トップページ > ニュー速VIP > 2019年10月10日 > q1U8eJN5r

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/20270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9013342064000000000000000077



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM
明日のコテ雑は今日より綺麗
(´・ω・`)北海道物産展で「バタじゃが」っての買って 今食ってみたんだが
【速報】世界文字オリンピックでハングルが金メダルに
ニートの朝ごはんの時間きたあああああああああああ
煎餅ってどこのお土産もらっても大して味変わらんけど、本当に美味い高級煎餅とかあるの?
水槽の汚れを食べて綺麗にしてくれる生物っていたよな?
(西)三河弁wwwwwwwww
【悲報】関電会長辞任、テコンドー会長辞任しない
○るさん←これ
(*・ω・)暇なもここと井戸端会議

書き込みレス一覧

次へ>>
明日のコテ雑は今日より綺麗
624 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 00:00:10.753 ID:q1U8eJN5r
>>594
土瓶蒸し食べてた
明日のコテ雑は今日より綺麗
633 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 00:01:46.808 ID:q1U8eJN5r
>>626
それはだからどこから導いたの?
明日のコテ雑は今日より綺麗
635 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 00:02:24.307 ID:q1U8eJN5r
>>626
んでそれが真の競争であるための条件は?
明日のコテ雑は今日より綺麗
643 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 00:05:28.276 ID:q1U8eJN5r
>>641
えっ?>>514は定義じゃないよ?
明日のコテ雑は今日より綺麗
648 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 00:07:09.825 ID:q1U8eJN5r
>>642
明確になってないってなにが?民主主義の定義のこと?
>>449で民主主義の定義とか言い始めたのはきみだけど忘れたの?
明日のコテ雑は今日より綺麗
651 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 00:08:51.410 ID:q1U8eJN5r
>>647
> 民主主義は国民が選ばなければいけないってのは分かるよね?

だからそういってるじゃん
きみがいう通りなら選ばなきゃいけないのであって、選ばないことを選んだらそれは民主主義じゃないってことになるだろ
だから言語階層のすり替えだと指摘しただろ
明日のコテ雑は今日より綺麗
653 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 00:09:20.365 ID:q1U8eJN5r
そろそろ店変えるからまた後ほど
明日のコテ雑は今日より綺麗
664 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 00:15:38.233 ID:q1U8eJN5r
>>658
ゼロ100やめろwww
投票率の低さはそれだけ非民主性のあらわれだってこと
明日のコテ雑は今日より綺麗
667 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 00:16:28.312 ID:q1U8eJN5r
フルアスペくんにアスペ呼ばわりされた
明日のコテ雑は今日より綺麗
713 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 02:17:37.354 ID:q1U8eJN5r
>>672
> 投票しないということは投票してまで政治に参加したいわけじゃないとか単に意見がないとか色々な理由があるからなあ

理由は問題じゃないでしょ
きみが言ってるのは民主主義が全うされないことの理由でしかないじゃん

> 国民が政治のことを決めるというのは守られてる

守られてないだろ決めることを放棄してんだから

> その上で決める一人となるかならないかは個人の自由ということ

だからそれ言語階層のすり替え

> それとも投票を義務化した方がいいか?どっちが民主的なんだろうな

論点ずらし
明日のコテ雑は今日より綺麗
731 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 03:25:44.473 ID:q1U8eJN5r
>>716
オッケー
ぼくもなかなか暇じゃないからな
今からもう一軒行く
明日のコテ雑は今日より綺麗
735 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 03:32:00.686 ID:q1U8eJN5r
>>725
> 政治に参加するもしないも個人の自由という前提があって政治に参加する権利を行使する人達で物事を決めるというのの何が非民主的なんだよ

>>647できみは「民主主義は国民が選ばなければいけないってのは分かるよね?」と書いてるだろ
反故にするのか?

> 言語階層のすり替えも何もないだろ事実なんだから

>>651の指摘で現にすり変わってたの分かったはずだろ?

> どこが論点ずらしなの?

