トップページ > ニュー速VIP > 2019年07月16日 > M3itX0PMa

書き込み順位&時間帯一覧

1454 位/18421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数170000000000000000002000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
道交法で1番いらないやつ
通り魔に傘で目を刺されて男性が失明

書き込みレス一覧

日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:09:25.174 ID:M3itX0PMa
>>17
その中で日本人だけができないって話ではなくて?
つまり格好の問題ではなく、行為のタブーの話。就活生のリクルート姿も確かに宗教じみてるけど
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:11:34.987 ID:M3itX0PMa
>>8
神前式自体、キリスト教を真似て明治時代に始めたやつで、歴史的には「高砂や〜」だぞ。日本の結婚式は
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:13:52.999 ID:M3itX0PMa
>>6
それを無意識に共有する人口がやたらに多い

アメリカなら違う
アメリカはプロテスタントの国だが、当たり前に染まってるのは南部だけよ

ニューヨークの都会なら当たり前にゲイもいればイスラムもいる
日本は東京でも1みたいな行為ができる人はいない
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:14:34.707 ID:M3itX0PMa
>>5
タブー意識を作り、科学に基づかない論理に従う

完全な宗教だ
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:15:46.537 ID:M3itX0PMa
>>18
少なくとも先進国では一番
北朝鮮を抜いたらアジア近隣でも一番かもしれない
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:16:19.847 ID:M3itX0PMa
>>23
科学がすべてだろ
なにいってんだ
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:17:09.174 ID:M3itX0PMa
>>25
タブー意識は宗教がなきゃありえないこと
裸を淫らだと思うのも宗教の刷り込み。猿は服を着ないでしょ
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:17:29.766 ID:M3itX0PMa
>>27
頭大丈夫?
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:19:49.231 ID:M3itX0PMa
>>30
EM菌界隈の人か
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:24:20.350 ID:M3itX0PMa
>>31
1は日本人だけのタブーは何かを考えた結果行き着いたのではないか?

畳の間は田舎に行くと女性が入ることすらできないし、男性でも縁や敷居は踏めないし、土足は論外だし、ヒールなんかありえないけど、ヒールが制靴として普及した理由も調べたら全部宗教タブー意識に行き着くぜ

かぎりなく無意識なアニミズム
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:26:28.471 ID:M3itX0PMa
>>33
どう猛な変態なら服を着てもレイプするよね?
江戸時代は銭湯はみんな混浴だったけど、裸に欲情した?

裸に欲情するのも、欲情意識を自制するのも、宗教の教えによるんだよ
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:29:41.748 ID:M3itX0PMa
>>39
じゃあ解体前の空き家でも用意して実験してみたら
自宅じゃなくても無理だろ
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:37:17.347 ID:M3itX0PMa
>>41
なにやらいろんな職種の黒ヒールの人がいるけど
これは衛生上というより壊したら弁償が怖いだけだし、普通に踏めてるよね


そもそも畳部屋なら玄関から上がれないよ
耐久性最近畳を発明しても無理
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:39:01.681 ID:M3itX0PMa
>>42
アイヒマンテストみたいに心理学の実験してみたらいいじゃん

大学でやれば大量のヒールのリクスーが出てくるし、中には留学生もいるから外国人ならできるかどうかもわかる
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:41:03.824 ID:M3itX0PMa
>>44
その神宿るものが畳なんだよねー

あと靴脱ぐのも、黒ヒールをマナーに穿かされるのも大地を汚さないため
黒ヒールは仕事の時以外なら葬式に履くでしょう?
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:46:29.240 ID:M3itX0PMa
中華も欧米も外国人は家に靴で過ごすし、人前で靴を脱ぐことこそマナー違反だがそれは単に不潔なだけ

日本はタブー意識だから宗教
時代劇で旅人が宿に来る時足を洗わせるのは、禊だから。禊をしないで得体の知れない余所者が中に入るのは不吉なんだよ
日本人って世界一の宗教意識強い国だよな?
50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 00:50:39.515 ID:M3itX0PMa
パンスト履くのも日本なんだよね
海外はアジアの近所含めてOLも素足が当たり前さ

なぜって?


裸足でもしも畳の部屋に上がるなんてありえないだろう
でもいちいち禊なんかやる暇はないしヒールのまま上がるなんて不可能だから、穢れである外を歩いた素足を完全密閉するのさ
道交法で1番いらないやつ
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 19:03:46.151 ID:M3itX0PMa
>>22
窓開けは義務じゃないぞ
通り魔に傘で目を刺されて男性が失明
54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/07/16(火) 19:05:51.178 ID:M3itX0PMa
昔仙台で同じような事件はあった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。