トップページ > ニュー速VIP > 2013年08月17日 > DHpiBcne0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/23313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100001728245715152613000000201812183



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
【水奏楽者】>>88
奈良県十津川村とかいう現代に残る未開の地
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
バカ「ラノベは萌えばっかだからつまらん」
誰かが能力くれるから

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:03:40.58 ID:DHpiBcne0
>>207
自立型だけど本体が死ぬと消える感じになれば音石は安泰だな
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:05:11.07 ID:DHpiBcne0
>>210
でも電気注入して貰ったら雷電も強くなれるでん
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:06:36.25 ID:DHpiBcne0
>>214
水も電気通すし人体は8割水分だから普通に殴れそう
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:09:42.06 ID:DHpiBcne0
>>220
ごめん冗談なんす
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:17:04.93 ID:DHpiBcne0
>>227
普通にボコられるで上条さん…
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:18:37.32 ID:DHpiBcne0
>>232
悪魔の実の能力者とかスタンド使いとか魔物とかポケモン相手に無効化は利かないだろ、禁書世界の超能力や魔法とは違うもんだし

特にポケモンとか能力じゃなくてただの生き物としての特性だし
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:23:16.76 ID:DHpiBcne0
>>235
DBのゲームでヤムチャでフリーザ倒せるようなもん
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:25:44.95 ID:DHpiBcne0
>>242
どっちにしても電気使えなくなって上条が倒せるのって精々音石くらいじゃね?
そもそも触れ無さそうだし
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:29:57.51 ID:DHpiBcne0
>>255
御坂のセンサー感知ってスタンド使いの本体だけ特定できる程万能だったか
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:32:55.48 ID:DHpiBcne0
>>260
いや無理だろ、ガッシュボコッたら下手すると光速クラスだぞ

俺は自分の読んでたラノベの主人公がそんな糞設定とは認めん
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:33:42.31 ID:DHpiBcne0
>>261
あんま覚えてないけど一番強いとショタになるんじゃなかったか
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:41:04.06 ID:DHpiBcne0
>>267
本体と全く関係ない動きで数q離れて動いてるのに見つけれないだろ…
ステージは東京全域なんだぞ
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:42:29.90 ID:DHpiBcne0
どちらにしても多分御坂は射程距離に関しては6人で一番狭い
コインぶつかって死ぬのはピカチュウと音石くらいだと思う
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:44:23.42 ID:DHpiBcne0
>>273
レッチリは電気吸収できるであとレッチリ自体はスタンドだから触れれない
物理的に殴られたら御坂はキツい
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:46:15.09 ID:DHpiBcne0
>>277
お前以外に5人東京って街の中に能力者居るから殺せって事だけ
別に全員同じ条件で始まるからフェア
だからレッチリみたいな広範囲動ける奴、エネルみたいな超広範囲攻撃、ガッシュみたいにバカでかい察知能力ある奴は有利かもしれん
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:47:53.98 ID:DHpiBcne0
>>280
別に最初だけでその後普通に出まくってる
出なかったのは長時間電力供給源から離れると少しずつパワーダウンするから

目の前に敵が複数人居る状況で暗殺して逃げるだけだからああいう形だったんだろう
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:49:57.66 ID:DHpiBcne0
>>289
ガッシュは確かザケルの最上級技も名前忘れたけど軽く数十キロはあったと思う
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:51:37.52 ID:DHpiBcne0
>>291
というか御坂に関しては見た目は完全に一般人だから
地道に誰か暴れるまで息をひそめた方が暗殺で殺せると思う

音石とか本体は身の程知らずの三下だから御坂の見た目には騙される気がする
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:55:20.50 ID:DHpiBcne0
>>293
テレビの画面にドラマの背景に普通に現れて出てきたり、地面に埋まってる電線?に逃げたり
バッテリーから出入りしたり、凡そ電気が通ってさえいれば何処からでも出て来れる感じだった
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 07:57:21.86 ID:DHpiBcne0
でも雷帝って子供相手でも慈悲はないよな
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 08:02:55.56 ID:DHpiBcne0
>>308
いやバッテリーしかイメージにないとか言うからある程度出入りの例出しただけだよ

どっちにしてもあんな不利な地形ならともかく東京の街中で詮索に不備がある程の事態は起こらんよねって
車だってその辺ゴロゴロあるし
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 08:05:55.66 ID:DHpiBcne0
>>314
日本語でおk
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 08:07:32.49 ID:DHpiBcne0
>>318
誰も音石が誰よりも有利なんて言ってないと思う
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 08:11:47.63 ID:DHpiBcne0
尚音石は職質を受けた模様
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 08:19:40.33 ID:DHpiBcne0
>>333
別に俺最強って言ってないですけど
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 09:38:06.50 ID:DHpiBcne0
>>1だけど異世界以前にある情報は「自分以外の能力者5人を殺さなきゃいけない」だけであって
この5人以外はただの一般人だから5人以外から得られる情報なんてないよ
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 09:42:19.51 ID:DHpiBcne0
>>411
誰に不利なんだよ、全員同じ条件でやって不利って意味不明なんだけど

お前の好きなキャラにとって不利なのか?
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 09:44:36.14 ID:DHpiBcne0
ここまで見た感じミサカが勝てるのは精々ピカチュウが関の山だろ

スタンドは見えないし触れないし、雷帝は言うまでもない
エネルにも勝てん。ガッシュに至っては電気云々以前に単純な身体強化呪文で殴られて死ぬと思う
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 09:46:52.07 ID:DHpiBcne0
>>422
逆に音石はひとつミスするとそもそも誰にも気付かれず大規模攻撃で死ぬ可能性があるよな
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 09:50:04.47 ID:DHpiBcne0
>>426
というか御坂の思考速度が光速域に達してるか一方通行みたいな自動作動でないと、
殆どの奴の攻撃が先に決まる。

御坂は他の奴と違って射程距離が目視距離なのが痛い。精々1km圏内だからな
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 09:53:26.33 ID:DHpiBcne0
>>429
エネルは空飛べるしスタンドはスタンド以外の攻撃通り抜けるし雷帝は蒸発させちゃうし
ガッシュもマント飛行出来るから喰らうのピカチュウだけじゃね?

