トップページ > ニュー速VIP > 2013年11月04日 > ++6331Lj0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/38728 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001727383319830334443200000294



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
お金を流通させる仕事の金融業関係者が一番お金持ちっておかしくね?
邦画「助けて!日本人がアニメと洋画しか見てくれないの><」
アリスを俺が妊娠させて黒髪の赤ちゃん産ませたら
ゴッドイーター2発売待機スレ
学校教育の間違い
RPGでお前らが嫁にしたいキャラクター晒してけ
シューティングはどうすれば生き残れたのか
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
自由度が高いゲーム=ユーザーに投げっぱなし というイメージ
のんのんびよりのこまちゃんのぬいぐるみが欲しい

その他93スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
お金を流通させる仕事の金融業関係者が一番お金持ちっておかしくね?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:06:14.60 ID:++6331Lj0
・複利は20世紀最大の発明
・ユダヤ教以外は「金貸し」を教義で禁止していた
・現在主流の経済界は資本主義
お金を流通させる仕事の金融業関係者が一番お金持ちっておかしくね?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:15:55.31 ID:++6331Lj0
別に言ってることは間違ってない
でも間違いが正義なのが資本主義だからね、仕方ないね
邦画「助けて!日本人がアニメと洋画しか見てくれないの><」
838 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:17:49.31 ID:++6331Lj0
子供の頃はアニメや漫画見るし、大人になったらリベラルな洋画見るんで別にいいです
お金を流通させる仕事の金融業関係者が一番お金持ちっておかしくね?
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:18:44.93 ID:++6331Lj0
>>12
一般人があいつらと同じくらい「得」するには結局自分で資産運用するしか無いんだよね
アリスを俺が妊娠させて黒髪の赤ちゃん産ませたら
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:19:53.44 ID:++6331Lj0
シノはどんな反応するの?
ゴッドイーター2発売待機スレ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:23:10.42 ID:++6331Lj0
アリサのおっぱいはどうなってる?
お金を流通させる仕事の金融業関係者が一番お金持ちっておかしくね?
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:26:30.72 ID:++6331Lj0
今もう相続税でガタガタになってるやろ?
たしかに昔はすごかったらしいけど
邦画「助けて!日本人がアニメと洋画しか見てくれないの><」
840 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:33:06.42 ID:++6331Lj0
洋画と洋ゲーと萌えアニメがあるから邦画の付け入る隙がないんだよなあ…面白かったら見ると思うけど
学校教育の間違い
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:44:29.55 ID:++6331Lj0
資産運用の方法を教えないのはわりとマジで間違ってる
RPGでお前らが嫁にしたいキャラクター晒してけ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:45:11.03 ID:++6331Lj0
RPG-7
シューティングはどうすれば生き残れたのか
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:47:32.27 ID:++6331Lj0
そもそもゲームの性能の発達がほとんど反映されないジャンルだし
あとは格ゲーと同じで廃れるだけの運命
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:51:21.20 ID:++6331Lj0
こういうバイオとかMGSみたいな続編商法あまり好きじゃない
シューティングはどうすれば生き残れたのか
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:53:01.14 ID:++6331Lj0
>>8
それエスコンとかフライトシミュとか軍事FPSの域じゃね?
なんだ廃れてないじゃん
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:54:49.14 ID:++6331Lj0
>>2
一人称視点だと主人公の顔すら覚えられないからね
シューティングはどうすれば生き残れたのか
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:56:21.34 ID:++6331Lj0
敵と戦って経験値やアイテムを稼いで自分の機体をカスタマイズできるシューティング
それって戦闘機じゃないけどアーマードコアとかのことだよね
あるじゃん
ゴッドイーター2発売待機スレ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:57:54.38 ID:++6331Lj0
>>11
「次は下だ!」
上から襲われるけど兄と違って切り払って何をしのぐ演出があったらいいのにな
シューティングはどうすれば生き残れたのか
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 08:59:27.17 ID:++6331Lj0
2Dは時代の発達に対応できないジャンルだから廃れるのは当然として
シューティングはシューティングとして普通に生き残ってる
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:01:45.84 ID:++6331Lj0
なんかわからんけど被爆してボロボロになったディマが作中で助けてくれる
前作ありきのストーリーラインってその作品単体で完結してないからあんまり好きじゃないわ
世界観が共通してるだけ、とか名前だけ出てくる、とかならいいけど
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:06:02.32 ID:++6331Lj0
前作のキャラが出てきて今作のストーリーに大きく影響したら、前作のストーリーも知ってる人しか楽しめないじゃん?
