トップページ
>
ニュー速VIP
>
2019年12月31日
>
+NutoyUsr
書き込み順位&時間帯一覧
54 位
/18492 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
5
0
0
0
0
0
5
5
0
0
0
14
32
13
17
18
4
8
121
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
αを添えたコテ雑
ウルトラマン←ヒーロー キン肉マン←ヒーロー 北斗の券のモヒカン←……
有事の円買い円高とか言うけど、国際的に日本の円ってなんでそう言う安全資産として認識されてるの?
後乗せサクサクか先入れべろべろか
ロシア人「どうして日本人はロシア人を酒飲みと決めつけてくるのか。日本人の方が遥かに酒癖悪い!」
日本人「クジラ美味い!捕鯨は正当だ!」 ワイ「ホンマか…?ジロリ」 日本人「っ!!!」
普通の日本人「自衛隊戦闘機の稼働率は世界一!チョンの戦闘機は共食い整備してるから動かないぞw」
「韓国は敵国だ」「朝鮮人を殺そう」…、卑劣なデモ、それを守る警察、日本人は何故こうも屑なのか?
俺が老人に言い放った言葉が辛辣過ぎると話題に
彼氏が居て尚且つ俺の好意もバレてるのに2人でご飯行く女の心理
その他5スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
187 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 18:34:28.455 ID:+NutoyUsr
>>172
> もし外国が筆頭株主になったら?そりゃ乗っ取られるだろうね
これ本当に笑えるよね
> 外国に債権を握られてて返せないとデフォルト
これもほんと滑稽だよね
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
195 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 18:36:41.248 ID:+NutoyUsr
>>179
> 「破綻なんかまだしないし、
「まだしない」んじゃなくて、自国通貨建てなら償還できなくなることはないの
もしかして知らなかった?
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
201 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 18:38:32.198 ID:+NutoyUsr
>>193
> 「破綻なんかまだしないし
この時点で同レベルの滑稽さだと理解できてないきみが心配だ
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
208 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 18:40:55.210 ID:+NutoyUsr
>>205
えっ!?
> 「破綻なんかまだしないし
これ書いたのきみじゃなかったっけ!?
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
212 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 18:42:02.243 ID:+NutoyUsr
>>205
> もし外国が筆頭株主になったら?そりゃ乗っ取られるだろうね
> 外国に債権を握られてて返せないとデフォルト
> 「破綻なんかまだしないし
十分笑わせてもらったよ
ありがとう
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
219 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 18:44:51.231 ID:+NutoyUsr
>>216
www
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
225 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 18:47:38.073 ID:+NutoyUsr
>>220
いやいや、きみの突拍子もない話で笑わせてもらったから感謝してるんだよ
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
228 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 18:49:51.742 ID:+NutoyUsr
>>215
日銀に通貨発行権があるから
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
233 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 18:51:18.958 ID:+NutoyUsr
ID:DImmuk4c0ちゃん自分の突拍子もない発言や国債への無理解を指摘されてついに精神勝利法に逃げるレベルで発狂しててかわいそう
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
235 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 18:52:16.088 ID:+NutoyUsr
>>232
いやアベノミクスの失敗はそういう話じゃないよ
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
240 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 18:58:34.882 ID:+NutoyUsr
>>239
ですよねー、ってちょっと待って!?