もしピカチュウがそらをとぶ使用可能な状態なら最早誰も喰らわんと思うが
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 09:54:20.20 ID:DHpiBcne0
>>435
寧ろハッキング過程でジョセフに念写されて4人からも狙われる面白い展開が
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:01:34.50 ID:DHpiBcne0
>>442
いや当たらないよ。音石にぶち当てるならともかくスタンドはスタンド以外は触れられんから
スタンド側から意図的に触れる事は出来るし触れない選択もできる

だから近距離型のスタンドは本体に飛んでくる銃弾やナイフを弾いたりするが
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:03:00.51 ID:DHpiBcne0
>>451
ビンの中から脱出できなかった水の奴は物質化してるタイプだぞ、スタンド使いじゃなくても見えてたし
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:04:54.51 ID:DHpiBcne0
>>457
出来なくても結局攻撃は利かないんだけど
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:09:14.60 ID:DHpiBcne0
>>460
スタンドはスタンドでしか倒せないって前提があるんだよ
ジョジョで物理を受けたパターンでもスタンド攻撃でしか受けてない

だから雷帝にしろエネルにしろガッシュにしろ音石に勝つのは音石自体を殺した時だろ

スタンド使いにしか見えないのも見える事にしたがるわ触れないのも触れる事にしたがるわ勝手な事言い過ぎだろ
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:10:29.05 ID:DHpiBcne0
>>464
レッチリはガッシュに勝てるか怪しくね。ガッシュはすぐ音石がどこに居るか気付けそうだが
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:11:07.32 ID:DHpiBcne0
>>467
スタンド使いがスタンド攻撃で閉じ込めたんだけどな
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:17:35.73 ID:DHpiBcne0
>>472
だからスタンド使いの攻撃って何度言わせたら分かるんだよ、スタンド使いじゃない奴がスタンドに傷負わせたなら分かるが

磁力線ってアレ目で見る奴だろ?一方通行みたいな自動発動ならわかるが目で追って磁力線の動きだけで
レッチリクラスの速度に対応出来る程ミサカの反応速度ってすごいのか?だったらガッシュとかにも勝てる見込み出て来るが
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:19:24.96 ID:DHpiBcne0
>>478
突飛とは言うが、既に3部の時点で巨大船のスタンドや
元はクソボロい車をスタンドパワーで凶悪且つ路上以外も走行する車にしてたり、
スタンドパワーがただの物質にスタンドエネルギーを与えられる描写はあるんだよ
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:23:22.94 ID:DHpiBcne0
>>483
本命:雷帝
対抗:ガッシュ
単穴:エネル
連穴:音石
穴:御坂
無:ピカチュウ

俺の予想
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:24:43.90 ID:DHpiBcne0
>>485
まぁ物を考えてやってるかで言ったらチートバッカーズや禁書の作者もそうだしそこはな

ちゃんと考えてそうな作者とかスレタイの作品じゃ正直居ると思えん
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:28:02.68 ID:DHpiBcne0
>>490
ギリギリまでピカチュウじゃなくてバラン入れるか悩んでた
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:34:50.50 ID:DHpiBcne0
>>496
サトシの方がピカチュウより防御力高いから壁になればあるいは
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:44:25.55 ID:DHpiBcne0
>>499
夜やるとなんか頭おかしい人くるパターンが多い気がして
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
521 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:55:34.56 ID:DHpiBcne0
海水にブチ込むまでもなく全員始末出来るのが雷帝だし
エネルもレッチリ海水に付けるとかに気付くなら先に音石に気付きそう
音石はそもそもそんな事考えないバカ
御坂は割かし自信あるタイプだからヤバいって気付いた時に相手次第で勝てるか殺されるか決まりそう

ピカチュウは…ピカチュウは…ピカチュウ元気でチュウ
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 10:56:11.84 ID:DHpiBcne0
>>518
>>519
そもそもガッシュは地力でその2人潰せるから必要がないと思う
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
530 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 11:01:06.37 ID:DHpiBcne0
御坂はオートガードじゃないだろ、自分で発動してる

そもそも電気技だけだからピカチュウのでんこうせっかやアイアンテールで普通にぶっとばされる
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 11:05:08.43 ID:DHpiBcne0
>>533
感知して自分でガードしてるだけだから。反応速度越えられたら普通に意味ないよ
雷帝vs御坂vsエネルvsガッシュvs音石vsピカチュウ
545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/08/17(土) 11:08:25.26 ID:DHpiBcne0
あと御坂は多分この面子で一番能力の持久性が無いのが不利すぎ

吸収したり1発2発で死なない奴もゴロゴロ居るのにスタミナが足りてない
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。