- 僕「バイトテロって高校生に低賃金で現場任してる企業が悪いよね?」 馬鹿「擁護してる奴は同じ犯罪者」
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:09:25.944 ID:hyghPt5S0 - 日本の低賃金のサービス業やら労働全般がおかしい
グローバル化で低賃金 分かる 労働の質 海外の一流ホテルマン並みのサービスを低賃金でやる おかしい 役員報酬 増 金の亡者 労働の質 日本のサービス業は世界一の水準 でも低賃金で働いてね 明らかに矛盾してる グローバル化してるならサービス業の質は落ちて当然だ こんなんだからセブンイレブンのおでん事件やくら寿司の事件なんかが起こるんだと思う むしろこれが当たり前 グローバル化なんだから質が落ちて当然 グローバル化で格差社会が進んでるのに低賃金のサービス業は日本独自の高水準を維持しろの企業 ご都合主義もいい加減にしろ グローバル化になったんだから質も落ちて当然だ 文句が言うならもっと賃金を上げてから文句を言え
|
- 僕「バイトテロって高校生に低賃金で現場任してる企業が悪いよね?」 馬鹿「擁護してる奴は同じ犯罪者」
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:14:04.260 ID:hyghPt5S0 - 今のサービス業含めたバイトや非正規雇用
高水準のサービスで収益を増やす ↓ 企業はグローバル化を理由に役員報酬は増やす ↓ グローバル化といいながら日本の高水準の仕事で不満が募る 非正規を食い物にして役員報酬を増やしてるだけ 高い水準の労働をバイトに求めて食い物にしてる もっと低水準になって欲しい 日本のコンビニとか支払いとか細かい仕事が多くて大変 ただの商店じゃなく幅が広い とてもこの金額で働きたいとは思わない
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:30:22.635 ID:hyghPt5S0 - グローバル化してるんだから
海外と合わせて質が下がっても当然なんじゃないの? 海外の高級ホテルマン並みの接客を日本だけ低賃金でしてる 海外にあわせるなら安い賃金ならもっと労働の質を下げても問題ない それをしないから不満も溜まる グローバル化を理由に 企業 役員報酬を増やす グローバル化だから仕方ないよねが理由 ならサービス業も海外並みに下がっても当たり前 それを分かってなくて批判する多くの国民、いや愚民が多い
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:31:28.160 ID:hyghPt5S0 - >>16
どの店でも同じだよ 日本のサービス業は賃金低いわりに質を求められる コンビニバイトだって多様化してるのに賃金低すぎる
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:32:40.757 ID:hyghPt5S0 - >>8
リスクを考えたら誰も犯罪はやらない でも毎日起こるよ それは人は感情で動くからだ 人の誇りと尊厳を傷つけられたら誰だって怒る 理不尽に我慢する人間だけじゃない
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:35:24.574 ID:hyghPt5S0 - >>23
異常なのは日本の企業だって事を理解したほうがいい 海外で非正規にあんな高水準の接客と仕事させないって 日本だと幅広く非正規を使うが、海外だと私はこの仕事だけですとか 安い賃金だからそれなりの仕事しかない、しかも接客態度も悪い それを安い賃金でやらせてることが問題 そしてその儲けた収益で役員報酬を増やす企業が増えてる グローバル化を理由に甘い汁だけを吸う企業は叩かれて当然
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:40:41.209 ID:hyghPt5S0 - 日本の労働環境の悪いところ
バイトなのにサービス産業が当たり前にある 有給が取りにくい バイトならほとんど取れない所が多い バイトなのに多様化した仕事 接客は海外の高級ホテルマン並みを求める これが海外なら 接客は適当で悪くてもいい 有給は取れる サービス残業は無い 仕事は多様化してない、これだけで他は私の仕事では無いと明確化されてる グローバル化を理由に非正規と低賃金を認めてるなら これもそれに合わせてするなら分かる けど現実はグローバル化の低賃金だけを入れて 日本のキツイ労働環境はそのまま いい加減この国の企業がいかに甘い汁を吸い非正規が利用され続けてるか 考え直したほうがいいよ 率直ストライキをしないから企業のやりたい放題だ
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:42:24.702 ID:hyghPt5S0 - >>39
ちゃんとグローバル化にあわせた 賃金の質に見合った仕事を要求して 問題を起こしたのなら非難しても正当性があるけど そうじゃないなら起こるべくして起こった問題程度にしか思わない
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
58 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:46:15.574 ID:hyghPt5S0 - >>53
その通り、だから不満も溜まる グローバル化と言われて久しい 海外と比べてどう違うのかが明確に分かる だから安かろう悪かろうでこんな物だろうなで終わり 日本人の意識改革が必要だ 移民が増えたらもっと酷くなるのだから
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
61 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:47:22.809 ID:hyghPt5S0 - >>54
じゃあ自給以外にも聞くけど この子が有給取れていたと思う? たぶん20日前後あるうち10日も消化できてなかったと思うよ
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:50:24.344 ID:hyghPt5S0 - >>62
その可能性は十分にある 細かい事の積み重ねなんだよ 仕事はそういうもの 成果も出るのも不満が出るのも細かい仕事と労働環境 グローバル化の悪いところだけを取り入れてる日本のバイトの労働環境が悪い 昔はまだバイトでもよかった
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
