トップページ > ニュー速VIP > 2018年04月15日 > ZQUiQN7f0

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/18958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000061003229204000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
谷亮子ってVIPでしか聞かなくなったな
タケモトピアノってピアノに恨みでもあるのか?
○○丸の丸はおまるのことらしいな
無知のヴェール、反論できるやつ0人説
ユーチューバーになる!!!!!!!
職質に抵抗したのを武勇伝みたいに語ってるキチガイって何なの?
PUBG「おい荒野行動!パクリやめろ!」←でもお前H1Z1のパクリじゃん
声優さん「これが欲しいんでしょ?」 目の前で脱いだパンツ顔にグイッ
主人公「zzz…」 教師「おい主人公!ここ解いてみろ!」
まなぶ←だれそうぞうした?

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
谷亮子ってVIPでしか聞かなくなったな
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 09:01:39.455 ID:ZQUiQN7f0

タケモトピアノってピアノに恨みでもあるのか?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 09:03:12.180 ID:ZQUiQN7f0
何年間も日本の家庭からピアノを消そうと頑張ってるが
○○丸の丸はおまるのことらしいな
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 14:36:11.245 ID:ZQUiQN7f0
きり丸
無知のヴェール、反論できるやつ0人説
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 14:38:42.404 ID:ZQUiQN7f0
できるならぜひしてほしい
無知のヴェール、反論できるやつ0人説
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 14:42:58.867 ID:ZQUiQN7f0
>>2
ジョンロールズの考え方
無知のヴェール、反論できるやつ0人説
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 14:43:33.446 ID:ZQUiQN7f0
>>2
簡単に言うと、自分が今現在どんな状況に置かれてるかを一旦無しにして考える考え方
例えば、頑張って働いて稼ぐほど税金がとられるのはおかしい!って言う人に
自分が高収入者だってことを忘れてもしかしたら低収入者になる可能性もあるような状態の時、本当に高収入者と低収入者の税率は同じでいいですか?
みたいな
無知のヴェール、反論できるやつ0人説
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 14:51:55.182 ID:ZQUiQN7f0
>>5
極端な例をいうと
年収100万のAは所得税10パーセントかけられるから10万取られるとする
年収1万円のBは所得税1パーセントかけられるから千円取られるとする
Aが、なんで俺は10万でBは千円しか取られないんだ!不公平だ!と不満を言ったとする

そんなとき、ここで無知のヴェールというものをまとったと考えるAとB両者が一旦原初状態に戻ってA、Bがそれぞれ低収入者にも高収入者にもなる可能性があるような状態に戻ったと考える
その時に低収入者にも高収入者にも同じ5パーセントの税率をかけられたとする
無知のヴェール、反論できるやつ0人説
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 14:55:47.269 ID:ZQUiQN7f0
>>5
年収100万円の所得から5%とったとして5万円とっても95万残るから生活はできる
年収1万の人から5%取ると9500円しか残らなくて生活がきつくなる
あなたがもし低収入者になっても文句言わないってことだよね?

みたいな考え方
要するに、所得の再分配というか、税率とかの差をつけるのがおかしいという人に、自分が所得低い人の立場でも文句言わないんだね?って感じ
ユーチューバーになる!!!!!!!
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 15:07:37.197 ID:ZQUiQN7f0
ksk
職質に抵抗したのを武勇伝みたいに語ってるキチガイって何なの?
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 15:09:09.110 ID:ZQUiQN7f0
バカほど任意って言葉を単純に信じ込む
職質に抵抗したのを武勇伝みたいに語ってるキチガイって何なの?
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 15:10:49.354 ID:ZQUiQN7f0
警察「職質いいですか?」
バカ「任意でしょ?断ります。」
警察「(断るってことは何かやましいことでもあるんじゃ…怪しい…逃すわけにはいかない…!)帰せません。」
バカ「なんでだよ!任意じゃねーじゃん!違法だ!」


