- 00:00:00.000
31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:04:36.214 ID:7b+pQMDo0 - て
|
- アホな漫画・アニメのキャラクター発表会しようぜwww
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:53:03.925 ID:7b+pQMDo0 - ためくん覚えてるぞ
|
- 就活したく無い大学二年生
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:57:24.661 ID:7b+pQMDo0 - 三年の夏ってインターン行かなきゃダメなの?
まじで行きたく無いんだけど というか就活って三年の冬からもう始まるの?
|
- 就活したく無い大学二年生
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:58:42.771 ID:7b+pQMDo0 - >>2
らしいけど結局グダグダして意識高いやつが早くやるだけになりそう
|
- 就活したく無い大学二年生
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 00:59:32.516 ID:7b+pQMDo0 - もうなんかわかんないわ
やりたい業種とかも無いし とりあえず有名なところは行きたい >>3 経験者?
|
- 就活したく無い大学二年生
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:01:07.454 ID:7b+pQMDo0 - 最終的には親の会社に行くことになりそうだから
数年のための企業選びとかまじでめんどくさいし選ぶ気力も湧いてこない
|
- 就活したく無い大学二年生
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:02:49.838 ID:7b+pQMDo0 - >>7
意識高いふりは得意だけどエピソードとか無いしトーク力低いから嫌なんだよね就活 文系やしなぁ、でも地域密着型大学だから地元では多分最強
|
- 就活したく無い大学二年生
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:03:23.966 ID:7b+pQMDo0 - >>10
俺は修行積めって言われてる 卒業後すぐ継ぐの?
|
- 就活したく無い大学二年生
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:04:05.648 ID:7b+pQMDo0 - >>9
まじか あるっちゃあるけど理想描きすぎててなぁ、実際はかなりつまらなさそう
|
- 就活したく無い大学二年生
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:05:22.642 ID:7b+pQMDo0 - よく仕事なんかするよな
ほんとにやりたく無いわ、特に営業
|
- 就活したく無い大学二年生
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:07:20.758 ID:7b+pQMDo0 - >>15
うちと同じやな 公務員試験とか受けるんだったらしょぼい中小とかの方が良く無い?まあ確かに贅沢言えばいいところ行きたいけど、結局そこを離れると考えるとやる気なんて起きないよな
|
- 就活したく無い大学二年生
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:08:03.837 ID:7b+pQMDo0 - >>17
世間体がなければそれでもいいんだけどさ…
|
- 就活したく無い大学二年生
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:10:10.906 ID:7b+pQMDo0 - >>19
文系だって でも院進は選択肢にないわけでは無い 結構興味あることやるゼミだからおもしろかったら可能性アリ
|
- 就活したく無い大学二年生
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:10:55.845 ID:7b+pQMDo0 - 就活の敵は俺のコミュ力と世間体
いやもはや人生の敵
|
- 就活したく無い大学二年生
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:14:53.326 ID:7b+pQMDo0 - >>22
まぁ興味持てたらね 文系は理系の下位互換だよそれはあってるよ
|
- 就活したく無い大学二年生
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:15:46.734 ID:7b+pQMDo0 - >>23
意識高すぎ とにかく俺は将来家を継ぐってことを把握してくれ フリーランスって自分のスキルで生きていく感じ?
|
- 就活したく無い大学二年生
27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:16:39.833 ID:7b+pQMDo0 - >>24
こわい 悪いけど合わないなお前とは
|
- 就活したく無い大学二年生
29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:18:23.863 ID:7b+pQMDo0 - >>28
やめろ 理系が強い大学だから普段から馬鹿にされ続けてるんだよ
|
- 就活したく無い大学二年生
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:23:00.239 ID:7b+pQMDo0 - >>30
言い訳になるけどさ、何になろうがどんな企業に行こうが結局親の会社に行くことになるってことを考えると頑張ろうって気がスーッと無くなっちゃうの
|
- 就活したく無い大学二年生
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:26:28.106 ID:7b+pQMDo0 - >>31
フリーランスやってんのか羨ましい 会社の人間関係がクソだった場合全部クソになりそうだからそういうの一番いいよな てか考えてみるとそういうのって東京じゃ無いとやっていけなさそうだな…
|
- 就活したく無い大学二年生
38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:31:03.784 ID:7b+pQMDo0 - >>33
やりたいことできたらそりゃ嬉しいけど、俺はすぐ見栄えを気にするから大企業行くことが一番いいことだと思っちゃうの クソみたいな考えだけどそうなのよ
|
- 就活したく無い大学二年生
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:31:59.327 ID:7b+pQMDo0 - >>35
マジ?周りは? >>36 俺何も考えてない中身スカスカ野郎だって思われそう
|
- 就活したく無い大学二年生
42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:33:11.888 ID:7b+pQMDo0 - >>37
えー壮絶 それで関係ないって言われても説得力が別の方向向きすぎててあまり参考にできない
|
- 就活したく無い大学二年生
44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:35:08.902 ID:7b+pQMDo0 - >>40
家とかでもできるの?めちゃくちゃいいじゃんなんかカッコいいし 頑張ってくださいね
|
- 就活したく無い大学二年生
47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:36:51.605 ID:7b+pQMDo0 - >>41
けど実はもう見栄え気にして生きるの疲れたんだよね 大学受験だって、親継ぐだけなら学歴いらんし頑張る必要なかったのにめちゃくちゃ頑張っちゃったし やりたいことやろっかな
|
- 就活したく無い大学二年生
49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:38:10.700 ID:7b+pQMDo0 - >>45
うんやりたいことちゃんと考えてみるわー、ちょっともったいない気もするけどどこでもいいや やりたいこと見つけて、やりたいことして満足してからおとなしく継げばいいもんな
|
- 就活したく無い大学二年生
53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:40:07.439 ID:7b+pQMDo0 - >>46
夏のインターんは何週間もあるんじゃないの?知らんけど 現三年?遅くない?
