トップページ
>
ニュー速VIP
>
2019年10月10日
>
MOfp+Rsm01010
書き込み順位&時間帯一覧
93 位
/20270 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
4
10
0
5
2
2
9
4
9
12
3
0
0
61
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
発酵食品を最初に開発した奴ってスゴイよな
デスボイス?の練習してる
スポーツ観戦って何が面白いんだ?????
オアシスとかブリットポップって今聞くと90年代臭キツすぎだよな
ワンピースはもういい加減に完結しろ
ジョーカーとかいう中二病のオッサンがイキるだけの映画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラゴンボールって真の傑作漫画だよな
何十巻もの漫画を正規の電子書籍で読んでる奴っているの????
老害みたいな意見だが昔の漫画って基本ストーリー第一で魅せてたから今考えると凄いよな
ラドンの衝撃波ってちょっと大げさじゃないか????????
その他30スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
発酵食品を最初に開発した奴ってスゴイよな
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 10:06:05.266 ID:MOfp+Rsm01010
要するに腐ったもんを食ってみたわけだろ?
デスボイス?の練習してる
2 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 11:52:24.644 ID:MOfp+Rsm01010
あれ鼻声だろ?
スポーツ観戦って何が面白いんだ?????
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 11:54:05.238 ID:MOfp+Rsm01010
自分でやるのが面白いのはわかるが
オアシスとかブリットポップって今聞くと90年代臭キツすぎだよな
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 11:56:34.661 ID:MOfp+Rsm01010
ニルバーナは今でも聞けるのに
オアシスとかブリットポップって今聞くと90年代臭キツすぎだよな
3 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 11:58:17.518 ID:MOfp+Rsm01010
>>2
90年代のU2はアクトンベイビー以外駄作
ワンピースはもういい加減に完結しろ
5 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 12:02:27.483 ID:MOfp+Rsm01010
誰が読んでるのマジで?
ジョーカーとかいう中二病のオッサンがイキるだけの映画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 12:07:04.474 ID:MOfp+Rsm01010
観てないけどどうせそんな感じだろ
ドラゴンボールって真の傑作漫画だよな
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 12:12:30.548 ID:MOfp+Rsm01010
原作限定だがいまだに第一話から500話近い最後までがみんなの記憶に残って会話のネタにされるという
ブリーチやナルトの最後のほうなんて誰も知らないだろ?
何十巻もの漫画を正規の電子書籍で読んでる奴っているの????
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 12:21:25.471 ID:MOfp+Rsm01010
読みにくいし金いくらかかるんだ??????
レンタルで読むほうがメリットしかない
老害みたいな意見だが昔の漫画って基本ストーリー第一で魅せてたから今考えると凄いよな
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 12:33:02.551 ID:MOfp+Rsm01010
今の漫画はまず第一にキャラ萌えがなきゃ始まらないじゃん
老害みたいな意見だが昔の漫画って基本ストーリー第一で魅せてたから今考えると凄いよな
5 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 12:38:13.697 ID:MOfp+Rsm01010
具体例を挙げろ言うと難しいけど昔は今よりはキャラ萌え第一では魅せてなかったと思う
まあ時代の変化だから今の漫画が悪いとは思わんけど
老害みたいな意見だが昔の漫画って基本ストーリー第一で魅せてたから今考えると凄いよな
9 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 12:40:40.509 ID:MOfp+Rsm01010
今のティーン向け漫画は美少女とイケメンで釣りすぎてる感が否めない
老害みたいな意見だが昔の漫画って基本ストーリー第一で魅せてたから今考えると凄いよな
16 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 12:46:16.581 ID:MOfp+Rsm01010
いや
昔も漫画は読んでたけど少年漫画で言ったらジョジョとかドラゴンボールの頃は萌えなんかにはそんな頼ってなかったぞ
老害みたいな意見だが昔の漫画って基本ストーリー第一で魅せてたから今考えると凄いよな
20 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 12:51:32.898 ID:MOfp+Rsm01010
そりゃ昔だってキャラの魅力はもちろん重要な一要素だったのは否定しないが
今は性的対象としてのキャラ萌えの比重が非常に高いじゃん
老害みたいな意見だが昔の漫画って基本ストーリー第一で魅せてたから今考えると凄いよな
21 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 12:54:13.593 ID:MOfp+Rsm01010
あくまで昔はそうだったってだけだけどね
今時萌え要素なんて一切ないような無骨な絵の少年漫画なんて時代錯誤感も感じちゃうし
ラドンの衝撃波ってちょっと大げさじゃないか????????