それに「前作で死んだはずのあの人が生きてた!」って展開はストーリーの良し悪しとは関係なく完全身内ネタだし
(4のディマは3と3のラストシーンの間の出来事だと思うけど」
自由度が高いゲーム=ユーザーに投げっぱなし というイメージ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:06:41.75 ID:++6331Lj0
だいたいfalloutのせい
のんのんびよりのこまちゃんのぬいぐるみが欲しい
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:07:49.29 ID:++6331Lj0
ほたるんマジキチ
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:08:29.30 ID:++6331Lj0
冷めるわ…逆転裁判4とかジョジョ3部くらい冷める
スマホのsdカード買おうと思うんだけど
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:09:27.89 ID:++6331Lj0
8か16
動画とか音楽とか沢山入れるなら16
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:14:22.19 ID:++6331Lj0
パリは爆発してニューヨークは止められたと思う
でも結局ブラックバーンの疑いは晴れることはなかったと思う、その後わざわざディマが「あのアメリカ海兵」のために文書書いてるし
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:16:17.36 ID:++6331Lj0
いやブラックバーンは出てきてないよ
あとあと出るのかな?出たとしても3の数年後の話だから海軍の留置所に入れられっぱなしだと思うけど
シューティングはどうすれば生き残れたのか
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:17:55.11 ID:++6331Lj0
だから廃れてないって言ってるだろ!!!!!!!!!
3Dとしては普通に生き残ってるじゃん
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:19:21.81 ID:++6331Lj0
マキシマム☆続編商法
シューティングはどうすれば生き残れたのか
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:21:22.68 ID:++6331Lj0
ワイバーン育てていろんな空域を飛び回って世界を冒険するオープンワールドゲーム出してほしい
タイトルはパンツァードラグーン3で
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:24:31.90 ID:++6331Lj0
BFBCみたいなおちゃらけ主人公たちが続投するタイプならいいけどさ
今作って主人公も部隊もまったく違うし、前作ユーザー喜ばせるためだけに都合良く中国軍の拷問用の独房にいるのはおかしいやろと
シューティングはどうすれば生き残れたのか
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:27:52.30 ID:++6331Lj0
>>44
shmupって2Dシューティングのこと?
そりゃ廃れて仕方ないと思う、どれだけ時代に抗っても2D自体もう伸び代のないジャンルだし
文句言おうが改善点考えようがこの手のシューティングは二度と生き返らない
それとは関係なく3Dシューティングは発展してるんだからいいじゃん
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:28:47.15 ID:++6331Lj0
follow us follow us
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:29:42.19 ID:++6331Lj0
>>32
なんかガンダムのホワイトベースみたいだよなノリが
ハンナうるさいし
シューティングはどうすれば生き残れたのか
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:33:41.36 ID:++6331Lj0
>>57
基準がわからんが、そんな時代遅れのジャンルはもう流行らないだろう
一騎当千型のジャンルで絞れば他のアクションゲームでいくらでも当てはまるし
2Dに絞らずスターフォックスもアリなら空戦フライトシミュ沢山あるじゃん
スマホのsdカード買おうと思うんだけど
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:34:54.80 ID:++6331Lj0
>>12
高脳さんすげー!