αを添えたコテ雑
210 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 19:10:33.112 ID:+NutoyUsr
>>197
これワロタよw
29 エリシア ◆HIhBVllNl6 2019/12/31(火) 17:38:10.975 ID:9NFX8HAP0
>>9
>>20
なんで政治の話題になるとこの2人来るの?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1577780065/29
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
266 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 19:26:24.468 ID:+NutoyUsr
>>244
うむ
アベノミクスの失敗の原因は有効需要を潰してること
頭が悪いとしか言いようがない
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
275 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 19:32:43.471 ID:+NutoyUsr
>>267
横からすまんが日本が崩壊するというのはデフォルトするとかそういう意味じゃなくて経済が低迷し成長率が低下してるとかそういうことを言ってるのでは
https://i.imgur.com/IS8FTlu.png
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
282 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 19:37:08.771 ID:+NutoyUsr
>>273
トリクルダウンは嘘理論ってのは同意
財政緊縮で金融政策一辺倒、再分配に否定的ってのは結局有効需要を潰してるということだよ
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
289 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 19:41:51.985 ID:+NutoyUsr
金というか経済環境についていえば有効需要を高める財政政策をしないと総生産の8割が内需である日本では改善しない
どころか逆行して有効需要を潰してるんだから衰退するに決まってる
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
291 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 19:43:35.762 ID:+NutoyUsr
>>288
そもそも財源を税金に求めるのが間違いのもと
財源は国債でいいし、税金は貨幣供給量の調節と格差是正の機能と考えるべき
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
296 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 19:47:02.210 ID:+NutoyUsr
>>292
それな
金利を潰してれば株に資金が流れるのは当たり前だから経団連なんかはそれでいいんだろうね
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
302 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 19:50:22.114 ID:+NutoyUsr
>>297
だから富裕層はインフレしない方がいい
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
306 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 19:51:48.147 ID:+NutoyUsr
安倍政権「消費税上げたし、そろそろ法人税下げよかなーwww」
財源ガーーというなら法人減税するのはおかしい
参考
https://mainichi.jp/articles/20191121/k00/00m/020/282000c
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
309 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 19:53:28.332 ID:+NutoyUsr
>>304
基本的に付加価値が生産され続けるわけだから経済規模は拡大するしインフレはするのが当たり前
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
315 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 19:57:15.792 ID:+NutoyUsr
>>313
財源が無いんです、みたいな単純な話ではないということ
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
316 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 19:57:39.185 ID:+NutoyUsr
>>314
トリクルダウンは嘘理論
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
318 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 19:58:40.629 ID:+NutoyUsr
>>317
正しい
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
323 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:03:31.923 ID:+NutoyUsr
>>320
それはあるね
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
325 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:05:14.215 ID:+NutoyUsr
>>321
中にはそういうマクロを見る経営者もいるとして、企業は基本的にミクロの利益を追及するものであってマクロを調整するのは本来は政府のお仕事
それをやらないのが安倍政権
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
327 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:09:23.446 ID:+NutoyUsr
>>324
貯蓄より消費のインセンティブを高めるにはどうすればいいのかという話になる
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
328 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:12:11.688 ID:+NutoyUsr
>>326
> 金があれば欲しいと思ってもどうしても欲しいものは少ないでしょ
お金があれば欲しいものは増えると思うよ
お金があれば牛丼にチーズトッピングしようとかってことになる
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
335 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:16:01.214 ID:+NutoyUsr
昔の方がよかったかどうかというのは物質的に新しいものが手に入ったとかそういうことだけでは言えないと思う
例えば昔は所得は右肩上がり、年長になるほど安心安定していく中で人生設計がしやすく夢も希望もあった、とか
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
338 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:18:25.568 ID:+NutoyUsr
>>332
どうしても、の範囲が予算によって伸び縮みするということです
お金があればどうしてもプライベートと仕事の携帯を分けたくなったりする
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
340 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:18:42.543 ID:+NutoyUsr
>>333
暴れてたID:DImmuk4c0ちゃんはもう死んだよ
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
343 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:19:36.369 ID:+NutoyUsr
>>334
うん
だから安倍ちゃんの経済政策は完全に無能
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
353 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:24:34.874 ID:+NutoyUsr
>>341
ああ、なるほど
ただその実感てのは、実質可処分所得でみると多くの世帯では減少してるという話があるからあながち間違いでもないとも思う
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
363 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:28:45.908 ID:+NutoyUsr
>>344
景気がよくなったというのは具体的にはどういうこと?インフレ率の低迷は経済が循環不全であることの証左になるとおもうけど
求人が増えたのは団塊世代の引退による部分があるし働き方も変わってきてる
世界経済は適温経済といわれた好環境で雇用が増えるのは当たり前でもある
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
367 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:33:04.618 ID:+NutoyUsr
>>347
うん
お金が無いなら必要無いか……という考え方になってる
お金がなくてもどうしても欲しいから頑張ろうというのは、頑張れば相応に報われるという社会が前提でもあると思う
そうじゃなければ諦めるしかないわけで、それに慣らされれば諦めるのも早くなる
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
371 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:35:32.037 ID:+NutoyUsr
>>360
使えるお金が減ってる実感てのは外食する頻度が減ったとかいく店のランクが下がってるなとかいうことでも得られたりするし
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
376 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:36:39.949 ID:+NutoyUsr
>>368
だから自国通貨建ての国債でどうしたらデフォルトするんだよ
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
379 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:38:08.726 ID:+NutoyUsr
>>373
低インフレなのにそうなってる問題
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
398 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:50:53.747 ID:+NutoyUsr
>>387
上手くいってるというのはどの辺が?
