- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:34:17.738 ID:vQuyMCtMp1010 - 一軒家だと管理めんどくさそうだしなぁ
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:38:20.416 ID:vQuyMCtMp1010 - >>2
残す必要があるかも重要よな
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:38:38.709 ID:vQuyMCtMp1010 - >>3
妻はおるけど子の予定は無い
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:39:15.531 ID:vQuyMCtMp1010 - >>4
それなぁ、隣人はクソガイジじゃなきゃまあいいとして家ガチャこえーわ 先輩の家傾いてて草
|
- 自分より背高い女と付き合える?
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:40:06.471 ID:vQuyMCtMp1010 - >>24
バレーボールの人めっちゃ画像貼られてんじゃん
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:41:06.543 ID:vQuyMCtMp1010 - >>9
それなら家買うわ
|
- 誰がPUBGやろうず
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:41:49.052 ID:vQuyMCtMp1010 - >>23
荒野クオリティ低い
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:45:19.126 ID:vQuyMCtMp1010 - >>11
次の世代まで住む家とかなくない? うちも親の家どうしようか悩んでる 壊すのもなあ
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:47:16.972 ID:vQuyMCtMp1010 - >>12
結構シビアやなー 85でトントンか 建て替えしても自分の代で終わりと考えるとやっぱ自由度以外メリットないかなぁ
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:47:55.903 ID:vQuyMCtMp1010 - >>15
メンタルが持たない
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:48:35.991 ID:vQuyMCtMp1010 - >>14
田舎の一軒家いいよなー 東京は確かに狭すぎるし高すぎる 俺の給料じゃ無理
|
- 顔がデカすぎて人生終わってる奴集合
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:49:20.486 ID:vQuyMCtMp1010 - 元カノも短足かつ顔デカで気の毒だった
|
- 上原亜衣ってゼニガメに似てるよな
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:49:38.491 ID:vQuyMCtMp1010 - フシギダネやろ
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:50:32.816 ID:vQuyMCtMp1010 - >>19
マンション売れる?
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:51:38.986 ID:vQuyMCtMp1010 - >>20
古民家レベルまでブラッシュアップされたのが初期値ならいいけど今の建売とか古なっても何も良さが出なさそう 逆に町家造りとか興味あるけどバカ高くてやめた 実は理想はそれ
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 16:52:41.963 ID:vQuyMCtMp1010 - >>23
まぁそうやろな 好き好きってことやな
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:00:27.151 ID:vQuyMCtMp1010 - >>25
ファッ!?そんなに上がるんか 金持ちが金持ちになる訳だ
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:00:42.134 ID:vQuyMCtMp1010 - >>26
そう、そこも魅力よな
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:01:15.118 ID:vQuyMCtMp1010 - >>28
っていうのも耐久性や作りそのものが長く暮らすことを前提としてないからやな
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:02:42.963 ID:vQuyMCtMp1010 - >>29
それ…… 近所に昔の妓楼があって廃墟になってんだけどちょっと欲しくて悩んだくらい大正の建物は魅力的なのが多い
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:03:56.104 ID:vQuyMCtMp1010 - >>30
リフォームなぁ 実家がそれなんだが投資に対してあまり満足と高くないんよな 多分今は現在も進化してるしそんなことないんだろうけど築40の建物は軒並みダメ感ある
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:04:47.550 ID:vQuyMCtMp1010 - >>31
平屋の一軒家ってそんな多いか? ド田舎の豪農とかでしかあんまりお目にかかったことない 一等地だとそれがステータスなの?
