トップページ > ニュー速VIP > 2012年12月03日 > vKRmKGv70

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/26064 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14174000000081625221723871831716710232



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
1
愛車をうpする自転車スレ
馬鹿だけどいい大学に行きたい
久しぶりに会った友人か身内の友人だったらどっちが話しやすい?
人工知能って研究する意味あるの?
伝説のスナイパーの俺が>>5取って寝る今年最後のスレ
役職を表す「○長(〜ちょう)」っていう単語をたくさん教えてくれ!
テ→ポ→ド→ンみたいに完成したものが北朝鮮に落ちるスレ
お前らwii u買うの?
お前らの趣味書いてけ。性格当てたる
このスレまとめに載るから

その他56スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 11:29:04.61 ID:vKRmKGv70
あとね 勉強やる気起こらないってやつに
机に着いたらそれだけで1時間分の勉強したのと同じ って考えてみて欲しい
机に着かずにダラダラ過ごしてしまうこと あると思います

何も考えずにとりあえず机に向かうこと これ大事
よし 頑張るぞ! って考えると その時考えてること(=勉強やだ) も同時に強化される
ってのが心理学でいわれてる
だから 「何も考えずに」机に向かう これ大事

始めてしまえば結構進むもんだ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 11:32:49.67 ID:vKRmKGv70
>>83
食っていくのに不安があるなら大学行っとけ
お前は頭いいんだろうから できるだけいいとこ行け
お前ならやれる 大丈夫だ

>>85見る限り 学校で勉強するのは難しそうだな
退学を勧めたくはないが 選択肢として無くはないかも・・・?
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 11:35:52.01 ID:vKRmKGv70
>>93
わかるとこまで戻ってやればいい
中学の範囲なんてすぐだから スタート地点はあんまり変わらんよ

>>96
本はいいぞ
人類の生み出した文化の極みだね
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 11:39:46.25 ID:vKRmKGv70
>>98
最強なのは 全寮制の予備校に春から入ること
それまでに親と話しつけて あと高認取っとく
大学受験だけ考えるならこれが最強

または >>94の案と近いけど
今の高校を適当に卒業して 内職などなどで受験勉強もする
こっちも意外と行けると思う

>>106
俺はPHP文庫の本をBOOKOFFの100円コーナーで買いあさったww
心理学に興味あったから 関連書籍を読みまくったね
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 11:42:05.85 ID:vKRmKGv70
>>90
見落としてたすまん
大学行け
本気で勉強しろ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 11:48:46.03 ID:vKRmKGv70
やべぇおっぱいスレに釣られてた

>>118
予備校次第だし 取る科目数にもよってぜんぜん違う
通いなら年間100万ぐらい? 自信ないからググってくれ

>>121
とりあえず今あるPHPで
加藤諦三 渋谷昌三
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 11:50:40.91 ID:vKRmKGv70
>>131
大丈夫だ 高校行ってても青春出来たかどうかは別問題だwww
大学で青春したほうがいろいろ楽しいと思うぞ
あんまり深く考えるな 裏山なのはわかるがw

>>135
とりあえずまずは身体治せ
生きろ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 11:53:56.15 ID:vKRmKGv70
>>143
全科目バッチリガッツリ受講すればコレぐらいかなって金額
まあ予備校は高いもんだ

>>144
上に書いたから読んでくれ
大学受験するか否かだ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 11:58:56.61 ID:vKRmKGv70
>>154
吐くほど勉強していい大学に行って人生逆転する気があるなら高認から大学受験
それ以外は高卒取るのがベター

