トップページ > ニュー速VIP > 2013年06月28日 > fjMf2RoR0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/18562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数106101523271306913101118221940000000216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
お金で買える一番価値のあるものって言われてなにを想像する?
セクロスの時どこからよくせめるか書いていけ 童貞は焼き肉してろ
歴代ドラクエのいいところを合わせて最高のドラクエを作ろう
最寄り駅晒して、近かったらせクロス
難易度=コスト、就職=パフォとしたら最もコスパのいい大学ってどこ?
着衣セ○クスって興奮するよなwwwwww童貞は焚き火でもしてろ
「東京」を「群馬」に変えると悲しくなる
TOIEC900点だったwwww内定何個貰えるかなwwww
100億円ショップに行った時に買ったもの
大学の多目的トイレでクソしてたら怒られた

その他65スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
野球部員なのだが、キャッチャーをビビらせたい
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:23:24.74 ID:fjMf2RoR0
ささやき破り
鳩 山 由 紀 夫 は 神
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:24:51.33 ID:fjMf2RoR0
邪神?
俺が無事受験を乗り切るには性欲を満たしてくれる女の子が必要
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:25:21.65 ID:fjMf2RoR0
クソスレ立ててないで勉強しろ浪人生
俺が無事受験を乗り切るには性欲を満たしてくれる女の子が必要
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:29:08.09 ID:fjMf2RoR0
>>37
高校生以下のお前wwww

浪人生は黙って勉強に集中すれば
また落ちるぞw
俺が無事受験を乗り切るには性欲を満たしてくれる女の子が必要
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:32:04.41 ID:fjMf2RoR0
>>43
いや そんなことは一言も言ってないが
えろたそ〜
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:32:35.46 ID:fjMf2RoR0
へろたそ〜
俺が無事受験を乗り切るには性欲を満たしてくれる女の子が必要
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:36:05.99 ID:fjMf2RoR0
>>48
せやで
京大受かったら見下していいよww
俺が無事受験を乗り切るには性欲を満たしてくれる女の子が必要
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:39:40.54 ID:fjMf2RoR0
>>50
大学まで我慢しろよ
京大ならインカレサークルとかで何とかなるだろwww

ってか 今性的に堕落すると受験もほぼ確実に落とすぞ
受験期の彼女は男にとって鬼門 マジで
二階のやつがAV大音量ワロタwwwwww
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:44:00.38 ID:fjMf2RoR0
セクロスじゃね
俺が無事受験を乗り切るには性欲を満たしてくれる女の子が必要
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:45:45.30 ID:fjMf2RoR0
>>58
毎日ヤリたくなって終了だな
セクロスは自慰より圧倒的に時間かかるから尚更だ

マジで来年京大行きたいならセクロスは諦めろ
このままじゃ同志社も怪しいんじゃないか
二階のやつがAV大音量ワロタwwwwww
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:46:26.37 ID:fjMf2RoR0
ギシ音とか 童貞かwwww
二階のやつがAV大音量ワロタwwwwww
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:49:48.68 ID:fjMf2RoR0
>>12
あぁ 木造か・・・
俺が無事受験を乗り切るには性欲を満たしてくれる女の子が必要
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:54:22.57 ID:fjMf2RoR0
>>61
去年立命行っとけばよかったね
とかならんように勉強しろ

2浪目以降は全力でやらんと伸びんだろ
異世界って本当に存在するの?
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 04:56:30.95 ID:fjMf2RoR0
ポポロでよく行ってた

なお収穫は
俺が無事受験を乗り切るには性欲を満たしてくれる女の子が必要
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:01:28.11 ID:fjMf2RoR0
>>65
南草津 住むにはいいところだけどな 家賃安いし
遊ぶのはレンタカーとか電車とか使えばいいし
ってか 京都からならどうせ通いか
ハンターハンターアニメ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:03:42.72 ID:fjMf2RoR0
ロングパスとか
数秒の回想シーン入れれば済むことだろwww

カイトはゴンが旅立つきっかけになって尊敬してた人物だからこそ
蟻編後半のゴンの暴走に繋がるわけで

このままじゃあ尊敬する理由に乏しい
俺が無事受験を乗り切るには性欲を満たしてくれる女の子が必要
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:06:19.15 ID:fjMf2RoR0
見える 見えるぞ
8時32分着の新快速に乗ってBKCに通う>>1の姿が
すし詰めのバスに朝からやる気を削がれる>>1の姿が
志望校の遥か下のランクで春からモチベーションだだ下がりの>>1が
最初の1ヶ月で何もせずにぼっちな4年間を過ごす>>1の姿が
異世界って本当に存在するの?
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:09:15.53 ID:fjMf2RoR0
>>62
新しく作った訳じゃなくて
元からあったものを発見しただけだからな
お前らこのURL開ける?
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:11:06.13 ID:fjMf2RoR0
問題ない

フラッシュプレイヤーのアップデートしてるか?
お前らこのURL開ける?
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:13:38.07 ID:fjMf2RoR0
ああ ルーターの問題か
二階のやつがAV大音量ワロタwwwwww
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:15:39.38 ID:fjMf2RoR0
>>49
ワロタwwww
ハンターハンターアニメ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:17:30.25 ID:fjMf2RoR0
総集編とか入れるぐらいならカイトの回想入れても良かったよな
それはそれで後付っぽくなりそうだけど