義務化した方がいいかなんて話はしてない
ゼロ100やめろといっただろ
明日のコテ雑は今日より綺麗
736 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 03:32:50.283 ID:q1U8eJN5r
>>732
こっちも飲みの片手間にきみに時間を割いてあげてる
明日のコテ雑は今日より綺麗
747 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:06:40.510 ID:q1U8eJN5r
>>737
国民のどれだけが選べばいいの?場合によってはナチスも北朝鮮も>>271も民主主義になるけど
明日のコテ雑は今日より綺麗
749 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:06:57.115 ID:q1U8eJN5r
>>738
お酒は大人のたしなみなので
明日のコテ雑は今日より綺麗
750 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:08:26.199 ID:q1U8eJN5r
>>743
ならないぞ
民主主義は多数決主義ではないので
明日のコテ雑は今日より綺麗
752 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:08:44.006 ID:q1U8eJN5r
>>744
忙しいといってるダロが文盲かよ
明日のコテ雑は今日より綺麗
754 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:09:17.550 ID:q1U8eJN5r
>>745-746
安倍は国益も損なってる
明日のコテ雑は今日より綺麗
759 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:10:44.873 ID:q1U8eJN5r
>>751
きみが国民全員が選ばなくてもいいっていうとき、それは国民のどれだけが選べばいいというつもりで言ってるのか聞いてるんだけど
明日のコテ雑は今日より綺麗
760 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:11:23.364 ID:q1U8eJN5r
>>753
>>425
明日のコテ雑は今日より綺麗
763 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:12:11.722 ID:q1U8eJN5r
>>756
多数決であれば民主主義、というのは成り立たない
明日のコテ雑は今日より綺麗
764 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:12:49.474 ID:q1U8eJN5r
>>758
それは晃くんが提示した論点であってぼくときみの間の論点にしなくてもいいよ
明日のコテ雑は今日より綺麗
767 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:14:01.475 ID:q1U8eJN5r
>>762
難しいとしたら、例えば現状を非民主主義的と評価することへの否定も難しいんじゃないの?
明日のコテ雑は今日より綺麗
771 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:15:42.573 ID:q1U8eJN5r
>>765
だとしたら多数決主義イコール民主主義にはならないね