|
- 就活したく無い大学二年生
54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:41:03.970 ID:7b+pQMDo0 - >>48
文系の院は人生を捨てることだと言われて怖いけどワンチャン… >>50 そっちじゃなーい
|
- 就活したく無い大学二年生
56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:41:59.896 ID:7b+pQMDo0 - >>51
そうなの?田舎はどうするの?近所のところ受けて終わり?
|
- 就活したく無い大学二年生
58 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:43:09.808 ID:7b+pQMDo0 - >>52
なぁなぁに生きてきたから頑張ってみるわそろそろ
|
- 就活したく無い大学二年生
60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:45:03.962 ID:7b+pQMDo0 - >>55
意識高いやつをバカにして冗談で済ませられるのは大学までということかこわいよお
|
- 就活したく無い大学二年生
64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:48:46.288 ID:7b+pQMDo0 - >>61
そうだよな、都会から田舎の大学に文系で行く奴いたけどマジで意味わからんわ まあ都会と田舎をどこで分けるかで別だけど
|
- 就活したく無い大学二年生
67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:50:22.256 ID:7b+pQMDo0 - >>62
文学部こそ院行けばいいのでは?行く予定とかないの?周り行くやつ多いだろ? >>63 いってない 行きたくない
|
- 就活したく無い大学二年生
70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:53:27.446 ID:7b+pQMDo0 - >>68
高学歴ニートとしてレギュラー枠勝ち取って林とベラベラ喋ってお前らと林に叩かれるけれどものすごいお金が舞い込んでくるというならそうしようかなぁ
|
- 就活したく無い大学二年生
72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 01:55:11.319 ID:7b+pQMDo0 - >>69
なるほどそういう世界なのか ロシアってすごいな俺なんて中国語やっただけだぞ TOEIC 、受けていい点とれたけど期限がギリギリだからもう一回受けなきゃあかんかも
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:46:03.801 ID:7b+pQMDo0 - なろうだった
笑いそうになっちゃった
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:47:57.990 ID:7b+pQMDo0 - なろうの読者層ってひょっとして中高生が大半なのか?
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:50:26.653 ID:7b+pQMDo0 - >>3
そうだよな >>4 いやなろうっておっさんのためだと思ってたのにまさか中1で読んでるとは思わなかったから
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:53:07.760 ID:7b+pQMDo0 - >>7
縦読みのやつだっけ懐かしい
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:54:55.645 ID:7b+pQMDo0 - >>8
そうなのか >>10 そりゃ隠れて読んでる奴はおるかもしれんだろう
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:56:57.701 ID:7b+pQMDo0 - >>11
先に言えよって話になるけど無垢な見た目のくせしてオタクのもの読んでるのがおもろいし前提として俺がラノベとかそういうのバカにしてるから
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 02:58:29.088 ID:7b+pQMDo0 - なにお前らなろうバカにされるとイライラするの?マジで詳しくないから分からんけど
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:02:20.387 ID:7b+pQMDo0 - >>16
本は好きそう 本読んでます、までは納得だった 「いやなろうかい」で笑った感じ
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:03:04.517 ID:7b+pQMDo0 - >>17
お前高校生だろ
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:05:38.265 ID:7b+pQMDo0 - >>20
そうそれ 見た目かわいくは全くないけど
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:06:24.463 ID:7b+pQMDo0 - >>21
嬉しい
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:09:36.992 ID:7b+pQMDo0 - >>24
悪いけどオタク文化はわからんからなろうが今どの立ち位置にあるのかマジで知らんかっただけ お前よりかは頭いい
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:13:19.946 ID:7b+pQMDo0 - >>29
ムキになるなよ 今の時代オタクであることバカにされることなんて慣れてるはずだろ?どうなんだ?
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:19:24.109 ID:7b+pQMDo0 - >>35
すまんアニメは見ないがアニソン大好きだしゲームもゲーミングPC買うくらいには好きだしオタクをバカにしてるわけではない 満喫もたまにだけど行くし オタクをバカにしてるんじゃなくてラノベが嫌いなんだよ、独特の言い回しというか それが活字で売られてるのがなかなか理解できてない
|
- 中1の女の子がインターネットで本読んでますっていうからKindleとか?って聞いたら
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/02/19(水) 03:20:44.526 ID:7b+pQMDo0 - >>34
俺は読まんかったな そういう立ち位置なのか?イメージだけどオタクコンテンツの一つだと思ってるんだけど
|