- 神IDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2019/02/13(水) 00:02:13.598 ID:6jJgeldm0 - どう
|
- かつてハイエンドグラボが二万円で売られていたという事実
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 00:09:33.179 ID:6jJgeldm0 - 十何万とか正気かよ
頭おかしい
|
- らんまちゃんになりたい
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 00:35:47.035 ID:6jJgeldm0 - 素敵な女の子と許嫁になってハチャメチャな学園生活したかった
女の子になる特殊能力で図らずも男共にもチヤホヤされたかった
|
- 【画像】仕事おわりな俺の夜食うまそうすぎるwwwww
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 00:37:50.625 ID:6jJgeldm0 - >>11
何円?
|
- アダルトビデオメーカーの企画製作やってるけどアイデアが来ない
75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 09:12:49.188 ID:6jJgeldm0 - ガチロリ物って今は厳しいの?
|
- アダルトビデオメーカーの企画製作やってるけどアイデアが来ない
78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 09:16:09.605 ID:6jJgeldm0 - 本物のJCじゃなくてJCの完全再現
DaiとかAmeみたいなの
|
- アダルトビデオメーカーの企画製作やってるけどアイデアが来ない
88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 09:19:31.782 ID:6jJgeldm0 - >>84
ブスが無理してるの多すぎい ブスでも暗めにすればそれっぽいのに
|
- アダルトビデオメーカーの企画製作やってるけどアイデアが来ない
91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 09:20:54.546 ID:6jJgeldm0 - ロリものってもう審査通らないの?
|
- アダルトビデオメーカーの企画製作やってるけどアイデアが来ない
98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 09:26:02.405 ID:6jJgeldm0 - 徹底的な性感マッサージで女性ホルモンを放出させると共に
脂肪移動マッサージを行って 貧乳女をバストアップできるか徹底検証
|
- アダルトビデオメーカーの企画製作やってるけどアイデアが来ない
100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 09:26:54.670 ID:6jJgeldm0 - >>96
ほんとこれ 誰が野郎のケツドアップ好きなんだよ
|
- アダルトビデオメーカーの企画製作やってるけどアイデアが来ない
108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 09:34:29.765 ID:6jJgeldm0 - ぜひ人権団体が勘違いしてあとに引けなくなってレーベルぶっ潰すくらい完成度の高いロリものを撮ってほしいんだが無理なの?
|
- アダルトビデオメーカーの企画製作やってるけどアイデアが来ない
112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 09:38:24.322 ID:6jJgeldm0 - ずっと女優のインタビューな裏切AV
|
- アダルトビデオメーカーの企画製作やってるけどアイデアが来ない
130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 10:00:22.260 ID:6jJgeldm0 - >>124
DVカップル再現いいな
|
- マクドナルドで水って頼めるの?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 10:26:52.074 ID:6jJgeldm0 - 頼んでもいいの?
|
- 迷惑よ だけど 今夜だけいいわ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 14:21:59.500 ID:6jJgeldm0 - 明日までいいわ
|
- 4月の携帯値下げでドコモWithって廃止されるん?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 16:20:36.381 ID:6jJgeldm0 - どんな風になるんかな
|
- バレンタイン戦車乗ってバレンタインデーぶち壊したい
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 18:27:53.998 ID:6jJgeldm0 - まあ無理なんだけど…
|
- 思ったんだけどなんで最新機種ってキャリアでしか買えないの?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 18:42:14.593 ID:6jJgeldm0 - 端末だけなんで買えないの?
|
- 思ったんだけどなんで最新機種ってキャリアでしか買えないの?
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 18:44:08.492 ID:6jJgeldm0 - 売ってるの?
|
- HDDからSSDにしたらPCが50秒で起動するようになってワロタwwwwwwwwwwwwww
29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 18:55:36.069 ID:6jJgeldm0 - おっそ
|
- 健康保険の制度をやめない?
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 18:57:10.545 ID:6jJgeldm0 - >>4
骨折入院で五万ドル なにかあったら即吹き飛ぶな 車も家も買えなくなる
|
- 健康保険の制度をやめない?
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 19:01:39.985 ID:6jJgeldm0 - >>14
公的保険じゃないなら報酬も薬代も思いのままに企業が決められるだろ
|
- 健康保険の制度をやめない?
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 19:07:11.977 ID:6jJgeldm0 - >>28
公的保険制度があるから診療報酬とか薬代とかある程度統制できんのよ それがないなら際限なく上がっていくだろ みんな死にたくないから出せるだけ金出すからな
|
- 健康保険の制度をやめない?
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 19:13:21.772 ID:6jJgeldm0 - ちなみにアメリカですら保険に入ってないやつなんてろくにいなくなってる
それだけ家計内の医療費の問題は深刻 まあいざっていうときコロッと死ねる勇気があるやつは全額自己負担でいいんじゃない
|
- 健康保険の制度をやめない?
52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 19:16:13.996 ID:6jJgeldm0 - >>46
日本人も最近貯蓄ないよ
|
- 健康保険の制度をやめない?
73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 19:23:08.239 ID:6jJgeldm0 - >>69
資産のない人がどうやって借金するの? まともにお金借りたこともない?
|
- 健康保険の制度をやめない?
77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 19:24:57.817 ID:6jJgeldm0 - >>75
病気になれば職も無くなるわけだが
|
- 健康保険の制度をやめない?
86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 19:27:24.273 ID:6jJgeldm0 - 保険なくすってことは今の三割を十割にした医療費だけじゃすまないぞ
医者や製薬会社が半ば自由に値段を決められるんだからな
|
- 健康保険の制度をやめない?
