トップページ > ニュー速VIP > 2013年02月11日 > zxuAubhv0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/28495 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1400000000007221502037333838403645336



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
!omikuji
vitaのcodってどうなの
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
もしディオが2部で目覚めてたら
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
漫画アニメの心理戦で勝手にアホになる敵キャラって何が面白いの?
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
最近シコったキャラの名前どんどん書いてってってってってって
琴浦さんの真鍋くんイケメン過ぎるんだがwww
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ

その他71スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
vitaのcodってどうなの
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:00:20.07 ID:zxuAubhv0
8人かー
pspで16だか32人だかで対戦できるfpsあったけど何気にすごかったんだな
vitaのcodってどうなの
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:00:59.59 ID:zxuAubhv0
>>10
過疎だけど今でもずっとやってるわ
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:01:33.86 ID:zxuAubhv0
わりと最近多いんじゃない?

ぜひ最近やったゲームの感想を聞かせてほしい
もしディオが2部で目覚めてたら
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:04:26.51 ID:zxuAubhv0
吸血鬼vs究極生物vsナチス軍 〜戦闘潮流〜
B級映画かよ
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:04:58.07 ID:zxuAubhv0
>>3
モーディカイかっけーよな!
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:05:58.68 ID:zxuAubhv0
今度The last of US出るみたいだけどどうなん
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:06:48.74 ID:zxuAubhv0
キトゥンちゃんprpr
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:09:40.41 ID:zxuAubhv0
エツィオって2以外でも出てくるんだ
そして老人なのか
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:15:40.78 ID:zxuAubhv0
>>9
まじでエッチオ公式ネタなのかww
2が一番若い時期って今初めて知って衝撃だわ
アサクリシリーズっていつ完結するのか本当わからん
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:17:25.20 ID:zxuAubhv0
バイオショック新作やりてえなあ
今年控えてるキラータイトル多すぎてヤバイわ
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:26:49.81 ID:zxuAubhv0
>>12
バイオショックインフィニティ出るよ!まじで楽しみ
metro2033も新作出るし
>>13
アサクリ持ってないんだよなあ・・・ブラザーフッドが最も戦闘システム良くできてるんだっけ
シリーズ完結したら買いたいと思ったけど3でもまだ続くみたいだし
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:33:40.44 ID:zxuAubhv0
fallout NV買って「RPGに求めていたのはこれだ!」って思って数百時間は遊んだなあ
ああいう育て方や会話の選択肢で戦闘を避けられたり他の解決手段探せるゲームは凄いと思う
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:37:25.00 ID:zxuAubhv0
>>22
箱持ってないけどアランウェイクが気になる
懐中電灯で敵倒したりするゲームなんだっけ
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 00:44:12.03 ID:zxuAubhv0
アドベンチャーゲーでいえばクァンティックドリームのBeyond two soulsも気になる
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 11:22:21.89 ID:zxuAubhv0
わりと最近多いんじゃない?

ぜひ最近やったゲームの感想を聞かせてほしい
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 11:29:42.50 ID:zxuAubhv0
>>7
スクエニ「やあ」
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 11:30:42.26 ID:zxuAubhv0
>>5
和ゲーで内容基準ってボダランとかダクソとか?
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 11:31:31.79 ID:zxuAubhv0
至高のオーバーロードジャブスコは笑ったなあ
どんな間違いしたらそうなるんだと
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 11:32:27.74 ID:zxuAubhv0
ボタランちがうわボダブレだ
頭んなかこんがらがってる
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 11:33:01.98 ID:zxuAubhv0
つーかボダブレって家庭用で出てたっけ、面白いらしいけど
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 11:55:57.40 ID:zxuAubhv0
みた感じなんかMMOっぽい
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 12:03:32.09 ID:zxuAubhv0
バイオとかそんな感じじゃね?
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 12:42:03.58 ID:zxuAubhv0
わりと最近多いんじゃない?

ぜひ最近やったゲームの感想を聞かせてほしい
漫画アニメの心理戦で勝手にアホになる敵キャラって何が面白いの?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:00:09.11 ID:zxuAubhv0
「それくらい読めるだろ」「いや対策くらい立てろよ」ってなるシーンの何が面白いの?
漫画アニメの心理戦で勝手にアホになる敵キャラって何が面白いの?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:03:40.17 ID:zxuAubhv0
さっきまおゆう見てて思ったんだけどさ
艦隊vs化物ダイオウイカで艦隊側が仕掛けた戦いなのになんのイカ対策もせずあっさり沈められてんのよ
大砲打てよ!アホか!将軍が無能攻撃バカって設定生かせよ!って思ったわ
漫画アニメの心理戦で勝手にアホになる敵キャラって何が面白いの?
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:05:01.94 ID:zxuAubhv0
ナルトとか禁書とかたまに上がるな
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:28:09.60 ID:zxuAubhv0
・割れ、違法視聴はない
・一本道ゲームはプレイ動画、アニメはニコニコ、ソシャゲはwikiで画像だけ見て済ませてる
・中古で長く遊べるゲームのみ購入