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 14:27:46.284 ID:MOfp+Rsm01010
デカい鳥が飛んだくらいで本当にあんなことが起きるのかよ?
ジョン・レノンってぶっちゃけ国に消されたんだろ
5 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 14:39:57.637 ID:MOfp+Rsm01010
ジョンレノン、あのバカなオジサン
ヘヴィメタルってもはやサメ映画とかゾンビ映画と変わらんよな
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 14:47:12.780 ID:MOfp+Rsm01010
B級カルチャー
ヘヴィメタルってもはやサメ映画とかゾンビ映画と変わらんよな
3 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 14:48:21.291 ID:MOfp+Rsm01010
>>2
80年代とかラップメタルの頃は売れ線だったジャン
ジョンレノンって今では神格化されてるけど
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 14:54:01.098 ID:MOfp+Rsm01010
70年代はただの変人扱いだったらしい
マイケルシェンカーとかいうギターおじさん
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 15:19:13.571 ID:MOfp+Rsm01010
ギター神とか言われてB'zの松本さんなんかも影響受けまくったらしいけど
今聞くと普通のハードロックにしか聞こえない
今の少年漫画って内容が全く話題にならないのが小物だってわかるよな
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 15:40:34.563 ID:MOfp+Rsm01010
僕のヒーローアカデミア?とか鬼滅の刃?だっけ???
この辺の敵ボスの名前なんて熱心に読んでる奴以外誰も知らんやろ
俺に至っては主人公の名前すら知らんけどwwwwwwwwww
台風ってゴジラに近いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 16:01:51.412 ID:MOfp+Rsm01010
○○の南西を北に移動中とかイチイチ報道される感じが
苺ましまろ
310 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 16:57:38.274 ID:MOfp+Rsm01010
台風に備えて雨戸閉めた
もう一生開けないかも
「ダークナイトライジング」とかいう映画観たったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 17:19:00.481 ID:MOfp+Rsm01010
長すぎるよあれ
シュワちゃんの映画ってマジで外れないな
12 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 17:21:35.635 ID:MOfp+Rsm01010
シックスデイは微妙やった
アメコミって日本の世間一般じゃ微妙な人気だけど熱狂的な人間多いよな
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 17:30:42.884 ID:MOfp+Rsm01010
VIP見てても思うけど
アメコミって日本の世間一般じゃ微妙な人気だけど熱狂的な人間多いよな
4 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 17:34:40.796 ID:MOfp+Rsm01010
マーベル映画とか全部見て時系列把握してる奴とか軽く尊敬できる
シュワちゃんの映画ってマジで外れないな
18 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 17:36:01.508 ID:MOfp+Rsm01010
まー要するにド派手アクション期待してたから微妙なんやろな
俺がシックスデイ微妙だったのって
シュワちゃんの映画ってマジで外れないな
20 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 17:41:12.141 ID:MOfp+Rsm01010
>>19
あったなーwwwwwそんなんwwwwwwwwww
なお内容は思い出せない模様
ハリウッド版キングギドラ強すぎだろ
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 17:54:19.049 ID:MOfp+Rsm01010
あの強さで再生能力って
ゴジラ、チート覚醒しなかったら勝ち目なかったろ
アメコミって日本の世間一般じゃ微妙な人気だけど熱狂的な人間多いよな
10 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 17:55:28.268 ID:MOfp+Rsm01010
>>7
ワロタ
そろそろターミネーターとスターウォーズの新作だけど期待されてない感が凄いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 17:58:10.472 ID:MOfp+Rsm01010
今までが今までなだけに
ステーキハウスに行ったらハンバーグ(笑)とかチキンステーキ(冷笑)とか食ってる貧乏人いてクッソワロタwwwwwwwwwww
8 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 18:20:12.719 ID:MOfp+Rsm01010
ステーキのどんは安いぞ
星野源「ドドドドドドドドドッドーラえもんw」(年収1億)
16 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 18:28:14.059 ID:MOfp+Rsm01010
年収かよ
ワンピースのドラゴンとか言う、ロジャー以上に詳細不明のやつ
5 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 18:40:06.172 ID:MOfp+Rsm01010
作者覚えてるのか?
