トップページ > ニュー速VIP > 2019年10月15日 > RBUaJdVH0

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/16982 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2751064114000000010600055470



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
40くらいのババアがミニスカート履いてた
プロレス見る時にレスラーの股間やケツばかり見てたらバレる?
男のくせにミニスカート穿いてる
こういうのをワルツと言うよな?
キャラ という名前のキャラってどんなキャラ?
殺人鬼が主人公のRPGってあったらどうよ?
オープンワールドなポケモンを思いついた
こんなどんでん返しサイコホラーってある?
どうして欧州車は小さくても3ナンバーだけど、日本車は小さくなくても5ナンバーがあるの?
どうしてパトカーは高級車を使用するの?

その他26スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
40くらいのババアがミニスカート履いてた
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 00:22:15.535 ID:RBUaJdVH0
40のババアと男だったらどっちがいい?
プロレス見る時にレスラーの股間やケツばかり見てたらバレる?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 00:22:52.342 ID:RBUaJdVH0
ショートタイツえっろ
男のくせにミニスカート穿いてる
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 01:27:02.944 ID:RBUaJdVH0
自分で言うのもなんだが意外とその姿の自分は好き
かっこいい
男のくせにミニスカート穿いてる
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 01:35:34.117 ID:RBUaJdVH0
>>2
出るよ
男のくせにミニスカート穿いてる
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 01:41:44.177 ID:RBUaJdVH0
>>7
どっちかというと古代ギリシャ兵に近いかも
直見したやつがよくそう言う
こういうのをワルツと言うよな?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 01:43:48.682 ID:RBUaJdVH0
うんちっちー
うんちっちー
うんちっちー
うんちっちー

って感じのテンポのやつ
キャラ という名前のキャラってどんなキャラ?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 01:46:12.667 ID:RBUaJdVH0
キャラ というのが名前ね
男のくせにミニスカート穿いてる
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 01:47:24.201 ID:RBUaJdVH0
>>9
あんま似てなかった
殺人鬼が主人公のRPGってあったらどうよ?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 01:56:50.893 ID:RBUaJdVH0
殺人鬼…なんだけど、一度死んだ殺人鬼でスタート時点ではその記憶を失っている
(なおゲームスタート時にはこいつが一度死んだことや殺人鬼であることは伏せられている)

で、RPGとしてだがモンスターを殺せば殺すほど、殺人鬼としての記憶が戻っていき、最後の最後には自分で自分を全く抑えられない状態となり、
殺人鬼としての記憶が全て戻り、(プレーヤーの意思に反して)全てを殺し、全てを破壊する者になるバッドエンドに

逆に、モンスターを殺さずにクリアすることもできて、そうすると永久に殺人鬼としての自我は復活せず、
とても優しい幸せな人間、友達もたくさんいる優しい人間に新たに生まれ変わって、ハッピーエンドで終わる

中途半端だとクリアにはなるが、記憶は戻らず、ハッピーエンドにもならないという終わり方をする
殺人鬼が主人公のRPGってあったらどうよ?
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 02:12:08.280 ID:RBUaJdVH0
>>14
なんでそう思う?
オープンワールドなポケモンを思いついた
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 02:24:42.535 ID:RBUaJdVH0
主人公は謎の洞窟で目を覚ます
手元にはボロボロのポケモン図鑑と、一個の空っぽのモンスターボール
ポケモン図鑑はハード的には壊れていないが、大きな衝撃を受けたことで、
書き込まれていたものは全て破壊されている

洞窟を出ると、一面の平原でポケモンが歩いている
主人公はなぜかこの感覚を覚えていて、空っぽのモンスターボールをポケモンに本能的に投げ、
はじめてのポケモンをゲットし、図鑑にも追加される

人間や建物は殆ど死滅していて、生き残りのみが生きている世界
この後のモンスターボールの補給は、ぼんぐりの木からぼんぐりを手に入れて行う

そうしてポケモンをゲットしたり、レイドポケモンとバトルしたりしながら、自分は何者でどうしてここにいるかの謎が解いていく
フィールドの各所で主人公の記憶がフラッシュバックしていく

「俺はタケシ! ニビジムのジムリーダーだ!」!?
「あたしはおてんば人魚のカスミ!」!?

