トップページ > ニュー速VIP > 2017年11月19日 > FDyd4UQPK

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/18596 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000112151317161591011874129830170



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr
安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
廃線になるらしいから広島-島根をつなぐ三江線とかいう秘境線に乗ってくるわ

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
174 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 14:15:43.728 ID:FDyd4UQPK
http://imepic.jp/20171119/511140
http://imepic.jp/20171119/511160
http://imepic.jp/20171119/511170
http://imepic.jp/20171119/512660
http://imepic.jp/20171119/512670
http://imepic.jp/20171119/512680

ということでのと里山里海号の部おしまい
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
175 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 14:19:11.974 ID:FDyd4UQPK
そしてなう
http://imepic.jp/20171119/514620
http://imepic.jp/20171119/514630
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
176 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 14:23:35.687 ID:FDyd4UQPK
展望台があったので上がってみた
http://imepic.jp/20171119/517770
http://imepic.jp/20171119/517780
http://imepic.jp/20171119/517790

どうしてこうなった(´・ω・`)
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
179 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 14:47:32.632 ID:FDyd4UQPK
これに乗った
http://imepic.jp/20171119/531460

>>177
能登方面はね(´・ω・`)

>>178
氷見も魚が有名だからねえ
まあ七尾で食べて腹一杯だから今日はパスするけど
廃線になるらしいから広島-島根をつなぐ三江線とかいう秘境線に乗ってくるわ
173 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2017/11/19(日) 14:49:38.424 ID:FDyd4UQPK
タオル買えた?
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
180 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 14:52:04.123 ID:FDyd4UQPK
さあ氷見駅行き出発!
廃線になるらしいから広島-島根をつなぐ三江線とかいう秘境線に乗ってくるわ
175 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2017/11/19(日) 14:53:28.989 ID:FDyd4UQPK
観光協会かどこかで作ったものだったと思うが
江津では厳しいかも…
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
182 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 14:54:31.614 ID:FDyd4UQPK
>>181
能登にはまた来ると思うよ
ただ先っちょは行くかどうかわからんwww
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
183 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 15:07:10.649 ID:FDyd4UQPK
駅ー
http://imepic.jp/20171119/540930

そして番屋街に傘忘れてきたwwwww\(^o^)/
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
184 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 15:14:26.567 ID:FDyd4UQPK
駅ー
http://imepic.jp/20171119/548090
http://imepic.jp/20171119/548100

氷見線といえば
http://imepic.jp/20171119/548120
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
185 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 15:17:54.227 ID:FDyd4UQPK
お顔とお体
http://imepic.jp/20171119/549920
http://imepic.jp/20171119/549930

エンブレム
http://imepic.jp/20171119/549940

ベル・モンターニュ・エ・メール
「美しい山と海」…?

ということで
http://imepic.jp/20171119/549950
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
186 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 15:21:10.683 ID:FDyd4UQPK
こちらはボランティアさんのガイドだ

立山…もともとは太刀山
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
188 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 15:27:46.397 ID:FDyd4UQPK
>>187
いやいや俺が一番に入ったからwww
満席だからwwwww

なんかテレビの撮影やっててすぐには入れなかったんだわ
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
189 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 15:31:19.454 ID:FDyd4UQPK
ガイドさん説明が前後してちょっと理解が追いつかない(´・ω・`)

弘前城・江戸城・高岡城
廃線になるらしいから広島-島根をつなぐ三江線とかいう秘境線に乗ってくるわ
193 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2017/11/19(日) 15:33:12.463 ID:FDyd4UQPK
帰宅が夜行だし温泉かな
愛知にも出雲蕎麦の店はあるでしょうよ
廃線になるらしいから広島-島根をつなぐ三江線とかいう秘境線に乗ってくるわ
196 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2017/11/19(日) 15:36:08.088 ID:FDyd4UQPK
般若湯の店も探せばあるでしょw
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
190 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 15:42:29.304 ID:FDyd4UQPK
(´・ω・`)
http://imepic.jp/20171119/565190
http://imepic.jp/20171119/565200
http://imepic.jp/20171119/565201
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
192 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 15:56:58.909 ID:FDyd4UQPK
着いちゃった(´・ω・`)
http://imepic.jp/20171119/572570
http://imepic.jp/20171119/572580

