トップページ > ニュー速VIP > 2018年11月01日 > D6BrcsOW0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/17445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12141700000000001117141010613156127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
アホ「昔のゲームの方が良かった。最近のはグラがいいだけで中身がない」
スマホ「10万です」大人「うおおおパズドラ!モンスト!fgo!荒野行動!」ゲーム機「3万です」大人「あ、大丈夫っす…」
経済学とか意味わかんなくね?
原付のガソリンタンクのキャップぶっ壊れたらかラップと輪ゴムで走っていいの?
陰キャ「渋谷にハロウィンいってる奴は死ね」 陽キャ「渋谷ハロウィンウェーイwwwwwwwwww」
農家「TPPやめて…」安倍ちゃん「日本の農業を守る!」キリッ →安倍ちゃん「TPPやりますwww」
ハンタのセンリツとかいう美少女wwwwwwwwwwwwwww
正直クロちゃんの事どう思ってる?
足のキツさが取れない
ホリエモン、ひろゆき、前園ZOZO、落合陽一みたいなカリスマ性ある天才ってさ

その他41スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
加害者「被害者の家族に嫌がらせするぞ」 被害者「告訴取り下げます・・・」
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 13:48:03.236 ID:D6BrcsOW0
>>12
ニュースを見ろ
加害者「被害者の家族に嫌がらせするぞ」 被害者「告訴取り下げます・・・」
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 13:48:40.875 ID:D6BrcsOW0
>>15
これは日本で起きてる事件じゃん
加害者「被害者の家族に嫌がらせするぞ」 被害者「告訴取り下げます・・・」
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 13:55:09.666 ID:D6BrcsOW0
刑事罰さえなんとかしたら
民事の損害賠償なんて被害者家族に嫌がらせを繰り返せばいいってことがわかったな
加害者「被害者の家族に嫌がらせするぞ」 被害者「告訴取り下げます・・・」
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 13:56:22.926 ID:D6BrcsOW0
つまりユーチューバーヒカルや
シバターの家に嫌がらせしてる奴いるけど
あれやっても被害者が告訴を取り下げるレベルでやり続ければ問題ないってことか
法律が最強だと思ってたけどたいした事無いんだな
加害者「被害者の家族に嫌がらせするぞ」 被害者「告訴取り下げます・・・」
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:02:06.649 ID:D6BrcsOW0
>>23
ハロウィンも軽トラのやつが告訴してきたら
そいつの家突き止めて家族に嫌がらせを繰り返せばいいんやで
ニート 「働いた所で人生が良くなるとは思えない、ブラック企業に利用されるだけ」
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:04:37.901 ID:D6BrcsOW0
ブラック企業「ニートはいりません」

ニート「ほぇええええええええええええええええええええ」
加害者「被害者の家族に嫌がらせするぞ」 被害者「告訴取り下げます・・・」
27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:08:48.596 ID:D6BrcsOW0
>>25
嫌がらせした証拠をとられない嫌がらせを繰りかえせばいいじゃん
加害者「被害者の家族に嫌がらせするぞ」 被害者「告訴取り下げます・・・」
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:10:04.528 ID:D6BrcsOW0
>>26
法律が最強だと思ってたけど全然余裕だな
闇金とかだって高利貸しは犯罪だけど
債権者に嫌がらせを続ければ警察に逃げても無駄という
まんま今のニュースで起きてることをやれば回収可能なのか
ニート 「働いた所で人生が良くなるとは思えない、ブラック企業に利用されるだけ」
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:15:07.680 ID:D6BrcsOW0
>>9
市役所「ナマポ無理。働け」

ニート「ほぇええええええええええええええええええええ」
何故フリーターは飲食店やFCで起業しないのか?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:22:16.681 ID:D6BrcsOW0
一生底辺のままでいいのか?
何故フリーターは飲食店やFCで起業しないのか?
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:24:07.798 ID:D6BrcsOW0
>>2
最近はケバブFCが流行ってる
何故フリーターは飲食店やFCで起業しないのか?
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:30:18.569 ID:D6BrcsOW0
>>6
フリーターなんて大体が最低賃金じゃん
起業してしまえば頑張れば頑張るだけ収入が増える
何故フリーターは飲食店やFCで起業しないのか?
