする典型的戦略だろ 逃げまーす ID間違えたのはごめんね
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:47:30.757 ID:XALG0m0H0 - >>106
お前の勝ちだぞw 風呂に入ってこいw
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:55:56.710 ID:XALG0m0H0 - 「主語述語を含む文章を書きましょう」という課題があったとするよね。
「どんなに上手く造り込まれた文章でもわからないよ」では、 「誰がわからないんですか?主語が書かれていません」と言われて、バツを貰うことになるよ。 「上手く造り込まれた文章は○○である」などという構成であれば、 「上手く造り込まれた文章」が主語になるのです。 ネタだと思うけど、マジでアスペのパターンあるから、精一杯の解説をしました。 善意です。
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:02:58.569 ID:XALG0m0H0 - 「どんなに上手く造り込まれた文章でもわからないやつはわからないよ」
のどこに「されない」が含まれてるんだよ…。 言ってねーよ…。 アスペだよ…。
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:06:43.325 ID:XALG0m0H0 - もう!おまえのほうがアスペなんだからな!アスペって言ったやつがアスペなんだからな!ぷんすかぷんぷ〜ん!
って拗ねてるWB4wr4lC0が見えるぞ お風呂ちゃんと入ってね
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:09:23.543 ID:XALG0m0H0 - >>120
それでいくと俺もWB4wr4lC0も両者クリーチャーやでw WB4wr4lC0なんか「でも」の用法を辞書から引っ張ってきて指摘しだすしなw お互い様やろw
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:11:43.004 ID:XALG0m0H0 - >>122
風呂入れ!くさいぞ!ばーか!
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:13:04.215 ID:XALG0m0H0 - 本日の勝者!WB4wr4lC0!
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:13:41.487 ID:XALG0m0H0 - >>125
ちんこ!しね!ばかちんこ!
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:16:07.209 ID:XALG0m0H0 - 歯も磨けよ!虫歯になるぞ!バーカ!
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:19:05.718 ID:XALG0m0H0 - >>132
大丈夫じゃねーよ死ね!
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:25:09.422 ID:XALG0m0H0 - >>135
__、 ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ (⌒)、 .人 λ\、 ._____ \. \ 、 ヽ./ ー ー\ |\ \ ヽ./ ( ●) ( ●) | \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした |. \ | ` ⌒´ | . |. |.\_ノ\ / . |. | | \______/ . | ) .|  ̄ ̄ . | | .| | |.| .| . | | .| .| / / / ヽ, (__ノ ヽ、__つ
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
140 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:29:55.999 ID:XALG0m0H0 - これをお風呂入りながら書いてると思うと笑みがこぼれる
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
144 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:32:26.325 ID:XALG0m0H0 - >>142
おちんちんも入念に洗っとけよ! 使い道ないだろうけどさw
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
147 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:33:31.283 ID:XALG0m0H0 - >>146
これはアスペwwwwwwwwwwww
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
150 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:35:17.231 ID:XALG0m0H0 - >>148
うんこたれ!ばか!あほ!まぬけ!
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
153 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:36:54.713 ID:XALG0m0H0 - >>152
ところで君は何時間スレに書き込んでただろうか?
|
- たまに人と文章の感覚がだいぶ違うのを感じるんだが
155 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:37:58.553 ID:XALG0m0H0 - まあWB4wr4lC0の完全勝利ということで!
|
- 淫がおぉほおおおおおおおおおお♥♥♥♥♥♥
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:18:31.508 ID:XALG0m0H0 - 古事記にも書かれている
|
- 本当に底辺の底辺絵師だけどやっと収入が入った
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:22:30.071 ID:XALG0m0H0 - 絵うp
|
- 好きに絵描いてるだけなのに勝手にアドバイスしてくるのすげームカつく
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:23:41.138 ID:XALG0m0H0 - どうせ「上手く描けないなあ」みたいな困った感じ出してたんだろ
|
- そろそろ続編が見たいアニメ
50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:29:14.257 ID:XALG0m0H0 - デ・ジ・キャラット
|
- windowsの変換キーと無変換キーとかいうキーwwwwwww
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:31:55.246 ID:XALG0m0H0 - Autohoatkey必須
|
- windowsの変換キーと無変換キーとかいうキーwwwwwww
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:37:55.491 ID:XALG0m0H0 - AutoHotkeyインスコして↓みたいに書けば捗る
簡単だからWikiみてすぐカスタムできる ;ウインドウを最前面に固定 #d:: WinSet, AlwaysOnTop, Toggle, A WinGet, ExStyle, ExStyle, A Return ;ウインドウを最小化 #f::WinMinimize, A ;ウインドウを閉じる #g::WinClose, A
|
- イラストレーター目指してるお絵描き初心者だけど可愛い女の子の顔描いた絵師
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:49:19.017 ID:XALG0m0H0 - 顎尖すぎひん?
