トップページ > ニュー速VIP > 2020年01月12日 > rEDu1mes0

書き込み順位&時間帯一覧

172 位/16784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数121400021042120000000891010075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
つみたてNISAって誰でも簡単に始められますか
IT企業中途採用俺「どんな仕事するんだろ!!わくわくすっぞ!」先輩「今から仕事教えるね」俺「(キターーー!!!)はい!」
pixivFANBOXの支援金が10000円突破したんだが
中小企業奴「派遣wバイトw」 大手俺「中小企業w」 中小企業奴「大手の時代は終わり!東芝!東電!パナソニック!」
投資で月10万円稼ぐために必要な最低資金
アホ「米国株は年四回配当があったりしてすごい!」←は?
馬鹿「日本の司法制度は厳しい!外国人に厳しすぎ」←これ見ても同じこと言えるの?
37歳女だけど結婚する気ないww
就職先を公務員と民間で迷ってる
お金に困ってる真面目な女の子を落とすには?

その他30スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
大学四年(22)だけど貯金200万貯まったから自慢していい?
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 18:47:52.954 ID:rEDu1mes0
>>9
なる
既にお前は同世代に対して10歩くらいリードしてる状態
大学四年(22)だけど貯金200万貯まったから自慢していい?
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 18:49:28.126 ID:rEDu1mes0
自己投資ガーおじさんは自己投資(笑)に何百万浪費して何千万のリターンを得たの?
資金回収できないものは投資ではなく消費または浪費というんだぞアフィ
大学四年(22)だけど貯金200万貯まったから自慢していい?
29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 18:50:51.660 ID:rEDu1mes0
大学生のときにしかできないことなんてないぞ
大学生のときに遊び呆けてまともな仕事に就けなかった人の戯れ言
大学四年(22)だけど貯金200万貯まったから自慢していい?
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 18:52:28.456 ID:rEDu1mes0
>>30
それは借用金利を大きく上回る利率で運用が可能な場合だな

自己投資(笑)では不可能だよ
大学四年(22)だけど貯金200万貯まったから自慢していい?
41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 18:59:04.101 ID:rEDu1mes0
大学生にしかできないことがあるとすれば
それは一日中勉強なり研究なりに励むことだな
社会人になって1日8時間勉強するのは不可能

でもそれは学費以外に精々書籍代くらいしか掛からんアフィ
大学四年(22)だけど貯金200万貯まったから自慢していい?
51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 19:08:58.911 ID:rEDu1mes0
>>49
手元にある程度の金が無いと何も行動を起こせないか
常に借金に頼ることになるからな
第三次世界大戦始まったとして日本って戦えるの?
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 19:11:04.657 ID:rEDu1mes0
マジレスすると戦ったら韓国どころか北朝鮮にも勝てないよ
敵基地を潰す能力がゼロに等しい上に
弾薬の備蓄が少なすぎて敵からの攻撃も長くは防げないアフィ
神奈川で名前書けば受かる理系大学ない?
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 19:14:36.072 ID:rEDu1mes0
横国
神奈川で名前書けば受かる理系大学ない?
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 19:17:32.746 ID:rEDu1mes0
センター2割とか定員割れしてても落とされそう
神奈川で名前書けば受かる理系大学ない?
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 19:31:23.094 ID:rEDu1mes0
>>36
2浪でセンター2割の奴が3浪したら回収できるとでも思ってるのか?
不可能だから大人しく就職すべき
神奈川で名前書けば受かる理系大学ない?
49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 19:33:46.705 ID:rEDu1mes0
>>45
点数操作しなかったら誰も卒業できないだろ
身の程を知れ
神奈川で名前書けば受かる理系大学ない?
60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 19:39:52.995 ID:rEDu1mes0
底辺煽ったら教授認定されててわろた
神奈川で名前書けば受かる理系大学ない?
69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 19:44:10.932 ID:rEDu1mes0
>>57
中学生の方がマシだぞ
東大生と田舎のFラン大学教授ってどっちが頭いいの?
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 19:57:34.151 ID:rEDu1mes0
マジレスするとF欄出身教授がいたとして
勉強は東大生の方ができる可能性が高いが
その分野で東大生如きの敵う相手じゃないのが普通
俺「俺にシーシー送って、週末見るから」 ゆとり「?」 俺「シーシーしろつってんだよ!!イライライラ」
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 20:01:33.280 ID:rEDu1mes0
リアルでネットスラング言っちゃうみたいな
IT業界2年目の社員に求めるスキルってどの程度?
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 20:09:26.564 ID:rEDu1mes0
IT業界って広過ぎでよくわからんが
プログラムレベルなら基本設計〜実装〜テストまで基本的に独力でこなせる程度アフィ
キーエンスって実質定時が21:45分らしいな
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 20:20:25.953 ID:rEDu1mes0
3ヶ月に1回のボーナスがお前らの年収と同じくらいあるらしいな
今日吉野家行ったら「ねぎだく牛丼」とか言うのがあったんだけどいつの間に有料になったの?
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 20:24:54.300 ID:rEDu1mes0
>>10
なんか違う
昔のVIPにいた優しくてノリのいい連中ってどこ行ったの?
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 20:29:46.186 ID:rEDu1mes0
昔のVIPは末尾0以外に人権無かったぞ
昔のVIPにいた優しくてノリのいい連中ってどこ行ったの?
63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 20:37:55.985 ID:rEDu1mes0
10年前くらいまではまだ勢いあったんだけどな
アフィカスとブログキッズたちが流入してきて衰退した
昔のVIPにいた優しくてノリのいい連中ってどこ行ったの?
78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 20:43:02.625 ID:rEDu1mes0
>>76
逆だぞ
もしもしはリア充の象徴だから俺らの場を荒らすな死ねだぞ
昔のVIPにいた優しくてノリのいい連中ってどこ行ったの?
94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 20:46:26.635 ID:rEDu1mes0
何にせよ勢いがないとどうにもならない
今のVIPとか全てにおいて昔のびっぷらの方がマシなレベルだし
去年の年収750万円だったが質問ある?
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 20:49:46.730 ID:rEDu1mes0
年収500万ちょいだが学生時代(生活費年150万くらい)のときと生活水準変わらないしそんなもんだろ
昔のVIPにいた優しくてノリのいい連中ってどこ行ったの?
104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 20:51:41.423 ID:rEDu1mes0
>>101
全盛期のVIPなら対象板は9割爆撃で埋まってる
線形代数がめちゃくちゃ得意だけど質問ある?
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2020/01/12(日) 21:20:41.201 ID:rEDu1mes0
>>32
比例という概念の一般化だと思って差し支えない
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。