トップページ > ニュー速VIP > 2019年10月15日 > mguOLdYO0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/16982 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000031302283



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんで君らヴィーガンにならんの?

書き込みレス一覧

<<前へ
なんで君らヴィーガンにならんの?
242 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 22:32:39.693 ID:mguOLdYO0
>>222
色々組み合わせれば大丈夫よ
最近はオートミールが来てる
ビルダーも使うくらいヘルシーだし
なんで君らヴィーガンにならんの?
244 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 22:33:44.492 ID:mguOLdYO0
>>235
正直厳しいと思う
大豆は優秀
すくなくともヴィーガン食の進んでない現在では大豆抜きはしんどいと思う
なんで君らヴィーガンにならんの?
248 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 22:35:41.657 ID:mguOLdYO0
>>241
だから経済活動に組み込まれたらどうしたって乱獲されるだろ
野鳥の狩猟を制限できんの?
それより社会的な肉食の需要を減らすのが先じゃない?
なんで君らヴィーガンにならんの?
252 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 22:36:58.605 ID:mguOLdYO0
>>246
それ以外だって食ってるよ
日頃食ってるものを上げたらきりがないやん
なんで君らヴィーガンにならんの?
257 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 22:38:47.523 ID:mguOLdYO0
>>251
絶滅しかかってる魚もおるやんww
つまり需要と供給の問題
そして地球の表面積7割は海
そもそものリソースに差がありすぎる
なんで君らヴィーガンにならんの?
271 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 22:45:18.203 ID:mguOLdYO0
>>254
木綿豆腐800
オートミールたぶん200グラム
ジャガイモ3個
トマトソース
トマト
ニンニク
玉ねぎ
パスタ  一食分
葉のもの そこそこ
ソイプロテイン
ざっとこんくらい
なんで君らヴィーガンにならんの?
277 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 22:48:38.972 ID:mguOLdYO0
>>258
は?野鳥と魚を比べて魚のリソースが多いって話をしたんだが?
いくら何でも論理の飛躍が過ぎる
人を馬鹿呼ばわりする時間でもっと考えろよ
野菜と魚を比べたら野菜の方がコスパいいし効率的だわww
なんで君らヴィーガンにならんの?
282 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 22:49:40.755 ID:mguOLdYO0
>>275
計算式書き出してみ
絶対間違ってるで
なんで君らヴィーガンにならんの?
283 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 22:50:33.587 ID:mguOLdYO0
>>279
入門としては全然いいと思う
急にスパッと変えられる人はそうそういない
なんで君らヴィーガンにならんの?
286 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 22:52:10.389 ID:mguOLdYO0
>>274
残念ながら人の持ってる財には限りがあるんだな
野菜の需要を増やそうと思ったら別の何かの需要は当然減る
当たり前の話なんだな
なんで君らヴィーガンにならんの?
290 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 22:53:54.912 ID:mguOLdYO0
>>284
豆腐はついつい食べちゃうよね
ぶっちゃけ毎日毎日食いまくってなければ何の問題もない
全ての食べ物がそう
なんで君らヴィーガンにならんの?
301 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:00:09.009 ID:mguOLdYO0
>>285
いやいやwwwなにもおかしくないでしょ
まとめるからよく読めよ

野鳥が絶滅しそう

魚が絶滅したか?

