トップページ > ニュー速VIP > 2017年07月13日 > Nq1a0tDiM

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/18617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000625161614700000000000000084



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
三国志というものに興味をもったんだが [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 03:49:54.947 ID:Nq1a0tDiM
ここで話をしよう
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
4 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 03:50:54.664 ID:Nq1a0tDiM
>>2
いいぞ
俺は夏侯惇への煽りが一番好きだ
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
6 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 03:52:16.200 ID:Nq1a0tDiM
>>5
いいぞ
中国史ならなんでもおk
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
9 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 03:53:25.481 ID:Nq1a0tDiM
>>7
そいつがわからん
ちょっとググって来る
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
12 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 03:56:13.618 ID:Nq1a0tDiM
>>8
良い奴過ぎて味方の言葉に惑わされあぼん

>>10
最近そういう人多いよねっていう印象
武将個人で好きな奴おおいけど国と曹操は嫌い

>>11
がちの化け物
敵陣に突っ込んで敵の武将の首取るのをリアルでやった
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 03:58:01.124 ID:Nq1a0tDiM
>>13

やっぱり正道はいいよね
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
16 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:01:40.620 ID:Nq1a0tDiM
探偵ないとスクープ今見てるけどなんか俺みたいな少年が晒されているみたいだぞ
ちなみに主題歌は新三国だ
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:02:42.756 ID:Nq1a0tDiM
>>15
魯粛は演義だとお使いの人だけど正史だと神レベルですごいからな
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
21 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:03:34.509 ID:Nq1a0tDiM
ないとスクープ
姜維伯約っていってる時点でだめだわ
でも子供だからまだまだって感じ
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
22 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:05:09.447 ID:Nq1a0tDiM
>>19
正史は記録、レポート
演義は物語、正史を元にした物語
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
23 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:06:42.374 ID:Nq1a0tDiM
探偵レポート子供が晒しあげられてかわいそうだ
ちなみに赤壁の戦いで曹操軍の実際の数は83万
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
25 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:08:01.498 ID:Nq1a0tDiM
>>24
文化維持って観念が薄いらしい
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
28 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:10:00.803 ID:Nq1a0tDiM
>>27
策だろうな
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
30 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:12:00.767 ID:Nq1a0tDiM
>>29
それ知らん
読もう読もう思って結局よんでない
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
31 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:12:58.882 ID:Nq1a0tDiM
ナイトスクープ見終わった
この年齢でこの知識なら言葉通り大学までには神レベルまで行くわ
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
36 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:16:12.798 ID:Nq1a0tDiM
>>32
孫策は劉・厳・王の三人をはじめとした揚州の敵を掃討し六郡八十一州を手に入れた
孫権はその領地を死ぬまで守りきり逆に荊州へ侵攻し領土拡大
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
38 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:18:58.882 ID:Nq1a0tDiM
>>33
両方大好きだぞ
水滸伝は自分で和訳しようと考えたことがあるくらい好き

>>34
そうなんだよね
伝によって記述違うし郭嘉の伝によれば撤退させられたあと疫病が蔓延したから船を焼いたとかなんとか
周瑜伝とか呉の記録だけが火攻めっていってるんだよな
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
40 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:21:15.228 ID:Nq1a0tDiM
>>39
一番は劉禅かな
危機だというのにまったく敵に対する備えをした記録が残ってないってやばすぎる
セツクが家に火が着いているのに気がつかない暗愚っていったのもうなずける
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
55 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:29:24.001 ID:Nq1a0tDiM
>>42
どういう意味でいっているかわからんが董卓を貶めても利益の無い陳寿の書いた三国志に暴君とあるから暴君では?

>>43
正式な名前は孫仁(尚香は演劇特有の名前)だけど彼女は後妻
劉禅は第二夫人の甘氏との子

>>44
むしろヤンキー集団感

>>47
全然
オリジナル盛りまくり
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
58 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:31:26.498 ID:Nq1a0tDiM
>>48
違うだろ

>>49
甘夫人の子だよ

>>50
仙人山で修行してたら雷が降って来て岩が割れてその中から書を手に入れて妖術使えるようになったって設定

>>53
演義なら顔良、正史なら曹仁かな
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
60 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:33:30.376 ID:Nq1a0tDiM
>>52
まじでやばいもんな
ガチモンの知的障碍者が皇帝になったとか前代未聞