市場にほとんどお金落としてないユーザーだけど
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:29:25.06 ID:zxuAubhv0
「無料で楽しむなよ!買えよ!」って思ったりしない?
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:30:15.83 ID:zxuAubhv0
いやいや、お金払ってる人はユーザーとデベロッパーで相応の取引してるわけじゃん?
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:30:59.72 ID:zxuAubhv0
てっきり「お前だけ無料で楽しみやがって、ずるくね?」って思われるもんかと
普通なのか
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:31:46.33 ID:zxuAubhv0
だって俺、寄生虫みたいに市場のおこぼれに居座ってるだけだよ?
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:33:09.45 ID:zxuAubhv0
たしかに買ってるけど中古ソフトってデベロッパーに利益ないんだろ?
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:34:13.03 ID:zxuAubhv0
貧乏臭いだけで普通なの?だって市場の誰にも貢献してるわけじゃないしさ

あと別に異端自慢してるわけじゃなくてだな・・・
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:37:08.44 ID:zxuAubhv0
ソシャゲに金払ってる人、一本道ゲームに金払ってる人、アニメDVDに金払ってる人、これらを作ってる人
みんなの努力を無料でちょっとずつ吸ってるだけなんだぜ俺?

誰にも貢献してないよね、強いて言うなら1ユーザーとして感想かくのがネットでの宣伝になったりしてるけど
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:40:21.45 ID:zxuAubhv0
>>37
うーん、そうなのか?・・・なんか申し訳なくなってきた

お金払わなきゃ体験できない部分(ゲームだと自分でのプレイ、アニメだと特典とか)
に魅力感じないから無料の部分だけでいいやって思う気持ちと、
(中古やwikiやプレイ動画みたいなグレー要素で)無料ばっかり楽しんでて本当にこれでいいのか?って気持ちの間で悩んでる
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:42:24.49 ID:zxuAubhv0
まあ自分で稼げるようになったら今よりはいろんなもの買いたいとは思うけど・・・
なんか需要者と供給者のおこぼれに預かってるみたいで複雑な気持ちだわ
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:43:54.11 ID:zxuAubhv0
どうでもいいことだ、って意見が多いのな
そう思われるとは思わなかった
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:46:28.98 ID:zxuAubhv0
ニコニコは萌えアニメとかコメント見ながら視聴するの楽しいし
一本道ゲーはどうせ誰がやっても同じなんだから、と思ってyoutubeで動画探してるし
ソシャゲはゲームバランス<課金だけど絵はキレイって聞いたからプレイせずにwikiの画像一覧だけ見てる感じ
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:47:42.78 ID:zxuAubhv0
>>51
こういう毒にも薬にもならない寄生虫みたいな層に対して一般のユーザーはどう感じているんだろうなと思った
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:48:59.10 ID:zxuAubhv0
いやニコニコでアニメ無料でみれるんだからそこはセーフだろww
ニコニコの身内ネタをVIPで使うやつだっらアレだが
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:51:58.98 ID:zxuAubhv0
>>58
しぶりんとかNILイラストとかかわいいからな
>>60
そうなのか・・・歯牙にもかけない存在で心底どうでもいい程度なのか
働いてないです
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:53:23.09 ID:zxuAubhv0
>>61
やっぱそうなのかな、ありがとう
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:55:04.36 ID:zxuAubhv0
>>62
TVで番組探すのめんどくさいんだ・・・父親ももクロばっか見てるし録画を見る時間あんまない
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 13:57:45.87 ID:zxuAubhv0
みんな色々意見くれてありがとう、参考になった

金払ってないからアニメゲーム好きな友達と表面では話題が合ってもあんまり会話続かないしなぁ
ゲームやアニメにお金払ってる人って俺みたいなのどう思う?
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 14:06:11.23 ID:zxuAubhv0
あと漫画もweb漫画とか裏サンデーばっか見てる
最近シコったキャラの名前どんどん書いてってってってってって
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 14:13:38.43 ID:zxuAubhv0
渋谷凛ちゃん!
最近シコったキャラの名前どんどん書いてってってってってって
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 14:15:05.72 ID:zxuAubhv0
柏崎星奈
琴浦さんの真鍋くんイケメン過ぎるんだがwww
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 14:33:39.63 ID:zxuAubhv0
モリ!
最近シコったキャラの名前どんどん書いてってってってってって
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 14:42:05.06 ID:zxuAubhv0
ニャル子
和ゲーはキャラ、洋ゲーは内容を基準に買ってる人ってさ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/11(月) 16:20:56.47 ID:zxuAubhv0
わりと最近多いんじゃない?

ぜひ最近やったゲームの感想を聞かせてほしい
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。