- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
178 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 06:46:09.067 ID:wOhJnlNA0 - >>169
ああ、そうか、埋めるには、スコップがひつようになる。そうでなくとも、泥がつくものな。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
181 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 06:46:59.951 ID:wOhJnlNA0 - >>173
べつに俺のことであっても、聞くだけは聞くけど。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
185 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 06:48:17.939 ID:wOhJnlNA0 - >>182
じゃあやめろやばーか。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
186 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 06:49:38.221 ID:wOhJnlNA0 - うーん。今日はいいことを聞いた。
ほんとうに。殺す妄想は幾度となくしたが、この話はありがたいな。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
188 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 06:51:14.331 ID:wOhJnlNA0 - >>187
普通に興味あるから話してよ。 なんか問題がおきてもできる限りフォローするからさ。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
195 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 06:52:47.563 ID:wOhJnlNA0 - 君のはって、なに?
俺は松尾なんだけど。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
198 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 06:53:55.460 ID:wOhJnlNA0 - なんだぁ、それなら聞いてもあんまり意味ないし、フォローもできないね。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
202 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 06:55:12.857 ID:wOhJnlNA0 - ここで誰?って聞いたら、既に話した事になるし、聞かないけどね。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
206 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 06:57:16.741 ID:wOhJnlNA0 - 俺の場合、細菌の人間関係は上手くいかなかったときには、徹底的に叩き潰すか、和解するかの二択だからね。大体。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
214 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:00:50.444 ID:wOhJnlNA0 - >>209
そうだね。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
215 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:01:29.373 ID:wOhJnlNA0 - >>212
まじかよ。オブジェクト指向言語は未だに使う機会もなかったから、結局わかんないまま。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
219 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:03:16.174 ID:wOhJnlNA0 - >>210
うん、俺がはいりだした頃から、徐々に出会い厨が増えて、板が機能しなくなり、F9がコテ雑を潰して、今はもうどうしようもなくなってるけど。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
230 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:07:39.935 ID:wOhJnlNA0 - そりゃ、実在する名字なんだから、聞くことくらいあるっしょ。それとごっちゃになってるんじゃ?
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
234 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:09:42.153 ID:wOhJnlNA0 - >>231
NG突っ込んでいいか?とか、散々言ってたその相手は俺なんだけどさ、それ以外になんかあったっけ?
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
239 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:11:03.956 ID:wOhJnlNA0 - >>235
喧嘩売ってたっていうか、間違いを指摘したら急に怒りだした記憶ならあるね。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
243 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:12:25.448 ID:wOhJnlNA0 - ま?記憶喪失?
それとも単に名前を見てなかっただけ?
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
245 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:12:58.930 ID:wOhJnlNA0 - それ以前から、レスのやり取りもあったんだけど。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
253 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:15:38.197 ID:wOhJnlNA0 - でもNGされた側は実質言いたい放題だよね。それでNGした側は触れることができない。それやっちゃうと本当に負け犬の遠吠えみたいになるからさ。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
259 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:20:22.027 ID:wOhJnlNA0 - >>257
俺も別に巫女に恨みはないんだけどね。 ただ、変なこと言ってたら指摘はするってだけで。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
266 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:24:26.384 ID:wOhJnlNA0 - >>263
してたから、言ったんだけどね。 もう一度説明しないといけないの?
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
270 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:26:48.258 ID:wOhJnlNA0 - >>262
この流れでなんかさも俺が後者であるかのような言い草するのはやめろ?
