トップページ > ニュー速VIP > 2019年05月24日 > 2aAb8Bpv0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/17570 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数89747071068011415230410000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
変身しているヒーローはカラダがかわってるんだからいいけどさ
南京大虐殺は事実だよな
今の時代ツイッターとかブログやっても無駄な気がする
外付けHDDが壊れたが修理に4万ほどかかるし入っているファイルは個人情報の宝庫だし
今日ガンダムNTのブルーレイが発売される
ガンダムNTが売れたら バナージで主役でTVシリーズが作られるらしいな
もう5月24日なのに北海道はまだ暖房がいるよ
姫ちゃんのリボンって漫画あったじゃん、あれ連載版と単行本版はまったく違うんだよ
この世には魔法の国というパラレルワールドがある
男らしさ女らしさが普通に認められている社会では特にそれを強調する必要はないが
昔少女雑誌なかよしとりぼんを買っていた
セーラームーンと同じころ、ミラクルガールズって漫画がなかよしで連載されていた
双子拳ってラノベ書いてるよ
新しいバビル二世は不死身度がましてるな
主人公が優男でおとなしくてシリーズが続いていって
この世に魔人が現れて、全国の男の子から素質のあるものが選ばれて
異界魔王っていう魔界に住んでいる魔王がやってくるんで
戦国時代に日本に攻め入って天下を取ろうとした異世界魔王と
織田信奈の野望
かつてユーラシア大陸が一つだったとき、大魔王をユーラシア大陸の東に追い詰め
昔はだれもが振り返る美人とか美男とかいたけど
農民は結構強いぞ
終末のハーレムっておもしろいか?
男の方が力が強いし、IQは5ポイント高い つまり男の方が優れている事は明らか
警察の警察ってラノベ書いてる
少女王子ってラノベ書いてるよ質問ある?
地球防衛軍ってラノベ書いてる
物理的に外付けHDDが壊れた業者に任せるしかないが4万かかるうえに
日本を裏から守る術者の長男なんだけど才能がまったくなくて
実力主義 < 年功序列 だと思うんだけど、お前らは?
術者の家柄だけど才能がまったくない主人公ってのは使える気がする
来年からアニメブログでもキャプチャー画像禁止になるってマジか?
ガンダムNT今日発売なのにまだネットに感想あがっていない
自宅の金庫の番号忘れちまったぜ
主人公は超人を生み出すために小さい頃から養成所で育てられる
どうせもいいけど相良宗助ってあのあとふつうの人間として日常に復帰できたのかね
ガンダム00 ミスターブシドーって
実際は人間の能力など多様であり、小さい頃からエリート意識を植え付けると歪んでしまう
日本人だが文法の本読んでもさっぱりわからんww
勉強やスポーツをしなければ能力は向上しないけど
孔雀王の作者死んだな
色んなアニメとかラノベとか特撮とか見てるけど見るだけじゃもったいないから
アニメとか特撮のDVD BDの映像特典って必要ですか?
今更 実写版のブギーポップ手に入れた、ほらこの間アニメやってたし
眼鏡ってつかいにくいな 裸眼でふつうにみえてたころがなつかしい
3000マンはいった通帳と、5000まんはいった通帳なくしたわ
ソニーの30万円のヘッドフォンチューナーと20万のへっどふぉんかったわ
なんでスカパーって料金はらってんのに、宣伝ばんばんはいるの?
近所の高級スーパーは宅配もしてくれるが
彼女に言われたあなたといると退屈なのよ
中学の時、寮生活をしていたが、学園には不良がはびこっていた
中国の時、生まれた時から剣道を叩き込まれた女子がいたら
一緒にライトノベル作家を目指して和気あいあいとやってたやつが
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
あかほりさとるって今は後進の指導やってるらしいな
よく痛いから夢じゃないってのが漫画とかであるが 夢はふつうに痛いぞ
明日トランプ大統領来日だそうです

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
主人公は超人を生み出すために小さい頃から養成所で育てられる
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 10:07:41.442 ID:2aAb8Bpv0
最終回