74 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:51:59.701 ID:hyghPt5S0 - >>69
不満の解消の仕方は文字通り人の「個性」 たまたまそううい人だったというだけ
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:54:28.726 ID:hyghPt5S0 - 楽しくて動画上げた・・・
本気でそう思ってるの? きっとそれまでに色々悩んだ結果だと思うよ 正常な思考で出来る事じゃない 炎上すること確定であえてマイナスの行為 憤りを毎日のように感じなら仕事をしてたのが爆発した そう見えたよ
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:56:16.524 ID:hyghPt5S0 - >>89
逆に脅した分だけ後でから反動で憎しみが増える リスクもある事を忘れてるよ
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 15:58:10.305 ID:hyghPt5S0 - >>91
バイトだろうが社員だろうが 労働者には有給の権利がある 海外なら全員フル消化 グローバル化してるから低賃金 ならあって当然だろう グローバル化の悪いところだけ取り入れる ご都合主義の人なのかな?
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:00:04.596 ID:hyghPt5S0 - >>98
不正の質が違う 官僚が自ら仕事の失敗を晒すか?逆に隠すだろう 大企業系は痴漢や飲酒運転、脱税などの3禁 金、酒、女の事件だ 質が違う
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:02:41.554 ID:hyghPt5S0 - >>103
それ、現状人の忠誠心を上げるしかない グローバル化して賃金を上げるなら無理なら 有給フル消化 サビ残業禁止 仕事を増やしすぎない、明確化する このどれかでもしたら多少は不満も消えるはず
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:03:51.054 ID:hyghPt5S0 - >>110
日本は何処も似たような環境でしょ バイトのサービス業なんて大差ない だから最初から妥協するしかない おかしな企業だらけ
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:05:14.151 ID:hyghPt5S0 - >>118
ブラック企業だらけと諦めて 仕方なくバイトをする学生は多いと思う 学費を稼ぐために仕方なく 男は体を売るなんて行為は出来ないから 女のように風俗の選択も無い
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:07:25.603 ID:hyghPt5S0 - グローバル化
海外のように 有給フル消化 接客の質の低下 これだけでもしてみ 絶対に不満も減っておかしなことをする人減るから それでもするならその人を非難すればいい
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
144 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:09:04.858 ID:hyghPt5S0 - >>134
そう、自己責任と切り捨てるのは簡単 なら安い賃金で過剰な要求 それによって問題が起きても自己責任
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:10:25.490 ID:hyghPt5S0 - >>142
外国人が増えたら当然のように有給消化を希望するからね 今はまだおとなしいけど数が増えて移民の国になったら確実になる ああ 日本人ほうがよかったと嘆いても遅いからね
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
152 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:11:47.382 ID:hyghPt5S0 - >>145
役員報酬を削ればいいのでは無いのでしょうか どうして下から不当に削ろうとする 投資なんてのは資本化がやるもので従業員がやるものでは無い
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:13:52.772 ID:hyghPt5S0 - >>149
少なくとも人としての誇りは持ってる 人は誇りを捨てたら終わり だだの金の奴隷、亡者となる 自由に生きるだけマシに見える
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
164 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:15:13.561 ID:hyghPt5S0 - >>155
ワガママというなら海外並みの労働環境にしてから言ってほしいものだ グローバル化の悪いところだけ取り入れて何を言う
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
172 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:16:46.467 ID:hyghPt5S0 - >>165
資本家に屈しない誇りを国民に見せ付けた こうは考えられないのか?人道からは外れてるとしてもだ
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
178 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:18:50.011 ID:hyghPt5S0 - これ農薬のマラチオンを冷凍食品に入れたアクリフーズ事件と同じだと思うんだ
あれも待遇に対しての不満 企業に損失を出してが復讐 人道的かどうかは別にしても結果は同じだ
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
182 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:20:27.952 ID:hyghPt5S0 - >>175
さあ、冷静になって怖くなったとか? そこまでは知らないよ