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:31:52.419 ID:D6BrcsOW0
>>7
金なんて借りればいい
借金が無いオーナーなんていない
日本ではなぜか借金=悪の風習がある
でも開業資金は借りて問題ないけど毎月のお店を回る金は現金でないとまずい
何故フリーターは飲食店やFCで起業しないのか?
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:33:51.559 ID:D6BrcsOW0
フリーターが1発逆転する方法は起業するか宝くじ当てるかしかない
何故フリーターは飲食店やFCで起業しないのか?
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:44:25.452 ID:D6BrcsOW0
>>14
じゃあ一生最低賃金ではたらいてろよwwww
結婚も出来ずに泣くなよwwwwwwwww
何故フリーターは飲食店やFCで起業しないのか?
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:45:14.831 ID:D6BrcsOW0
>>15
日本は新卒じゃなきゃボーナスがあるような会社には入れませんザンネーン!!
何故フリーターは飲食店やFCで起業しないのか?
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:46:09.390 ID:D6BrcsOW0
>>16
ニートフリーターは起業するしか一発はない(キリッ)
何故フリーターは飲食店やFCで起業しないのか?
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:47:39.425 ID:D6BrcsOW0
>>20
頑張りたくない奴はフリーターでもいいじゃん
それは職業の自由だ
何故フリーターは飲食店やFCで起業しないのか?
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:49:16.362 ID:D6BrcsOW0
でも頑張りたいと思っているフリーター
そして金を稼ぎたい
大金じゃなくても結婚できるくらい金を稼ぎたい
俺はやってやる!!うおおおおおおおおおお!!!ってやつは起業するべきだ!!
何故フリーターは飲食店やFCで起業しないのか?
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:50:10.443 ID:D6BrcsOW0
何で起業したらいいか?
飲食かFCでいいだろ
何故フリーターは飲食店やFCで起業しないのか?
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 14:56:44.271 ID:D6BrcsOW0
>>24
あっそう
金髪美少女(10歳)「猫拾った。猫の名前は>>5よ」
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 15:52:34.600 ID:D6BrcsOW0
金玉
スマン、ハンターハンターとかいう糞漫画まだ読んでる奴おる????????
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 16:01:39.187 ID:D6BrcsOW0
5巻くらいまでは面白かったのになぁ
起業したいけど冷静に考えると金が無い
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 16:03:24.583 ID:D6BrcsOW0
100万くらいで飲食店開けないもんかね?100万なら1年もあれば貯めれる
起業したいけど冷静に考えると金が無い
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 16:06:06.959 ID:D6BrcsOW0
ハンター試験:面白い
キルア奪還:面白い
闘技場:面白い
ヨークシン:面白い
GI:面白い
蟻:つまんない
キルア妹:普通
選挙:つまんない
王位継承:つまんない
スマン、ハンターハンターとかいう糞漫画まだ読んでる奴おる????????
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 16:06:43.958 ID:D6BrcsOW0
ハンター試験:面白い
キルア奪還:面白い
闘技場:面白い
ヨークシン:面白い
GI:面白い
蟻:つまんない
キルア妹:普通
選挙:つまんない
王位継承:つまんない

俺の主観だけど
韓国の徴用工賠償金ってたった4000万円なんだし払ってしまえばいいじゃん?
46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 17:05:01.917 ID:D6BrcsOW0
これで払ったら他にも
俺も働いてたってやつがフリーパスでお金もらえることになって
最終的に100人以上現れる予感
【画像】この「980円」のバーベキューセットで腹いっぱいになれるか?
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 17:08:48.260 ID:D6BrcsOW0
ウサギの餌
今の安い缶チューハイでこんだけ気持ち良くなれるなら大麻なんていらないよな!🤗
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 17:10:53.788 ID:D6BrcsOW0
アルコール中毒→一生直らない
大麻→そもそも中毒にならない
バイトでミスしたんだけどそれをめっちゃ優しい後輩女に謝ったら「役立たずさんだねぇ」って言われた
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 17:19:46.692 ID:D6BrcsOW0
脈あるな
デブ共ちょっとこいやwwwwwwww
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 17:28:11.437 ID:D6BrcsOW0
これはない
安田純平さんの身代金に3億円かかったってマジなの?