一度くじら島に戻った時にキルアとの会話とかから回想入れたら良かったんじゃね
メリケンが同性婚みとめたぞ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:19:01.71 ID:fjMf2RoR0
別に ホモもレズも好きにすればいい
動体視力がありすぎて、じゃんけんで全部勝ってしまう・・・
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:19:50.98 ID:fjMf2RoR0
スイッチ必勝法使いと戦えばいい
起きたら隣で妹が寝てた!!!
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:20:33.66 ID:fjMf2RoR0
俺と
同じ
状況
ハンターハンターアニメ
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:23:22.62 ID:fjMf2RoR0
>>40
確か途中で出したろ
ハンターハンターアニメ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:24:34.52 ID:fjMf2RoR0
>>43
やりたいことハンターじゃねww

別に何ハンターでなくてもいいんじゃね
なんとなくライセンス取っただけって感じだろ
ハンターハンターアニメ
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:26:14.48 ID:fjMf2RoR0
>>47
今原作手元にないんだ
でも親父にライセンス渡してたし どこかのタイミングで出したのは間違いない

ヨークシン出る前かね
ハンターハンターアニメ
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:26:48.35 ID:fjMf2RoR0
>>50は>>46な
ハンターハンターアニメ
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:32:07.89 ID:fjMf2RoR0
>>53
まぁ ちゃんとハンターとして稼ぐ人は何らかの肩書きあったほうがいいんだろうけどな
医者が○○科医を名乗るようなもんじゃね
キルアは 勉強できたしとりあえず東大理三行って医師免許だけ取ったみたいな

チョコロボくんめっちゃ集めてたな
天空闘技場のへんで言ってた気がする
ハンターハンターアニメ
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:33:49.75 ID:fjMf2RoR0
>>54
ああ そうか
原作では冒頭でカイトがライセンス落としていったけど
アニメではカイトと会ってないからジンのライセンスないのか・・・
お前らこのURL開ける?
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:36:00.65 ID:fjMf2RoR0
安定性と設定の簡単さでNEC一択だろ
ググればわかるような事勉強してどうするんだよ?
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:39:42.19 ID:fjMf2RoR0
ある程度暗記するぐらい覚えてないと理解は出来ないよ

例えば歴史小説読むときにいちいちググってたら進まんだろ
お前らこのURL開ける?
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:40:32.29 ID:fjMf2RoR0
>>44
つ 個体差
デートに水筒持って来る女の子
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:41:06.76 ID:fjMf2RoR0
邪魔

ペットボトルなら許す
○んこ ←何パターンくらいあるのかな
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:45:25.41 ID:fjMf2RoR0
くんこ
お前らこのURL開ける?
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:48:41.97 ID:fjMf2RoR0
>>50
へぇ なるほど
心に留めておこう サンクス
理系「歴史や古典なんざ必要ない」
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:50:29.53 ID:fjMf2RoR0
教養として必要な理由を聞いてんのに
「教養として必要」って答えになってないよね
ググればわかるような事勉強してどうするんだよ?
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:51:27.71 ID:fjMf2RoR0
>>34
ググって出てくるのはほとんどが断片的な知識じゃん
異世界って本当に存在するの?
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:54:11.35 ID:fjMf2RoR0
>>68
数式では表せないよ
理系「歴史や古典なんざ必要ない」
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 05:56:19.65 ID:fjMf2RoR0
>>35
学問のすすめでも読めば
理系「歴史や古典なんざ必要ない」
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 06:01:14.85 ID:fjMf2RoR0
>>50
載ってねーよカス
理系「歴史や古典なんざ必要ない」
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 06:02:51.46 ID:fjMf2RoR0
>>58
そういう人だけ大学入ってからやればよくね
ググればわかるような事勉強してどうするんだよ?
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 06:04:27.81 ID:fjMf2RoR0
>>54
だから地歴もその積み重ねが必要なことのうちに入るんだよ 馬鹿なの?
理系「歴史や古典なんざ必要ない」
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 06:09:09.94 ID:fjMf2RoR0
>>67
だから そういう人だけやればよくね
ググればわかるような事勉強してどうするんだよ?
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 06:09:46.08 ID:fjMf2RoR0
>>58
じゃあずっとそう思っとけよw
理系「歴史や古典なんざ必要ない」
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 06:11:49.05 ID:fjMf2RoR0
>>77
その数式さえ知らんくせにwww
理系「歴史や古典なんざ必要ない」
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 06:13:29.56 ID:fjMf2RoR0
>>78
ってか ごくごく稀な例持ちだされてもね・・・
明治以降の文学ならわかるけどさ
理系「歴史や古典なんざ必要ない」
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 06:14:51.89 ID:fjMf2RoR0
>>84
文系でも経済とか法律には数学的能力は必須だろ
文学系でも 教養の範囲の狭い文学者とか微妙じゃね
理系「歴史や古典なんざ必要ない」
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/28(金) 06:17:47.38 ID:fjMf2RoR0
>>90
ざっくり知ってるのは悪いことじゃないだろ
知ったかぶりで出しゃばるのが悪いだけで
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。