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
186 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:22:12.210 ID:hyghPt5S0 - >>179
賃金は最低だけど労働環境と求めるものが違う 海外チェーン 接客最低 仕事の多様化なし 有給消化当たり前 時間で帰るのが当然 最低賃金かも知れないけど求める質が違う
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
189 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:23:51.700 ID:hyghPt5S0 - >>183
人は感情で動く生き物だからね 理屈じゃないんだよ最終的にはね どんなに悪いことと思っても限界が来てキレたら何するか分からない 誰だって怒ると非合理的な行動をするでしょう 過去を思い出してみるといいよ
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
194 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:25:53.406 ID:hyghPt5S0 - >>191
ちょっと何言ってるか分からない 書き込む所間違えていない?
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
198 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:28:40.097 ID:hyghPt5S0 - 184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/13(水) 16:21:09.900ID:8rh0Mn9J0
バイトの自給を高くするんじゃなくて正社員を増やして常駐要員を確保するべき バイトは今までどおりの奴隷でいいよ 191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/13(水) 16:25:07.580ID:8rh0Mn9J0>>194 弱点が二属性だったのは正月新規とコラボ新規のためでさすがに来週からは単一弱点じゃねえの あとHITあげると結構ダメージかわんねえか? とりあえずメイドカチューシャってくらいには有用に思ってたんだけど 非正規を叩いてる人はソシャゲに夢中らしい
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
204 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:30:58.690 ID:hyghPt5S0 - >>199
自分の人生がかかってるんだ あんなリスクのある事キレてないと出来ない 遊びで出来る事では無い
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
212 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:33:41.064 ID:hyghPt5S0 - >>208
そうなるけど確率の問題 確率を下げるなら安全を確保するなら賃金上げよう これでいいじゃない
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
224 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:47:17.893 ID:hyghPt5S0 - 【バカスタ炎上祭】ビッグエコーがまたまたやらかす
こんなスレまた立った やらかす割合は賃金に比例する はっきりしてるんだよね 潜在的なリスクを抱えて大丈夫?
|
- 【速報】ビッグエコーでバイトテロ 制服盗んでシコシコ JK客が帰った後のストローペロペロ
62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:52:02.721 ID:hyghPt5S0 - グローバル化で海外と同じ待遇
海外と同じ 質の悪いサービス モラルの低下 サビ残業はしない 不満があったら態度や行動に出る 有給はフル消化当たり前 グローバル化で最高と言われた日本のサービス業も終わり グローバル化はいい事だけでは無い、賃金の低下とサービスの低下に繋がる
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
230 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:54:42.357 ID:hyghPt5S0 - >>227
だ・か・ら・質が違うって言いたいの その人達自分で悪行をアップロードする? しないでしょ 金、女、飲酒運転 ここらの犯罪が過半数を占めてる これなら直鉄的なら客は被害こうむらないでしょう
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
233 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:56:02.464 ID:hyghPt5S0 - >>228
そんな綺麗事を言っても 現実で人は金で勤務態度が変わるよ
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
236 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:57:36.497 ID:hyghPt5S0 - >>234
消費税は?
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
239 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 17:00:12.572 ID:hyghPt5S0 - よく昔は自給600円だーとか言うけど
それって消費税が無い時代だったり 今みたいに公共料金の支払いとかなく酒も扱っていない 商品だけ売ってればいいとか仕事が楽だったとかあると思う 消費税無かったらそりゃ自給も低くなるよ
|
- くら寿司事件ってバイトの時給高くしてたら解決してたよな
246 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 17:03:37.357 ID:hyghPt5S0 - >>245
本人の証言を待つしかないね
|