トップページ > ニュー速VIP > 2018年04月01日 > pSAkLizy0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/22369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001624242723115100000140



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
アホ「大学生は人生の夏休み!最高!」←嘘じゃん
なんで北野武は映画監督で大成功したのに松本人志は大失敗したの?
学校での過度な部活動が問題になってるけど何で運動部だけなんだ
東京から出張で福岡に来てるが洗脳レベルの福岡上げ番組とか広告ばっかりでくっさ
飲食レッド・介護ブルー・運送イエロー・倉庫グリーン・保育ピンク「我ら、仕事戦隊ロウドウジャー!」
ドラゴンボールファイターズ難し過ぎて基本コンボすらできないんだけどこのゲーム心折れそう
なぜ電子マネーが普及しないのか
もうパパ活業界も終わりや
ケンシロウって歴代最強の伝承者なんだよな?
Suicaってあるじゃん?

その他27スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
なぜ電子マネーが普及しないのか
106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:28:15.513 ID:pSAkLizy0
>>104
一番参入障壁が低くてコマーシャル打ったとこが一番になる
「インドでは綺麗かどうか分からない食器より、綺麗かどうか分かる手で食べる方が衛生的であるため手で掴んで食べる」←反論できない
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:31:03.590 ID:pSAkLizy0
>>14
食うもんないから腐った塩漬け肉食ってたヨーロッパ土人とは大違いだな
「インドでは綺麗かどうか分からない食器より、綺麗かどうか分かる手で食べる方が衛生的であるため手で掴んで食べる」←反論できない
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:33:34.391 ID:pSAkLizy0
>>19
いや中世ヨーロッパとくにドイツ辺りの現実
腐った肉もういやだお…ってなってた
Suicaってあるじゃん?
157 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:34:18.867 ID:pSAkLizy0
>>156
俺の持ってる楽天カードが処理早ければ間違いなくそうするわ
なぜ電子マネーが普及しないのか
110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:39:11.014 ID:pSAkLizy0
ローソン最近自分で読取機に突っ込めってなったよな
あれ前より早くなってんのか?
なぜ電子マネーが普及しないのか
113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:41:34.146 ID:pSAkLizy0
>>108
もうすでに諸外国より高いんだが
Suicaってあるじゃん?
162 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:43:03.920 ID:pSAkLizy0
>>161
改札をSuicaのスピードでさっさと通過できるクレカがあるんか?
どれなんだ?教えてくれ!
なぜ電子マネーが普及しないのか
117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:48:22.876 ID:pSAkLizy0
はえーお前らもそんな感触か…
レジの混雑解消したいなら
現金決済お釣りなしレシート不要袋詰め不要温め不要だば
美人なら中国人でもいいと思ってる香具師
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:51:55.234 ID:pSAkLizy0
中華圏の女は気が強すぎてマジで無理
福建省も湖南省も台湾省もみんな気が強好き
同窓会の会話「どうだい近頃仕事は忙しいのかい?かみさんは元気か?子供は大きくなったか?」
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:52:34.373 ID:pSAkLizy0
好きだったあの子が息子の写真を嬉しそうに見せてきてくれて
涙が出た
なぜ電子マネーが普及しないのか
123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:52:55.443 ID:pSAkLizy0
>>121
現金手渡しってまだあるのか…
美人なら中国人でもいいと思ってる香具師
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:53:56.702 ID:pSAkLizy0
>>6
想像力なさすぎワロタ
24時間とは言わないが365日続くとうんざりするわ
美人なら中国人でもいいと思ってる香具師
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:56:48.357 ID:pSAkLizy0
>>9
おうかっけぇだろ?