>>766
>>425ね
手段として多数決が採用される場合があるからといって多数決であれば民主主義であるってことにはならない
明日のコテ雑は今日より綺麗
772 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:16:28.995 ID:q1U8eJN5r
>>768
多数決であれば民主主義、は成り立たない
オッケー?
明日のコテ雑は今日より綺麗
774 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:18:29.868 ID:q1U8eJN5r
>>769
たしかに
いつもの四十余年未顕真実とは一味違う
明日のコテ雑は今日より綺麗
777 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:22:13.084 ID:q1U8eJN5r
>>775
> 多数決で得た支持をもとにろくすっぽ議論もせずに採決強行する数的暴力主義も低投票率にモノをいわせて声のでかい少数の主張をゴリ押すのも民主主義ではないわな
明日のコテ雑は今日より綺麗
779 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:23:58.943 ID:q1U8eJN5r
それはそうとツァーリちゃん来てたんだな
ちょっとイスラム界隈の歴史のことで聞きたいことあったのに
明日のコテ雑は今日より綺麗
784 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:26:53.344 ID:q1U8eJN5r
>>778
民主主義でなきゃいけないってのに疑いを持つことはあるけど民主主義のリスクは衆愚に堕ちること
君主主義のリスクは阿呆が君主になること
どちらにより啓蒙への道が開かれてるかといえば民主主義だと思う
明日のコテ雑は今日より綺麗
785 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:27:31.978 ID:q1U8eJN5r
>>780
議会で「ろくすっぽ議論もせずに」な
明日のコテ雑は今日より綺麗
787 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:28:29.473 ID:q1U8eJN5r
>>780
要するに「多数決であれば民主主義」は偽
明日のコテ雑は今日より綺麗
789 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:29:27.501 ID:q1U8eJN5r
>>786
議論が尽きるというのはどういう意味かこないだ説明したよね
明日のコテ雑は今日より綺麗
794 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:34:18.641 ID:q1U8eJN5r
>>790
その妥協点を単なる多数決に委ねるのでは民主主義が健全を保てないから議会があり議論があるわけで、それは結局は民主主義は数の大小の前に重視すべきものがあるということじゃん
明日のコテ雑は今日より綺麗
796 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:35:49.342 ID:q1U8eJN5r
>>791
多数論証?
何としてでも議論を尽くさなくていいと思ってる人が多ければそれが民主主義だというなら北朝鮮も民主主義かな
明日のコテ雑は今日より綺麗
801 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:38:00.915 ID:q1U8eJN5r
>>793
それこそブログ主の感想でしょw
それに民主主義には時間がかかるってのは昔から言われてることで目新しさは一つもないよ
明日のコテ雑は今日より綺麗
804 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:39:36.693 ID:q1U8eJN5r
>>799
制度の話なのか理念の話なのかまずハッキリさせよう
明日のコテ雑は今日より綺麗
806 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:41:02.022 ID:q1U8eJN5r
>>800
きみによればナチスも北朝鮮も民主主義だね
明日のコテ雑は今日より綺麗
809 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:42:22.947 ID:q1U8eJN5r
>>802
たしかに
>>803
それで安倍答弁みたいな時間稼ぎを認めるなら民主主義の健全性は担保されないね
明日のコテ雑は今日より綺麗
813 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:44:15.215 ID:q1U8eJN5r
>>807
だってどれだけの国民が「選択」すれば民主主義なのかは結局は主観なんだろ?
んでどこまで議論をすれば民主主義なのかも主観なんじゃないの?ん?
明日のコテ雑は今日より綺麗
816 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:45:13.948 ID:q1U8eJN5r
>>808
制度の話だったら日本の民主主義も北朝鮮のも民主主義と名前がついてるならそういう制度の民主主義なだろうねとしか言いようが無いと思う
明日のコテ雑は今日より綺麗
820 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:47:06.567 ID:q1U8eJN5r
>>811
民主主義の健全性とは国民が主権者であること、かつ衆愚でないこと
異論ある?
>>815
それらが民主主義であるという主張を否定する根拠が恣意的になるよね
明日のコテ雑は今日より綺麗
823 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:48:03.927 ID:q1U8eJN5r
>>819
てことは何らかの民主主義の理念があってそれに適合してないから北朝鮮のはアウトと判断してることになるんだからやっぱ理念の話じゃん
明日のコテ雑は今日より綺麗
827 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:49:44.359 ID:q1U8eJN5r
>>822
だからそれ言語階層のすり替え
きみのそれが通るならナチスに反対という主張は民意に認められてなかったからナチスも民主主義
北朝鮮の政体も民意が反対してないから民主主義
明日のコテ雑は今日より綺麗
830 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:52:57.806 ID:q1U8eJN5r
>>829
明け方で燃料切れか?
明日のコテ雑は今日より綺麗
837 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:56:09.126 ID:q1U8eJN5r
>>832
野党がいいとか悪いとかの話はしてないよ
衆愚は健全な民主主義とはいえないといってる
明日のコテ雑は今日より綺麗
838 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:57:26.020 ID:q1U8eJN5r
>>833
ほらそういう安っぽい定型文
もう頭働いてないよねそれ
言語階層の話に反論無かったけどもしかして言語階層って概念を理解できてないのでは?
明日のコテ雑は今日より綺麗
840 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 04:58:59.652 ID:q1U8eJN5r
>>834
ミョウガの刻んだの入れると美味しいぞ
>>835
そんなこと言ってないだろ
多数決が民主主義とは限らないといってる
明日のコテ雑は今日より綺麗
843 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 05:00:44.200 ID:q1U8eJN5r
>>839
>>840な
それ以前に>>425でも書いてるし
やっぱ脳味噌働いてないよねきみ
明日のコテ雑は今日より綺麗
849 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 05:04:39.281 ID:q1U8eJN5r
>>844
>>425
つーかもう寝ろ
きみ同じところで足踏みしてて進展がないよ
明日のコテ雑は今日より綺麗
852 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM []:2019/10/10(木) 05:06:15.546 ID:q1U8eJN5r
>>847
民主主義は多数決←これが違う
民主主義は国民が主権者であるべきとする思想という意味でしかない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。