90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 19:28:38.130 ID:6jJgeldm0 - >>81
核家族や単身世帯なんて五万といるぞ お前は今時大家族で暮らしてんの?
|
- 健康保険の制度をやめない?
104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 19:32:50.899 ID:6jJgeldm0 - >>89
保険制度で診療報酬や薬代が決められてるから これがなくなると際限なく値上がりする みんな死にたくないからいくらでも払うし病院や製薬会社は搾りとろうとする
|
- 健康保険の制度をやめない?
131 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 19:45:07.319 ID:6jJgeldm0 - 保険は厚生省で認められた安価で効果のある治療法を保険適用にしてる
逆にコストパフォーマンスの悪い治療や薬は認可が降りない だから製薬会社なんかもできるだけ安く作る
|
- 健康保険の制度をやめない?
136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 19:48:12.427 ID:6jJgeldm0 - 値段だけじゃない
値段の高くつくコストパフォーマンスの悪い治療や薬が氾濫する危険もある
|
- 健康保険の制度をやめない?
139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 19:49:04.535 ID:6jJgeldm0 - >>134
いや関係大有りだけど 頭おかしいの?
|
- 健康保険の制度をやめない?
158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 19:54:03.834 ID:6jJgeldm0 - >>135
民間保険会社が系列病院や製薬会社を持つことになる 保険会社毎で保険適用する治療や薬なんてのも当然異なってくるからな 身内で値段決めることになるんだから際限なく上がるぞ
|
- 健康保険の制度をやめない?
177 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 20:01:24.141 ID:6jJgeldm0 - >>163
お医者さん的にも診療報酬制度はおいしいんだよな 安定した経営がしやすくなるから
|
- 健康保険の制度をやめない?
191 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 20:07:58.038 ID:6jJgeldm0 - 保険の系列病院じゃないと国内の出先で病気や怪我してももろくに病院入れなくなるぞ
公的医療保険とそれに付随する診療報酬制を辞めるとはそういうことだ
|
- 健康保険の制度をやめない?
239 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 20:28:29.604 ID:6jJgeldm0 - ちなみにアメリカの職域健康保険も強制加入だからな
払いたくないなら自営業でもするしかないんじゃない?
|
- 健康保険の制度をやめない?
249 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 20:36:08.240 ID:6jJgeldm0 - >>244
どうだろうねえ 労働者が健康に働き続けたいし 会社も人材を大切にしたい 健康保険の発祥は 会社単位の職域健康保険だったんだよ それが徐々に拡大し 公的制度へと変化し発展していった
|
- 健康保険の制度をやめない?
255 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 20:39:11.234 ID:6jJgeldm0 - >>251
日本でも自由診療はできるよ でも自由診療専門の病院も そういうところに努めてる医者が増えたって話も聞かないよね
|
- 健康保険の制度をやめない?
262 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 20:43:20.369 ID:6jJgeldm0 - >>260
安定した経営ができるなら医者は増えやすいじゃん 不安定な経営にすれば医者が増えるのか?
|
- 健康保険の制度をやめない?
266 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 20:46:34.529 ID:6jJgeldm0 - 社会保険無くせば企業が全部負担することになるんだから
会社の経営も圧迫されるぞ
|
- 健康保険の制度をやめない?
270 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 20:50:19.917 ID:6jJgeldm0 - >>265
つまりアメリカ型自由診療ね 経営安定しても保険病院製薬と癒着して 競争原理も働かず 値段落ちるわけないね ちなみに現行制度でも競争原理は十分働いてるよ 患者が行かない病院はちゃんと潰れるからな
|
- 健康保険の制度をやめない?
272 :以下、5ちゃんねるからVIPbェお送りします[]:2019/02/13(水) 20:52:26.508 ID:6jJgeldm0 - >>268
いや会社加入の職域健康保険になるだけだから 企業が負担することになるよ
|
- 健康保険の制度をやめない?
276 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 21:06:39.781 ID:6jJgeldm0 - >>274
自由診療のアメリカでさえ職域保険完備だぞ 労働者雇う以上は企業は保険加入やらざるを得ないだろ しかも国より非効率になる
|
- 健康保険の制度をやめない?
285 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 21:27:43.992 ID:6jJgeldm0 - >>280
扶養家族の加入もあるんだから変わらないだろ 老後の環境が悪くなれば企業年金なんかの負担も増えるし
|
- 健康保険の制度をやめない?
288 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 21:52:12.765 ID:6jJgeldm0 - 別に開業を積極規制したり
診療報酬制度を改良したり 病院がちゃんと自立し公正な競争環境で傘下の病院増やしていけばいいだけじゃん なぜ医者が増えるとか減るとか 公的保険制度廃止すべしなんて主張につながるのか謎
|
- 健康保険の制度をやめない?
290 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 21:53:36.908 ID:6jJgeldm0 - >>287
死ぬだけじゃないぞ 家売り払い医療費も払えない重病人や老人が 道端に転がることになるw
|
- 健康保険の制度をやめない?
291 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 21:55:11.488 ID:6jJgeldm0 - >>289
扶養家族が何なのかわかってんのか?
|
- 健康保険の制度をやめない?
293 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 22:07:56.817 ID:6jJgeldm0 - >>292
で、なんで扶養家族含めても安くなんの?
|
- 健康保険の制度をやめない?
296 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2019/02/13(水) 22:14:13.757 ID:6jJgeldm0 - そもそも世代間扶養って
みんな親のこと見捨てられないから維持されてんだろ 廃止したとして親のことをサクッと見捨てられるか? 最悪犯罪になるかもしれないし 結局現役世代が途方もない額の自腹をきることになる
|