3セクになるって悲しいなあ

ちなみに、べるもんたは景色があってなんぼな印象を受けますた
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
193 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 15:58:19.662 ID:FDyd4UQPK
さて撤収しましょ
http://imepic.jp/20171119/574650

>>191
なんか語呂悪くね?
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
195 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 16:02:50.904 ID:FDyd4UQPK
>>194
もう帰る(´・ω・`)

ちなみに高岡の大仏様はイケメンらしい
さっきガイドさんが言ってた
廃線になるらしいから広島-島根をつなぐ三江線とかいう秘境線に乗ってくるわ
205 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2017/11/19(日) 16:05:13.219 ID:FDyd4UQPK
駅前何にもないんだよね…
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
196 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 16:11:52.484 ID:FDyd4UQPK
着いちゃった
http://imepic.jp/20171119/580550

何だかんだで名残惜しいのう(´・ω・`)
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
197 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 16:14:02.471 ID:FDyd4UQPK
いざホームへ
http://imepic.jp/20171119/583680

1〜3号車にたくさん並んでる
4号車はかなざーからの人がたくさんいそうだし座れない悪寒
廃線になるらしいから広島-島根をつなぐ三江線とかいう秘境線に乗ってくるわ
208 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2017/11/19(日) 16:14:49.039 ID:FDyd4UQPK
ヒント:ズル休み
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
199 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 16:19:05.703 ID:FDyd4UQPK
>>198
今回はべるもんたの指定席をゲットしてしまったことで急遽行く予定を確定させたものだからね
なもんで景色が命だったのにこの仕打ちはひどすぎる(´・ω・`)
谷地温泉に行ったのはたしかこの7月だよ?
VIPにスレ立てたし
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
201 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 16:25:28.976 ID:FDyd4UQPK
何とか座れた!
http://imepic.jp/20171119/590060

では東京まで行こう
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
202 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 16:31:42.940 ID:FDyd4UQPK
>>200
まあべるもんたがどんなもんか今回乗車してわかったから
景色だけ見るなら雨晴海岸で途中下車すればそれでいいかなー

忙しかったならしゃーない
玉川にはまだ行ってなかったから温度の違う同じ温泉って新鮮だったなあ
ぬるいほうにはいつまでも浸かってられそうだったよw
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
205 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 17:14:44.197 ID:FDyd4UQPK
>>203
本数はそこまで多くなかったと思うけど三江線とかに比べれば遥かにあったと思うよ
1時間に1本くらいじゃないかな

ぬるいのはプールに浸かってるような感覚だよね
熱い方は俺もあまり入ってられなかった記憶があるな
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
206 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 17:15:44.592 ID:FDyd4UQPK
>>204
らしいね
あとは先っちょの方だとお天気石とか有名なようで
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
208 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 17:29:17.108 ID:FDyd4UQPK
>>207
適当に言っただけだからもしかしたらもっと少ないかも

玉川のぬる湯ですら長時間入ってられなかったから谷地温泉のぬる湯は好きなんだけどなあ
東北の湯は結構高温なところが多い気がする
廃線になるらしいから広島-島根をつなぐ三江線とかいう秘境線に乗ってくるわ
233 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2017/11/19(日) 17:31:34.348 ID:FDyd4UQPK
早杉ワロタwww
もっと温泉成分を肌に吸収させてきてもよかったんじゃ…
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
209 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 17:34:55.754 ID:FDyd4UQPK
1時間ちょっとで長野かー

さっき上越妙高で結構乗降があったんだけど
あそこってそんなに乗り換えするイメージないんだよな
新潟県民がしらゆきとか併用であそこで乗り換えてるの?
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
211 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 17:45:13.292 ID:FDyd4UQPK
>>210
新高岡からだよー
新高岡〜氷見〜七尾のバスを併用して先っちょに行ったり帰ってきたりしたからね
なので今回加賀の出番はほぼ無しw
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
213 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 17:46:54.058 ID:FDyd4UQPK
>>212
誘導サンクス!
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
215 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 18:03:30.555 ID:FDyd4UQPK
>>214
困ったもんだねw
年明けにリベンジに行こうかとも思ってたがやめといた方がいいかもしれんな…
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
218 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 18:25:00.659 ID:FDyd4UQPK
>>216
たしかにミーハーは多いと思うな
下灘なんかもツアー客でごった返したりしてるみたいだしね
自動車で駅を回るってなんか矛盾してると思わんのかねえ