台風で延期じゃなくて中止とかしてるとこ
3 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 18:45:00.919 ID:MOfp+Rsm01010
バックストリートボーイズはどうなったん?
苺ましまろ
355 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 19:00:57.630 ID:MOfp+Rsm01010
木下優樹菜っていう人酷いことたくさん言ったらしいね
皆から怒られてから「ごめんね」って言ったって怒られるのが嫌だから言ってるだけで全然反省してないよね
ジャンプアニメで一番人気のあるオリジナルキャラ
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 19:03:44.211 ID:MOfp+Rsm01010
ブロリー?
ジャンプアニメで一番人気のあるオリジナルキャラ
3 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 19:06:26.322 ID:MOfp+Rsm01010
まあ語れるほど知らんけど俺でも知ってるくらいだからブロリーかなと
前回のサッカーワールドカップの優勝国覚えてる奴誰もいない説
8 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 19:08:13.723 ID:MOfp+Rsm01010
ブラジルが強いのは知ってる
ヘヴィメタルって欧米ではドカタとかガソリンスタンド店員みたいな底辺労働者の聞く音楽らしいな
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 19:32:33.852 ID:MOfp+Rsm01010
仕事の疲れが吹っ飛ぶんだとか
ヘヴィメタルって欧米ではドカタとかガソリンスタンド店員みたいな底辺労働者の聞く音楽らしいな
4 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 19:38:03.858 ID:MOfp+Rsm01010
マーティフリードマンがそんなこと言ってた
ライブの客席映像とか見るとみるからにそんな奴ばっかだよな
ヘヴィメタルって欧米ではドカタとかガソリンスタンド店員みたいな底辺労働者の聞く音楽らしいな
6 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 19:42:48.774 ID:MOfp+Rsm01010
>>5
そうなの?w
よくわからんもんだな
向こうのヘビメタのライブの客とかあまり頭の良さそうなタイプは見受けられないがw
ヘヴィメタルって欧米ではドカタとかガソリンスタンド店員みたいな底辺労働者の聞く音楽らしいな
8 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 19:45:44.950 ID:MOfp+Rsm01010
日本だとどうなんだろ?
ライブ行くと上級国民のような人物はあまりいないがw
ドカタって何で少年漫画好きなの????
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 19:57:04.991 ID:MOfp+Rsm01010
よく週刊誌買ってくの見るけどあんな奴らが漫画なんて読むんだな
ドカタって何で少年漫画好きなの????
3 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 20:00:15.353 ID:MOfp+Rsm01010
少年漫画なんて学生時代は読んでる奴オタクみたいな奴ばっかだったろ
大人になるとその辺素直になるんか?
ドカタって何で少年漫画好きなの????
6 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 20:06:48.060 ID:MOfp+Rsm01010
大人になると思うけど
頭の良さそうなタイプほど漫画は読まない
学生時代は真逆だったのに
苺ましまろ
388 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 20:08:56.750 ID:MOfp+Rsm01010
使ってないよ
お嬢様高は知らない
ドカタって何で少年漫画好きなの????
8 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2019/10/10(木) 20:13:32.559 ID:MOfp+Rsm01010
大人になっても漫画に夢中な奴はみるからにニート・フリーターとかドカタみたいな奴ばかり
コンビニで立ち読みしてる層を見ればわかる
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。