トップページ > ニュー速VIP > 2016年05月23日 > pwCSICezd

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/22546 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00355990000000030000000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
虫歯あるから歯医者行きたいんだけどどうすればいいの? [無断転載禁止]©2ch.net
妹の部屋でチリトマトヌードル食べたらにおいでバレた [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:08:56.648 ID:pwCSICezd
昨日 意外に歯科関係の質問が多かったからね
わからないことがあればなんでもどうぞ!
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
7 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:10:20.754 ID:pwCSICezd
>>3
まじ

大学で授業もある

まぁ わいは書いたことないけどね
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:11:56.886 ID:pwCSICezd
>>5
期待できないね

歯垢は歯ブラシとかでとるようにしないと
機械的、物理的でしかとれない

仕上げに使う程度がいい
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:12:49.590 ID:pwCSICezd
>>4
マジで美人は唇が柔らかいからいいね
勃起はないけど
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
20 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:13:33.819 ID:pwCSICezd
>>6
やるなら毎日一回はやったほうがいい
やり過ぎてもしょうがないけど
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
23 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:14:47.351 ID:pwCSICezd
>>8
市販の歯磨き粉でホワイトニングということ?
ホワイトニングやるんだったら歯医者でやったほうがいいよ
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
28 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:16:14.267 ID:pwCSICezd
>>9
まぁ 中にはそんなことするやつもいる

とくに 根っこの治療のとき
時間がたりないときとか

わいは 絶対に何かしら治療するよ
患者がかわいそうだから
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
30 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:17:20.246 ID:pwCSICezd
>>10
わい 実は
口腔外科にいるけど、同期はいないね

みんな 矯正やら歯周病、小児歯科が大半だね
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
34 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:18:19.279 ID:pwCSICezd
>>11
うん
すごい

童貞を30才までつらぬいた並みにすごい
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
35 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:19:12.888 ID:pwCSICezd
>>12
院長の面接もあるし、美人を使えばやはり 医院の見た目がいいから
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
38 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:20:45.338 ID:pwCSICezd
>>13
まじか

やり方が良くないかも

頻度とか歯みがき粉でなく、大切なのが 磨き方だよ

だから 磨き方を教わってみたら
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
46 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:24:30.431 ID:pwCSICezd
>>15
キシリトールは 虫歯菌の栄養としない糖であって 直接的に減らすものでない

例えば
『ガムが大好きで毎日 噛んでいるけど、虫歯が気になるので、キシリトール入りのガムを噛んでます』だったら意味あるけど、


『虫歯予防でキシリトールガムを噛んでます』っていうのはナンセンスだね

だったら 歯を磨けって思う
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
53 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:28:57.598 ID:pwCSICezd
>>18
マウスピースの目的がわからないね

マウスピースはたいてい 顎関節症とかに用いるけど
知覚過敏に対しての有用せいはないね

歯医者で知覚過敏用の薬(即効性ないから回数が必要)塗ってもらったり
歯周病が原因であるから 歯磨きを丁寧にやってみて


歯茎からの出血は適圧で磨いていれば良いことだから 気にせず

歯周病による 歯茎が炎症を、起こしている昇降だから
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
58 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:30:30.552 ID:pwCSICezd
>>19
使い方しだい

正直わいは 手動でしっかり磨いてほしい

楽したいだけなら むしろ 無意味

使い方を理解してやってね
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
62 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:31:42.622 ID:pwCSICezd
>>21
いやいやww
楽じゃないしww

どんな職業も大変だろうけど、楽な部類ではない
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
63 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:32:23.135 ID:pwCSICezd
>>24
うん

毎日はやったほうがいい
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
65 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:33:02.319 ID:pwCSICezd
>>25
それは よかったね

好きな歯みがき粉があるって大事だね
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
66 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:34:20.540 ID:pwCSICezd
>>26
そうね

体調によって症状がでることもあるからこんな時間まで2ちゃんせず 寝てみたら
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
68 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:34:54.146 ID:pwCSICezd
>>27
なんか 1年ぶり に行く理由あるの?