ボス そうだお前が殺した相手の中には、蟻よりも善良な人間がたくさんいたんだ、ただの善人もいたんだよ
    お前の殺戮行為など世界平和には無駄な行為だったんだ


スナイパーや戦車に囲まれる主人公

ミサイルや砲弾が襲い掛かる
しかし、次々と撃破されていく

俺は生まれた時から戦いしかしらない お前とは違う

そんな、指令席に座った瞬間から私はなまっていたというのか

ずっきゅうううんn

すべてのスナイパーやミサイルサイトや戦車を破壊した主人公がボスを射殺して終わり

そして、銃をすてようとしたがためらい

俺はこれがなければいきられない

そう彼は戦士、今後も正義のために戦い続ける・・・
主人公は超人を生み出すために小さい頃から養成所で育てられる
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 10:10:56.994 ID:2aAb8Bpv0
第二部では、黒目黒髪のまったく同じ容姿をした相手が現れる

僕と君は同じさ、同じデザインベイビー、世界を支配する為に生み出され、生まれながらに様々な
訓練を受けさせられたもの

僕か、君か

国連の秘密計画は

どちらか勝ち残ったものを支配者にすることに決定した
僕たちは暗殺者じゃない

最高の能力を持った支配者を創造するプロジェクトで生み出されたんだ

第二部の敵はもう一人の自分自身・・・
ガンダム00 ミスターブシドーって
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 10:18:08.677 ID:2aAb8Bpv0
あっさり刹那を倒せるところまで追いつめておきながら見逃すとかありえねーww
主人公は超人を生み出すために小さい頃から養成所で育てられる
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 10:21:07.389 ID:2aAb8Bpv0
最終回

もう一人の自分を倒す

さあ早く僕のマトリクスをもっていってくれ、君のマトリクスと合わせてくれ
そして君は完全となる

光石を手に取るとそれを体に入れる

これで君は世界の支配者だ

国連で支配者として主人公が演説するところで物語が終わる

〇〇様、事件です出撃の用意を

やれやれ仕方がないな、世界はまだ俺を必要としているようだ


                完
実際は人間の能力など多様であり、小さい頃からエリート意識を植え付けると歪んでしまう
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 10:24:46.149 ID:2aAb8Bpv0
アメリカで昔、天才を育てるジーニアスプロジェクトというのがあったが
そんな訳で破綻した

どっちかというとIQより根性の方が大事であるww

社会で成功している人間は頭のよさよりも諦めの悪さなのだww
日本人だが文法の本読んでもさっぱりわからんww
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 10:30:10.621 ID:2aAb8Bpv0
なんとか行、何段活用? 知るかそんなの
普通に話せるし、文章もかけるわww
勉強やスポーツをしなければ能力は向上しないけど
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 10:38:35.041 ID:2aAb8Bpv0
幾ら必死にやったって一番になれるわけじゃない
せいぜい平均レベル
それを思うとばかばかしく成る
孔雀王の作者死んだな
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 12:07:21.870 ID:2aAb8Bpv0
孔雀王戦国転生も未完に・・・
色んなアニメとかラノベとか特撮とか見てるけど見るだけじゃもったいないから
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 13:59:35.895 ID:2aAb8Bpv0
ブログでも作ってきちんと論評したいんだが
どうだろう?

それこそただ一人で見るだけじゃもったいないよ
文化の保存だよ
アニメとか特撮のDVD BDの映像特典って必要ですか?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 14:29:52.815 ID:2aAb8Bpv0
正直ありすぎてうざいんですけど
オーディオコメンタリーも最初は面白かったんですけど
いちいちみるのめんどいんですけど

裏話とかきちんと話してよ
今更 実写版のブギーポップ手に入れた、ほらこの間アニメやってたし
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 14:43:13.284 ID:2aAb8Bpv0
実写版かあ

見るのが怖いわww
眼鏡ってつかいにくいな 裸眼でふつうにみえてたころがなつかしい
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 14:57:08.443 ID:2aAb8Bpv0
はっきり言って不便で本も読みたくないよ
目がみえなくなったことで人生確実にせばまったわ
3000マンはいった通帳と、5000まんはいった通帳なくしたわ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 14:59:12.326 ID:2aAb8Bpv0
そのあたりに適当においといたらなくなってた