そう、彼は元々、ポケモンリーグのチャンピオンだったのだ
そして、世界征服を目論む者が作り出したミュウツーが世界を崩壊させた
彼はその時、人間やポケモンたちを守ろうとミュウツーと戦い、ミュウツーの攻撃をその身で受け、死んでいたのだった

その時、ミュウが神通力によって彼の亡骸を洞窟の中へ連れて行き、100年後に生き返るようにしていたのだった

そして彼は再び、ミュウツーに挑む!!

というシナリオでどうだろう?
殺人鬼が主人公のRPGってあったらどうよ?
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 02:27:24.146 ID:RBUaJdVH0
>>19
アンダーテールの主人公って殺人鬼だっけ?
こんなどんでん返しサイコホラーってある?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 02:30:58.902 ID:RBUaJdVH0
主人公が謎の施設で目を覚ます
でも施設の中を歩いても、生きた人間はおらず施設内も荒らされている
いろんな手がかりを調べると、異形の魔物によって施設内の人間は皆殺しになっていることが分かる

実は主人公こそがそのモンスターだった

END
というやつ
こんなどんでん返しサイコホラーってある?
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 02:35:10.968 ID:RBUaJdVH0
>>5
主人公視点だけど、主人公は主人公の姿を最後まで見せないというのがポイント
信頼できない語り手なの
どうして欧州車は小さくても3ナンバーだけど、日本車は小さくなくても5ナンバーがあるの?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 03:19:34.404 ID:RBUaJdVH0
排気量の他は車のサイズだよね?その線引きは

フォルクスワーゲンだと、一見小さそうなビートル、ゴルフですら3
ポロもとうとう3に、Up!がギリギリまだ5
Miniもクラシックミニ以外は3
メルセデスAクラスもコンパクトなのに当然3ナンバー

しかし日本車だと、そこそこのサイズのファミリーカーである、
カローラアクシオは5
一見でかくて長そうなノアとかセレナとかも、5ナンバー枠に入るのがある
更には今は無くなったが、本来高級車に入るクラウンですら、クラウンセダン、クラウンコンフォートなどは5ナンバーだった
でも5ナンバーだからといってちっこい車には見えず、クラウンらしき風格はキチンとあった

なぜ大きな日本車が5ナンバーに、小さな欧州車が3ナンバーなの?
欧州車ってだけで排気量そんなにないでしょ?アメ車じゃないんだから?
どうしてパトカーは高級車を使用するの?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 03:25:24.965 ID:RBUaJdVH0
・クラウン
・インプレッサ
・スカイライン
・セドリック(昔は)

これはネタに近いが
・GT-R
・NSX

こんなの多いけどなんで高級車ばっかなん?
なぜ昔はホモが多かったの?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 03:32:53.358 ID:RBUaJdVH0
流石に戦国時代とかの話じゃなくて、昭和末期と現代の話ね

昭和末期のアニメやゲーム、漫画
・男同士の友情
・血湧き肉躍る戦い
・男キャラのちょいエロサービスシーンもたまに

今のアニメやゲーム、漫画
・男女恋愛系
・萌え系
・ハーレム系

なぜ昔はホモが多かった??
なぜ昔はホモが多かったの?
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 03:35:26.176 ID:RBUaJdVH0
>>2
昔だろ
楽しんでた層はアラフォーやアラフィフだぞ
なぜ昔はホモが多かったの?
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 03:36:09.349 ID:RBUaJdVH0
>>3
俺がアラフォーだから知ってるだけ