>>56
今川は才能の発揮する所を得られなかった
劉禅は庶民に生まれなかった

>>57
そういう逸話は取り上げられるから目立つだけじゃない?
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
63 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:34:34.052 ID:Nq1a0tDiM
>>59
んなわけねーよ
正史では馬謖が可愛かったから
演義では劉備の言葉を聞かなかったから泣いた
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
66 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:39:47.162 ID:Nq1a0tDiM
>>64
劉備がってのは物語で作られた設定なんだけど今は違うんだよね
演義は何回も色んな人に書き直されているんだけど日本人が良く読む吉川三国志は李という人物の書いた演義を元にしてる
だからうっとおしい
でも現在流通してる演義は毛という人物が書いたものを主流としてる
で毛本は劉備をウザく書きすぎた反省で逆にかなりあっさりしたキャラになってる
でも日本ではこれあんまり読まれてないから世界と認識が違っちゃってるのよね
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
67 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:41:17.511 ID:Nq1a0tDiM
>>65
日本でいう松平健レベルの大御所らしいぞ
表情のつくり方やばかったな
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
69 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:44:44.989 ID:Nq1a0tDiM
>>68
そう
毛宗崗っていう人物のが主流
でも日本では吉川三国志が流行ってるせいでほとんど読まれてない
吉川のも完成度高いからこれが演義と同じだと思い込んでる人がたくさんいるらしくて吉川が付け加えた演義にない逸話を三国志演義を完訳した人の所に乗ってないぞって怒ったって話もあるくらい
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
71 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:46:33.997 ID:Nq1a0tDiM
>>70
日本のだとそれが多いよね
三国志演義が元にした三国志平話も孔明の死でほぼ終わりだし原点回帰っていえばそうなるのかな?
姜維の頑張りとか好きなんだけどな
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
74 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:51:42.428 ID:Nq1a0tDiM
>>72
語れそうだけどそこまでしか見てないのならネタバレになるな、がっかり
監督が凄くこだわる人で趙雲の役者が呂布やりたいって言っても体格がたりないからってわざわざピーター・ホーって身長180中盤の人連れて来るくらいお金かけてるしそら大作になるわ
ああ、これしか語れない
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
75 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:53:08.626 ID:Nq1a0tDiM
>>73
歴史は繰り返す
まさにこれだな
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
77 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:55:55.553 ID:Nq1a0tDiM
>>76
項羽は化け物レベルだからな
西漢演義の逸話含んでいいのなら項羽圧勝だろう
勝てる人って楊大眼か尉遅敬徳くらいしかいないんじゃないのってレベル
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
81 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:58:09.631 ID:Nq1a0tDiM
>>78
新三国を語れそうな人を見つけたのに全部見てないとは残念だ
でも面白さは俺が保証しなくてもわかってるだろうし楽しんでみてね
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
84 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 04:59:44.023 ID:Nq1a0tDiM
>>80
残念ながら金を払わずにはもう見れないんだ
見たいのならDVDを買うか借りるかで
ある程度大きいTSUTAYAとかなら置いてあるよ
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
90 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:03:12.900 ID:Nq1a0tDiM
>>83
読書をはなはだは好まなかったとしか書いてないし付き合ったのは「豪侠」
すなわち男気がある人のことでヤクザと解釈するのは間違いだよ
ヤクザ全員に侠があっても侠がある人が全員ヤクザなわけではないし

それに呂布の話のソースはどこかな
正史は全巻もってるから誰の伝っていってくれるだけでわかるから
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
95 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:05:49.456 ID:Nq1a0tDiM
>>85
演義って三国以外にもたくさんあって史記や漢書の内容をアレンジして物語にしたのが西漢演義だね
日本では和訳されてないけど横山の項羽と劉邦って漫画はこの演義を元にしてるヵ所がいくつもあるよ
例えば虞姫の弟は西漢演義だけの人物だとか
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
105 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:11:16.289 ID:Nq1a0tDiM
>>93
眼が星のようって描写されてるけどどんな眼だろうね?

>>94
カクシとの一騎討ちが正史注に載ってる
演義だと劉・関・張や許チョと戦ってる

>>96
確かに馬岱は蜀中期の輝きだ
馬元義ってそんな活躍したっけ?

>>97
自論なんだけど人ってどうしても自分の考えを素晴らしいと思い他人の言葉を聞かないように出来てるから気が合う人だけとしか深い話はしない方がいいと思う
それかネットで
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
110 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:13:47.135 ID:Nq1a0tDiM
>>106
諸葛亮は司馬懿に三連勝してるから内政だけってこたないでしょ

>>107
ごめん史記は読んだことないからわからないや
でも項羽と劉邦は盛った話というか歴史を元にした物語だよ
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
116 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:17:31.782 ID:Nq1a0tDiM
>>108
好きになる要因は人それぞれだけど凄い話引っ張って来たなおいって感想


ホウ統って軍事で何したって聞かれると劉備に上中下の策与えてあと射殺されたくらいしか載ってないんだよね
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
122 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:20:48.284 ID:Nq1a0tDiM
>>115
そりゃそうだな

意外と見落とされがちなのが黄権だよね
法正が漢中を落とした際陣頭で指揮を執ったけど元からその方針を定めたのは黄権らしいからその能力は評価してあげたい
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
130 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:24:59.869 ID:Nq1a0tDiM
>>117
本当にそう思う
俺は龐統じゃなくて法正が長生きして陣頭指揮とってくれればいいとこまでいけたんじゃないかと思う

>>119
そんなに馬さんが好きなひとがいたとは
世の中って広いもんだな
王平って実は強いんだぞ
なんとあの張コウを四次の北伐で退けてる

>>120
正史にゃのっとらんのよそれ

>>121
馬良もな
なにやってんだか
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
138 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:31:44.935 ID:Nq1a0tDiM
>>123>>124
ちくまの史記は持ってるけどおすすめされたんで探してみる
古本屋にあるかな?