この構図に気づかないバカが多すぎて…
職質に抵抗したのを武勇伝みたいに語ってるキチガイって何なの?
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 15:12:17.439 ID:ZQUiQN7f0
職務質問はよくできたロジックだと思う
別にやましいことしてないから逃げるつもりもないが、論理的に逃げられないことが確定できてる
あれはすごい
PUBG「おい荒野行動!パクリやめろ!」←でもお前H1Z1のパクリじゃん
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 15:14:25.810 ID:ZQUiQN7f0
類似性の高さが問題
職質に抵抗したのを武勇伝みたいに語ってるキチガイって何なの?
30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 15:15:49.107 ID:ZQUiQN7f0
>>26
偽計業務妨害という立派な犯罪だし、YouTubeに投稿して金を稼ごうとしてるバカだからむしろ逮捕してくれてありがてえくらいだよ
職質に抵抗したのを武勇伝みたいに語ってるキチガイって何なの?
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 15:20:03.784 ID:ZQUiQN7f0
ていうか職質を本当に拒否できると思ってるやつって職質の意味わかってないってことでしょ?
職質の意味も本質もわからないバカです!って自白してるようなもんでしょ恥ずかしくないのかね?
声優さん「これが欲しいんでしょ?」 目の前で脱いだパンツ顔にグイッ
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 15:21:29.812 ID:ZQUiQN7f0
ゆきりぬ
職質に抵抗したのを武勇伝みたいに語ってるキチガイって何なの?
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 15:28:26.914 ID:ZQUiQN7f0
早く帰りたいのならさっさと応じる方がいい
警察官をからかいたいなら署でいっぱいからかえばいい土を越えれば逮捕するのもいいんじゃないか?
主人公「zzz…」 教師「おい主人公!ここ解いてみろ!」
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 15:40:38.575 ID:ZQUiQN7f0
俺、学校来たのか!
まなぶ←だれそうぞうした?
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:16:26.707 ID:ZQUiQN7f0
塾帰り
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:17:11.811 ID:ZQUiQN7f0
なんでタバコだけあんな規制されるんだ?
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:18:45.536 ID:ZQUiQN7f0
>>4
でも東京都では子供がいる家庭では家でも吸っちゃいけないっていう条例案が出たらしいじゃん
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:19:19.975 ID:ZQUiQN7f0
酒は適度に飲めば…って言ってる人も絶対自分の適量を超えて記憶ぶっ飛ばしたことあるだろ
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:20:01.407 ID:ZQUiQN7f0
俺は酒もタバコも無理だからよりフラットな目で見れてると自負してるけど、タバコだけ文句言われすぎだろ
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:21:50.523 ID:ZQUiQN7f0
タバコは受動喫煙で人を殺すっていうけど、受動喫煙でどうやって人が死ぬかわからん
酒はからみ酒による暴行事件とか飲酒運転とかで人が死ぬしそっちの方が酒が原因だってわかりやすいんだからもっと規制されるべきでしょ
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:23:09.521 ID:ZQUiQN7f0
>>18
俺今就活生だけど、社会に出たら酒飲めないと上司に可愛がってもらえないよってよく言われてムカつく
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:24:46.929 ID:ZQUiQN7f0
>>25
それもわかるけどだったら家庭でも子供がいる部屋でアルコールを摂取するのも禁止しないと
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:26:07.616 ID:ZQUiQN7f0
>>29
まあ多少性質は違うもんね
タバコは何本すっても精神錯乱しないけど(ニコ中とかはちょっと別ね)酒は脳の機能を低下させるし
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:28:33.022 ID:ZQUiQN7f0
>>35
酒と一緒にモノも食うからプラマイゼロだろどうせ
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:29:44.085 ID:ZQUiQN7f0
>>34
それもわかる
ただね、渋谷のスクランブル交差点のとこの喫煙所は狭いでしょどうみても
あそこでみんな中入って吸えってなったら誰か燃えるよ
人口と喫煙所面積が対応してない
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:30:25.882 ID:ZQUiQN7f0
>>37
酒なんて飲まないからわかんないけど揮発しない?
呼気からもアルコールは出るでしょ?
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:31:30.708 ID:ZQUiQN7f0
駅のホームでゲロった跡を見ても酒は適量なら体にいいとか言えんの?
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:32:49.821 ID:ZQUiQN7f0