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
291 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:35:17.572 ID:wOhJnlNA0 - >>269
面倒くさいなぁ。 これで最後よ? まず、巫女はあの時、「俺の話に横やりを入れるな」って言ってたの。 その発言自体はいいんだけど、それと同時に、それまで「話題なんていくらたってもしいい。」という話もしていたの。 これは、どちらも正解なんだけれども、同一人物がそれを言うのはダブルスタンダードになるケースが発生する。 それは、その時よりも巫女はそのようなことを言っていて、俺はそれをまえから思っていたことなんだけども、あのときゆっきーがでるあたりで、その状況が発生した。 要は、俺が言っていた卑怯なところは、「俺の話にだけは、ぜったいに文句を言うなよ。」ということを、直接言わずして、さも論理的に、間接的に話そうとしていた。 こうして、結果周りを錯乱させるのは卑怯だろう。と、俺は言ったのよ。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
294 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:37:32.717 ID:wOhJnlNA0 - >>293
なんか急かされたからさ。ごめんね。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
296 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:38:38.131 ID:wOhJnlNA0 - 「話に横やりを入れるな」
「話題は多いに超したことはない。」 このふたつは、どちらも正解。 でも同一人物が言ってはならんよね。ってこと。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
298 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:39:47.555 ID:wOhJnlNA0 - それを言うなら、「俺の話はぜったいだ!俺の意見は絶対だ!」というべき。
これを言わないのは、なーんか、卑怯じゃん。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
304 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:43:02.060 ID:wOhJnlNA0 - >>300
矛盾しているとは言ってないね。それならそう言うね。ダブルスタンダードは、「存在することがある。」矛盾は、「存在しない。」わかりやすく言えば、このように違う。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
306 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:44:38.329 ID:wOhJnlNA0 - >>302
結論は、>>298だよ。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
310 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:47:48.778 ID:wOhJnlNA0 - >>307
矛盾の意味がわかってないっぽいね。 語源は、とある武器商人が、「何でも貫く矛」と「何でも防ぐ盾」を売っていた。 そこで、では、その矛を盾に突くと、どうなるのだ? というところから来ている。 だから、矛盾というものは、両者共に、存在はしえないことをいう。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
314 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:50:04.948 ID:wOhJnlNA0 - >>308
勉強不足なのは、自分じゃん。 これで最後にするけどさ。 「どんな話題があってもいい。」 「話に横やりを入れるな」 これを同一人物が言う際に、「俺の話、意見がぜったいだ。」とまず言わないことが、卑怯だ。と言っている。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
323 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:54:15.743 ID:wOhJnlNA0 - >>317
うーん、俺の記憶が正しければ、あのとき巫女は政治のはなしをしていた。 その時に、だれかから「もう政治のはなしはええわ。うるさいわ。」って言われた巫女が、以前から「話題は多いにこしたことはない」と言っていたにも関わらず、「横やりを入れるな」って言ってたんだよね。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
325 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:55:13.964 ID:wOhJnlNA0 - だから、俺がその時にそれはおかしいよねって言ったのよ
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
331 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:57:06.674 ID:wOhJnlNA0 - >>321
でもお前巫女みたいに政治の話一つもできないじゃん。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
333 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 07:58:46.616 ID:wOhJnlNA0 - >>330
え?前提が違う事を言っているんだけど。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
344 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:04:51.060 ID:wOhJnlNA0 - >>335
まあそこは捉え方の違いかもしれないね。 となると、一概に俺の話が全部が全部正しいわけでは無くなるか。 ただ、俺が思うに、その盛時の話つまんね。っていうのも、話題の一つであるととらえていて、そういう話が入るからこそ、「雑談」とちうものが成り立つ。 これを巫女は理由はどうあれ、排他した。 これもいけないと思っている。 要するに、自分の話がしたいだけなのかな?って。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
352 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:09:15.477 ID:wOhJnlNA0 - >>349
そりゃ、わざわざ匿名掲示板で匿名性を捨ててまで言いたいことがそれぞれあるんだ。喧嘩は当たり前だよね。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