|
- イラストレーター目指してるお絵描き初心者だけど可愛い女の子の顔描いた絵師
31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:08:45.736 ID:XALG0m0H0 - 顎はこれでいいんや
http://iup.2ch-library.com/i/i2047557-1582049279.jpg
|
- イラストレーター目指してるお絵描き初心者だけど可愛い女の子の顔描いた絵師
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:12:00.341 ID:XALG0m0H0 - ファーw
|
- イラストレーター目指してるお絵描き初心者だけど可愛い女の子の顔描いた絵師
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:21:58.166 ID:XALG0m0H0 - 黒目は外側むいてるより内側に寄ってるほう(寄り目のほう)が自然だぞ
|
- イラストレーター目指してるお絵描き初心者だけど可愛い女の子の顔描いた絵師
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:34:42.798 ID:XALG0m0H0 - うかみ把握w
でも>>1のは許容量数段超えてるだろw
|
- 「あ、VIPおわったな」って思う瞬間
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:39:31.187 ID:XALG0m0H0 - VIP終わったなWikiの更新が途絶えてるのを見た時
https://wikiwiki.jp/newsvip/VIP%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AA
|
- 模写はできるのにオリジナルの絵が描けない…
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:50:44.591 ID:XALG0m0H0 - 普遍性の高い法則的なものを見出さないとオリジナルに流用出来ないよね
|
- Youtubeデビューしたら江頭の勢い超えそうな芸能人ωωωωωωω
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:52:29.512 ID:XALG0m0H0 - 有吉がアンチと口喧嘩とかすれば伸びる
|
- Chrome使ってる奴に聞きたい
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:56:39.396 ID:XALG0m0H0 - おま環
|
- いい歳こいて政治に興味がないやつってどういう神経してんの?
127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 04:03:44.480 ID:XALG0m0H0 - 「世の中が変わる期待値」と「自分が政治に割く時間」を天秤にかけて、
コスパを考えて自分が得する方を選んでる。 所詮自分さえ良ければ良くて、後の世代のことなんて考えていない。 故に、政治に熱心な人は献身的な善人だと思って評価してるよ。 ただしその人はめちゃくちゃ損をする側だけどね。
|
- いい歳こいて政治に興味がないやつってどういう神経してんの?
128 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 04:14:16.794 ID:XALG0m0H0 - 人生は短いからね。
「アベ政権許せん!ムキー!」とか言った翌年とかに普通に病気や事故で死ぬからね。 自分の残り時間把握した上でそれ言えんの?と思う。 言えるやつってマジ自己犠牲の精神パネエしリスペクト。 常に情報収集しなきゃならんしいつもイライラして批判的態度を取らなきゃいけないのにさ。 楽観的に考えたって、今の20代に正月が来るのはあと50回前後くらいだからね。
|
- ウンモde絵スレ
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 04:21:35.968 ID:XALG0m0H0 - 良い声かなあ
https://youtu.be/_j13d5eFgQk
|
- Chrome使ってる奴に聞きたい
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 04:30:44.292 ID:XALG0m0H0 - >>18
くだらない話すぎてワロタ
|
- いい歳こいて政治に興味がないやつってどういう神経してんの?
132 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 04:46:54.276 ID:XALG0m0H0 - >>131
政治屋さんはまだ理解できるんよ 得があるし共感できる 常軌を逸してるのは損被って政治勉強してるやつだな 俺はそれを善人と呼んでるよ
|
- ウンモde絵スレ
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 04:50:46.923 ID:XALG0m0H0 - ロックはアニソンでくらいしか聴いたこと無いからなー
|
- ウンモde絵スレ
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 04:56:02.647 ID:XALG0m0H0 - https://youtu.be/xDM7dNMT7TU
これとか好きかなー。 バカっぽ過ぎず、ナヨナヨでもなく、頭硬すぎない感じで、誠実さを感じる声 抽象的な感想だけども
|
- ウンモde絵スレ
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 05:16:54.509 ID:XALG0m0H0 - >>37
斜め読みしたけど 遠くまで声が届くぜ!という物理的というか具体的なメリットを除けば 今の御時世「ただの好み」の一言でしかない気するわあ
|
- ウンモde絵スレ
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 05:22:00.545 ID:XALG0m0H0 - これとか
別に遠くまで届く感じの声じゃないと思うけども 個人的にはいい声に思うしなあ https://youtu.be/u6pLsQACTQg
|
- ウンモde絵スレ
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 05:28:02.149 ID:XALG0m0H0 - わかんねー
ヴォコーダーとかオートチューンとか出てくるご時世 何でもありでイイじゃんイイじゃんという感想 中田ヤスタカとか「あえて音程外れてるほうが機械補正が強く働くので都合いいです」みたいな場合あるし
|
- ウンモde絵スレ
45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 05:37:17.253 ID:XALG0m0H0 - 今たまたま見つけた動画だけど
https://youtu.be/G5GI4tDZE6Q 「感情が込もってないのに込めてるフリをする歌い方が好きじゃない」 って陰キャなコメントめちゃ分かるンゴw
|