ゴミ屋敷の弊害
ソニーの30万円のヘッドフォンチューナーと20万のへっどふぉんかったわ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:00:36.106 ID:2aAb8Bpv0
USB接続でいいんだと
せっかくいい音できこうとサウンドカード買ったの無駄になったわ
なんでスカパーって料金はらってんのに、宣伝ばんばんはいるの?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:03:06.949 ID:2aAb8Bpv0
ちゃんと金はらってんじゃん
3000マンはいった通帳と、5000まんはいった通帳なくしたわ
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:04:03.732 ID:2aAb8Bpv0
>>2
そうだよ
マジで通帳なくなっちゃって困ってる
ソニーの30万円のヘッドフォンチューナーと20万のへっどふぉんかったわ
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:05:51.286 ID:2aAb8Bpv0
>>3
コブラとルパン三世も聞いてるよ
3000マンはいった通帳と、5000まんはいった通帳なくしたわ
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:06:32.696 ID:2aAb8Bpv0
>>7
障碍者だからいらないっていわれた
近所の高級スーパーは宅配もしてくれるが
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:07:37.092 ID:2aAb8Bpv0
メニューはない
スーパーにいった時に記憶で頼むしかない
彼女に言われたあなたといると退屈なのよ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:14:21.381 ID:2aAb8Bpv0
家族ってそういうもんだろ
まだ家族じゃねーけど


なんで抱いてくれないの?

結婚してないのにセックスするの嫌いなんだ
どーせ結婚したらいくらでもするんだから
いましたら結婚したときにはあきちゃうよ
中学の時、寮生活をしていたが、学園には不良がはびこっていた
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:15:45.569 ID:2aAb8Bpv0
そいつらを倒して弱いやつを助けていたら
いつの間にかケンシロウみたいと言われるようになった
別に高校卒業と同時に警官になるとかはなかった
中学の時、寮生活をしていたが、学園には不良がはびこっていた
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:21:21.041 ID:2aAb8Bpv0
ホモ体験はないが
最後はその地域を支配していた番長格を倒したぞ
学校中が俺を凄いやつだ、という目で見て

ホント漫画の世界みたいだった
中学の時、寮生活をしていたが、学園には不良がはびこっていた
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:22:47.440 ID:2aAb8Bpv0
まさかあいつまで倒すなんて
というのでホント胴上げでもされそうな感じだったよ

多分、英雄扱いされることは二度とないと思う
中学の時、寮生活をしていたが、学園には不良がはびこっていた
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:26:33.632 ID:2aAb8Bpv0
まあ強くて当たり前だったけどな
腕立て毎日500回やってたし、毎日30キロ走ってたし

ちょっとした鉄人だった
中国の時、生まれた時から剣道を叩き込まれた女子がいたら
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:34:43.422 ID:2aAb8Bpv0
だが虐められていた
強いのと虐められないのは関係ないというよい例だった

つまりだね
小さい頃から剣道ばっかりやってたので
人付き合いの常識もへったくれもなかったんだな

徹底的にいじめられていた

別に私もかばわなかった
3000マンはいった通帳と、5000まんはいった通帳なくしたわ
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:36:48.235 ID:2aAb8Bpv0
>>13
そうだな
そうしてもらおう
一緒にライトノベル作家を目指して和気あいあいとやってたやつが
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:55:42.231 ID:2aAb8Bpv0
実は池袋でチンピラをやっていた件
相手はこちらに気づいてなかったけど
不良っぽい通行人をぼこぼこにたおして殺伐とした目をしてた
一緒にライトノベル作家を目指して和気あいあいとやってたやつが
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 15:56:51.327 ID:2aAb8Bpv0
次に秋葉原で会ったときはふつうに和気あいあいとしてた
一瞬別人だと思った
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:01:36.010 ID:2aAb8Bpv0
10人くらいデビューして
三人くらい諦めて田舎に帰ってしまった

しまった、いまだに目指しているのは俺だけになっちまった
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:02:53.666 ID:2aAb8Bpv0
>>2
うん、凄いよね
びっくりするくらい
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:06:19.453 ID:2aAb8Bpv0
リーダーは某大賞とったよ
そしてどんどんプロとしてデビューしていくなかで

はっきり言ってプロでないやつとはもう付き合いたくないと宣言されて
三人は田舎に帰って

俺だけ一人で東京でいまだにプロ目指してる
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:09:29.850 ID:2aAb8Bpv0
プロの作家にも何人もあったよ