>>217
前に熱すぎて無理って思ったとこあったんだよなー
東北だったと思うんだが忘れてしまった(´・ω・`)
なんだかんだで東北に活火山がなくても地下での活動は活発ってことなのかねえ
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
220 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 18:41:32.246 ID:FDyd4UQPK
>>219
泥湯も熱いのかー
44℃とか無理すぎwww
たしかに有名な温泉は奥羽山脈の近くに揃ってる気がするな
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
221 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 18:48:00.920 ID:FDyd4UQPK
大宮なう
もうちょっとで東京だ
長野から先が結構早く感じたなー

そして夕食は新高岡駅で買ってくればよかったと軽く後悔(´・ω・`)
まあいいや肉成分が足りないから肉のものにしよう
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
223 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 19:05:38.451 ID:FDyd4UQPK
>>222
あーそう言われてみれば俺も夏だったかも
混浴…だと…
おにゃのこたくさんいた?
俺も今まで行った温泉はだいたいいいとこだったなあ

千葉まで先を急いで帰宅してから食事した方がなんか精神的に安定するんだよね
電車の時間考えて食事しなくていいし後の列車が混雑したりすると嫌だしってことでさ
廃線になるらしいから広島-島根をつなぐ三江線とかいう秘境線に乗ってくるわ
274 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2017/11/19(日) 19:25:27.437 ID:FDyd4UQPK
田舎は店が閉まるの早いからねえ
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
226 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 19:26:14.588 ID:FDyd4UQPK
今回最後の乗り換え
http://imepic.jp/20171119/698980
http://imepic.jp/20171119/699000
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
227 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 19:29:57.529 ID:FDyd4UQPK
>>224
酸ヶ湯は湯治場でおばちゃんとかのイメージが強いんだが…
そもそも混浴湯に進んで入ってくるおなごなどいるのだろうか?
新潟の五十沢温泉に泊まったときも見かけなかったぞ(´;ω;`)
まあたしかに気まずくなりそうだよねー

やっぱりすべてを終えてからのメシの方がうまいんよ(´∀`)

>>225
さすがに今日に限ってはもうないと思うぞ
廃線になるらしいから広島-島根をつなぐ三江線とかいう秘境線に乗ってくるわ
279 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2017/11/19(日) 19:34:33.186 ID:FDyd4UQPK
華満ってお店が某サイトで高評価だったが今からは厳しいかな?
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
229 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 19:34:58.449 ID:FDyd4UQPK
では君津行き出発!
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
230 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 19:35:36.964 ID:FDyd4UQPK
>>228
誰その先輩
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
233 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 19:40:52.046 ID:FDyd4UQPK
>>231
俺も酸ヶ湯に行ったことなくて泊まってみたいんだよね
冬の奥入瀬渓流と組み合わせられないか試みたけどどうやら無理っぽくて(´・ω・`)
ほんと温泉はお湯そのものを堪能した方がいいでしょうね

そうだねメシにして〆って感じだねー
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
234 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 19:43:15.319 ID:FDyd4UQPK
>>232
ドンマイ(´・ω・`)
そうは言ってもお金は自分のしたいことに費やすのが一番だと思うよ?
たまたま俺の場合お出掛けだったわけで
廃線になるらしいから広島-島根をつなぐ三江線とかいう秘境線に乗ってくるわ
289 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2017/11/19(日) 19:45:40.808 ID:FDyd4UQPK
最悪駅前の来来ってラメーン屋にしてもいいかも
昨日能登の先っちょに行ってきたので美しい里山と里海を見て帰る
236 :安倍川餅 ◆a5wnGP7Y7tGr []:2017/11/19(日) 19:50:44.209 ID:FDyd4UQPK
>>235
酸ヶ湯はお湯もいいとは聞いてるな
ネタバレしてしまうと2月の3連休に奥入瀬渓流を中心とした北東北に行こうかなと思ってて
ただ渓流方面は冬季は一度乗り換えが必要そうで時間調整が難しそうでね…
渓流を外してしまうか渓流に専念するかになりそうなんだよねー
廃線になるらしいから広島-島根をつなぐ三江線とかいう秘境線に乗ってくるわ
292 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2017/11/19(日) 19:52:25.363 ID:FDyd4UQPK
時間がないときはやっぱりラメーンが無難だよね
行列ができてると詰むけど
とりあえずメシにありつけそうでよかった
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。