>>161
俺がやる気になった原動力は
高校留年して 将来について1日考えてみたんだけど
あれ 俺このままじゃ食っていけなくね?死ぬの?ヤベェ
って思ったから
あと プライド高かったから いい大学行って周囲を見返してやりたかったのもある
上にも書いたけど 逆転できる最後のチャンスと気づいたから
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:00:40.73 ID:vKRmKGv70
>>155
そうそう
できるだけ多くの不登校 中退組に見て欲しい
お前ら まずは身体治せ そして逆転しろ ってことを広めたい
だからまとめに載って まとめ派の人にも読んでもらえればそれはとっても嬉しいなって
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:05:13.91 ID:vKRmKGv70
>>175
運と努力次第でこれからもあるかもしれんけど 無いかもしれん
引きこもったりすればそれこそ厳しくなる
誰にでも必ずあるチャンスはこれが恐らく最後だな
それを掻い潜ったやつだけが 次の関門 就活ステージに進める
就活も逆転のチャンスではあるが ある程度の大学行ってるやつしかチャンスにならん
ここ数年の就活事情は目を覆いたくなるような状況だ

>>180
絶望してるやつらに こんな希望もまだ残されてるってのを提示するだけでも価値がある
俺だって元クズだった
予備校にエア登校して 電車代の500円ガメたりとか・・・

>>184
食っていけるならそれでいいと思う
俺はそれすら不安に感じたから
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:08:09.96 ID:vKRmKGv70
>>188
おう 全力で逆転しろ
大学はできるだけいいところ行けとしか・・・

>>198
思いっきり泣いたらスッキリするから泣きたいだけ泣け
スッキリしたら勉強の予定を立て直せ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:11:57.17 ID:vKRmKGv70
あと 大学で悩んでるやつ
国立でもセンター重視のとことか結構あるからそういうのオススメ
浅く広く派の人はこっち 俺的にもこっちがオススメ

超得意科目がある人は
2次試験重視型の難関国立とか目指してもいいかも
または難関私立 立命館なんかよりもっと上の大学ねw

>>206
おう 昔の俺がまた増えたなw
将来 大学進学は考えてるのか?
とりあえず俺の前半のレス読んでくれ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:14:00.63 ID:vKRmKGv70
>>213
そんなスレあったなwwww
俺はそんなの見たこと無いけど
授業中 後ろのほうがうるさいの確かにあるな
気になるなら前の方座れば全く問題ない
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:15:20.61 ID:vKRmKGv70
>>219
留年ってのは大学か?高校か?
俺は「部活に熱中し過ぎて気づいたら出席日数足りませんでしたテヘペロ」って感じでごまかしたw
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:17:49.39 ID:vKRmKGv70
>>224
高校かww
マジでこれで1次面接30社負けなしww
大学3年の夏に自転車で日本一周してきました ってのもデカイが
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:21:26.03 ID:vKRmKGv70
>>230
またまた昔の俺八犬伝
基本的にはみんな留年を勧めるだろうな 当然だ
中退はリスクが大きいからな
出来るなら卒業した方がいいに決まってるが
将来 大学受験したいのに頑張って高校通って 受験勉強どころじゃなくなるなら中退もあり
俺はそうしたが オススメはしない
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:22:44.19 ID:vKRmKGv70
>>233
まぁ 欝で不登校の時も 部活だけはこっそり顔出してたから嘘じゃないわww
ちなみに演劇部な
女子全員可愛かったとか 今の俺からすれば夢の国だった・・・ orz
理系のキャンパスとか来るもんじゃないねwwwwwwwww
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:24:24.10 ID:vKRmKGv70
NHK高校講座は俺も少し見てたな
すごく分かりやすいけど進度が遅くて 短気な俺には合わなかったww
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:25:40.83 ID:vKRmKGv70
>>246
心理学的には
努力は惰性 でほぼ決着ついてる
まずは習慣化することだ
上にも書いたが 「何も考えずに」とりあえず机に向かうことだ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:28:37.38 ID:vKRmKGv70
>>252
病気が原因で留年して 行きづらくなってそのまま退学 ってのは多いと思う
病気さえ治せばまた気力は湧いてくるもんだ

>>254
しばき倒したくなるなwww


おまえらwwwww
>>251に反応するなら>>82に反応してくれよwwww
完全スルーだったwwwww
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:30:42.81 ID:vKRmKGv70
>>262
音楽関係で食っていけるやつは稀
もう充分わかってるとは思うが・・・