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:05:22.845 ID:vQuyMCtMp1010 - >>35
>>37 リスクの軽さと変更がきくのは確かにいいよな 気は遣うけど
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:05:58.650 ID:vQuyMCtMp1010 - >>40
津波地震台風は頑張って防ぐにも限界あるからなぁ
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:08:57.817 ID:vQuyMCtMp1010 - >>44
いいんだけど結局気は遣うし高めなのでな 子供産まれたら借家もありなんやろけど
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:11:02.117 ID:vQuyMCtMp1010 - >>45
いろいろ打ち合わせしてたけどとにかく元が普通の和風の家で風合いやなんやを合わせられるパーツのレパートリーがなかったりするのが辛かった模様 ガッツリ変えるなら立て替えた方が安かったりもするらしく予算的にも中古の家買ってからの話だったのでそこまではり込めなかったみたい
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:11:21.296 ID:vQuyMCtMp1010 - >>47
おk わかりやすい
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:11:55.759 ID:vQuyMCtMp1010 - >>49
持ち家でいいよ、一軒家しか選択肢になかったけどそうではないということも理解した
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:12:19.647 ID:vQuyMCtMp1010 - >>50
ならありかな… 家賃と相談してみるわ
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:12:47.813 ID:vQuyMCtMp1010 - >>51
東京は人が住むところじゃないよ、しばらく住んでたけど快適には程遠い
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
59 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:13:52.278 ID:vQuyMCtMp1010 - >>58
需要が高そうなところを早めに抑えられて売り抜けられるなら、分譲買うのもありだってお金持ってそうな人が言ってました
|
- 寂しがりの男の行く末ってどうなるんだ
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:14:43.164 ID:vQuyMCtMp1010 - 諦めつけないとずっとしんどいままだぞ
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
61 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:15:24.862 ID:vQuyMCtMp1010 - >>60
処分する費用も考えないと行けなく無い? 築40年の物件なんて今どき売れないぞ
|
- 寂しがりの男の行く末ってどうなるんだ
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:17:05.216 ID:vQuyMCtMp1010 - >>12
いや詰んでるやろ みんなそのくらいには自他境界もハッキリして結婚して家庭持ってるぞ 改善できるならまだしも寂しさを解消できずに持ってる男なんて自分の問題を自分で解決する能力がないって言ってるようなもんじゃん
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:17:26.624 ID:vQuyMCtMp1010 - >>62
そうですね
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:17:56.530 ID:vQuyMCtMp1010 - >>63
初期費用をぽんと出せる男になりたいねえ
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:20:34.685 ID:vQuyMCtMp1010 - >>66
上物処理すんのに2,300万かかるでしょうよ 土地だけで回収できるならいいけどな
|
- 寂しがりの男の行く末ってどうなるんだ
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:22:57.408 ID:vQuyMCtMp1010 - とにかく自立できない男は女に愛想をつかされる
女が求めてるのはその寂しさを男が解消してくれることであり、それを甲斐性と呼んでる なよなよしてる奴は長いこと関係を結ぶ上で相当ビハインド
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:23:31.034 ID:vQuyMCtMp1010 - >>68
引越し楽しいけどめんどくさいんだよな 嫁の荷物多すぎる
|
- 寂しがりの男の行く末ってどうなるんだ
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:29:31.426 ID:vQuyMCtMp1010 - >>27
そりゃそうやろ 男がまんこと同じムーブしたら世の中終わるやろ
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:29:52.519 ID:vQuyMCtMp1010 - >>70
おすすめのメーカー教えて欲しい
|
- 寂しがりの男の行く末ってどうなるんだ
31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:32:55.636 ID:vQuyMCtMp1010 - >>30
まぁでも今は自分を最優先に生きる生き方も否定はされないから自分で責任取れるならそれもありだよ ただ「他人に何かをして欲しい」とか「自分がやりたいようにしか出来ない」とかいうムーブをしてると孤立する
|
- 賃貸と一軒家、どっちがいいんだろうな
73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:34:00.041 ID:vQuyMCtMp1010 - >>72
なるほど、じゃあ解体手続きがめんどくさいくらいで基本的にはプラスで処分できるんだね 勉強になりました
|
- 寂しがりの男の行く末ってどうなるんだ
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:36:23.631 ID:vQuyMCtMp1010 - >>32
だいたい若い時は男にいいように使われる そこでさんざん傷つき、アラサーに差し掛かって露骨に需要の陰りを感じた時に自分で何とかしないと、というスタンスに切り替わる だいたいは婚活に走る ババアになっても寂しいって言ってるような人はほとんどいなくなる
|
- この前、初めて風俗に行ったんだが
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:39:21.185 ID:vQuyMCtMp1010 - ソープ行ったの?
俺も玄人童貞だからいつか行ってみたい
|
- 👩「旦那のコレクション邪魔だったから全部ステたったwwwwwwwwwwwww」
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:41:23.235 ID:vQuyMCtMp1010 - 嫁のアクセサリーとか全部売ったら怒られる定期
|
- この前、初めて風俗に行ったんだが
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:43:59.159 ID:vQuyMCtMp1010 - >>5
ガバマンはガバマンでいろいろ楽しいんだけどな
|
- この前、初めて風俗に行ったんだが
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:44:22.837 ID:vQuyMCtMp1010 - ちなみにいくら?
|
- 👩「旦那のコレクション邪魔だったから全部ステたったwwwwwwwwwwwww」
37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:51:47.446 ID:vQuyMCtMp1010 - >>13
露骨にイライラしてるから煽りコメントしてるんだが
|
- 👩「旦那のコレクション邪魔だったから全部ステたったwwwwwwwwwwwww」
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/10/10(木) 17:53:14.877 ID:vQuyMCtMp1010 - 価値のわからん他人のものを勝手に捨てることが不和を生むということを理解できない/理解してても実行する思考回路が理解できない
|