ただし俺の場合10ページ切り
読んで貰えなかった
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:11:20.645 ID:2aAb8Bpv0
>>10
いや賞とりたい
そうすれば昔の仲間もかえってきてくれる
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:13:34.342 ID:2aAb8Bpv0
>>13
昔はさ、プロのラノベ作家が私塾を開いてたんだよ
幾つかそういう塾に通っている内に横のつながりができてね
だからネットで知り合った訳じゃないんだ
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:16:37.349 ID:2aAb8Bpv0
>>16
14歳くらい
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:17:47.781 ID:2aAb8Bpv0
リーダーが某大賞とった時は茫然としたね
そして、しばらくして

お前はこの会からでていけ

とメールが来た時は余計茫然とした
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:19:00.212 ID:2aAb8Bpv0
>>19
出版社が近いし
プロの私塾とか当時けっこうあったから
仲間も集めやすかった

割りと一流のプロが生徒募集したりしていたから
東京は有利だった

今はネットが発達しているからしらん
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:25:47.286 ID:2aAb8Bpv0
>>28
まあどんな先生に読んで貰ったかは
特定が怖いんで言わない
ただ一流のプロにも読んで貰ったのは確か

君は落選すると思う

ときっぱり言われたけど
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:29:48.231 ID:2aAb8Bpv0
>>31
まず主人公が誰だかわからないと言われた
ブギーポップなんかの影響で、複数の人間が入り乱れる話ばかり書いてた
つまりころころ視点がかわって
ころころ主役がかわるんだ
そして最後の事件を解決するのは、最後の方のぽっと出のキャラだったりした

主役を一人に決めろとプロの先生に言われた
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:30:52.815 ID:2aAb8Bpv0
>>32
特定が怖いからフェイクを混ぜてるよ
でも俺が作家を目指してたのと殆どの仲間がデビューしたのと
リーダーが大賞とったのは事実
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:31:59.988 ID:2aAb8Bpv0
うん、プロになった連中からはあっさり切り捨てられたよ
それは事実
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:34:41.243 ID:2aAb8Bpv0
>>38
いや個人的にあったり飲んだりけっこうしたぞ
創作の話とか延々と一緒に話したり
完璧にやつらとは夢を共有する友人だったぞ
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:36:10.617 ID:2aAb8Bpv0
>>40
書き始めたのは14歳だけど
プロを目指したのは20歳からで
30作くらい応募して、三次通過が最高かな
今20代後半
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:38:47.263 ID:2aAb8Bpv0
>>43
夢を諦めて田舎に帰った奴は過去の付き合いは捨てたいらしいんだな

>>44
まぐれだろww
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:41:01.239 ID:2aAb8Bpv0
>>46
ひとつの私塾じゃないよ
いくつもの私塾を渡り歩いているうちに
リーダーが仲間を自然に集めて作ったんだ

先生の私塾のリーダーが大賞とったというのとはちょっと意味合いが違う

>>47
特定怖いからどの賞かは勘弁して
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:42:04.182 ID:2aAb8Bpv0
>>49
そう田舎に帰った奴はみんな夢をあきらめたやつ
スーパーとかにつとめて

もう作家目指してないからメールしてこないでくれるか
と言われてそれっきり
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:43:03.038 ID:2aAb8Bpv0
大抵30近くになるとデビューするか諦めるかして方向が決まる
いまだにプロ目指しているの俺くらい
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:47:45.727 ID:2aAb8Bpv0
あまり思い出したくもないし
そろそろ疲れたからこのスレ終わるね
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:49:37.588 ID:2aAb8Bpv0
特にリーダーが某大賞とっておめでとうございますってさんざんほめちぎった返信が

この会をやめてくれるか、は答えたは

俺もどっかで大賞とらないと取り戻せない
一緒にラノベ作家を目指している仲間が20代のころは14人くらいいたけど
67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/05/24(金) 16:53:15.629 ID:2aAb8Bpv0
人間って同レベルとしか付き合わないっていうけど本当だなと思った
プロデビューをしたり、大きな賞をとった人とはこっちはつりあわないし
夢をあきらめた人間ともつりあわない

俺はなんとかデビューしたいと今でも思ってる
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。