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:36:07.48 ID:++6331Lj0
キャラ重視のストーリーっていうか、JRPGとキャラの立たせ方そっくりかもしれん
シューティングはどうすれば生き残れたのか
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:38:31.99 ID:++6331Lj0
需要も伸び代もないから流行らないのに、どうやっても生き残ることはできないでしょ
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:40:20.36 ID:++6331Lj0
>>42
戦略性は4の方が楽しくてストーリーは3の方が深いって感じだわ
仲間に攻撃目標指示できるのは突撃ファミコンウォーズみたいで楽しそう
スマホのsdカード買おうと思うんだけど
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:42:14.37 ID:++6331Lj0
>>15
うわマジだ
高脳さん教えてくれてありがとう!
スマホのsdカード買おうと思うんだけど
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:46:24.98 ID:++6331Lj0
人が間違ってたらそれを教えずに徹底的に叩いてくれる人間のクズ
アドバイスありがとうクズ
シューティングはどうすれば生き残れたのか
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:49:59.33 ID:++6331Lj0
理屈の上ではSTGが流行ってるはずなのに流行ってない、じゃあこれが市場での真実なんだよ
でも運がよかったら今後巻き返しブームがくるかもね、スマホとか低スペ機器系でやり込み要素が求められて無料ゲーとして流行ったり
ガンダムBFでサンライズからも種が嫌われているのが明らかに
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:50:41.53 ID:++6331Lj0
ガンダムBFってなに?新作でるの?
シューティングはどうすれば生き残れたのか
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:53:22.53 ID:++6331Lj0
意見が排他的すぎるんだよなあ
一人用じゃなきゃ嫌だとかゆとり仕様がどうのとか2Dがどうのとか
どうすれば生き残れるか、が重要なのに古参に従って認めるシステムを絞りに絞ってたら結局先細りするだけだろ
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:56:00.07 ID:++6331Lj0
かわりにoperation lockerっていうメトロっぽいステージならある
激戦区面白そうだったけどこのマップってレボリューション倒壊あるのかな?
シューティングはどうすれば生き残れたのか
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 09:58:16.67 ID:++6331Lj0
廃れるべくして廃れたってのが妥当だわ
でもスペック要求しないゲームってスマホとかインディーズゲーとして展開できるからそっち方面で上手くウケるように作り直せばブーム来ないってわけでもない
話題性ならいまだに東方が人気あるし
BF4のキャンペーンでBF3の主人公でてきてワロタ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 10:00:22.69 ID:++6331Lj0
>>52
いやyoutubeでチョロっと見ただけ
ラッシュモードがBC2の時みたいにかなりスピーディに改善されてるからすごくやりたい
ハード持ってないけどラッシュモードのためだけに買いたい
シューティングはどうすれば生き残れたのか
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 10:00:56.20 ID:++6331Lj0
>>94
それでいいじゃん?
シューティングはどうすれば生き残れたのか
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 10:03:03.84 ID:++6331Lj0
硬派ゲーマーって今みんなsteam漁って外国のゲームやってるんじゃないの
もしくは古いのが好きならスーファミのソフト買い漁ったりゲームアーカイブスしたり
シューティングはどうすれば生き残れたのか
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 10:05:35.59 ID:++6331Lj0
>>102
東方ってSTGじゃん?
それとも当方はSTGじゃない!昔の硬派()なゲーム流行ってほしいヤダヤダ!って言ってるの?
だいぶスレタイからかけ離れてるけど、一体なんのSTGの話をしてるわけ?
シューティングはどうすれば生き残れたのか
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 10:08:53.39 ID:++6331Lj0
>>109
そのポジションが妥当なんだろうね…
例えるなら格ゲーやモノポリーみたいな主流じゃないけど歴史があって息が長い、けど伸び代かないタイプのジャンルなんだろうし
お前ら楽天セールでなんか買うの?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/11/04(月) 10:09:43.07 ID:++6331Lj0
なに売ってるの?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。