昔小学生の頃や中学生の頃にあったメディアと、最近よく見るメディアを比べて如実に感じる
なぜ昔はホモが多かったの?
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 03:37:00.914 ID:RBUaJdVH0
>>5
そこまでは思わないけど、逆に今の人にそういうシーン見せるとホモ扱いされそうなのは結構ある
なぜ昔はホモが多かったの?
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 03:41:02.648 ID:RBUaJdVH0
>>9
そりゃそうだろうけど、今はあんなのないし
なぜ昔はホモが多かったの?
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 03:43:01.536 ID:RBUaJdVH0
あと、ファッションに関しても昔の方がホモ多かったでしょ

昔は男もビキニタイプの水着や、ブリーフ見えるギリギリの短パンとか穿いてたからなあ
今の男はそういうの穿く人少ないし、それでも穿こうものならことさらホモ扱いされてしまう

でも昔はそういうのが普通だったんだしなあ
書斉の棚から、本が一斎に落ちてきたら、どう思う?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 03:56:00.196 ID:RBUaJdVH0
やっぱびっくりする?
男で膝上30cm弱ぐらいのワンピ着てるんだけどさ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 03:59:06.830 ID:RBUaJdVH0
意外と誰も気にしない
そんなもん??
書斉の棚から、本が一斎に落ちてきたら、どう思う?
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 04:00:04.266 ID:RBUaJdVH0
お前ら意外と感情の起伏に乏しいんだな
ゼルダの伝説のリンクにベロチューしたい
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 04:09:02.630 ID:RBUaJdVH0
全シリーズハズレ無し
男子高校ラグビー部員のラグビーパンツからチラ見えするスパッツと太ももをどう思う?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 04:16:01.588 ID:RBUaJdVH0
俺は好きです///
肥溜めで泳いでお金貰えるとしたら
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 04:34:56.928 ID:RBUaJdVH0
最低でもいくら欲しい?
スクール水着を自作しようという考えって、なぜ受け入れられない?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 04:50:51.184 ID:RBUaJdVH0
あの頃の物はもう思い出にしかない、ファンタジーにしかない。
こう思ってる人はいるようなんだよね。
そしてスクール水着が好きな人はここVIPにもいっぱいいる。

事実今の時代に旧々スクール水着が欲しいと思っても、
モデルチェンジ前に使われていた、あの頃のスイミングスクールの水着が欲しいと思っても、
当然手に入るわけないよね。

よって、それが欲しいと思えば作るしかないと思う。
だから俺はそれをやっている。

これのどこがおかしい、受け入れられないかな?

余談だけど、たまたま俺以外でもスクール水着の「復刻」を目指している人が居てちょっと嬉しいなと思ってしまった。
俺とは少しスタイル違いだけどね。
スクール水着を自作しようという考えって、なぜ受け入れられない?
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 04:53:00.627 ID:RBUaJdVH0
>>2
売ってて好きに手に入る人が文句言っているのかな
ならさ、手に入らない人のことはそっとしてくれないのかな?
スクール水着を自作しようという考えって、なぜ受け入れられない?
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 05:01:53.442 ID:RBUaJdVH0
>>6
働いてるよ
じゃないとミシンとか布とか買うお金出ないし
「ルミエール」ってなんの名前?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 05:04:54.248 ID:RBUaJdVH0
なんの名前かな?
スクール水着を自作しようという考えって、なぜ受け入れられない?
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 05:08:55.083 ID:RBUaJdVH0
>>9
なにが気に入らないんだ?
正直言ってよくわからん
ない物は作りたいだろう?
スクール水着を自作しようという考えって、なぜ受け入れられない?
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 05:20:55.689 ID:RBUaJdVH0
>>11
これ以上は工業用が必要なのかな
これでもフラットシーマーまがいができる機種を買ったんだけどね
家庭用じゃできる機種がほとんどない