安定して食って行きたいならそりゃもう普通の大学だわな
決定権はお前にある

自己責任 って言葉 普通に使うけど
高校中退して初めてその本当の意味を知ったぜwwww
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:32:51.78 ID:vKRmKGv70
あと 燃料投下すると
内定先は日○電気です

高校中退でもやり方次第でここまで逆転できるよ☆
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:33:42.98 ID:vKRmKGv70
>>273
最低限食って行きたいならそのままでOK
就活で逆転したいなら 自転車で日本一周しろ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:36:01.30 ID:vKRmKGv70
>>279
GREAT JOURNEY2 2011

>>280
自転車日本一周はマジだぞ
俺はやった
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:39:18.56 ID:vKRmKGv70
>>286
それを60日続けたら褒めてやるww

>>278
人間ってのは 目の前のことに全力で悩むもんなんだよな
お前からすればそりゃ当然小さく感じるだろうけど
そいつらはそいつらで マジで悩んでるんじゃないかな?
客観的に判定できないもんだ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:41:16.26 ID:vKRmKGv70
>>295
そうだな
いい友だちをお持ちのようで
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:42:53.83 ID:vKRmKGv70
>>288
父 京大卒 頭の良さはマジ尊敬 アスペ&ADHDっぽい
母 高卒 ただのオバハン 俺のせいで元メンヘラ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:47:56.08 ID:vKRmKGv70
>>308
大学受験を本気で考えてる奴なら高認は楽勝
そこはまず過去問解いてみて その点数で説得できるだろうが

その気になれば内職で勉強できるだろうし
高卒の資格はお前が思ってるより価値があるのも事実
ただ さっきも言ったが 高校に行くだけで精一杯になるなら止めるのも選択肢の一つ
滑舌が良くなった奴きてくれ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/12/03(月) 12:49:05.81 ID:vKRmKGv70
毎日 外郎売り
録音して自分でチェック
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
319 :1[]:2012/12/03(月) 12:53:11.93 ID:vKRmKGv70
まとめに載せるなら>>272は特定怖いので載せないでください ><
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
320 :1[]:2012/12/03(月) 12:54:20.72 ID:vKRmKGv70
人減ってきたな
昼飯か
それとも勉強はじめたのか
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
327 :1[]:2012/12/03(月) 12:57:22.68 ID:vKRmKGv70
>>321
多分無理
バイトはやめた方がいい
それで全力で頑張って行けるかギリギリだな
あと 本当に高1からで大丈夫か?
高校入試の過去問買ってきて 2,3年分ぐらい解いて
大きな穴がないか確認したほうが良くないか?
地区トップの進学校行ったならいいけど
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
329 :1[]:2012/12/03(月) 12:59:11.40 ID:vKRmKGv70
>>323
あり
余裕であり
実際 普通に進学する奴も やりたいことがあって進学するのは半分ぐらいじゃないか?
俺も特に情報系がやりたかったわけじゃないけど大学きた
やり方次第でプラスまで逆転できるぞ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
334 :1[]:2012/12/03(月) 13:02:46.34 ID:vKRmKGv70
>>330
極少数ではあるが 浪人は採らないってとこもあるらしいが 都市伝説かもww
1浪ぐらいなら普通にいるしな
俺も1浪だし
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
340 :1[]:2012/12/03(月) 13:04:18.12 ID:vKRmKGv70
>>335
大学受かるまではずっとすごいプレッシャーだったよ
中卒か大卒かだからな 伸るか反るかの大勝負だ
鋼のメンタルもった人はそもそも高校中退とかしないだろうしww
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
344 :1[]:2012/12/03(月) 13:05:54.89 ID:vKRmKGv70
>>338
おう
とりあえず内職してみろww
内職に向く奴と向かない奴がいるから まずはそれを判定すべきだな
将来を決める大きな決断だからな
冷静によく考えて しっかり情報を集めろよ

>>339
始めるのは早いほどいい
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
347 :1[]:2012/12/03(月) 13:08:19.85 ID:vKRmKGv70
>>345
そうだな 特に英数はそうだな
中学範囲は本気出せばすぐ終わるから スタート地点はそんなに後ろじゃないぞ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
352 :1[]:2012/12/03(月) 13:11:43.73 ID:vKRmKGv70
>>348
リミット来たら大学受けたほうがいいかもな
ただ 受験勉強でさらに1年遅れるから そこは覚悟しとけ
4年遅れならギリギリなんとかなるかも・・・?