ネットに書かれてる話マジだからな
お前みたいなヘナちんは日本の女にしといたほうがいい
「筋トレしてる奴って身長とか顔とかにコンプある奴ばっかだよなw」←これ
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 14:59:06.402 ID:pSAkLizy0
>>33
下手なマッチョより強そう
新人に何も教えずいきなり現場放り込んで 「こいつ使えねえ」 ← ブラック企業ってこうらしいな
112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:02:19.831 ID:pSAkLizy0
>>110
報連相を徹底は
部下が聞きやすい空気を、上司が作れってことなのにな
新人に何も教えずいきなり現場放り込んで 「こいつ使えねえ」 ← ブラック企業ってこうらしいな
116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:03:55.408 ID:pSAkLizy0
>>114
故にブラック企業は、零細で大きくなれない
新人に何も教えずいきなり現場放り込んで 「こいつ使えねえ」 ← ブラック企業ってこうらしいな
126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:08:32.775 ID:pSAkLizy0
>>124
そんなしょうもないとこばっかじゃねーよ
むしろ外資のほうがひどいイメージ
新人に何も教えずいきなり現場放り込んで 「こいつ使えねえ」 ← ブラック企業ってこうらしいな
131 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:12:42.814 ID:pSAkLizy0
>>128
誤解とかカテゴライズミスってのは
どうしても付き物だからな
仕方ない
新人に何も教えずいきなり現場放り込んで 「こいつ使えねえ」 ← ブラック企業ってこうらしいな
138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:15:43.414 ID:pSAkLizy0
ニートはこんなめんどくさい議論に首突っ込まないぞ
ここでごちゃごちゃ言ってんのは昔ひどい目にあったブラック企業社畜だろ
新人に何も教えずいきなり現場放り込んで 「こいつ使えねえ」 ← ブラック企業ってこうらしいな
143 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:17:20.201 ID:pSAkLizy0
>>141
わかっててもやる余裕がないのがブラック企業
新人に何も教えずいきなり現場放り込んで 「こいつ使えねえ」 ← ブラック企業ってこうらしいな
152 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:20:05.497 ID:pSAkLizy0
https://withnews.jp/article/f0170927003qq000000000000000W00o10101qq000015973A
新人に何も教えずいきなり現場放り込んで 「こいつ使えねえ」 ← ブラック企業ってこうらしいな
158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:22:12.471 ID:pSAkLizy0
>>150
そういうスーパーマンに見えるのはたまたま向いてたか
そこの仕事のレベルが低いかだけや 
誰がいつどこでやっても同一工期同一品質を目指すもんだろ
新人に何も教えずいきなり現場放り込んで 「こいつ使えねえ」 ← ブラック企業ってこうらしいな
163 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:23:09.001 ID:pSAkLizy0
>>153
大企業だけだよなぁ半年も掛けられるのは
ブラック企業は余裕ないからすぐ現場投入よ
新人に何も教えずいきなり現場放り込んで 「こいつ使えねえ」 ← ブラック企業ってこうらしいな
174 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:27:26.882 ID:pSAkLizy0
>>171
各部署転々か重役のカバン持ちだろ
新人に何も教えずいきなり現場放り込んで 「こいつ使えねえ」 ← ブラック企業ってこうらしいな
180 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:31:19.910 ID:pSAkLizy0
>>176
いうほど人事が採用活動してるか?
大体は人ほしい部署の責任者が面接してんじゃん?
新人に何も教えずいきなり現場放り込んで 「こいつ使えねえ」 ← ブラック企業ってこうらしいな
183 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:33:03.783 ID:pSAkLizy0
>>179
カッコつけたつもりかもしれないが
見事に滑っている
新人に何も教えずいきなり現場放り込んで 「こいつ使えねえ」 ← ブラック企業ってこうらしいな
187 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:34:54.872 ID:pSAkLizy0
>>185
お前は論点を整理してまとめてくれるからありがたいね
めんどくさくってつい省いちゃう言葉なんかを丁寧に補足してくれるね
ありがたやありがたや
なぜ電子マネーが普及しないのか
133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:36:16.504 ID:pSAkLizy0
>>132
個人のラーメン店でも使わせろよ
設備導入とかすげーかんたんだからな?
「500コインだよ」「200コインでしょ?」「安すぎ!400コイン」「あっそ、他所行くわ」「待て!…300コイン」「買った!w」←こういうの
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:38:40.445 ID:pSAkLizy0
めんどくさいよな
月収が手取り20ないやつは底辺
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:39:41.418 ID:pSAkLizy0
まともな社会人なら年収ベースで語るんだが
日雇い労働者かな?
