- 最近アマゾンAmazonで買い物した奴wwwwwwwww
339 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/09/26(木) 21:29:19.187 ID:DsDJ5y/B0 - ・最近っていつ?
→25、6日に注文したor商品が届くor履歴を見た者がガチャ条件に該当 ・見たけど自分の履歴だった、セーフ? →自分から他人のは見られなかっただけ、他人から覗かれてる判定とは関係ない、アウト ・ログアウトした、セーフ? →やっておいた方が良いが直接関係はない、アウト ・最近注文はしてない、セーフ? →セーフ ・履歴なんか見られてもいいんだが? →名前、住所、電話番号、メアド全てが虚偽や捨てアド等ならセーフ、本当のものを使ってるならアウト ・具体的に対策ってあるの? →ない
|
- 最近アマゾンAmazonで買い物した奴wwwwwwwww
356 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/09/26(木) 21:34:24.615 ID:DsDJ5y/B0 - >>343
そのままの意味 ログインして確認したというデータが今調整中の管理鯖に送られる 厳密には該当日時に自分の紐付けされた垢を更新する行為や更新される要因がアウト だから注文や配送状況更新を踏み抜く「最近注文した奴」が最も危険ということになる >>347 絶対の保証はないが今の所報告はないから直近で買ってる人よりは安善かと
|
- 最近アマゾンAmazonで買い物した奴wwwwwwwww
381 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/09/26(木) 21:43:07.929 ID:DsDJ5y/B0 - >>364
具体的な仕組みの話をすると ・アマゾンの現在の管理システムは WEBシステムで履歴は鯖でキャッシュされてる ・本来履歴のCNDキャッシュは垢毎に紐付けられてるが他の人の履歴のキャッシュが他人から見えてしまってた ・原因は同時刻の問合せに対して、キャッシュ鯖側で混在してキャッシュを組み立てる設定になったから ・このため、26日前後にサーバで保持してた履歴キャッシュが他人に見られる状況になりうる おk?
|
- 最近アマゾンAmazonで買い物した奴wwwwwwwww
385 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/09/26(木) 21:47:48.420 ID:DsDJ5y/B0 - >>383
ない、調査中のまま あくまで状況と色々見た限りこうだと思われるって推測だと書き忘れた、すまん
|