>>349
まずは英数を基礎から固めろ

>>350
ギャンブルは身内の麻雀しかやらんな
レートあげると楽しいけど 常にデジタル打ちで冷静になることに務めてる
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
355 :1[]:2012/12/03(月) 13:13:24.14 ID:vKRmKGv70
>>351
国立はそれだけでブランドあるから国立オススメ
科目数多いけどな
私大は科目少ない代わりに高得点が要求される
超得意科目がない限り 私大専願は勧めない

模試は受けろ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
357 :1[]:2012/12/03(月) 13:14:23.83 ID:vKRmKGv70
>>353
問題集とかは上に良いサイトが貼ってあったからそこ参考にしてくれ
まだまだ逆転できるぞ がんばれよ

>>354
今3年か?
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
364 :1[]:2012/12/03(月) 13:17:35.37 ID:vKRmKGv70
>>361
1浪だから19かな?
やめた理由は>>220
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
367 :1[]:2012/12/03(月) 13:18:54.53 ID:vKRmKGv70
>>362
>>31 >>64
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
373 :1[]:2012/12/03(月) 13:21:59.58 ID:vKRmKGv70
>>366
文理にもよるだろうが やっぱ国立オススメ
人生逆転したいならMARCHぐらいかな 就活を視野に入れると
バイトしながら1年で合格は難しいだろうな 特に直前期はバイトどころじゃないはず
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
379 :1[]:2012/12/03(月) 13:25:24.50 ID:vKRmKGv70
>>372
俺の場合はあまり深く突っ込まれなかったな
それより人事のおっちゃんたちは 自転車日本一周にめちゃめちゃ食いついてきたからww

確かにやめた理由にガッツリ来られるとキツイか…?
鬱とかのワードは禁句だしな 適当な会社で2社ほど試したけどやっぱそこで切られるぽいから

俺が考えてたのは
ギリギリで進級しようと思ったら インフルで出席日数の分母が減って 出席割合が足りなくなったテヘペロ
を用意してたけど
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
381 :1[]:2012/12/03(月) 13:28:50.48 ID:vKRmKGv70
>>376
まぁわかるやつはわかるだろうな 友人にも新参VIPPERいるしww
そんなことより俺は中退組とか予備軍にこれを伝えたかったからOK

>>378
私文は就職が・・・
国立ならブランドあるから マジで国立オススメ
科目増えるって言ってもセンターの科目だし センター数学とかちゃんとやれば得点源だぞ
4月でも辞めれるならやめたほうが確実
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
386 :1[]:2012/12/03(月) 13:33:08.95 ID:vKRmKGv70
>>383
俺はあえて中退を書かなかったぞ
さり気なく 卒業って書かずに高認合格を書いた
これならいつやめたかわからんww

高校入学
高認取得
大学入学
大学卒業見込

こんな感じ
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
387 :1[]:2012/12/03(月) 13:34:01.40 ID:vKRmKGv70
>>384
>>220
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
392 :1[]:2012/12/03(月) 13:37:49.41 ID:vKRmKGv70
>>385
私立は半分が推薦とか内部とか っていう実情が知れ渡ってるからな・・・
そりゃあ早慶とか行けば別だが MARCH関関同立はそこまで評価高くないと思う

数学2Bは何とかなる 最悪代ゼミとかのサテライトで勉強しろ
生物は暗記らしいけど 俺はやってないから専門外

>>389
中退を隠すのが目的じゃなくて
やめた時期をごまかすのが目的
高校中退したやつ・するやつ ちょっと来い
398 :1[]:2012/12/03(月) 13:42:16.50 ID:vKRmKGv70
>>391
いかんでしょ
はよ勉強せいや

>>393
通信はそうなる人多いね
今からでも受験勉強始めろ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。