童貞ぼく「彼女とか一人の時間とれなくなるからイラネ」
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:43:21.893 ID:pSAkLizy0
>>5
ここ初めてか?肩の力抜けよ
童貞ぼく「彼女とか一人の時間とれなくなるからイラネ」
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:44:54.620 ID:pSAkLizy0
>>20
これはwwwwwwガチ新参wwwwww
なぜ電子マネーが普及しないのか
135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:46:56.610 ID:pSAkLizy0
>>134
いいアイデアだな
白人がアジア猿を馬鹿にする←わかる 日本人が韓国人を馬鹿にする←これ
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:48:53.112 ID:pSAkLizy0
白人もデブばっかだから白豚って呼んでるわ
外資の生命保険会社だけど集客できなくて困ってる
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:53:12.406 ID:pSAkLizy0
>>9
結局利回りマイナスじゃん
白人がアジア猿を馬鹿にする←わかる 日本人が韓国人を馬鹿にする←これ
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:55:03.160 ID:pSAkLizy0
>>10
朝鮮人のこと、一重糸目吊り目エラ張り火病キチガイ糞喰らいって呼んでごめんなさい
白人がアジア猿を馬鹿にする←わかる 日本人が韓国人を馬鹿にする←これ
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:56:44.580 ID:pSAkLizy0
ワロス曲線封じられてどうなんのかね韓国経済
なぜ電子マネーが普及しないのか
138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:57:49.692 ID:pSAkLizy0
>>137
読取機のスピードだろうな
童貞ぼく「彼女とか一人の時間とれなくなるからイラネ」
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:58:24.733 ID:pSAkLizy0
>>35
もうそのコピペの応酬めんどくせぇんだよはるな
なぜ電子マネーが普及しないのか
140 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:59:14.923 ID:pSAkLizy0
>>139
なにかねそれば
ガンダム「ビームサーベル!」シャア「とほほ…もうMS戦はこりごりだよー!(機体から投げ出されて退場)」←こういうノリでいい
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 15:59:25.268 ID:pSAkLizy0
>>2
わろた
なぜ電子マネーが普及しないのか
144 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 16:01:43.629 ID:pSAkLizy0
>>142
中国でも似たようなことをあらゆる場面でやってんじゃん?
小売だとだるいけど
飲食店とか居酒屋だと割り勘しなくていいから楽じゃね?
いまさらペルソナ3やろうと思うんだが面白い?
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 16:04:02.402 ID:pSAkLizy0
キタローだと暗かったなハム子はたしかに明るい
なぜ電子マネーが普及しないのか
147 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 16:04:32.757 ID:pSAkLizy0
>>146
いうほど普及してないからこそのこのスレだろ
白人がアジア猿を馬鹿にする←わかる 日本人が韓国人を馬鹿にする←これ
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 16:05:59.101 ID:pSAkLizy0
>>22
朝鮮も同じ戦犯国なんだよなぁ
日本がソ連から守るために併合してあげたの忘れたか
外資の生命保険会社だけど集客できなくて困ってる
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 16:08:57.824 ID:pSAkLizy0
>>11
外貨建て低解約返戻金型はもう引っかかるやつ少ないんじゃね?
FPモドキが幅きかせてたころに随分やらかして
金融庁が取り締まったお陰で随分やりにくくなったらしいし
なぜ電子マネーが普及しないのか
152 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 16:10:39.152 ID:pSAkLizy0
>>148
個人飲食店はカード使えないなんてザラ
法人間決済は見逃しといてやるわ
なぜ電子マネーが普及しないのか
155 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 16:14:34.336 ID:pSAkLizy0
>>153
それはあるな
中国人は大体予備バッテリーパック持ってるそうな
なぜ電子マネーが普及しないのか
157 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 16:16:54.695 ID:pSAkLizy0
そうか日本の場合入金遅いな
一月二月遅れはザラだしな
ウイスキーにチョコはわかるんだけどさぁ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/04/01(日) 16:24:53.330 ID:pSAkLizy0
ジャック・ダニエルハニーだと甘すぎるんだよなぁ
あとスコッチならりんごとかオレンジのほうが合うと思うんだが
お前らどう?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。