>>44
子供のいない空間ならいいじゃん別に
子供がいる家庭は家で吸うなっていうのはおかしいでしょ?
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:33:22.046 ID:ZQUiQN7f0
>>47
適量で飲めてないじゃん
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
58 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:34:37.696 ID:ZQUiQN7f0
>>54
それはある
タバコ吸う奴も歩きタバコするからそんなこと言われるんだよって思う
ちゃんと喫煙所で吸えばそれなりの待遇を受けれるのに自ら拒んでおきながらいい待遇を望むのはアホすぎ
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:36:15.808 ID:ZQUiQN7f0
>>57
適量で飲めてないからゲロるんだろ?
よくそんな人がいるのに適量で飲めば体にいいって言えるなって言ってんのわかる?
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:36:55.568 ID:ZQUiQN7f0
>>62
それはないだろ流石に
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:41:01.618 ID:ZQUiQN7f0
>>72
誰がいつ健康に悪いと言った
規制を同等にすべきだと言っただけだ
それに酒飲みは歩きタバコを引き合いに出すがそれだってそれこそ喫煙者の一部を引き合いに出してるにすぎない
君はそんなこと言ってないけどさ
匂いを撒き散らしてるのは喫煙者も飲酒者も一緒
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:41:53.736 ID:ZQUiQN7f0
>>74
そんなもんか?絶対健康に悪いでしょ
吸った人生より吸わなかった人生の方が普通に考えて長くなると思うが
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:43:36.163 ID:ZQUiQN7f0
>>78
ゲロる人が酒飲みの一部であるようにマナーを守らないのも喫煙者の一部
あと、酒に酔ってるんだからゲロるのも仕方ないみたいな考えをするから嫌いなんだよ
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
87 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:44:26.927 ID:ZQUiQN7f0
>>86
癌になるとかってこと?
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:46:05.322 ID:ZQUiQN7f0
>>85
吸わない俺にそんなこと聞かれても知らんが、都会にあるいつも混むトイレはもっと大きく作れよって言ってるだけ
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:47:16.228 ID:ZQUiQN7f0
>>90
面積が広くてみんなが喫煙所に入れればマナーが悪い人の数は減ると思うけど
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:48:40.751 ID:ZQUiQN7f0
そもそもだけど、タバコと健康被害が結びつかないんだよ俺の中で
受動喫煙で癌になって死んだって本当にあるの?
それ本当に受動喫煙が原因?って思う
その人が受動喫煙を受けずに生活してたら癌にならなかったことを証明しないと納得できん
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:50:33.806 ID:ZQUiQN7f0
>>98
近いトイレいくつか回っても混んでて入れなくて、我慢できないならその辺でするしかないのかもしれんねもちろん人目にはつかないとこにいくけど
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:51:27.717 ID:ZQUiQN7f0
>>100
それって逆効果じゃないかね?
喫煙所減ったから吸うのやめよって人よりは喫煙所少なくなったんだからここで吸っても仕方ないっていう発想に向きやすくなる気がする
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:51:55.756 ID:ZQUiQN7f0
>>101
正直胡散臭い
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:53:13.827 ID:ZQUiQN7f0
>>103
そしたらなぜ酒を「飲まないといけない」のかの議論になるよ
酒だって俺はなくても生活できてるから「居酒屋」の必要性とかを主張しちゃいけなくなっちゃわない?
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:54:07.798 ID:ZQUiQN7f0
>>110
え、文読めてる?
面性が小さいが故に入れなくて仕方なかったら外で吸うのもアリだって言ってるんだよ?
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:55:56.294 ID:ZQUiQN7f0
>>120
トイレ行きたいけど入れない!でもしたい!どうする?って聞かれたらお前ならなんて答える?
タバコは害悪で酒は別にいいモノという風潮
133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/15(日) 17:58:57.871 ID:ZQUiQN7f0
>>128
まあ待てるなら待てばいいと思うよ俺も
さっきの答えはどうしても我慢もできない状態を想定しての答えだったからね
でも、喫煙所に並ぶくらいなら面積を広くすればいいんじゃないのって思うのだってわかるでしょ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。