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 17:34:01.256 ID:D6BrcsOW0
カタール政府ってのはテロ支援国家らしいんだけど
表向きにテロリストにお金を渡しているとアメリカが怒るから
テロリストが人質を捕まえて、カタールが身代金を払うという仕組みをとっているらしい
平子理沙(47)のハルヒコス姿www
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 17:36:15.861 ID:D6BrcsOW0
可愛い
安田純平さんの身代金に3億円かかったってマジなの?
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 17:38:08.319 ID:D6BrcsOW0
テロ支援国家ってのはようするにテロリストどもを使って
金持ちとか企業を襲わせて金儲けしてるってことなんだよな?
フランスとかだって簡単にテロ起こせるんだから
そういう人材を使ってありとあらゆる悪いことをして稼いでるクソがいるんだろう
安田純平さんの身代金に3億円かかったってマジなの?
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 17:46:06.397 ID:D6BrcsOW0
悪い事は儲かるんだな
うに丼食べたい なぜなら100円寿司のうにしか食べたことないから
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 17:49:28.990 ID:D6BrcsOW0
北海道までチャリいけ
風来のシレンってやっぱ白紙の巻物で印が増えたりするくらいで丁度良かったんだと思う
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 18:05:48.416 ID:D6BrcsOW0
FFみたいに1回ずつ色々変えればいい
「有給休暇を取らずに働くヤツの方が出世する」って電車で知らんオッサンが語ってたんだが
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 18:08:52.822 ID:D6BrcsOW0
会社は売り上げを出すものだし
働きまくる人=出世するってのはおかしいのか?
刑務所10年入ってもらえる報奨金
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 18:29:53.558 ID:D6BrcsOW0
刑務作業って日当100円とかじゃなかったっけ
イギリスってなんでメシマズなんだよ
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 18:37:16.812 ID:D6BrcsOW0
イギリスのマックのポテトはうまい
ラーメン界最弱の味wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 18:40:43.577 ID:D6BrcsOW0
チキンラーメン
ローマ法皇って別に偉くもなんともないよな
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 18:42:33.997 ID:D6BrcsOW0
詐欺師の親玉
大災害や隕石の落下などを見越して地中に大都市を建設するのはどうだろう?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 18:54:15.035 ID:D6BrcsOW0
宇宙に人類全員を移動させるのは無理じゃない?
だから地中に空気も水も循環させて使う大都市を作れば
何かあったときそこに移動できる
大災害や隕石の落下などを見越して地中に大都市を建設するのはどうだろう?
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 18:56:51.238 ID:D6BrcsOW0
さらに地中に埋めた大都市は大きな宇宙船にして
何重にもシールドをほどこし
地球がぶっ壊れても壊れないようにしておけば
何が起こっても人類は生存し続けられる
大災害や隕石の落下などを見越して地中に大都市を建設するのはどうだろう?
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 18:58:40.541 ID:D6BrcsOW0
>>4
もしくは扉を閉じれば一切外部からの干渉を受けない物を作ればいいんじゃないだろうか?
津波や大災害、核戦争にも対応できる
予算は移住権の販売で対応する
大災害や隕石の落下などを見越して地中に大都市を建設するのはどうだろう?
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 18:59:28.275 ID:D6BrcsOW0
>>7
何重にもシールドをして
地球が壊れても耐えれる構造を目指せばいいんじゃないだろうか?
大災害や隕石の落下などを見越して地中に大都市を建設するのはどうだろう?
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 19:00:32.124 ID:D6BrcsOW0
>>8
まず国連でその都市を作る事を発表し
全部の国からお金を少しずつ出してもらい
さらに移住権の販売を行いながら
その都市が完成してきたらそこを世界一の商業都市にしていく
大災害や隕石の落下などを見越して地中に大都市を建設するのはどうだろう?
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 19:01:42.696 ID:D6BrcsOW0
もちろんこの地中都市だけでは不安だから
宇宙開発は宇宙開発でやっていけばいいけど
何かあったとき人類全員を宇宙に移動させるのは無理だろうから
その時の為に地中に大きな都市を作る
大災害や隕石の落下などを見越して地中に大都市を建設するのはどうだろう?
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 19:04:54.176 ID:D6BrcsOW0
まっアイディアの一つだと思ってくれ
ヤンキー「数学なんか将来絶対使わねーよ」真面目中学生僕(アホだなぁ)
177 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/11/01(木) 19:15:26.874 ID:D6BrcsOW0
二次関数すら使わない
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。