金利を潰して日銀やGPIFに株を買わせて官製ドーピング株バブル作ったのと外需産業に為替差益を与えたり消費税還付を大きくして利益誘導した代わりに国内経済を停滞させてるだけじゃん
無論それが目的だというなら大成功だけど
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
402 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:52:17.956 ID:+NutoyUsr
>>389
これまで働かなくて生活できてた層が家計の悪化で駆り出されることになったよね
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
414 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 20:58:49.068 ID:+NutoyUsr
>>406
ここ数年で急に日本人の意識に革命が起こって働くことに楽しみを見出だす人の割合が増加したって考えるのは難しいのでは
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
422 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 21:02:13.341 ID:+NutoyUsr
>>412
ちょっと話が飛躍してるな
社会保障が削減されればその分自己負担が大きくなるのだし増税もしたし働かないと生活できない人ばかりとは言わないけど生活レベルを維持するために働く必要の生じる人は出るでしょ
仕事をしたい人に仕事があるのはいいことだけど仕事をしなくてよかった人が仕事をしなきゃならなくなるのは必ずしもいいことではない
仕事をしないなら家にじっとしてろとは言ってないし老人差別もしていないよ
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
428 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 21:06:52.761 ID:+NutoyUsr
>>426
働かなくてすむなら働かないという人も少なくないと思うよ
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
432 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 21:08:20.042 ID:+NutoyUsr
>>426
それともここ数年で日本人の意識に革命が起こって働くの楽しい、働くの大好き、って人の割合が急増するような出来事が何かあったかな
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
440 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 21:12:24.422 ID:+NutoyUsr
>>433
そりゃ好きで働いてる人も居なくはないでしょ
そういう個々の事情は色々あるにせよ、
全体として俯瞰したら>>432みたいな話よりは社会保障削減とか増税とかで働く必要が生じたってことの方が、これまでと比べて高齢者や主婦層の労働参加が増えたことの説明として合理性があるんじゃないかなということ
なんでそれほど強い動物がいない日本にオオスズメバチみたいにハチ界でずば抜けて強い奴が生息しているのか
7 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 21:15:58.076 ID:+NutoyUsr
>>6
でも実際1対1でエレベータかなんかに閉じ込められたら泣くよね
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
451 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 21:19:21.204 ID:+NutoyUsr
>>442
地域間格差を小さくすることと行政の出産育児支援で少子化の進行を遅らせることはできそうだよね
岡山だったかどこかの自治体で出生率が2.7だか8だか達成したとこがあったと思う
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
458 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 21:21:37.798 ID:+NutoyUsr
>>448
文句とは?
これまで労働参加の少なかった層の参加が増えたということの裏には社会保障の削減や増税による家計の悪化があると考えられるといってるだけだが
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
460 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 21:23:42.075 ID:+NutoyUsr
>>456
結婚して子供を作り家庭を築くのが幸せの定型でそれができて一人前みたいなアレでは
無能日本政府「借金の殆どが国内なのでその気になれば回収可能」←バカじゃん
466 :
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
[]:2019/12/31(火) 21:26:47.494 ID:+NutoyUsr
>>462
そうだね
その生き方の変化に社会制度が追い付いてないともいえる
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。