現状はこれが精一杯かなあ
こんなユニークなレストランあったらどう思う?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 06:52:20.142 ID:RBUaJdVH0
客に料理を食わせるレストランじゃなくて、
客を料理して食ってしまうレストラン。
なぜか何人も白雪姫が登場する白雪姫があるらしい
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 07:04:58.885 ID:RBUaJdVH0
毒リンゴを食べた何人もの白雪姫が何人も死んでしまう
で、王子様もやたらといっぱい出てきて、
王子と白雪姫がずらっと並んで終了。

でも小人は7人はおろか、人数がやけに少ない。
勿論魔女は一人だけ。
川で溺れたいって変わった性癖なのかな?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 08:11:59.920 ID:RBUaJdVH0
水に飛び込むのが好き
しかもそこそこ水深のあるとこに

これっておかしい?
川で溺れたいって変わった性癖なのかな?
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 08:13:54.381 ID:RBUaJdVH0
>>3
水中に落ちると高揚するから

>>4
自分の体が水中に沈んでいくことじゃないの?
泳いでる状態とはやや違う感じで
ラガーマンのスパッツがエロすぎるんだが
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 08:16:15.552 ID:RBUaJdVH0
それでスパッツに目覚めて、スパッツ穿いてやってしまった
川で溺れたいって変わった性癖なのかな?
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 08:17:48.776 ID:RBUaJdVH0
>>8
こっちに来なかった
前の台風の時は別件で死にそうだったのでやめた
お前らとエッチなことしてみたい
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 16:25:54.942 ID:RBUaJdVH0
エロい格好してやりたい
クルーシオのSSDって質いい?
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 16:30:27.745 ID:RBUaJdVH0
普通じゃないかな
陸上女子のあのユニホームさ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 16:31:57.698 ID:RBUaJdVH0
男子選手も着ればいいとずっと前から思ってる
持ってる時計のメーカーで乗ってる車のメーカー当てます
62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 16:32:37.709 ID:RBUaJdVH0
持つのやめてスマホ時計で
陸上女子のあのユニホームさ
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 16:33:20.946 ID:RBUaJdVH0
>>2
なんでそれだけで!?
なぜグリッドマンで女の子の話してる人がいっぱいいるの?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 16:41:38.972 ID:RBUaJdVH0
女の子ってそんなに居たっけ?
むしろあれって

・どんな万能なコンピュータウイルスを作っても、ちょっとあれは無いっしょ
・めんどくせえ、モンスターに取り憑かれたコンピュータはとっととコンセント抜くなりメインスイッチを物理的に切れば解決じゃね!?
・あの時代だからあれで済んでるけど、「スマホ」が標的にされたら今は全人類終了するな
・FM TOWNS…当時は面白かったけど、今はゲーミング機はPC/AT互換機しかないよなあ…

とかこんな話になるんじゃない?
俺はグリッドマンの感想はこんな感じだけどなあ
なぜグリッドマンで女の子の話してる人がいっぱいいるの?
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 16:48:30.827 ID:RBUaJdVH0
>>9
だからそういう話自体があれ?なのよね

あとは
・オフラインのコンピュータや家電はコンセントから入ってる描写があるけどそんなことできる?
・雑誌のグリッドマンコーナーにモンスターやグリッドマンの体型(重さ)などが書かれてたけど、あれナンセンスでしょ。むしろByte単位で書こうよ
・え?これってコンピュータ入ってないよね!?

というツッコミも
なぜグリッドマンで女の子の話してる人がいっぱいいるの?
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 16:50:27.320 ID:RBUaJdVH0
>>11
いや、あれだけのスーパーハカーならむしろ羨ましいかも
持ってる時計のメーカーで乗ってる車のメーカー当てます
71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 16:51:17.232 ID:RBUaJdVH0
>>67
残念
トヨタです

あとバイクは免許持ってない
なぜグリッドマンで女の子の話してる人がいっぱいいるの?
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/15(火) 16:52:14.846 ID:RBUaJdVH0
>>17
むしろあれは萌えオタじゃなくてパソオタ向けの作品じゃないの?
まあパソオタが見るといろんなことに突っ込みたくなるけど
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。