>>125
おれは孔明が軍略、龐統が政治、法正が陣頭指揮ってほうがあってると思う
郭淮を撃破、司馬懿を大破、張コウを射殺のこの軍略の上手さを政治に回すのが勿体ない

>>129
黄権はその時別働隊だったし他に思い当たらん
孔明は東征反対派だから動かせなかったし
というか馬良もいちおう白眉とうたわれた秀才なのに評価低くてカワイソ
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
145 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:36:13.880 ID:Nq1a0tDiM
>>131
知識自慢のために覚えるわけでもなし
好きなとこ学んでいったらそりゃ偏るよ
俺も偏ってる自身?があるし

>>133
でもショウエンを劉備は追放して諸葛亮は後継者にしたってのもあるんだよな
馬謖は一方面の軍人としての失敗だけどショウエンの追放は危うく国の首相の失敗になる所だった
こう考えると劉備もけっこうやばくない?
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
148 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:41:40.445 ID:Nq1a0tDiM
>>141
創作の人物
だけど呂布が董卓の侍女と密通したってのは記録にあるから恐らくそれをモチーフにしたと思われ

>>144
陳倉城って魏側のカクショウって武将を持ちあげるための創作ってのが自論
ていうのも明帝紀や曹真伝を読むとわざわざ陳倉城ルートに敵が来るとわかっててカクショウたちを派遣したとかいてあるし、築城もさせて備えているのに兵士千人しか置いてないなんて普通考えられないよ
そもそも嘘を良く書く魏略の記述だしね
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
150 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:44:07.671 ID:Nq1a0tDiM
>>147
ブックオフか
なら通販でのほうがいいな
横山先生の本は項羽と劉邦、三国志、水滸伝と持ってるからこの際史記も買ってしまおうか
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
153 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:46:09.398 ID:Nq1a0tDiM
>>149
文遠は魏の中で一二を争うくらい好き
特に合肥の戦いで孫権を奇襲し取り残された兵が見捨てるのですかというと再び敵陣に突っ込んで救ったってのが好き
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
157 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:49:13.837 ID:Nq1a0tDiM
>>151
実は凄い人物なんだけどイマイチ知名度がないんだよね
諸葛が死んだ後は外に王平、姜維が内にショウエン、ヒイがいるってだけで他に人がいなかったのが残念だ

>>152
そうか・・・
無理にとはいわないが興味持てればだんだん覚えるぞ
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
160 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:51:48.635 ID:Nq1a0tDiM
>>155
人を虐殺する奴は嫌いだ
演義でも正史でも

>>158
そうしたら横山フルセットだな
ボーナスと給料に相談ししくとも安いから買っちゃお
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
163 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:54:25.437 ID:Nq1a0tDiM
>>159
ファンタジー強くても好きだよ
西遊記も好きだし読む暇なかったけど同じくファンタジーな楊家将も買ってある
水滸伝の公孫勝とか平話の諸葛亮とかも普通に受け入れられたし
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
165 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 05:57:07.048 ID:Nq1a0tDiM
>>161-162
これ以上欲しいものを増やすの止めてくれーボーナス七万しかないんだ
でも結局買っちゃうんだろうな

>>164
そーいうあなたはどう思う?
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
168 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 06:04:51.742 ID:Nq1a0tDiM
>>166
ざざーっと見て来たけど評価がいまいちだった
とりあえずシリーズで一番好きな11のやつ買ってから他のに手を出すか決めよう

>>167
旧の方は俺はイマイチだったな
確かに新のほうは騎馬戦とか過剰な演出だけどそれでも映像としてはこっちのが見やすいと思うんだ
設定自体は演義に忠実な旧三国の方がいい
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
173 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 06:09:52.946 ID:Nq1a0tDiM
>>169
なるほど
董卓からの視点は考えたことがなかった
色々勉強になるな

>>170
中古で買えばそんなにかからないでしょ
三国志話せるやつ来い [無断転載禁止]©2ch.net
175 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2017/07/13(木) 06:13:01.693 ID:Nq1a0tDiM
>>171
三国志好きで三国志スレに来るような奴は皆大好きだ

>>174
水滸伝で宋江を革命者と書いたって聞いてから警戒して買ってないな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。