痛みがでたとか
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
70 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:36:27.978 ID:pwCSICezd
>>29
典型的な 歯冠周囲炎

痛いと思うけど、そこを入念に磨いてみ
一時的に痛み和らぐから

でも 抜歯したほうがいい
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
78 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:40:07.368 ID:pwCSICezd
>>31
実は 保険適用ある

ただし 条件があって

顎の3分の1 以上 腫瘍とかに侵されてなくなった人だけだからたいていの人は自費になる


単純に虫歯でなくなったとかは審美優先になるので、今後も保険適用にはならないね
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
81 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:42:37.205 ID:pwCSICezd
>>36
本当
論文とか読んだことないけど、
生まれたときはみんな口の中に虫歯菌はいないけど、親がつかったスプーンとか箸を介して感染してその状態が形成されるらしい


一歳でね
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
87 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:45:47.703 ID:pwCSICezd
>>39
虫歯がないのが一番よい

人間の歯 やや黄色っぽいほうが健康だから芸能人の白いのは異常なんだよ

整形手術を施しているようなものだから

保つにしても 歯磨き頑張っても どうしても黄色っぽくなるから定期的にホワイトニングしていくしかないけど、やめたほうがいいよ
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
89 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:46:36.229 ID:pwCSICezd
>>40
いや
単純に歯周病だよ 臭いのもとは

ケアを丁寧にやってみなよ
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
92 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:48:35.938 ID:pwCSICezd
>>41
欠けた原因については
虫歯で脆くなったのか
硬いもの瞬間的にかんで 欠けたからだと思うけど ね

埋めるのは歯医者ならどこでもオッケー
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
96 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:49:11.324 ID:pwCSICezd
>>42
治療中の歯があったら行ったほうがいい
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
97 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:49:35.920 ID:pwCSICezd
>>43
保険なら2年
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
99 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:50:13.009 ID:pwCSICezd
>>44
怒ってはいないけど、予後は悪くなるね
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
101 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:53:08.382 ID:pwCSICezd
>>45
実は 保険ルールであるんよ

被せものするまでの流れで
歯周病がある状態で被せものしてはいけないルールがある


これが 患者が不審を抱きやすい部分なんだよ
わいは そこの部分 共感できるから説明している
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
105 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:54:29.682 ID:pwCSICezd
>>48
それ 歯科じゃなくて医科に行ったほうがいいんじゃね
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
109 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:55:40.731 ID:pwCSICezd
>>49
原因はいっぱいあるよ

歯周病やら 出る唾が少ないとか
内臓が悪いのか 糖尿とかたくさん
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
112 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:56:42.996 ID:pwCSICezd
>>52
自費診療だから 医院によって違うよ
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
114 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:57:41.436 ID:pwCSICezd
>>55
行ったほうがいいよ

最悪 抜歯なるかもしれんけど、行ったほうがいい
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
116 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:58:19.833 ID:pwCSICezd
>>57
運よければまたつけてもらえる

虫歯とかあったらやり直しだけど
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
118 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 02:59:51.718 ID:pwCSICezd
>>59
知らんわwwww
人のせいにするなと 妹の顔みせろ
羨ましいわ
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
120 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:00:38.831 ID:pwCSICezd
>>61
もちろん
前歯と奥歯とて 値段に違いはあるよ
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
121 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:01:21.346 ID:pwCSICezd
>>67
良いこと

唾液の作用をググってみ
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
123 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:01:58.421 ID:pwCSICezd
>>69
行ってもいいよ

ニートになりたいなー
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
124 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:02:49.294 ID:pwCSICezd
>>71
問題あると思うよ

原因をはっきりさせてみて
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
127 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:04:52.381 ID:pwCSICezd
>>72
下の歯だろ
鼻の神経は下の顎にないし
太い神経(下歯槽神経)があるからそれをそこの歯医者は懸念しているんだよね
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
129 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:05:58.422 ID:pwCSICezd
>>74
まじで

まぁ 息ができていそうだから気道に行ってなさそうだね

ウ○コと一緒に、出るのを確認してね
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
130 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:08:25.402 ID:pwCSICezd
>>75
そうか

気を付けることはもし治療しましょうとなったとき

治療する歯を鏡とかみせてもらって説明をうけろ
それで もし自分で必要と思ったらやれ

嫌だったらやらなくていいから
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
131 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:08:35.576 ID:pwCSICezd
>>76
うん
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
134 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:09:46.749 ID:pwCSICezd
>>77
エビデンスない
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
137 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:11:20.949 ID:pwCSICezd
>>83
消毒のオキシドールみたいに 発泡による作用があるらしいけど
まぁ 期待できない
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
138 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:12:01.916 ID:pwCSICezd
>>84
それもある

資格なくてもできるから、選択しやすい
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
140 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:13:19.733 ID:pwCSICezd
>>85
う〜ん

患者さんが抜きたくないんだったら抜かなくてもいいよ
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
141 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:14:36.423 ID:pwCSICezd
>>86
たいてい みんないらないっていうから捨てるよね

もちろん その銀歯は再利用はする

患者がほしいっていえば返すよ
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
142 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:14:56.408 ID:pwCSICezd
>>88
すごいなww
歯医者だけど、相談のるよ [無断転載禁止]©2ch.net
143 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2016/05/23(月) 03:16:12.396 ID:pwCSICezd
>>90
ちゃんとした治療するため

時間が決まっていたほうが治療もしやすい
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。