絶滅しかかってる魚おるやん

反論として何も間違ってなくない?そもそも野鳥だろうがしかだろうが海に比べてリソース少ないのは同じだろうがww
鳥の話しかできないミクロな視点の奴はどっち?お前やん
あと野菜より魚を食うべきっていうお前の主張は論理の飛躍ってことでおけ?
ヴィーガンの話がしたいんですがね
なんで君らヴィーガンにならんの?
304 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:04:10.254 ID:mguOLdYO0
>>293
そもそも化学肥料とかもあるし、需要の移り変わりは緩やかなもん
その社会の変化には対応するでしょ
DVDが主流になった今VHDうってるレンタル屋さん無いでしょ?
なんで君らヴィーガンにならんの?
309 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:06:16.010 ID:mguOLdYO0
>>296
豆系は大体タンパク質豊富だぞ
大豆に限らず
値段が高いのもあるが
なんで君らヴィーガンにならんの?
312 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:07:46.261 ID:mguOLdYO0
>>291
憎くない
なんで君らヴィーガンにならんの?
316 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:09:49.070 ID:mguOLdYO0
>>310
そーなん?どこ情報?
なんで君らヴィーガンにならんの?
331 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:18:06.162 ID:mguOLdYO0
>>318
例えば牛肉1s生産するのに11sの穀物が必要なのよね
分かる?畜産をやめることでより多くの栄養を人類に回すことができるのね
なんで君らヴィーガンにならんの?
342 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:25:12.922 ID:mguOLdYO0
>>320
豆腐1.3丁きついのか・・・
でも豆腐だけ食うわけじゃないしな
いろんなものにタンパク質はいってる
なんで君らヴィーガンにならんの?
346 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:26:43.338 ID:mguOLdYO0
>>326
化学肥料がダメとして、有機肥料でも動物以外が原料な奴普通にあるくない?
なんで君らヴィーガンにならんの?
348 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:28:47.440 ID:mguOLdYO0
>>335
虫食うことには否定してないが
お前が自然に存在してない野菜云々いうからこの話をしただけで
もうわかったろ?おk?
なんで君らヴィーガンにならんの?
351 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:30:20.984 ID:mguOLdYO0
>>337
いや人間用より牛用にリソース使った方が得だから牛用のを栽培してるだけで
ヴィーガンが進んで牛の需要がなくなれば牛の優位性はなくなる
穀物の需要は世界中にあるよ
なんで君らヴィーガンにならんの?
353 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:31:50.058 ID:mguOLdYO0
>>349
別にそれでもいいけど
支持を得られるかどうかはデータもないし何とも言えない
なんで君らヴィーガンにならんの?
355 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:33:05.455 ID:mguOLdYO0
>>352
現状安全に食える虫を食うのはめっちゃ非効率でコスパ悪いんだが
いまんとこ穀物が最強コスパの時点で虫食う意味なくない?
なんで君らヴィーガンにならんの?
361 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:34:49.266 ID:mguOLdYO0
>>345
豆類がイソフラボン豊富なソース
なんで君らヴィーガンにならんの?
365 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:36:12.491 ID:mguOLdYO0
>>357
じゃあ芋類も追加で豆も
なんで穀物だけ食う話になんのかわからん
逆に鳥肉だけ食うやつも少数派やん
なんで君らヴィーガンにならんの?
371 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:37:58.698 ID:mguOLdYO0
>>364
調べる暇がない
いろんな奴と話してるから
なんで君らヴィーガンにならんの?
378 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:42:00.310 ID:mguOLdYO0
>>362
なんで急に個人レベルの話?
俺のことをミクロミクロって批判してたやつが論点変えるのやめろよな
俺らって畜産から始まる環境の話してたよな
なんで君らヴィーガンにならんの?
381 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:43:24.454 ID:mguOLdYO0
>>375
べつに議論に勝ちたいわけじゃないし純粋に知識を深めたいから張ってほしいんだが
なんで君らヴィーガンにならんの?
386 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:47:04.435 ID:mguOLdYO0
>>376
1番上は事実かもしれんが数字がないソース不足
下二つは植物でも問題ない話
上から二番目はそもそも間違い
大豆のアミノ酸スコアが86ってのは昔の話
なんで君らヴィーガンにならんの?
392 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:49:42.712 ID:mguOLdYO0
>>383
なるほど
たしかに豆のほとんどにイソフラボン入ってるね
これに拠ると大豆の危険性も不明って感じだけどそこはどうなん?
なんで君らヴィーガンにならんの?
400 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:53:40.678 ID:mguOLdYO0
>>384
頼むから文脈を理解してくれよな
俺はそもそも穀物が肉に対して非効率でコスパ悪いって話をしたよな
ここまではわかるよな?11s対1sは明らかに穀物の方が生産効率は良い
それに対して虫は生産体制も整っておらず大量生産して安定供給できるレベルに無い
だからコスパがわるいって言ってんの
個人レベルの話なんてだしてすらないんだよ
勝手にお前がコスパって聞いてスーパーで買い物する個人の話だと頭ン中ですり替えただけ
なんで君らヴィーガンにならんの?
403 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:55:08.313 ID:mguOLdYO0
>>388
>>385とかのページ見ると大豆の健康に対する影響は確立されてないね
だから体に悪いとは言えない
なんで君らヴィーガンにならんの?
407 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 23:56:34.927 ID:mguOLdYO0
>>401
牛肉が特別悪いだけで全部同じ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。