358 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:12:25.656 ID:wOhJnlNA0 - 要は、政治の噺だけしたいなら、他所でやるべきなんだよ。その横やりを入れたひとは、一見空気が読めなかったのかもしれない。
でも雑談スレで過剰なまでに政治の話をして、政治のはなしはもういいわ。っていわれるくらいには、その時のそいつらも、空気が読めなかったのかも読めてなかったわけ。 それを一蹴するのは、やれ集客だとか、やれ話題が多いに超したことはないだとか、そういう話をしていた人が言うのは、おかしいよね?って話。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
361 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:13:57.313 ID:wOhJnlNA0 - >>354
そう。それはそれでいいと思うよ。 でもその前者と後者を同時にやったのが、巫女だね。って言ってるのよ。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
365 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:16:25.836 ID:wOhJnlNA0 - >>363
あるから言ってるんじゃん。 それをしたければ、まず「おれの話が絶対だ」と言う必要がある。って。もう知らんよ。二度と言わない。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
368 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:17:36.359 ID:wOhJnlNA0 - まあ、そういうスタンスならいいよ。別に。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
370 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:19:30.988 ID:wOhJnlNA0 - >>366
それは君の意見だね。 俺の意見は、「おめーはうざいから黙れ」これも雑談だという話で、おれ自身も、それで争う様を見るのは楽しいからさ。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
373 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:22:28.820 ID:wOhJnlNA0 - >>369
だから、さっきも言ったように、その時の状況の捉え方は、他にもあるよね。って話。 全く同じ事を言っても、相手の状況や考え方で、解釈なんていくらでも変わる。 それを強要するのはよくないね。 そもそもそんな乱暴な話もあるんだから、それに対して殴ることも、殴られることもある。これがこういう場所だよねって俺はおもっているのよ。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
375 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:24:15.000 ID:wOhJnlNA0 - >>372
そう。だから、本来筋としては、「俺の話が絶対なんだぞ!」ってのいうことが前提にないといけない。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
377 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:27:18.557 ID:wOhJnlNA0 - >>374
うん。だから何度も言おうか。そのスタンスが有りならば、じゃあ俺のその時の意見はあっちゃいけないの?って話になるよね。今度は。 俺は君の意見を正しいと思っているかどうかは置いておいて、これも雑談のひとつだと考えているよ。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
382 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:31:02.263 ID:wOhJnlNA0 - >>376
そんなこたぁないね。 俺は始めっからずっと雑談ってこういう話だよね。とりわけここでは。という事を言おうとしている。 だから、身も蓋もない話、俺は巫女を卑怯だ。とは言ったけどさ。その理由として、ダブルスタンダードじゃん。ってことも言った。でも、矛盾とは言っていないし、まあ、そういうのもあるけど、俺は「嫌い」だね。という話なのよ。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
395 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:38:17.832 ID:wOhJnlNA0 - >>385
誰の話であっても、それを妨げるな。という巫女が言ったことを、巫女が妨げたんだ。って言っているのよ。 じゃあ巫女の話が絶対なの?って話で俺が文句を言ったのよ。 これの前提に関しては、どうやら齟齬があるみたいだね。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
404 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:41:45.730 ID:wOhJnlNA0 - それまで巫女はゆっきーに対して集客がどうのって、散々言ってたんだよ。
それで、巫女が自分の話をしたときに、他の人が来客しました。 その時に巫女はそれを出ていけ!邪魔をするな!って言ったんだよ。 もう少し、シンプルにまとめないとさ。 そこをロジカルさんは否定していると思うんだけども、仮にそうであっても、何もかもひっくるめて、雑談だよね。 当然、この話も。 ということで、マトメヨウトしている訳だが。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
415 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:48:06.735 ID:wOhJnlNA0 - いやもう眠いんですが。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
417 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:49:02.949 ID:wOhJnlNA0 - そういうとこだよね。巫女のワガママ、俺様感って。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
420 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:50:18.967 ID:wOhJnlNA0 - もうそれなら「俺の話は絶対だ!」っていわないと、迷惑だよ。
|
- そろそろお餅がカビてきたコテ雑
421 :松尾 ◆6Lm1Wzqg6o [sage]:2020/01/12(日) 08:50:42.453 ID:wOhJnlNA0 - 聞くだけで疲れる。面白くない。
|